リハビリテーション病院 すこやかな杜

リハビリテーション病院 すこやかな杜 診察日:月~土(土曜は午前中のみ)
休診日:土(午後)・日・祝

医療法人 恕泉会
リハビリテーション病院すこやかな杜
〒781-0311高知県高知市春野町芳原1316-1
TEL:088-837-2345 FAX:088-837-2227

高知県高知市春野町にある、回復期リハビリテーション病棟を有する全国でも珍しい木造医療施設、すこやかな杜です。

9月の土曜担当医は以下の通りです。9月 6日 武市9月13日 笹岡9月20日 朝日9月27日 小野代診や休診等の予定をホームページに掲載しております。それ以外で臨時の休診がある場合もございますのでご了承ください #すこやかな杜  #木造  ...
30/08/2025

9月の土曜担当医は以下の通りです。
9月 6日 武市
9月13日 笹岡
9月20日 朝日
9月27日 小野
代診や休診等の予定をホームページに掲載しております。
それ以外で臨時の休診がある場合もございますのでご了承ください

#すこやかな杜 #木造 #病院 #リハビリテーション #リハビリテーション病院 #回復期リハビリテーション病棟 #看護師 #理学療法士 #作業療法士 #言語聴覚士 #管理栄養士 #医療秘書 #セル看護 #入退院支 #すこやかな杜 #木造 #病院 #リハビリテーション #リハビリテーション病院 #回復期リハビリテーション病棟 #看護師 #理学療法士 #作業療法士 #言語聴覚士 #管理栄養士 #医療秘書 #セル看護 #入退院支 #セル看護援

今年の7月、高知市で2日間にわたって日本臨床脳神経外科学会が開催されました。当院の職員も研究発表者や運営スタッフとして参加させていただきました。毎日の業務から得た経験や学びなどを、全国から集まった方々に発表する貴重な機会でした。参加した皆さ...
28/08/2025

今年の7月、高知市で2日間にわたって日本臨床脳神経外科学会が開催されました。
当院の職員も研究発表者や運営スタッフとして参加させていただきました。
毎日の業務から得た経験や学びなどを、全国から集まった方々に発表する貴重な機会でした。
参加した皆さん、お疲れさまでした。

先日、高校生のみなさんが3日間のインターンシップ体験に来られました。今回は看護師と作業療法士に興味がある学生さんを対象に3日間行いました。1日目はオリエンテーションや入職3年目までの職員へのインタビューなどをしてもらいました。たくさん質問し...
17/08/2025

先日、高校生のみなさんが3日間のインターンシップ体験に来られました。
今回は看護師と作業療法士に興味がある学生さんを対象に3日間行いました。

1日目はオリエンテーションや入職3年目までの職員へのインタビューなどをしてもらいました。
たくさん質問していただいたので、いくつか質問と回答もまとめてみました。
よかったらご覧になってくださいね。

2・3日目は実際に外来や入院病棟、リハビリ室に行ってもらいました。
ノーリフト体験やバイタルサイン測定体験の後、看護・リハビリの実技見学を行い、緊張しながらも一所懸命説明を聞いてくれていました。
また、とろみのついた病院食の試食や使いやすいお箸なども体験してもらいました。

近い将来、働く場所を決めるとき、すこやかな杜を選択肢の一つに加えてもらえるといいなと願いながら、職員一同説明させていただきました。
高校生のみなさん、夏休み中の3日間たいへんお疲れさまでした。

今日はよさこい祭りの後夜祭と全国大会ですね。すこやかな杜病棟でも小さなだるまチームがよさこい中!親指サイズのかわいいだるま達が小さな鳴子やちょうちんを持って踊っています。お客さんも、観覧席で座っている人と立ち見の人がいます。よーく見てみると...
12/08/2025

今日はよさこい祭りの後夜祭と全国大会ですね。
すこやかな杜病棟でも小さなだるまチームがよさこい中!
親指サイズのかわいいだるま達が小さな鳴子やちょうちんを持って踊っています。
お客さんも、観覧席で座っている人と立ち見の人がいます。
よーく見てみると升形商店街の演舞場のようです👀

地方車まで病棟スタッフの手作りです!
実物のかわいさを写真ではお伝えし切れないのがとても悔しいです。
院内で見かけた際は、ぜひじっくりご覧くださいね♬

#すこやかな杜 #木造 #病院 #リハビリテーション #リハビリテーション病院 #回復期リハビリテーション病棟 #看護師 #理学療法士 #作業療法士 #言語聴覚士 #管理栄養士 #医療秘書 #セル看護 #入退院支援 #よさこい #よさこい祭り

8月になりました。みなさんお盆の予定はお決まりでしょうか。さて、今月の土曜担当医は以下の通りです。8月 2日 武市8月 9日 池上8月16日 朝日8月23日 笹岡8月30日 小野代診や休診等の予定をホームページに掲載しております。それ以外で...
01/08/2025

8月になりました。みなさんお盆の予定はお決まりでしょうか。
さて、今月の土曜担当医は以下の通りです。
8月 2日 武市
8月 9日 池上
8月16日 朝日
8月23日 笹岡
8月30日 小野
代診や休診等の予定をホームページに掲載しております。
それ以外で臨時の休診がある場合もございますのでご了承ください。

#すこやかな杜 #木造 #病院 #リハビリテーション #リハビリテーション病院 #回復期リハビリテーション病棟 #看護師 #理学療法士 #作業療法士 #言語聴覚士 #管理栄養士 #医療秘書 #セル看護 #入退院支援

最高気温30℃超えの日が続いていますね。室内にいるときはエアコンを使用し、こまめな水分補給を心がけてくださいね。院内ではユリの花が咲いています。1年じゅう見ることができるユリの花ですが、ちょうど今が見ごろだそう。院内では色々な種類のユリの花...
27/07/2025

最高気温30℃超えの日が続いていますね。
室内にいるときはエアコンを使用し、こまめな水分補給を心がけてくださいね。
院内ではユリの花が咲いています。
1年じゅう見ることができるユリの花ですが、ちょうど今が見ごろだそう。
院内では色々な種類のユリの花を見ることができます。
お近くにお越しの際は、ぜひ探してみてくださいね。

#すこやかな杜 #木造 #病院 #リハビリテーション #リハビリテーション病院 #回復期リハビリテーション病棟 #看護師 #理学療法士 #作業療法士 #言語聴覚士 #管理栄養士 #医療秘書 #セル看護 #入退院支援 #百合の花

すこやかな杜では、予約制の送迎車をご用意しています。平日月曜から金曜ご利用可能で、料金は無料です。病院の運転士または記載の電話番号までご連絡ください。交通手段でお困りの方、ぜひご利用くださいね♬
23/07/2025

すこやかな杜では、予約制の送迎車をご用意しています。
平日月曜から金曜ご利用可能で、料金は無料です。
病院の運転士または記載の電話番号までご連絡ください。

交通手段でお困りの方、ぜひご利用くださいね♬

明日は土用の丑の日。うなぎを食べる方も多いのではないでしょうか。関西と関東ではうなぎの焼き方が異なるそう。みなさんはどちらの焼き方がお好みですか?例年に増して猛暑が続く夏、栄養をつけて夏バテ予防しましょう! #すこやかな杜  #木造  #病...
18/07/2025

明日は土用の丑の日。
うなぎを食べる方も多いのではないでしょうか。
関西と関東ではうなぎの焼き方が異なるそう。
みなさんはどちらの焼き方がお好みですか?
例年に増して猛暑が続く夏、栄養をつけて夏バテ予防しましょう!

#すこやかな杜 #木造 #病院 #リハビリテーション #リハビリテーション病院 #回復期リハビリテーション病棟 #看護師 #理学療法士 #作業療法士 #言語聴覚士 #管理栄養士 #医療秘書 #セル看護 #入退院支援 #すこやか栄養科だより

今週は雨の日が多いようです。歩き慣れた道も、いつもより滑りやすくなっています。外出の際は足元に気を付けてお出かけ下さいね!
14/07/2025

今週は雨の日が多いようです。
歩き慣れた道も、いつもより滑りやすくなっています。
外出の際は足元に気を付けてお出かけ下さいね!

すこやかな杜は、外来診療棟、入院病棟、リハビリ棟などすべて木造建築の病院です。木に囲まれ、リラックスしながら診察やリハビリが受けられます。リハビリで畑を耕したり、野菜を育てることもあります。病室は全室個室です。春には、窓から満開の桜が見られ...
10/07/2025

すこやかな杜は、外来診療棟、入院病棟、リハビリ棟などすべて木造建築の病院です。
木に囲まれ、リラックスしながら診察やリハビリが受けられます。
リハビリで畑を耕したり、野菜を育てることもあります。

病室は全室個室です。
春には、窓から満開の桜が見られるお部屋も🌸
できるだけ自然に近い環境でリハビリに取り組み、ご自宅や社会へ戻っていただけるように考え建てられた病院です。

#すこやかな杜 #木造 #病院 #リハビリテーション #リハビリテーション病院 #回復期リハビリテーション病棟 #看護師 #理学療法士 #作業療法士 #言語聴覚士 #管理栄養士 #医療秘書 #セル看護 #入退院支援 #病院紹介 #高知の病院

7月の土曜担当医は以下の通りです。7月 5日 武市7月12日 朝日7月19日 池上7月26日 小野代診や休診等の予定をホームページに掲載しております。それ以外で臨時の休診がある場合もございますのでご了承ください。 #すこやかな杜  #木造 ...
01/07/2025

7月の土曜担当医は以下の通りです。
7月 5日 武市
7月12日 朝日
7月19日 池上
7月26日 小野
代診や休診等の予定をホームページに掲載しております。
それ以外で臨時の休診がある場合もございますのでご了承ください。

#すこやかな杜 #木造 #病院 #リハビリテーション #リハビリテーション病院 #回復期リハビリテーション病棟 #看護師 #理学療法士 #作業療法士 #言語聴覚士 #管理栄養士 #医療秘書 #セル看護 #入退院支援

梅雨が明けましたね。連日最高気温30℃超えの予報が出ています!暑い日の水分補給に、麦茶はいかがでしょうか。脱水予防にはミネラルが含まれた水分を摂る必要があります。麦茶にはナトリウムやカリウムなどのミネラルが含まれており、夏にぴったり。ノンカ...
27/06/2025

梅雨が明けましたね。
連日最高気温30℃超えの予報が出ています!

暑い日の水分補給に、麦茶はいかがでしょうか。
脱水予防にはミネラルが含まれた水分を摂る必要があります。
麦茶にはナトリウムやカリウムなどのミネラルが含まれており、夏にぴったり。
ノンカフェインなので寝る前に飲んでも大丈夫です。
おでかけなどの際は、ぜひ持ち歩いてくださいね!

住所

春野町芳原1316/1
Kochi-shi, Kochi
781-0311

営業時間

月曜日 08:30 - 12:30
13:30 - 17:30
火曜日 08:30 - 12:30
13:30 - 17:30
水曜日 08:30 - 12:30
13:30 - 17:30
木曜日 08:30 - 12:30
13:30 - 17:30
金曜日 08:30 - 12:30
13:30 - 17:30
土曜日 08:30 - 12:30

電話番号

+81888372345

アラート

リハビリテーション病院 すこやかな杜がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

リハビリテーション病院 すこやかな杜にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー