Natural Herbs

Natural Herbs 神戸三宮にあるナチュラルハーブスです。アーユルヴェーダとアジアの伝? ランプの優しい光に包まれた異空間でおもてなし。神戸三宮元町駅前にある、ハーブの香りに包まれた伝統療法サロン〔ナチュラルハーブス〕日常を忘れ、異国を訪れた気分でアーユルヴェーダやコルギ、台湾式足つぼ、ハマム浴といった世界の美癒を体験できます。

17/05/2024

産後、ぎっくり腰になりやすかったり、
白髪や抜け毛は勿論ホルモンバランスの乱れによるのは大きくあります。

熱(光)によるストレスによる免疫の低下で結果メラニンが作れずに白髪。
ストレスやホルモンバランスの乱れによって、炎症&コラーゲン組織が壊れて骨がスカスカなど、結果、白髪や抜け毛にもつながります。と前回のつづきで予防について。

【白髪の予防法と骨の強化】
❀ストレスマネージメントをする
ストレスと認識するのはどんなシチュエーション?
人それぞれで《ストレス》と感じるのは異なります。
マインドも観ていきましょう。
考え方や捉え方を変えるだけでストレス過多だったものがストレスと感じなくなることもあります。
ストレスはここにいるだけであるもので、なくてはならないものでもあり、あるから緊張と活性と成長もまたできるのです。
一時的なストレスと、慢性的なストレスがあります。
私たちの身体は慢性的にストレス過多と認識すれば、身体の構造を壊すこともあれば、機能をおかしくさせることもあります。
頭の施術は慌ただしい思考を留めて、今ここにいさせてくれます。
緊張を優しくリリースさせてくれるでしょう。
瞑想も有効です。

❀良質な糖を摂りましょう
私たちはエネルギーが必要です。
身体が働いているとエネルギー源とする糖がうまく使えない、または不足すれば、
脂質やアミノ酸(タンパク質)を壊してエネルギー源(糖へ変換)と変えます。
代謝が異常なとき、
(特に痩せるということが起こる)
身体を壊さないように、果糖が豊富な熟れた果物や蜂蜜をとりましょう。
特にこんな時は水々しい果物がおすすめ。

❀柔軟な筋肉、巡りが良い身体づくり
施術、ヨーガ、氣功、体操、ストレッチ、呼吸法で巡りをよいとエネルギー総量は増えて、身体のシグナルは全身全体へ届きやすくなります。

❀ 良質なアミノ酸をとり骨組織、骨髄組織を滋養し骨強化
カルシウムだけとってても骨は強化されません。
骨格という土台はカルシウム+骨の中にコラーゲンで骨を繋ぎ合わせるので、びっしり入っている事で骨がしなやかに動きしなります。
しなるような動きができないということは、コラーゲン組織が壊れているということ。
コラーゲン組織の材料はアミノ酸です。
その為、アーユルヴェーダではそういう骨粗鬆症や慢性的なストレスによる虚弱、抜け毛などの方には、骨髄スープ(液体)で滋養させることをおすすめされます。
産後の母乳育児の方は質の良い生乳もおすすめ。

カルシウムばかり摂らないことは注意です。
骨組織を強化しようとストレスフルな状態で酸化しやすい油や過酸化脂質があれば、身体の中で色々と結びつき、代謝しにくい石になったり、組織にダメージを与えることがあります。

❀エプソムソルトのお風呂で入浴
身体がストレスがあると認識すると細胞が興奮します。
その時、カルシウムを細胞の中に入れ込んで、まずはそこのエネルギー量を確保しようと働きます。
その時にカルシウムの流出が起こります。
マグネシウムはバランスをとろうと働き、代謝力を高めてくれます。

❀食事療法や施術で身体中にある炎症(痛みや皮膚トラブル、咳、内臓のダメージなど)を改善
身体の中に炎症がたくさんだと、コルチゾールが働き脂質やタンパク質を壊す。
つまり、骨組織にあるコラーゲン組織を壊していき骨がスカスカになる原因になる為、
体内炎症を改善していきましょう。

❀朝日を浴びる
太陽光の色が私たちに届く届き方はその環境によって朝、昼、夕方でも変わります。
骨を強化する光は朝日が効果的で免疫力を高めます。


何か一つだけではない全体のつながりを観て
ホリスティックにととのえていくことが大切なこと。全体の底上げをしていたら、
自己治癒力はあがり、結果、免疫力は高まり骨への強化とつながり、白髪や抜け毛も改善されていくことにつながります。



イサミサキ🦋
༶༶༶༶༶༶༶༶☽༶༶༶༶༶༶༶༶☽༶༶༶༶༶༶༶༶༶☽༶༶༶༶༶༶༶༶༶
【Natural Herbs Academy今後のスケジュール】

◆AYURVEDAオンラインクラス
女性の健康について。
5月末までアーカイブ配信中。
https://naturalherbs.jp/column/3120/

◆UHT(ユニバーサルヒーリングタオ)
チネイザンコース
2024.9.9(月)〜9.13(金)
6h✖︎5days 30h
※早期申込み特典あり
https://naturalherbs.jp/column/2724/

◆マルマアヴィヤンガクラス
2024.10.9 or 10.10スタート
毎週同曜日
6h✖︎6days 36h
※早期申込み特典あり
https://naturalherbs.jp/column/2324/

◆シローヴィヤンガ
1day class 6h
※随時受付中

お申込・お問い合わせはDMまたは、
HP問い合わせフォームよりお願い致します。
https://naturalherbs.jp/contact/


17/05/2024

スクール卒業生を巻き込んでアースデイ神戸で施術を提供しました✾
こだわりの物販とハーブティーも༶
スクールでコースを学んでいただいたとしても、やはり実践の現場での経験がなによりも財産となる。と、私は感じています。
⁡ということで、スタッフだけではない初の試みでした。
たくさんお立ち寄りいただき施術も好評で大盛況でした☽
ありがとうございました✺⁡⁡

《白髪》
そもそも髪の毛とはアーユルヴェーダでは骨組織をつくる上での老廃物。
つまり、骨組織がうまく作られない、または弱るということは、髪の毛も脆くなり、白髪へもなりやすい。
アーユルヴェーダでは白髪は、熱(光)による原因とも言われます。
ストレスによる熱(光)という結果、免疫が落ちたとしたら。
紫外線による身体へのストレス(ダメージ)で免疫がおちて、メラニンというのが作られず、白髪になりやすい👩‍🦳⁡
例えば、太陽の光は頭に直撃。
紫外線にあたると、頭皮や脳を守ろうという信号がいき、髪の黒色という色は様々なエネルギーを止める作用があり内側のエネルギーを中に留めてくれます。⁡

紫外線を受けた時、防御反応としてメラニンによって紫外線を吸収し、頭や脳をガードしようと働きます。
皮膚を黒くし、内側のエネルギーを温存し中を守るように働くしくみ。⁡
だからメラニンは悪者ではありません、必要な身体の防御反応です。
メラニンが免疫低下によって作られないと白髪にもなりやすいということ。
たくさん浴びましたので、この後の代謝が大事。
体質も関係あります。⁡

慢性的なストレスは抗ストレスホルモンのコルチゾールが発動し、Ca流出、糖がうまく使えなければ、脂質代謝や骨のしなやかさを保つコラーゲンが壊れていき、骨粗鬆症のように骨がスカスカとなり、髪の毛も脆くなります。

母乳育児の産後の骨や歯が脆くなるのも原因があり、抜け毛や白髪に。。⁡⁡
そこで、改善サポートになるのが今回のイベントで提供したシローヴィヤンガ。

❀シローヴィヤンガの一般的な効果❀(ヘッドトリートメント)
◇抜け毛改善
◇白髪予防・改善に
◇頭、首、肩のコリや張りの軽減◇神経系を癒し強化(全身をととのえる)
◇ストレス軽減・強化(リラックス効果高し)
◇眼精疲労の改善
◇感覚気管の浄化
◇リフトアップ
◇ほいれい線予防、改善
◇たるみの予防、改善
◇頭皮の若返り
◇頭痛、不眠の改善
◇生命力(活力)を高める
など。⁡

ということで、シローヴィヤンガ、現代人にはとてもおすすめ✺⁡⁡

✾チネイザン✾(氣内臓療法)
腹部中心の内臓へアプローチ。
◇感情と内臓の深いつながりがあるので否定的な感情のデトックスと変容へワークショップも大盛況でした✺

⁡⁡投稿がだいぶ遅れましたが、サロンへご来店くださった方も皆様ありがとうございました✿⁡⁡⁡⁡

イサミサキ🦋⁡⁡

༶༶༶༶༶༶☽༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶☽༶༶༶༶༶༶⁡
学びたい方向け༶✾

【Natural Herbs Academy2024年スケジュール】
◆AYURVEDAオンラインクラス
女性の健康について。
5月末までアーカイブ配信中。
https://naturalherbs.jp/column/3120/

◆UHT(ユニバーサルヒーリングタオ)
チネイザンコース
2024.9.9(月)〜9.13(金)
6h✖︎5days 30h
※早期申込み特典あり
https://naturalherbs.jp/column/2724/

◆マルマアヴィヤンガクラス
2024.10.9 or 10.10スタート
毎週同曜日
6h✖︎6days 36h
※早期申込み特典あり
https://naturalherbs.jp/column/2324/

◆シローヴィヤンガ
1day class 6h
※随時受付中

お申込・お問い合わせはDMまたは、
HP問い合わせフォームよりお願い致します。
https://naturalherbs.jp/contact/

#ナチュラルハーブス #白髪改善 #抜け毛 #骨粗鬆症の原因

05/04/2024

☪︎༶𝗔𝗬𝗨𝗥𝗩𝗘𝗗𝗔オンラインクラス☪︎༶
-Women's wellness-

Natural Herbsは自己治癒力が高まることで、
根本治癒を目指し豊かに生きられるように
アーユルヴェーダや素晴らしい伝統療法を提供するホリスティックサロンです。

女性が迎える様々なステージ。月経〜産前産後、更年期。
私が小さな時、身体のしくみをホリスティックな観方をして学べる場は知る術もありませんでした。

大人になり、今さまざまな情報が飛び交う中、
何がなんだかわからずに何を信じてよいのか分からないという声も時々聴きます。
外側の情報ではなく内なる身体を 自分を知ることが大事です。

Natural Herbsをオープンした特に10年前〜
女性特有のお悩みを観ることがとても多くあります。

その中で恐れ、自己否定感、罪悪感、イライラ、焦りなどの否定的な感情の蓄積による生殖器へのダメージ。
生理痛で慢性的に服用される痛み止めに疑問を感じず、当たり前に過ごされて不調を抱える方、不必要なピルの服用、不妊症、子宮内膜症や子宮筋腫、卵巣嚢腫、多嚢胞性卵巣症候群など。
ストレスフルな妊活の仕方、産後のハードワーク、更年期症状でのホルモン治療などされてこられている方々を観て、
根底にはそれぞれ自分の人生だから、それぞれの選択にリスペクトをしつつも、違和感を拭いきれずにいました。
エネルギー代謝をあげたり、根本的な治癒へとつなげて、いのちに灯火を灯していければと当サロンならではの施術や物販も提供しながら嬉しいお声、喜びあるターニングポイントとなられたという方々もたくさんおられます。


今回は更にAYURVEDAで観るとどうなるか、そこには原因不明はなく、必ず原因・要因があり、アプローチ法もあります。
自然が 身体が 教えてくれる、
最古のホリスティック医学AYURVEDAの世界。

瞑想や見えない世界も研究され、とても大らかで優しいアーユルヴェーダ医師パーリタ先生を招いてのクラスです。
何かしら光や希望に繋がれば幸いです。


自分自身も出産でクリニックにお世話になり、
私の意向を聴いてくれる恵まれた場ではありましたが、調べれば調べるほど、健康業界の闇も感じてきました。
不必要な鉄剤、こどもの健康診断の仕方への疑問など。

身体を部分的に観てしまっておかしなことをすればするほど、結果、不健康へつながっているケースもたくさんみてきました。
全体としてのホリスティックな観方がいかに大切かを再度認識しました。

本質的な人間のしくみを知り、自然の法則を身体へとつなげて知恵へ落とし込んでいければ。
自分自身の健康もこどもも守り、家族円満で豊かに生きていける叡智がAYURVEDAやTAOにはあります。
それは、みんな既にあるものです。

今回のAYURVEDAの世界を知り、自分の内なる氣付きからめざめへつなげて。
今、お悩みがある方、これからのための予防に。
AYURVEDAの世界から光や希望を感じられますように。
すべての女性に⁡おすすめです。

【テーマ】
𝗪𝗼𝘄𝗲𝗻'𝘀 𝘄𝗲𝗹𝗹𝗻𝗲𝘀𝘀
-𝗔𝘆𝘂𝗿𝘃𝗲𝗱𝗮で観る女性の健康と迎えていくステージ-
・月経、妊活、産後、更年期、子育てなどお悩みがある方はぜひご参加ください。

【日時】
𝟮𝟬𝟮𝟰年𝟰月𝟭𝟴日(木)
𝟮𝟬:𝟬𝟬-𝟮𝟭:𝟯𝟬(𝟵𝟬分)

【参加費】
𝟲.𝟲𝟬𝟬円(税込)
※アーカイブ配信参加者さま全員へ𝟱月末までアリ。

【講師パーリタ先生から一言】
今回、女性の健康を維持するためのアーユルヴェーダの健康増進アプローチについて説明します。
女性は生涯を通じて多くの変化を経験するため、健康に影響を与える多くの課題に直面します。
アーユルヴェーダの食事と生活のアプローチ、簡単な家庭療法を紹介します。
月経痛、産後のサポート、更年期障害、育児のヒントなどもお話します。


【お申込先】
HP問い合わせフォームより「アーユルヴェーダオンライン希望」とメッセージくださいませ*
https://naturalherbs.jp/contact/



【講師𝗗𝗿.𝗣𝗮𝗹𝗶𝘁𝗵𝗮 𝗦𝗲𝗿𝗮𝘀𝗶𝗻𝗴𝗵𝗲博士について】
𝟯𝟬年以上のアーユルヴェーダ臨床経験をもつ日本語が堪能なスリランカ人アーユルヴェーダ医師から直接学ぶことができる貴重な機会です*

精神的ストレスと不妊症(男女)のアプローチ。
世界中の医学関連機関で、妊娠中や産後期間中の感情的、精神的、肉体的な健康をホリスティックに観てこられた視点が学べます。


ぜひ、貴重なこの機会にご参加くださいませ☽


イサミサキ🦋


#𝗻𝗮𝘁𝘂𝘃𝗮𝗹𝗵𝗲𝗿𝗯𝘀 #ナチュラルハーブス #𝗮𝘆𝘂𝗿𝘃𝗲𝗱𝗮オンラインクラス #アーユルヴェーダオンラインクラス #アーユルヴェーダスクール #婦人科系トラブル #妊活 #産後ケア #月経痛 #更年期症状の改善 #子宮内膜症のアプローチ #アーユルヴェーダ的な育児 #身体と心のバランス

21/03/2024

☽༶ 𝙒𝙤𝙢𝙚𝙣'𝙨 𝙬𝙚𝙡𝙡𝙣𝙚𝙨𝙨 ༶☽
𝘼𝙔𝙐𝙍𝙑𝙀𝘿𝘼オンラインクラス


今回、素敵なご縁があり、アーユルヴェーダ医師でスリランカ人ですが、日本に住んでいらっしゃったご経験もあり、日本語も話せる𝘿𝙧.𝙋𝙖𝙡𝙞𝙩𝙝𝙖 𝙎𝙚𝙧𝙖𝙨𝙞𝙣𝙜𝙝𝙚博士をお呼びしてオンラインクラスを開催させていただきます。


❀𝙉𝙖𝙩𝙪𝙧𝙖𝙡 𝙃𝙚𝙧𝙗𝙨主催オンラインクラス❀
【日時】
2024年4月18日(木)
20:00-21:30(90分)

【テーマ】
𝙒𝙤𝙬𝙖𝙣'𝙨 𝙬𝙚𝙡𝙡𝙣𝙚𝙨𝙨
-𝘼𝙮𝙪𝙧𝙫𝙚𝙙𝙖で観る女性の健康と迎えていくステージのケア-
・月経について
・妊活
・産後
・更年期など

今回ではそれぞれのトピックを詳細に行うというよりは概要となります。 


【参加費】
6.600円(税込)

【こんな方におすすめ】
✾アーユルヴェーダで観る女性のケアを知りたい
✾広い視野をもちたい
✾アーユルヴェーダに興味がある
✾日々の生活に活かしたい
✾女性のステージをアーユルヴェーダでどのように考えるか知りたい
✾アーユルヴェーダ的な月経、妊活、出産、更年期の考え方に興味があるなど。

【お申込先】
𝙃𝙋問い合わせフォームより、
𝙝𝙩𝙩𝙥𝙨://𝙣𝙖𝙩𝙪𝙧𝙖𝙡𝙝𝙚𝙧𝙗𝙨.𝙟𝙥/𝙘𝙤𝙣𝙩𝙖𝙘𝙩/
「アーユルヴェーダオンラインクラス参加希望」とメッセージくださいませ༶

改めて当日の𝙐𝙍𝙇をお送りさせていただきます。
※オンタイムで参加できない方は、5月末までアーカイブ視聴期間を設けさせていただきます。


【𝘿𝙧.𝙋𝙖𝙡𝙞𝙩𝙝𝙖 𝙎𝙚𝙧𝙖𝙨𝙞𝙣𝙜𝙝𝙚博士について】

1982年にコロンボ大学(スリランカ)伝統医学部 卒業。
1991年富山医科薬科大学医学博士号取得。
2005年以来、𝙏𝙝𝙚 𝘾𝙤𝙡𝙡𝙚𝙜𝙚 𝙤𝙛 𝘼𝙮𝙪𝙧𝙫𝙚𝙙𝙖 (𝙐𝙆) は、国立ミドルセックス大学にカリキュラムを提供されています。
現在は、英国在住。
30年以上のアーユルヴェーダの臨床と教育・指導経験をもつスリランカ人のアーユルヴェーダ医師でセラピストの育成やアーユルヴェーダ大学のコンサルテーション、セミナーを開催されたりと幅広く活躍されておられます。
さまざまな広い視野をもってらっしゃること、日本に留学経験、住んでらっしゃった経験もあり、さまざまな視点をお話いただける機会は大変興味深いと思います。

私もどんなクラスになるのか、とても楽しみにしています༶


アーユルヴェーダ初心者の方向けのオンラインクラスです✺

ぜひお気軽にお申込、お問い合わせくださいませ༶


イサミサキ🦋



#𝙣𝙖𝙩𝙪𝙧𝙖𝙡𝙝𝙚𝙧𝙗𝙨 #オンラインショップ #アーユルヴェーダ #女性の健康 #アーユルヴェーダの世界 #アーユルヴェーダスクール #チネイザン #婦人科系トラブル #更年期のケア #妊活 #月経のトラブル改善 #アーユルヴェーダオンラインクラス

住所

北長狭通3-3-5 泰隆ビル5F
Kobe-shi, Hyogo
650-0012

営業時間

月曜日 10:00 - 20:00
火曜日 10:00 - 20:00
水曜日 10:00 - 20:00
木曜日 10:00 - 20:00
金曜日 10:00 - 20:00
土曜日 09:00 - 20:00
日曜日 09:00 - 20:00

ウェブサイト

アラート

Natural Herbsがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

Natural Herbsにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram