たでいけ至福の園

たでいけ至福の園 宮崎県三股町蓼池の地に住む人・利用する人・働く人すべての人の笑顔であふれる楽園を作ります‼️ https://lin.ee/XoskIoc 平成27年11月1日 開業
住宅型有料老人ホーム たでいけ至福の園
デイサービスセンター たでいけ至福の園
訪問介護事業所 たでいけ至福の園
居宅介護支援事業所 たでいけ至福の園

都城市でりんご園を営まれていたご主人。甘い物が大好きな奥様に食べさせたいとお話くださり、せっかくなのでご夫婦でご主人の果樹園へ果物狩りに出かけました。懐かしい光景や香りに嬉しそうな奥様。ご主人も張り切って案内してくださり、食べ頃の梨とブドウ...
21/08/2025

都城市でりんご園を営まれていたご主人。甘い物が大好きな奥様に食べさせたいとお話くださり、せっかくなのでご夫婦でご主人の果樹園へ果物狩りに出かけました。懐かしい光景や香りに嬉しそうな奥様。ご主人も張り切って案内してくださり、食べ頃の梨とブドウを施設にたくさん持ち帰らせてくださいました🍐🍇
今日は皆さんのお昼ごはんにも果物の盛り合わせが✨️
美味しそうに召し上がる奥様を見つめるご主人様の嬉しそうな笑顔が何よりも感動的でした✩.*˚

#果樹園 #果物狩り
#ハニービーナス
#ブドウ #梨
#ご夫婦 #おしどり夫婦
#介護施設 #デイサービス
#住宅型有料老人ホーム
#介護の仕事が好き
#三股町 #都城

#たでいけ至福の園

デイサービスの活動に参加していたちょっぴり身長が低めの管理栄養士と介護職員を見比べて、その身長差にビックリ!背の高い介護職員に挟まれ、まるで子供のように可愛らしい管理栄養士の姿に大盛り上がり✨️優しい利用者様が「私よりは高いよー」と仰ってく...
12/08/2025

デイサービスの活動に参加していたちょっぴり身長が低めの管理栄養士と介護職員を見比べて、その身長差にビックリ!背の高い介護職員に挟まれ、まるで子供のように可愛らしい管理栄養士の姿に大盛り上がり✨️
優しい利用者様が「私よりは高いよー」と仰ってくださり、その場で背くらべ!何故か拍手も湧き起こり、記念撮影まで📸同じくらいの身長の利用者様とすっかり仲良くなった管理栄養士でした✩.*˚

#利用者様と職員 #楽しい時間
#背くらべ #活動の合間に
#楽しい介護 #管理栄養士
#介護士 #デイサービス
#住宅型有料老人ホーム
#三股町 #都城

#たでいけ至福の園

今日は『土用の丑の日』。今年は7月19日と7月31日で2回あるってご存知でしたか?たでいけ至福の園では毎年この時期お昼ごはんに豪華なうな丼が出ます!✨️今年も「こら豪華やが!」「身がふっくらして美味しいよー」と大喜び頂きました✩.*˚美味し...
31/07/2025

今日は『土用の丑の日』。今年は7月19日と7月31日で2回あるってご存知でしたか?
たでいけ至福の園では毎年この時期お昼ごはんに豪華なうな丼が出ます!✨️今年も「こら豪華やが!」「身がふっくらして美味しいよー」と大喜び頂きました✩.*˚
美味しい鰻をいっぱい召し上がって、ますますお元気になった利用者の皆様。午後も活気に溢れています♬*°

#土用の丑の日 #鰻 #うな丼
#元気の源 #美味しいごはん
#施設ごはん #介護施設
#デイサービス #住宅型有料老人ホーム
#三股町 #都城 #宮崎

#たでいけ至福の園

畑づくりを通して交流を続けている都城農業高校から「ハラケアシステムの社長に取材させて欲しい」とご依頼があり、1年生の生徒さんが4人で取材に来てくれました✩.*˚いろんな仕事についての図鑑を制作中とのことで、ハラケアシステムが行う「介護」や「...
28/07/2025

畑づくりを通して交流を続けている都城農業高校から「ハラケアシステムの社長に取材させて欲しい」とご依頼があり、1年生の生徒さんが4人で取材に来てくれました✩.*˚
いろんな仕事についての図鑑を制作中とのことで、ハラケアシステムが行う「介護」や「地域交流」「まちづくり」についても取材してくれました。質問をしてメモをとったり、動画や写真を撮影したり、真剣に取材してくださる生徒さん達に、介護の仕事の素晴らしさをついつい熱く語ってしまう社長です😆✨デイサービスに見学に行くと、利用者様が自らたでいけ至福の園の良さをお話くださる場面もあり、嬉しい限りでした✨
今回のようなきっかけで、若い世代に私たちが日々行っている「介護」という素晴らしいお仕事を理解していただけるのは本当に嬉しいことですね。都城農業高校の皆さん、素敵な機会をありがとうございました!また遊びに来てくださいね♬*°

#インタビュー
#取材していただきました
#都城農業高校 #地域交流
#介護のイメージを変えたい
#介護の仕事が好き
#住宅型有料老人ホーム
#デイサービス #訪問介護事業所
#訪問看護ステーション
#三股町 #都城

#ハラケアシステム

たでいけ至福の園では有名な仲良しご夫婦。先月から入院されていた旦那様が退院され、やっと至福の園に帰ってきました!再会した奥様は嬉しさのあまり涙が…‪🥲‎今日はリハビリスタッフと共に約1ヶ月ぶりに起き上がって元気なお姿を見せてくださいました✨...
25/07/2025

たでいけ至福の園では有名な仲良しご夫婦。先月から入院されていた旦那様が退院され、やっと至福の園に帰ってきました!
再会した奥様は嬉しさのあまり涙が…‪🥲‎
今日はリハビリスタッフと共に約1ヶ月ぶりに起き上がって元気なお姿を見せてくださいました✨お部屋にはひっきりなしに職員が訪れ「おかえりなさい!」と声をかけていました。
これからも奥様の笑顔と一緒にリハビリ頑張っていきましょくね♬*°

#退院おめでとうございます
#おしどり夫婦 #素敵なご夫婦
#リハビリ #住宅型有料老人ホーム
#三股町 #都城 宮崎

#たでいけ至福の園

いよいよ夏休みが始まりましたね!終業式目前のこの時期は、毎年ハラケアシステム×三股中で活動している【三股中まちづくり部】部員募集の季節です!先週、三股中学校の全校生徒へ向けて部員募集の説明会をしてきました!✨ハラケアシステムでは、文字通り三...
23/07/2025

いよいよ夏休みが始まりましたね!
終業式目前のこの時期は、毎年ハラケアシステム×三股中で活動している【三股中まちづくり部】部員募集の季節です!先週、三股中学校の全校生徒へ向けて部員募集の説明会をしてきました!✨
ハラケアシステムでは、文字通り三股町の中心である三股中学校の生徒さん達と中学生が主役のまちづくり活動を2年前から続けています。これまでも三股町内のイベントへの企画・参加や、まちづくりについて大人達と対等に話し合う場への参加など三股町で様々な活躍をしてきた三股中まちづくり部。
そんなまちづくり部の顧問も務めるハラケアの社長の話を聞いて「三股町でこんなことをしてみたい!」「こんなものが三股町にあったらいいと思う!」と目を輝かせながら口々に話してくれた生徒さたち…今年度はどんなメンバーが集まってどんな活躍をしてくれるのか期待が高まりますね✨乞うご期待です!!✩.*˚

#まちづくり #三股町
#地域 #三股中学校
#部活動 #まちづくり部
#部員募集 #三股中の生徒さん限定

#ハラケアシステム

たでいけ至福の園といえば【栄養満点の美味しい食事】。先日行ったそうめん流しもそうですが、利用者様に食事を通じて「懐かしさ」「嬉しさ」「幸福感」「生きがい」などポジティブな感情を呼び起こすきっかけになればと口腔栄養科が日々奮闘しています!先日...
17/07/2025

たでいけ至福の園といえば【栄養満点の美味しい食事】。先日行ったそうめん流しもそうですが、利用者様に食事を通じて「懐かしさ」「嬉しさ」「幸福感」「生きがい」などポジティブな感情を呼び起こすきっかけになればと口腔栄養科が日々奮闘しています!
先日、そんな口腔栄養科をさらに進化させる為の勉強会が行われました。もっと利用者様に喜んで頂くにはどうすればいいか、たでいけ至福の園の食へのこだわりを皆さんに伝えるにはどうしたらいいのか、実際の献立や食事を見ながら一人ひとりが考え、みんなで話し合いました。これでより口腔栄養科の想いが皆さんに届くはず!✨
毎日の食事はホームページに写真付きで公開していますので、どうぞご覧下さい♬.*゚また、YouTubeでも【至福のメシ】のコーナーで至福の園の食へのこだわりを取材してもらってますのでぜひご覧くださいね!

#施設ごはん #介護施設
#食へのこだわり #食への探究心
#管理栄養士 #調理師
#口腔栄養科 #美味しいごはん
#三股町 #都城

#たでいけ至福の園

産休・育休中の作業療法士が、赤ちゃんを連れて遊びに来てくれました!小さな手足やくりくりの目、可愛いらしい姿に利用者様も職員ももうメロメロ♡あちらこちらで抱っこの手が伸び、皆さんお顔がとろけるほどに優しい表情に🤗✨普段なかなかお話されない方が...
10/07/2025

産休・育休中の作業療法士が、赤ちゃんを連れて遊びに来てくれました!
小さな手足やくりくりの目、可愛いらしい姿に利用者様も職員ももうメロメロ♡あちらこちらで抱っこの手が伸び、皆さんお顔がとろけるほどに優しい表情に🤗✨普段なかなかお話されない方が声を発してくださったり、リハビリもいつもより長い時間頑張れたり、と「ベビーセラピスト」は大活躍!
ぜひママと一緒に職場復帰して欲しいですね✨待ってるよ~♬.*゚

#赤ちゃん #赤ちゃんの力
#癒しの時間 #リハビリ
#作業療法士 #介護施設
#育休 #産休 #楽しい介護
#三股町 #都城 #宮崎

#たでいけ至福の園

今年も七夕のイベントとしてそうめん流しを開催しました🎋竹を使って昔ならではのやり方で行うたでいけ至福の園のそうめん流し。前目地区温故知新の会の皆さんにもご協力頂き、今年も立派な竹を使って開催することが出来ました!水が流れる様子もやっぱり風情...
07/07/2025

今年も七夕のイベントとしてそうめん流しを開催しました🎋
竹を使って昔ならではのやり方で行うたでいけ至福の園のそうめん流し。前目地区温故知新の会の皆さんにもご協力頂き、今年も立派な竹を使って開催することが出来ました!
水が流れる様子もやっぱり風情がありますね✩.*˚皆さん流れてくるそうめんを目掛けて楽しそうに箸を動かしていました✨

#そうめん流し #七夕イベント
#施設イベント #夏の風物詩
#利用者様の笑顔が見たい
#楽しい介護 #デイサービス
#三股町 #都城 #宮崎

#たでいけ至福の園

たでいけ至福の園ではお誕生月には特別なお祝いのお食事をお出ししています✩.*˚毎月お一人おひとりリクエストをお聞きし、それぞれ好きな物をお出しするのですが、提供する時にはどこからともなく職員が集まり、みんなからのお祝いの言葉と共にごちそうを...
04/07/2025

たでいけ至福の園ではお誕生月には特別なお祝いのお食事をお出ししています✩.*˚毎月お一人おひとりリクエストをお聞きし、それぞれ好きな物をお出しするのですが、提供する時にはどこからともなく職員が集まり、みんなからのお祝いの言葉と共にごちそうを召し上がって頂く、幸せなイベントです♪
そんな中、厨房からなかなか出ることが少ない調理師も利用者様ともっと深く関わりたい!利用者様の声や美味しい笑顔を身近に感じて、至福の園の食事の質をもっと高めたい!という想いを受けて、これまで管理栄養士がひとりで担当していたこのイベントを、調理師が月ごとに持ち回りで担当する事になりました✨
実際に聞き取りから当日の調理まで行い、目の前で美味しそうに食べる様子を見た調理師は、いつもに増して嬉しそうでした♬.*゚

6月の誕生者食の様子は さんに取材して頂きYouTubeにも上がってますので、ぜひご覧下さいね!チャンネル登録もよろしくお願いいたします!

#誕生日 #お祝い食 #誕生日ごはん
#施設ごはん #栄養科 #調理師
#管理栄養士 #口腔栄養科
#楽しい介護 #介護施設

#チャンネル登録おねがいします
#三股町 #都城 #宮崎

#たでいけ至福の園

今日から7月!ということで、本日の活動はデイもホームも七夕の飾り付けをしました🎋この前書いた短冊や華やかな飾りを楽しみながら、それぞれ思い思いの場所へ✩.*˚利用者様に混ざってちゃっかり自分の願い事を書いた職員もいたようですꉂ😊「アンタのは...
01/07/2025

今日から7月!ということで、本日の活動はデイもホームも七夕の飾り付けをしました🎋
この前書いた短冊や華やかな飾りを楽しみながら、それぞれ思い思いの場所へ✩.*˚利用者様に混ざってちゃっかり自分の願い事を書いた職員もいたようですꉂ😊
「アンタのはあそこにあるが」「1番高いとこに飾った!」と盛り上がっていました♬
みんなの願いがお星様に届きますように✨

#七夕 #七夕飾り
#願い事 #お星様
#願い事が叶いますように
#デイサービス #住宅型有料老人ホーム
#楽しい介護 #介護の仕事が好き

#たでいけ至福の園

昨日はフリースクールひる学校の子供たちが交流に来てくれました✩.*˚そこで披露されたのがよさこいソーランの演舞。子供たちと一緒に見慣れたお2人…至福の園敬老秋祭りで職員にソーラン節を教えてくださる 中園先生(.aiki.baby.kidss...
26/06/2025

昨日はフリースクールひる学校の子供たちが交流に来てくれました✩.*˚
そこで披露されたのがよさこいソーランの演舞。子供たちと一緒に見慣れたお2人…至福の園敬老秋祭りで職員にソーラン節を教えてくださる 中園先生(.aiki.baby.kidssitter )とたでいけ至福の園の管理栄養士の姿が!社長から紹介があると利用者様からも「えー!」と驚きの声が聞かれました。なんとこの2人、幼なじみなのだそうです。今、一緒に活動しながらいろんなところで披露しているとの事!うちの管理栄養士を見かけた方はぜひ声をかけてあげてくださいね♪
大迫力の踊りに、利用者様も職員も大盛り上がりだった交流会。中には一緒に踊ったり、感動で泣き出してしまった方も!子供たちからはかわいいメダルも頂き、とても充実した時間になりました✨
たでいけ至福の園は施設としてはもちろん、職員一人ひとりも様々な形で地域との交流を続けていきます!

#交流会 #多世代交流 #地域
#地域交流 #管理栄養士
#よさこいソーラン #演舞
#フリースクール #介護施設
#三股町 #都城 #宮崎

#たでいけ至福の園

住所

宮崎県北諸県郡三股町大字蓼池3637/1
Kitamorokata-gun, Miyazaki
889-1914

電話番号

0986-58-7600

ウェブサイト

アラート

たでいけ至福の園がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

たでいけ至福の園にメッセージを送信:

共有する