公益財団法人チャイルド・ケモ・サポート基金

公益財団法人チャイルド・ケモ・サポート基金 チャイルド・ケモ・ハウス

🐸チャイケモ事務局 夏季休業のおしらせチャイルド・ケモ・ハウス 事務局ならびに小児慢性特定疾病児童等自立支援事業 相談窓口は8月12日(火) 〜15日(金) の期間、夏季休業をいただきます。期間中にいただきましたご連絡、お問い合わせ等への対...
05/08/2025

🐸チャイケモ事務局 夏季休業のおしらせ
チャイルド・ケモ・ハウス 事務局ならびに
小児慢性特定疾病児童等自立支援事業 相談窓口は
8月12日(火) 〜15日(金) の期間、夏季休業をいただきます。
期間中にいただきましたご連絡、お問い合わせ等への対応は、8/18以降に順次させていただきますことをご了承ください。
なお、ハウスは事務局休業中も稼働しております。
ハウスご利用のみなさま、どうぞお気をつけてお越しください。
暑い日が続いています。いつもご覧くださっているみなさまも、お体にお気をつけてお過ごしくださいね🍉
#チャイケモ #チャイルドケモハウス #公益財団法人チャイルドケモサポート基金

\8/6 本づくりイベントのごあんない/【本づくりイベントにお申込みの皆様へ】※イベントの参加には事前の申込みが必要です。いよいよイベントまで1週間となりました。お申込みくださったみなさまへ、ごあんないです🐸「よりみち」本づくりイベント日時...
30/07/2025

\8/6 本づくりイベントのごあんない/

【本づくりイベントにお申込みの皆様へ】※イベントの参加には事前の申込みが必要です。

いよいよイベントまで1週間となりました。お申込みくださったみなさまへ、ごあんないです🐸

「よりみち」本づくりイベント
日時:2025年8月6日(水)
   午前の部 10:00~12:00
   午後の部 14:00~16:00
場所:チャイルド・ケモ・ハウス
(神戸市中央区港島中町8ー5-3 ポートライナー「市民広場」駅から徒歩7~8分)
持ち物:本に綴じたい材料、お気に入りの筆記用具など
   上履き(スリッパのご用意もありますが、数に限りがありますのでご持参にご協力ください)

※駐車場はありますが滞在者さん優先となりますので、近隣駐車場のご利用のご協力をおねがいいたします。
患児さんを送迎していただいたり、お荷物を下ろす際に一時的に駐車場内に入っていただくことは可能です。
近隣駐車場のご利用が難しい場合は、お手数ですが事前にご相談ください。
※ハウス内では手指消毒、マスク着用にご協力をお願いいたします。感冒症状のある方はご参加をご遠慮ください。
※イベントについてのお問合せは下記の「お問合せ先」までご連絡ください。

【お問い合わせ先】
公益財団法人チャイルド・ケモ・サポート基金
TEL 078-303-5315(平日9:00-18:00)
MAIL soudan@kemohouse.jp

7月12日 『シブリングサポーター研修ワークショップ』開催しました🙌 病気や障害をもつ子どもの「きょうだい」の支援を広げる活動をされているしぶたねさんを講師にお招きし『シブリングサポーター研修ワークショップ』を開催しました。1部では、「きょ...
29/07/2025

7月12日 『シブリングサポーター研修ワークショップ』開催しました🙌
 
病気や障害をもつ子どもの「きょうだい」の支援を広げる活動をされているしぶたねさんを講師にお招きし『シブリングサポーター研修ワークショップ』を開催しました。

1部では、「きょうだい」たちの持ちうる悩みや思いを知り、安心を増やす工夫について学ぶ講義を。
お昼休みには、チャイケモのあのねサポーター&シブリングサポーター合同交流会。
部屋のあちこちで思い思いに交流くださっていて、いろんな繋がりが誕生していました✨
2部では、「きょうだい」との遊びを実際に体験するプログラムと盛りだくさんの研修会でした。

しぶたねさんの「きょうだい」の気持ちのお話では、「どんな思いを抱えてもいいんだよ。あなたのことを知りたいよ。」と、一人ひとりのきょうだいさんの気持ちに寄り添い、関心を持ち続けることの大切さを学ぶ事ができました。そして遊び体験では、チャイケモスタッフが誰よりも夢中でゲームや工作に参加していました😂

すてきな研修ワークショップを届けてくださったしぶたねさま
暑い中研修ワークショップや交流会にご参加くださった皆さま、チャイケモとつながってくださりありがとうございました☺

*この研修は、「前田和子基金 重症児等と家族に対する支援活動応援助成」により実施させていただきました。素敵な機会をいただき、誠にありがとうございました。

#しぶたね #きょうだい支援 #前田和子基金 #中央共同募金会助成 #あのねサポーター #チャイケモ #チャイルドケモハウス #公益財団法人チャイルドケモサポート基金ポート基金 #神戸

今年も尼崎サマセミ!にお出かけ🐸 チャイケモの授業は8/3の2限目です☝️こちらも毎年恒例になってきました、夏休みに尼崎市・園田学園大学で行われる「みんなのサマーセミナー尼崎」(通称:サマセミ! )にて、チャイケモも授業をおこないます。チャ...
22/07/2025

今年も尼崎サマセミ!にお出かけ🐸 チャイケモの授業は8/3の2限目です☝️
こちらも毎年恒例になってきました、夏休みに尼崎市・園田学園大学で行われる「みんなのサマーセミナー尼崎」(通称:サマセミ! )にて、チャイケモも授業をおこないます。
チャイケモの授業はサマセミ2日目。
8/3(日) 2限目 11:10〜12:00
1号館 3階 1314教室
チャイケモずによる
「やってみよう!マステアート」です。
去年はなんとスタッフもびっくり、初めての満席となりましたが、今年はどうでしょうか😁
今年も引き続き、チャイケモといえば!のマステアートをとりいれた工作をおこないます。
今回みんなで作るのは「パタパタバード」🐦 風にのってゆーらゆら。遊んでも飾ってもかわいい癒し系です。
ついでにチャイケモのこともわかっちゃう授業つきのおトクな50分。
こどももおとなもご参加大歓迎です。工作したい、チャイケモについて知りたいという方も、ぜひぜひお越しください。
チャイケモだけでなく、たくさんの楽しい授業が行われる2日間のサマセミ!。楽しいことが大好きなスタッフも毎年わくわくお出かけしています。
夏休みの自由研究に、楽しい出会いを探しに、お近くの方、関心のある方、ぜひ一度参加してみてくださいね。
スタッフも、会場でたくさんのみなさんにお会いできるのを楽しみにしています🎶
⭐サマセミ!って?
「誰でもセンセイ、誰でもセイト」になれる、わくわくいっぱいの学びのイベントです。なんと今回で11回目の、尼崎の夏の名物!こどももおとなも、尼崎以外にお住まいの方も、だれでも参加できます。
詳しくはこちらをご覧ください。
サマセミ尼崎HP:https://samasemi.jimdofree.com/
#サマセミ #尼崎 #学校ごっこ #センセイ #セイト #園田学園大学 #チャイケモず #マステ #マステアート #工作 #ワークショップ #夏休み #チャイケモ #チャイルドケモハウス #公益財団法人チャイルドケモサポート基金

【あのねサポーター】『第18回あのねサポーター養成講座』のご案内🐸あのねサポーター養成講座 8月27日(水)13時~開催します🙌今回は平日の開催となります♪今年も暑い暑い夏が始まりましたね。これだけ暑いとお出かけも大変ですが😂ぜひ、あのねサ...
18/07/2025

【あのねサポーター】
『第18回あのねサポーター養成講座』のご案内🐸

あのねサポーター養成講座 8月27日(水)13時~開催します🙌
今回は平日の開催となります♪

今年も暑い暑い夏が始まりましたね。
これだけ暑いとお出かけも大変ですが😂
ぜひ、あのねサポーターにご興味お持ちいただいた方、お仲間とお誘いあわせのうえ
一緒にお申込みくださいね!
スタッフ一同楽しみにお待ちしています☺️


〈あのねサポーター💭とは〉
病気や障害をもつ子どもたちとご家族のサポーターです。
対象は、地域のお子さんと関わる様々な場所(学校、幼稚園、子育てサロンなど)でお仕事やボランティア等の活動をされている方です。
病気や障害をもつ子どもたちやご家族の置かれている現状や想いをチャイケモが代わりにお伝えする講義をし、受講者の方を「あのねサポーター」に認定しています。
受講者の皆さまには、あのねサポーターの証として「あのねバッジ」をお渡しします。
あのねサポーター養成講座のお申込み・詳細はチラシをご参照ください。
その他、「私もあのねサポーターになれるかな?」や、ご質問等ございましたらお気軽にお問合せくださいね♪
なお、DMでのお問合せはお受けしておりません。
下記メールアドレス・お電話にてお願いいたします。

【問い合わせ先】
チャイルド・ケモ・ハウス
TEL:078-303-5315(平日10時ー17時)
e-mail:anone@kemohouse.jp



#チャイルドケモハウス  #チャイケモ  #公益財団法人チャイルドケモサポート基金  #あのね   #あのねサポーター  #あのねサポーター養成講座   #医療的ケア児
  #難病

7月5日に「いろは紡ぐ虹の輪」さまより、兵庫県加西市にある『むすび茶屋』さんのあたたかいおむすび🍙とお菓子の詰め合わせの提供を頂きました。土曜日という事もありハウスにはきょうだいさんの滞在も多く、おにぎりが届くとファミリースペースに取りに来...
16/07/2025

7月5日に「いろは紡ぐ虹の輪」さまより、兵庫県加西市にある『むすび茶屋』さんのあたたかいおむすび🍙とお菓子の詰め合わせの提供を頂きました。

土曜日という事もありハウスにはきょうだいさんの滞在も多く、おにぎりが届くとファミリースペースに取りに来て嬉しそうに選ぶ様子が見られました😆
ツナマヨと天むすのおむすびのセットはお子さんにもとても喜ばれ、もちろん大人のご家族も「とっても美味しかったです」とのお声を頂いています♪
病院でお子さんに付添いをされていたお母さんから「今日は何を食べようかな…」と思っていたところにハウスからおむすびが届きましたとメッセージをもらい思わずハウスに戻ってきました!と。
なかなかご自身の食事に気をまわせない、コンビニや売店ばかりで毎日何を食べたらいいのかわからなくなるなどご家族から聞く事もありますが、そんな生活の中でお食事を提供頂けるのはお腹だけでなく心も満たされると思います☺️
Iちゃんが大好きだったお米でにぎられたおむすび、とっても美味しかったです。

いろは紡ぐ虹の輪さんの活動が私たちスタッフの励みにもなり、同じ気持ちでこれからもチャイケモで活動をしていきたい、改めてそう思った日でした。
ありがとうございました、そしてごちそうさまでした!

#いろは紡ぐ虹の輪 #いろは文庫 #生きてるって奇跡なんだよ #むすび茶屋
#おいしいごはん #食事支援 #食事支援ありがとうございます #チャイケモ #チャイルドケモハウス #公益財団法人チャイルドケモサポート基金

【8月ボランティアオリエンテーションのご案内】新しくボランティア登録をご希望の方のためのボランティアオリエンテーション開催のおしらせです🐸現在、チャイケモでは、たくさんのボランティアさんにご登録いただいております。活動内容は、ハウス内でのお...
14/07/2025

【8月ボランティアオリエンテーションのご案内】

新しくボランティア登録をご希望の方のためのボランティアオリエンテーション開催のおしらせです🐸

現在、チャイケモでは、たくさんのボランティアさんにご登録いただいております。活動内容は、ハウス内でのお子さんとの遊び、ハウスの日中開放「よりみち」のサポート、お掃除、ハウス内外でのさまざまなイベントのお手伝いと、いろいろあります。
活動をご希望の方はまずは、オリエンテーションにご参加いただく必要がありますので、下記のフォームからお申込みください😊

登録はされても募集される実際の活動内容をみてご参加いただけますので、ご興味のある方は、まずはぜひオリエンテーションにお越しください✨
みなさまのご参加をお待ちしております🐸

\チャイケモボランティアオリエンテーション/
 日時  :2025年8月8日(金)10:30~12:00(終了予定)
 場所  :チャイルド・ケモ・ハウス
 申込締切:2025年8月4日(月)

ご参加をご希望の方は画像のQRコードか下記のURLからお申込みください。
お申込みフォーム☞ https://forms.gle/F6Vb1Ch7KFn4gxqF7

※注意事項
・チャイルド・ケモ・ハウスは、感染対策に特に配慮の必要な施設です。当日に感冒症状(発熱、咳、鼻水など)がある方は、参加をご遠慮ください。
・ハウス内に入る際には、手指消毒、マスク着用をお願いしています。

#チャイケモ #チャイルドケモハウス #公益財団法人チャイルドケモサポート基金 #ボランティア #神戸 #みんなでつくるチャイケモ

\8月6日(水)本づくりイベントにお申込みくださったみなさまへ/現地参加の方から当日の案内について、お問い合わせをいただいております🐸現地参加を選択していただいた場合、個別のメールアドレス等の連絡先を記載する欄を設けておりませんでした🙇‍♀...
14/07/2025

\8月6日(水)本づくりイベントにお申込みくださったみなさまへ/

現地参加の方から当日の案内について、お問い合わせをいただいております🐸
現地参加を選択していただいた場合、個別のメールアドレス等の連絡先を記載する欄を設けておりませんでした🙇‍♀️
個別にご連絡ができない状況になってしまい、ご心配をおかけいたしまして申し訳ございません💦

当日までにこちらに、集合時間や持ち物などのご案内は掲載いたしますが、個別にメールでのご案内が必要な方には、ご案内をお送りいたします。
ご希望の方は、お手数ですが下記アドレスまでご連絡ください📨

また、まだお申込みくださっていないみなさまは、まだ定員まで空きが少しありますので是非お申込みください😊
詳細は掲載しているチラシをご覧ください📖

🐸問い合わせ先🐸
公益財団法人チャイルド・ケモ・サポート基金
TEL:078-303ー5335
MAIL:soudan@kemohouse.jp

#公益財団法人チャイルドケモサポート基金 #チャイルドケモハウス #チャイケモ #小児慢性特定疾病 #小児慢性特定疾病医療受給者証 #小児慢性特定疾病児童等自立支援事業 #神戸市 #尼崎市 #手製本 #藤田理代 さん

🎁IMIジャパン株式会社様より、ご寄付をいただきました✨ハウスと同じ、神戸・ポートアイランド内にある IMIジャパン株式会社様 より、ご寄付・物品のご寄贈をいただきました。IMIジャパン株式会社様には、毎年社員のみなさんから集めた募金やご寄...
07/07/2025

🎁IMIジャパン株式会社様より、ご寄付をいただきました✨
ハウスと同じ、神戸・ポートアイランド内にある IMIジャパン株式会社様 より、ご寄付・物品のご寄贈をいただきました。
IMIジャパン株式会社様には、毎年社員のみなさんから集めた募金やご寄付など、継続的にご支援をいただいています。
6月に社員さんが5名で、ハウスを利用されているみなさんのための食品類や飲料、社員のみなさまからのご寄付をお持ちくださいました。
今年お越しのみなさんはどなたもハウスに来るのははじめてとのことで、チャイケモの活動の説明やハウス内の案内にみなさん熱心に耳を傾けてくださり、ハウスについてや、どんなことが助かりますか?といったことなど質問もたくさんしてくださいました。
お帰りのときには、私たちがぜひ周りのみんなにも伝えたいと思います!と言ってくださり、とても心強く感じました🐸❤️
ご寄贈いただいた物品は、さっそくハウスのみなさんにお持ちいただけるようハウス内の食品類のコーナーに並べています。
ハウスへお越しくださったみなさま、社内でご協力くださった IMIジャパン株式会社のみなさま、本当にありがとうございました!
#チャイケモ #チャイルドケモハウス #公益財団法人チャイルドケモサポート基金 #寄付 #チャリティ #神戸 #ポートアイランド

神戸市・尼崎市にお住まいの小児慢性特定疾病をおもちのお子さまとご家族へ🐸なつやすみよりみち「本づくり」イベントのご案内📖8月6日(水)に、チャイルド・ケモ・ハウスで本づくりのイベントを実施します。講師にZINE作家であるmichi-siru...
03/07/2025

神戸市・尼崎市にお住まいの小児慢性特定疾病をおもちのお子さまとご家族へ
🐸なつやすみよりみち「本づくり」イベントのご案内📖

8月6日(水)に、チャイルド・ケモ・ハウスで本づくりのイベントを実施します。
講師にZINE作家であるmichi-siruve 藤田理代さんをお迎えし、真っ白な手製本を使って自分だけの本を作ります📖
お絵描きをしたり、お気に入りの柄の紙を使ったり、お気に入りの写真を綴じたり…
のんびりみんなでお話しながら、自分だけの特別な一冊をつくりませんか✍
今回は同時開催でオンラインでも行います。ぜひ、ご参加ください💚

​2025年8月6日(水)
対象:神戸市、尼崎市にお住いの小児慢性特定疾病をおもちのお子さまとご家族
場所:チャイルド・ケモ・ハウス(神戸市中央区港島中町8ー5-3)
※オンラインでも開催します
時間:午前の部 10:00-12:00
   午後の部 14:00-16:00
定員:現地開催  各回10名
   オンライン   各回5名 ※先着順
参加費:無料
参加申し込み:https://forms.office.com/r/vC8QQsK3Nc
※オンラインでの参加される方には事前に本をお送りいたします。ご希望の本の種類を選んで、申込フォームにご記入ください。
申込締切:2025年7月21日(月・祝)

​過去の本づくりの様子や本の種類はこちらからご覧になれます。
https://michi-siruve.com/info_yorimichi2025/

​※このイベントは神戸市・尼崎市から受託している小児慢性特定疾病児童等自立支援事業の一環で実施しています。

このイベントでのお問合せは下記の連絡先までお願いいたします。
DMでのお問合せはお受けしておりませんのでご了承ください。
【お問合せ先】
公益財団法人チャイルド・ケモ・サポート基金
TEL 078-303-5335(平日9:00-16:00)
MAIL soudan@kemohouse.jp

#本づくり #ワークショップ #よりみち #チャイケモのよりみち #チャイケモ #チャイルドケモハウス #公益財団法人チャイルドケモサポート基金 #小児慢性特定疾病児童等自立支援事業 #小児慢性特定疾病 #自立支援事業 #小慢 #神戸市 #尼崎市

【午後の部・実践編残席わずかです!】7/12(土) シブリングサポーター研修ワークショップ in 神戸先日のお知らせから、たくさんのお申し込みをありがとうございます✨好評につき、午後からのあそびプログラム体験を含む受講枠が残りわずかになりま...
28/06/2025

【午後の部・実践編残席わずかです!】7/12(土) シブリングサポーター研修ワークショップ in 神戸
先日のお知らせから、たくさんのお申し込みをありがとうございます✨好評につき、午後からのあそびプログラム体験を含む受講枠が残りわずかになりました。申し込もうと思って忘れてた〜!そんな方はお早めにどうぞ。
🍀病気のある子どもの「きょうだいさん」って?
お子さんが病気になったとき、親御さんや周りの目はつい病気のある子ども本人に向きがちになります。でもその中でがんばっているのはきょうだいさんも同じ。きょうだいに対する心配や、親御さんと離ればなれの寂しさ、よくわからない不安な気持ち…いろんな気持ちを持っています。(このあたりが研修でよ〜くわかります✨✨)
こう聞くと、そんな子をサポートするのは難しいことかな?そう思われる方もいるかもしれません。でもどんな方にもできることがきっと見つかると思います🥰まずは知ること、みんなと考えること。
たくさんのみなさんといっしょに考えられることを、私たちチャイケモのメンバーもとても楽しみにしています🐸❤️
シブリングサポーター研修 詳細・お申込はこちらから⬇️
https://sibtane.com/event/ssw25kemo/
<お問い合わせ>
TEL:078-303-5315(平日10~18時)
MAIL:anone@kemohouse.jp
#しぶたね #シブリングサポーター #シブサポ #あのねサポーター #前田和子基金 #神戸 #チャイケモ #チャイルドケモハウス #公益財団法人チャイルドケモサポート基金

6月13日 チャイケモ食堂 本日のメニューは、『ルーロー飯編』エム・シーシー食品さまよりお食事をご提供いただきました🍴甘辛タレに煮込んだ豚肉を炊き立てのご飯に乗せた台湾定番の料理のルーロー飯!!八角などの香辛料の香りがファミリースペースから...
27/06/2025

6月13日 チャイケモ食堂 本日のメニューは、『ルーロー飯編』
エム・シーシー食品さまよりお食事をご提供いただきました🍴

甘辛タレに煮込んだ豚肉を炊き立てのご飯に乗せた台湾定番の料理のルーロー飯!!八角などの香辛料の香りがファミリースペースから漂って、食欲そそります。さらには数種類のスープの中からお好きなものを選んで一緒にいただくことができました😍

提供の時間になると、『MCCさんの食事を楽しみにしてました❤️』と皆さん見て喜ばれ、食べてから『美味しかったよ。』とエム・シーシ食品のスタッフさんに直接伝えに来られた患児さんやきょうだいさんもおられました。

ご家族からは『数日夜ご飯無しの日が続いていたのでありがたかったです。』や『美味しいルーロー飯、さらにスープまで選べて最高です‼』などのお声もたくさんいただきました。
エム・シーシ食品さま、今回もあたたかくて美味しいお食事を本当にありがとうございました。ごちそうさまでした!

#エムシーシー食品 #おいしいごはん #食事支援ありがとうございます #食事支援 #チャイルドケモハウス #チャイケモ #公益財団法人チャイルドケモサポート基金

住所

中央区港島中町8丁目5-3
Kobe-shi, Hyogo
650-0046

電話番号

+81783035315

ウェブサイト

アラート

公益財団法人チャイルド・ケモ・サポート基金がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

公益財団法人チャイルド・ケモ・サポート基金にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー