縄文式健康法

縄文式健康法 «縄文式健康法»は自分で口を開けたり閉じたりすることで、脳の視床下部を刺激して、心と体のバランスを整えることができる、世界一簡単な健康法です

【セルフケア】では
誰でも簡単にできること
いつでもどこでもできること
人のからだには
自分で自分のことを整える機能が
誰にでもちゃんと備わっていること
をお伝えしています♪

【施術】は
施術を受けた人も
施術をした人も
幸せになれる共同作業です♡

そんな、縄文式健康法を体験してみませんか?
縄文式健康法を自分で実践できるようになりませんか?
そして、縄文式健康法を、大切な方にお伝えしませんか?

一緒に活動してくださる方、いつでも募集しています♪

お会いしたいなーと思っていたら、東京にお越しくださいました!プスセンネス1世のために再利用されたメルエンプタハの石棺の蓋まるで縄文式健康法の施術風景です!ずっと拝見したかったので、感動です!!
12/07/2025

お会いしたいなーと思っていたら、東京にお越しくださいました!

プスセンネス1世のために再利用されたメルエンプタハの石棺の蓋
まるで縄文式健康法の施術風景です!
ずっと拝見したかったので、感動です!!

みんなで縄文式健康法を実践しましょう!(仮)通称、みんなで縄文人😊参加してくださるみなさん!実践してくださるみなさん!本当にありがとうございます!!今、縄文式健康法のテクニカルエバンジェリストコースを受講されている方々が、関東に1組と関西に...
24/06/2025

みんなで縄文式健康法を実践しましょう!(仮)
通称、みんなで縄文人😊
参加してくださるみなさん!
実践してくださるみなさん!
本当にありがとうございます!!

今、縄文式健康法のテクニカルエバンジェリストコースを受講されている方々が、関東に1組と関西に1組いらっしゃいます。どちらも半年ほどお休みされていて、最近、再開させていただきました。

振出しに戻っていたら・・・と少し心配していたのですが、そんなことは全くなく、これはこれで、大切な時間だったのかなと感じています。

そんな方々が、久々の講座で座ってするリラックス編を誘導させていただくと「とてもリラックスできましたー」と、とても穏やかなお顔で、嬉しいコメントをくださいました。

ちなみにリラックス編は、いつもみんなで縄文人で誘導させていただいている内容です。

受講されているみなさん、日々、セルフケアや施術を実践されているのですが、誰かの誘導に乗っかって縄文式健康法をすると、また違った心地よさを実感されるようでした。

日々、セルフケアをしていらっしゃる方も
そうでない方も、みんなで縄文人で、より一層リラックスしていただけたら嬉しいです!

さて、7月のみんなで縄文人の予定はこちらです。

===
7月1日(火) 手話付き
7月9日(水) 手話付き
7月15日(火) 手話付き
7月23日(水) 手話付き
7月29日(火)手話付き
===

⭐️週に1回
⭐️21時から
⭐️30分間
⭐️zoomで少しのお話と縄文式健康法の実践
⭐️経験者対象なので細かい説明はありません
⭐️参加費無料

初めてのご参加も、途中からのご参加も、お久しぶりのご参加も、大歓迎❗️
ご都合の良いときに、ご都合の良い形で、ご参加いただけたら嬉しいです‼️
ご連絡、お待ちしています😆

今日は173回目のみんなで縄文人でした😆ご参加くださった方々、ありがとうございます!今日の途中のお話しは、先日いただいたご質問を紹介させていただきました。🔴質問3つのお願いの3つめ「楽しんでしましょう♪」は、どういったことを楽しみながら実践...
18/06/2025

今日は173回目のみんなで縄文人でした😆

ご参加くださった方々、ありがとうございます!

今日の途中のお話しは、先日いただいたご質問を紹介させていただきました。

🔴質問
3つのお願いの3つめ「楽しんでしましょう♪」は、どういったことを楽しみながら実践していますか?

嬉しいご質問ですね!

私は、自分自身の身体の変化を楽しみながら実践しています。施術の時は、施術をさせていただいている方の身体の変化、みんなで縄文人の時は一緒に実践してくださる方々の変化ですかね。

みんなで縄文人の時はさらに楽しみがありまして、画面をオンにされている方が自然なあくびをされると、それも嬉しいですし、座ったまま眠りそうになっている方を見かけても、とても嬉しいです😊

そんなリラックスできる時間を共有させていただけることも含めて、とても楽しく誘導をさせていただいています。いつもご参加ありがとうございます!

また来週お会いしましょう。

今日はみんなで縄文人でした!ご参加くださったみなさん、ありがとうございます!前半は座ってする誘導、後半は寝てする誘導をさせていただいていて、途中に、少しのお話をさせていただいています。今日の途中のお話は、7月7日(月)に開催予定の、第2回ス...
04/06/2025

今日はみんなで縄文人でした!
ご参加くださったみなさん、ありがとうございます!

前半は座ってする誘導、後半は寝てする誘導をさせていただいていて、途中に、少しのお話をさせていただいています。

今日の途中のお話は、7月7日(月)に開催予定の、第2回スピリチュアルコンシェルジュと行く!ラムセス大王展 ファラオたちの黄金ツアーのお誘いでした。

https://ramsesexhibition.jp/

こちらの展示の1つに縄文式健康法ととてもご縁が深いのでは??と思っている展示がありまして、みんなで縄文人でもご案内させていただきました。

こちらの展示、うちの代表がエジプトで見たものと同じようで、思わず係りの方に「本物ですか??」とお尋ねしたそうです(確かに、エジプトで見たものと同じものが日本で展示されていたら「本物??」と思うかもしれません)😆

もし、参加をご希望の方がいらっしゃいましたら、お気軽にお声掛けください!

このツアーではなくても、ラムセス大王展に行かれる予定の方、どの展示かなーと是非探してみてください!

エジプト政府公認展覧会【ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金】。出展される180点の至宝の多くが日本初上陸。美しく保存された芸術品、動物のミイラ、豪華な宝石、荘厳な王家の黄金マスク、精巧なお守り、豪華な宝....

みんなで縄文式健康法を実践しましょう!(仮)通称、みんなで縄文人😊参加してくださるみなさん!実践してくださるみなさん!本当にありがとうございます!!今月は「(心が)とても落ち着きました」「腰が楽になりました」といったご報告が届きました♪どち...
27/05/2025

みんなで縄文式健康法を実践しましょう!(仮)
通称、みんなで縄文人😊
参加してくださるみなさん!
実践してくださるみなさん!
本当にありがとうございます!!

今月は

「(心が)とても落ち着きました」
「腰が楽になりました」

といったご報告が届きました♪
どちらもとても大切なことです。
縄文式健康法で、心身ともに少しでも穏やかな日常を送っていただけたら嬉しいです!

さて、6月のみんなで縄文人の予定はこちらです。

===
6月4日(水) 手話付き
6月10日(火) 手話付き
6月18日(水) 手話付き
6月24日(火)手話付き
===

⭐️週に1回
⭐️21時から
⭐️30分間
⭐️zoomで少しのお話と縄文式健康法の実践
⭐️経験者対象なので細かい説明はありません
⭐️参加費無料

初めてのご参加も、途中からのご参加も、お久しぶりのご参加も、大歓迎❗️
ご都合の良いときに、ご都合の良い形で、ご参加いただけたら嬉しいです‼️
ご連絡、お待ちしています😆

1年くらい前に、縄文式健康法の講座を受講され始めた方がいまして、ご都合で半年以上講座をお休みしていたところ、講座再開のご連絡をいただきました。お休みされていた間、去年と今月にご家族がおふたりお亡くなりになりました。色々なことに追われて、特に...
21/05/2025

1年くらい前に、縄文式健康法の講座を受講され始めた方がいまして、ご都合で半年以上講座をお休みしていたところ、講座再開のご連絡をいただきました。
お休みされていた間、去年と今月にご家族がおふたりお亡くなりになりました。

色々なことに追われて、特にここ1-2ヶ月はセルフケアをできていなかったそうですが、講座再開のご連絡と共に、
===
縄文式健康法を再開したら、信じられない位、落ち着きました🌟
ありがとうございます。
===
と。
こちらこそありがとうございます!少しでも精神的に落ち着いていただけたなら良かったです!!

そして、今週末から講座再開します。
お休み期間が長かった講座は初めてなので、それはそれでとても楽しみです!

色々なことが起きる日常を、縄文式健康法を実践することで、少しでもおだやかにお過ごしいただけたら嬉しいです。

縄文式健康法を深く学んでみたいなーと思われた方、お気軽にお問い合わせください😊

防災関連のイベントでは、「いつでも、どこでも、避難所でもできる」世界一簡単な健康法として、縄文式健康法をお伝えしています。熊本地震で被災して、熊本の慶徳(けいとく)地区の避難所のリーダーをされた、消防団の団長であり、防災士であり、熊本のタレ...
08/05/2025

防災関連のイベントでは、「いつでも、どこでも、避難所でもできる」世界一簡単な健康法として、縄文式健康法をお伝えしています。

熊本地震で被災して、熊本の慶徳(けいとく)地区の避難所のリーダーをされた、消防団の団長であり、防災士であり、熊本のタレントの山内要さんとお話しをさせていただく機会がありました。

縄文式健康法のリーフレットをご覧になって、こちらのコメントをくださいました。

===
このくらいだったら、避難所でもできそう!

本当にコレだけ?

避難所では、気力がなくなって動けなくなる方も多いから難しい体操はできないけど、コレなら簡単だから、かろうじでできそう!

本当にコレだけ??
===

実際に避難所の運営をされた方からの嬉しいコメント、とても励みになります😆

みんなで縄文式健康法を実践しましょう!(仮)通称、みんなで縄文人😊参加してくださるみなさん!実践してくださるみなさん!本当にありがとうございます!!前月は「よく眠れましたー」といったご連絡をたくさんいただきました!良い睡眠はとても大事です。...
03/05/2025

みんなで縄文式健康法を実践しましょう!(仮)
通称、みんなで縄文人😊
参加してくださるみなさん!
実践してくださるみなさん!
本当にありがとうございます!!

前月は「よく眠れましたー」といったご連絡をたくさんいただきました!
良い睡眠はとても大事です。
しっかり眠って、充実した日常を送っていただけたら嬉しいです♪

さて、5月のみんなで縄文人の予定はこちらです。

===
5月7日(水)手話付き
5月13日(火)手話付き
5月21日(水)手話付き
5月27日(火)手話付き
===

⭐️週に1回
⭐️21時から
⭐️30分間
⭐️zoomで少しのお話と縄文式健康法の実践
⭐️経験者対象なので細かい説明はありません
⭐️参加費無料

初めてのご参加も、途中からのご参加も、お久しぶりのご参加も、大歓迎❗️
ご都合の良いときに、ご都合の良い形で、ご参加いただけたら嬉しいです‼️
ご連絡、お待ちしています😆

みんなで縄文人のお年玉🧧企画!パーソナルレッスンをさせていただきました!縄文式健康法と出会った最初の頃からずっと支えてくださって、応援してくださっている方からのお申し込みで、ご友人とのご参加でした。ご友人は縄文式健康法が初めてで、私自身も、...
25/04/2025

みんなで縄文人のお年玉🧧企画!パーソナルレッスンをさせていただきました!

縄文式健康法と出会った最初の頃からずっと支えてくださって、応援してくださっている方からのお申し込みで、ご友人とのご参加でした。

ご友人は縄文式健康法が初めてで、私自身も、ドキドキわくわくです😆

縄文式健康法のことを簡単にお伝えした後は、座ってするリラックス編の実践です。

『実践中や直後によく起きる変化』を体感されたようでした。

その後のお話しの最中も、頭をくるくると動かされていて

「どうされました?」

「柔らかく動いて、気持ちが良いので・・・(動かしていました)」

・・・嬉しいではないですか❗️

調子にのった私は、おふたりともお時間に余裕がおありとのことで、寝てするリラックス編を誘導させていただきました。

終了後には起き上がってくださって

「(涙を拭きながら)あくびがたくさんでました。何だか眠たくなってきましたー・・・」

嬉しいではないですか‼️
今日はぐっすり眠れますように♪

みんなで縄文式健康法を実践しましょう!(仮)通称、みんなで縄文人😊参加してくださるみなさん!実践してくださるみなさん!本当にありがとうございます!!今日の途中のお話は、先日、縄文式健康法をお伝えした方からいただいたご質問のシェアでした。質問...
02/04/2025

みんなで縄文式健康法を実践しましょう!(仮)
通称、みんなで縄文人😊
参加してくださるみなさん!
実践してくださるみなさん!
本当にありがとうございます!!

今日の途中のお話は、先日、縄文式健康法をお伝えした方からいただいたご質問のシェアでした。

質問:準備運動のときに口を半分以上開けるのはなぜですか?

理由は2つあります。

1つ目
口を大きく開ける前にとりあえず半分くらい開けてみて、ウォーミングアップをしましょうか。といった感じです。

2つ目
右を向いたり左を向いたり、頭を傾けたりするときは、口を閉じている方が動く範囲は広いです。
ただ、首は神経や大きな血管など、とても大切なものがたくさん通っていて繊細な場所です。
無理に動かし過ぎると、首を傷める可能性があります。
そのため、口を半分くらい開けて、可動域、動く範囲を少し狭くすることで、首を傷めないようにしています。

ご自身で実践される際、準備運動で頭を動かすときは、口を半分くらい開けてから動かすようにしてくださいね。

さて、始まってしまいましたが、4月のみんなで縄文人の予定はこちらです。

===
4月2日(水)手話付き
4月9日(水)手話付き
4月15日(火)手話付き
4月23日(水)手話付き
4月29日(火)手話付き
===

⭐️週に1回
⭐️21時から
⭐️30分間
⭐️zoomで少しのお話と縄文式健康法の実践
⭐️経験者対象なので細かい説明はありません
⭐️参加費無料

初めてのご参加も、途中からのご参加も、お久しぶりのご参加も、大歓迎❗️
ご都合の良いときに、ご都合の良い形で、ご参加いただけたら嬉しいです‼️
ご連絡、お待ちしています😆

私が縄文式健康法に出会って、8年が過ぎました(ちょうど建国記念の日でした!)。実践して、自分の身体の変化に驚いて、施術をさせていただいた方々の変化に驚きました。 これ凄い!続けたい!お伝えしたい!! そんな思いで活動を続けた8年間。支え続け...
12/02/2025

私が縄文式健康法に出会って、8年が過ぎました(ちょうど建国記念の日でした!)。

実践して、自分の身体の変化に驚いて、施術をさせていただいた方々の変化に驚きました。

これ凄い!
続けたい!
お伝えしたい!!

そんな思いで活動を続けた8年間。

支え続けてくださった方々、本当に、本当にありがとうございます。

色々な形でサポートしてくださる方々に、言葉では表現しきれない感謝を形にできればと思って始めたこの「みんなで縄文人」も、おかげさまで、4年目を迎えようとしています。

このzoomで勉強させていただいたこと、たくさんありました。

その一つが「リラックス編」の誕生です。

全てをシンプルにして、少し頭や体を動かして、力を抜いて、上手に口を開けて閉じてするだけ。

これを繰り返すことで、体や心がこんなに緩むんだーということを目の当たりにさせていただきました。

「これだったらできそう!」と続けてくださる方も増えました。

参加してくださるみなさんのおかげで発見できたこと、本当にありがとうございます!

みんなで縄文人♪
これからも続けていけたらと思っていますので、応援していただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします😊

みんなで縄文式健康法を実践しましょう!(仮)通称、みんなで縄文人😊参加してくださるみなさん!実践してくださるみなさん!本当にありがとうございます!!1月は、色々な防災のイベントに参加させていただきました。1月17日の朝、目が覚めて、暖かいお...
04/02/2025

みんなで縄文式健康法を実践しましょう!(仮)
通称、みんなで縄文人😊
参加してくださるみなさん!
実践してくださるみなさん!
本当にありがとうございます!!

1月は、色々な防災のイベントに参加させていただきました。

1月17日の朝、目が覚めて、暖かいお布団で目が覚めたことに幸せを感じて、感謝しました。

ふと、いつも語り部の活動をしている代表の30年前を思って、今、生きていてくれてありがとーと思いました。

防災関連の活動を始めて、その中で出会った、語り部のみなさん、貴重なお話をありがとうございます。

消防署で震度7に遭遇して、レスキュー隊として救出活動を続けた消防士さん

被災して、ご自身とお父様は助かったけど、お母様を亡くした男性

みなさん、おっしゃることは同じです。

生きて❗️
ご自身と、大切な方のために、生きて‼️

そして、そのための知識や知恵を教えてくださいます。

自然災害であっても、日常であっても、物の備えも、知識の備えも大切です。
そして、少しでも健康な心や体を備えることも大切です!
今ある命を大切にするための備えとして、縄文式健康法を実践していただけたら嬉しいです!

さて、2月のみんなで縄文人の予定はこちらです。
===
2月5日(水)手話付き
2月12日(水)手話付き
2月19日(水)手話付き
2月25日(火)手話付き
===

週の半ばの21時
何も考えずに
誰かの誘導に乗っかって
リラックスできる時間を作りませんか?

⭐️週に1回
⭐️21時から
⭐️30分間
⭐️zoomで少しのお話と縄文式健康法の実践
⭐️経験者対象なので細かい説明はありません
⭐️参加費無料

初めてのご参加も、途中からのご参加も、お久しぶりのご参加も、大歓迎❗️
ご都合の良いときに、ご都合の良い形で、ご参加いただけたら嬉しいです‼️
ご連絡、お待ちしています😆

住所

Kobe-shi, Hyogo

電話番号

+81782712220

ウェブサイト

アラート

縄文式健康法がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

縄文式健康法にメッセージを送信:

共有する