moxies 完全予約制の鍼灸院です。

甲府院:山梨県甲府市朝日2-19-6
岡谷院: 長野県岡谷市湊4-18-6
60min 4500yen
90min 6000yen
初診料 2000yen

今日より元気な明日をつくるおてつだい。

moxies(モクシーズ)は夫婦の鍼灸師ユニット
治療院での施術、出張治療、ワークショップの開催、イベント企画
など楽しく健康になるサポートをいたします。

立秋 身体を秋モードにシフトチェンジ 8月7日 二十四節気では秋の始まりです。日中は暑い諏訪地域も朝晩は気温が下がり、風は涼しく、秋の虫の声に季節の移り変わりが現れてきました。クーラーや冷たい飲み物を徐々に減らし秋の準備を。疲れがちな胃腸も...
06/08/2025

立秋 身体を秋モードにシフトチェンジ 

8月7日 二十四節気では秋の始まりです。

日中は暑い諏訪地域も朝晩は気温が下がり、風は涼しく、秋の虫の声に季節の移り変わりが現れてきました。

クーラーや冷たい飲み物を徐々に減らし秋の準備を。疲れがちな胃腸も秋に備えて整えておきましょう。

〜おすすめのツボ〜

🟠関元(かんげん)
任脈 小腸の募穴 腎精(じんせい:生命力)を司る
⚪︎冷え性や虚弱体質、産後の体力低下や生理痛などに使うツボです。
⚪︎お臍の下指4本分にあります。
このツボを優しく押した時、力なくベコベコ感じる方は要注意。気力や体力が低下している可能性があります。休息とエネルギー補給を優先的に行なってください。
小腸の機能を改善するツボでもあるので、暴飲暴食で下腹部が硬くなってる場合には優しくマッサージするのも良いです。

🟣腰陽関(こしようかん) 腰椎4番と5番の間
督脈 
⚪︎腰痛や坐骨神経痛、下半身の冷えなどを改善する為に用いるツボです。
⚪︎腰に手を当てた時に当たる骨盤の骨(腸骨)を結んだ線(ヤコビー線)と、背中の正中線を結んだ点にあります。
お腹の関元のツボよりやや下方にありますが、ほぼ真裏です。
お腹と背中両方向からの温めによって下腹部が充実します。

お灸や、小豆・糠カイロで気持良く感じる温度と時間で暖めます。
入浴の際にも、この2つのツボ付近が温まっているか意識してみてください。

下半身を充実させ、実り多い秋をお過ごしください。

に出来た  ハナレ分室のミシンで作れます✴︎
縫い針のピンクッションにも良さそうです🍀

#立秋  #セルフケア  #ツボ
#鍼灸  #お灸  #モクシーズ

🌱すでに備わっている自然治癒力を最大限に活かす為のグループワーク 参加者募集中暑い日々、皆様いかがお過ごしでしょうか。熱中症から身を守りつつも夏は一年で1番活動的でありたい季節。涼しい場所で身体を動かし、ほどよく汗をかきましょう。月一開催 ...
04/08/2025

🌱すでに備わっている自然治癒力を最大限に活かす為のグループワーク 参加者募集中

暑い日々、皆様いかがお過ごしでしょうか。
熱中症から身を守りつつも
夏は一年で1番活動的でありたい季節。
涼しい場所で身体を動かし、
ほどよく汗をかきましょう。

月一開催 体操とお灸
セルフケアを専門的で包括的に学べる時間です。

身体について学ぶ事は
自分のことを客観的に理解する助けにもなります。

自分の悪い癖を脱ぎ捨て
解剖学・生理学という普遍的な立脚点からの視座を身体感覚として落とし込み
日常に東洋医学知識を取り入れる。

私(副院長)自身が物分かりの悪い生徒だった分、毎回分かりやすくて気づきのある楽しいクラスを心がけています。
さまざな鍼の刺し方の技法を見ることができたり、
他者の身体を触れる事で
自分の身体の偏りに気づくきっかけにもなります。

みんなで一緒にこつこつ元気を積み上げる時間。
ご参加をお待ちしております。

伊那クラス 🈵🙏

岡谷クラス 参加者募集中 あと2名
次回 8/25(月) 10:00-12:00
会場  岡谷

甲府 ヨガとお灸 ヨガ担当 .o._k.o
次回 9/1(月) 10:00-12:00 あと2名

※全クラス女性限定です

#ヨガ  #ピラティス  #体操  #モクシーズ  #セルフケア

小さな頃から酷い偏頭痛があった文文副院長に鍼灸を紹介してくれたのは祖母でした。祖母は今年93歳になりました。家族のサポートはあるものの、未だに一人暮らしを続けています。そんな祖母が最近、生まれて初めて本を出版しました。 第二次世界大戦、高度...
20/06/2025

小さな頃から酷い偏頭痛があった
文文副院長に鍼灸を紹介してくれたのは
祖母でした。

祖母は今年93歳になりました。
家族のサポートはあるものの、
未だに一人暮らしを続けています。

そんな祖母が最近、生まれて初めて
本を出版しました。

 第二次世界大戦、高度成長期、現在に至るまでの激動の日本を生きた女の人生。
とるに足りないささやかな人生かもしれない、しかし確かに生き抜いた彼女の物語りが短歌によって紡がれています。

90歳を過ぎ、初めての挑戦を行った祖母のかっこさをお伝えしたく、シェアさせていただきました。
皆さまの老後に向けた夢や希望の後押しになれば幸いです。

祖母、山本初子の短歌集は
長野県上諏訪市の書店、言事堂にて絶賛販売中。cotocoto

☀️

暑いですね、、

突然の暑さに身体が追いつかないという方、水分ミネラル補給と共にとにかく質の良い睡眠確保を。

本日は夏至。
陽が極まり、明日からは陰の気が徐々に旺盛になっていきます。

夏から秋への土用の期間でもあります。

今日は巡る季節に感謝しながら穏やかに
過ごしたいものです。

#短歌  #山本初子

\\\グループレッスンのお知らせです///⭐︎月一開催 ヨガとお灸 at 甲府 🈵ヨガ by .o._k.o 日時:7月7日(月) 10:00-12:00  ———⭐︎灸I.Y WS  あと2名日時:7月7日(月) 12:30-13:30 ...
14/06/2025

\\\グループレッスンのお知らせです///

⭐︎月一開催 ヨガとお灸 at 甲府 🈵

ヨガ by .o._k.o

日時:7月7日(月) 10:00-12:00

———

⭐︎灸I.Y WS あと2名

日時:7月7日(月) 12:30-13:30
場所:moxies鍼灸院 甲府
金額:¥4,500-
駐車場:近隣の有料駐車場をご利用下さい

コロ灸、フード灸購入希望の方の為のWSです。
リクエストをいただきまして、急遽開催致決定。
ご希望の方はDMをお待ちしております。

——-
⭐︎体操とお灸  あと1名
テーマ 湿邪とリンパ 

日時:6/23(月) 10:00-12:00
場所:長野県岡谷市 ハナレ


金額:¥4,000-

ジメジメ体調を崩しやすい梅雨時期を
快適に過ごす為の体操を行い、
東洋医学的”湿邪”を理解し、
解剖学の”リンパ”を学び
リンパマッサージとコロ灸を合わせた
セルフケア方法を実践します。

午前枠は 1名募集中

希望者 多数の場合 
午後枠も開催するの
ご質問等ありましたら
DM下さい。

#セルフケア  #東洋医学  #お灸 
#自然療法 #体操

月一開催中体操とお灸の会場をお借りしている hana_re.今回で最後のサンデーマーケットにmoxiesの大好きな方々も長野にお呼びしました。山梨の大好きなお店、マルサンワイン(wine)とハチドリヤ(food)、ライブ演奏は沖縄から!富見...
13/06/2025

月一開催中体操とお灸の会場をお借りしている hana_re.

今回で最後のサンデーマーケットに
moxiesの大好きな方々も長野にお呼びしました。

山梨の大好きなお店、マルサンワイン(wine)とハチドリヤ(food)、ライブ演奏は沖縄から!富見山ファミリー、音響に若尾亮、ロジェックもかけつけてくれます。

十代の編み物作家 Kiki も千葉から来てくれるので、鍵編み、棒編みで行き詰まってる方は物をご持参ください。

私達moxies家族は、山梨県の昇仙峡から岡谷市に引越して早一年。ハナレの浜ご夫妻はいつも穏やかに町の未来を見据えて活動されていて、
尊敬しております。

とても豪華な出店者の皆さまですね
moxiesはサンデーマーケットを満喫しに行きたいと思います!

なかなか岡谷には足が伸びないという皆さま、
日曜日の朝を岡谷で過ごし、諏訪や松本、伊那方面、八ヶ岳など足を伸ばしてみてはいかがでしょうか🌱


・・・
==============
SUNDAY MARKET
7/20 sun
9:00-13:00
==============

日曜の朝は、いつもより少し早起きをして小さな朝市でゆっくり過ごしませんか?
2017年から始まったこの朝市も今回でひと区切りとなり、
この形では最後の開催となります。

「つくること」が自分自身の身近な暮らしに目を向けるきっかけになればという思いで工作室をやっている私たち。
工作室に気軽に来てもらえる機会として、
また、衣食住で様々なモノコトづくりをする方と顔を合わせてお買い物できる機会としてはじめたこの小さな朝市。
はじめた頃は2ヶ月に一度、コロナ禍でお休みの期間もありましたが、
毎回お客さんも出店者様も楽しみにしてくれているのがとてもうれしかったです。

あっという間に8年!
スタッフにとっても思い入れのあるマーケットなので、
最後の開催は寂しいですが、
またいつか不意に開催することもあるかもしれませんし!
今回もいつも通りふらっと遊びに来ていただけたら嬉しいです。

季節を感じる食べ物やコーヒー、古道具など、オススメのお店が hana_re に集合。
今回は、山梨からも出店があり、ライブもあります!
hana_reに来たことがある方も、fabスペースhana_reって何? という方も、気軽にお立ち寄りください。

=============
hana_re SUNDAY MARKET
at 
日時07.20[日]9:00 - 13:00
会場|fabスペースhana_re
住所|長野県岡谷市山下町2-1-32
駐車場|hana_re

投げ銭ライブ|
豊見山family (沖縄)

音響  .wi

出店店舗|
AlgAe(おいしいもの)茅野

オドル(古道具)岡谷

カルパ(ぱん)茅野

COFFEE10(コーヒー・焼菓子)岡谷
ハチドリヤ(おいしいもの)甲府

マルサン葡萄酒(ワイン)勝沼

lilas blanc(花)富士見ruikubo
WORMFARM(野菜)岡谷

kiki(編み物)千葉

fabスペースhana_re(ワークショップ)


#マルシェ  #岡谷  #イベント

循環とデトックスご来場くださった皆さま本当にありがとうございました。リビセンとDept オリジナルキエーロのご縁で始まったこの企画。私たち家族も生ごみはコンポストで分解しています。ゴミを出さないことは難しくとも、減らす工夫をゲーム感覚で楽し...
05/06/2025

循環とデトックス

ご来場くださった皆さま
本当にありがとうございました。

リビセンとDept オリジナルキエーロ
のご縁で始まったこの企画。

私たち家族も生ごみはコンポストで分解しています。ゴミを出さないことは難しくとも、減らす工夫をゲーム感覚で楽しみながら、5人家族で1番小さなサイズの10Lの燃えるゴミ袋に収まるようになりました。

キエーロは匂いも虫も気にならないので、都会暮らしの皆さま要チェックです⚡️

WSには素敵な方々ばかりが参加して下さりました。本当にありがとうございますした。

『東京にmoxiesが来るのを楽しみにしていた(!!)』の言葉が心に沁みました(涙)

kittaのジャンプスーツを着てWSする時いつもOLAibi に背中を押してもらってるような気持ちでいるので、今回OLAIbiにコロ灸をしてもらってた皆さま出会えたことも幸せなひとときでした。

moxies,11年目。
これからも鍼灸の楽しさ、身体が元気になる喜びを少しずつ届けて参ります!

コロ灸やフード灸は置いとかないで下さいよ〜!使ってくださいねー!

       
追伸 dept の水草バスケットにお灸道具がピッタリはまりました

写真は
と  さんから拝借です🙏





O(オー)


PiRi


Herron


camino natural Lab


企画



会場dept の 

素晴らしい出店者の皆さま
本当にありがとうございました!

#循環  #お灸  #自然 

⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎いよいよ明日からからだと自然が流れ、巡る二日間⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎moxiesは日曜日のみの参加ですが、素敵な二日間になりそうです。皆さまどうぞよろしくお願いします!🌿6月1日(日)お灸WSご参加の皆さまへ🌿...
30/05/2025

⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎いよいよ明日から
からだと自然が流れ、巡る二日間⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎

moxiesは日曜日のみの参加ですが、
素敵な二日間になりそうです。
皆さまどうぞよろしくお願いします!

🌿6月1日(日)お灸WSご参加の皆さまへ🌿

🎽膝下、肘下の出やすい、ゆったりとした服装でお越しください。足裏のお灸も予定してます、必要な方は足拭き用タオルなどご持参ください。

🌱お灸に使う艾(もぐさ)は量り売り致します。保存容器などありましたらお持ちください。

🛍
以前のWS参加された方にはフード灸やコロ灸、棒灸の販売、使い方に関する質問にお答えします。よろしければ遊びにいらしてください。

⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎

循環とデトックス
CIRCULATION AND DETOX
31 MAY - 1 JUNE
at DEPT TOKYO


生ゴミを土に還すことができる装置・キエーロ 
‘DEPT COMPOST BIN’を、つくりはじめて5年目。

土からうまれた食べものがまた土になって巡るように、

リビセンにゆかりのあるみなさまにご参加いただき、
からだと自然が流れて巡る2日間、
題して
‘循環とデトックス/CIRCULATION AND DETOX’
DEPT TOKYO🍀

◾️EVENT/WORKSHOP◾️
時間、詳細はDEPT Online Storeご予約ページにて
ご確認くださいませ🗒️

👯出店者のみなさま👯

◆ワークショップ◆
🍃よもぎ蒸し体験会

 
リビセンが鍼灸師ユニットmoxiesからの
依頼でつくったスツールをつかった
よもぎ蒸しをお試しいただけます

🍏お灸workshop by moxies

健やかな明日をつくるお手伝いをしている
鍼灸師ユニットmoxiesによる
生活の中に簡単にお灸を取り入れる為のワークショップ

🇹🇭PiRi Handmade Incense Workshop


メキシコのセレモニアルカカオや
日々の暮らしの中で心落ち着くホワイトセージなど
いくつかの植物のお香を手ごねで作るワークショップ

🇹🇭Thai Traditional Medicine
“4 Elements”Diagnosis by PiRi
タイ伝統医療のタイエレメンツ体質診断

タイ伝統医学でつかわれている
四大要素の土、水、風、火
みなさんそれぞれが生まれながらに持っている
4つのエレメントによる体質診断

◆MARKET◆

🍩O(オー)


🇹🇭PiRi


🍵Herron


🫂moxies


🌿camino natural labo(6月1日のみ) 


▶開催日時
日時:5月31日(土)-6月1日(日)
11:00 - 19:00
※各イベント、ワークショップにより
開催時間は異なります。

▶開催場所
DEPT TOKYO 1F/2F
目黒区青葉台1-13-12

・お支払いは現金/クレジットカード/
電子マネー/QRコード決済がご利用いただけます。
・商品のお取り置きは承っておりません。
・配送サービスは承っておりません。
・マイバッグ/エコバッグをご持参ください🛍️

Photo from 🙏

#循環  #巡り  #お灸  #東洋医学

奇経八脈交会穴絵図 手ぬぐい陰陽それぞれ2つのツボを刺激し、奇経を調整する奇経八脈交会。4つの組み合わせのうちの後半2つの紹介です。前半は一つ前の投稿をご覧ください。ーーーーーー八脈交会穴の組み合わせと主治③陽維脈(よういみゃく)と 帯脈 ...
23/05/2025

奇経八脈交会穴絵図 手ぬぐい

陰陽それぞれ2つのツボを刺激し、奇経を調整する奇経八脈交会。

4つの組み合わせのうちの後半2つの紹介です。
前半は一つ前の投稿をご覧ください。

ーーーーーー

八脈交会穴の組み合わせと主治

③陽維脈(よういみゃく)と 帯脈 (たいみゃく)

外関(がいかん SJ5) × 足臨泣(あしりんきゅう GB41)

目鋭眥、耳後、頬、頚、肩に合す

>>>> 側頭痛、めまい、下肢のだるさ、耳鳴り、体の側部の痛みに対して 効果的な組み合わせ

④ 陰維脈(いんいみゃく) と 衝脈(しょうみゃく)

内関( ないかん PC6) × 公孫( こうそん SP4)

心、胸、胃に合す

>>>> 不安感などの心の病、胸痛や動悸、胃腸虚弱、婦人科系疾患 に対して効果的な組み合わせ

奇経八脈交会穴は
それぞれの組み合わせの特定の症状、病態を改善すると言われている特殊な組み合わせです。
定番ツボの効きがイマイチだと感じる時、
治療熟練者や、セルフケア上級者向けのツボです。

手ぬぐいがあると、いつでも目にすることが出来るので、
初心者の方も困った時に使用してみてください。

ご購入は  のstoresもしくは
moxies治療院 WS時にも持って行きます🌿

Tenugui Hand Towel with Illustration of Eight Aberrant Pulses for Coordination of the Aberrant Meridians

③ SJ5x GB41

to merge with the sharp corner of the eye, posterior ear, cheek, neck, and shoulder

>>>> Effective combination for temporal headache, dizziness, lethargy in the lower extremities, tinnitus, and pain in the side of the body

4) PC6 x SP4

Combines with the heart, chest, and stomach

>>>> Combination effective for heart ailments such as anxiety, chest pain and palpitations, gastrointestinal weakness, and gynecological disorders

#てぬぐい #つぼ

23/05/2025
NEXT 灸.I.Y WS in TOKYO よもぎ蒸しスツールを作ってもらっている  の 華奈子さん  にお誘いいただきまして、6月1日(日) 中目黒 の  にてお灸のWSに参ります🌿出店の皆さまもWSも気になるものだらけ‼︎の二日間。よ...
21/05/2025

NEXT 灸.I.Y WS in TOKYO

よもぎ蒸しスツールを作ってもらっている
の 華奈子さん  にお誘いいただきまして、
6月1日(日) 中目黒 の  にて
お灸のWSに参ります🌿

出店の皆さまもWSも気になるものだらけ‼︎の
二日間。

よもぎ蒸しスツールの現物を見ることが出来、
体験も可能です◎

ずっとお世話になっている さんのハーブを纏った艾が熟成されてお披露目というスペシャルコラボもあります⭐︎

夏至に向かって陽気が満ちていくこの季節におススメなツボやセルフケアをご紹介します。

ご来場お待ちしております🌱🌱🌱

Repost

循環とデトックス/CIRCULATION AND DETOX
31 MAY - 1 JUNE
at DEPT TOKYO

生ゴミを土に還すことができる装置・キエーロ 
‘DEPT COMPOST BIN’を、つくりはじめて5年目。

土からうまれた食べものがまた土になって巡るように、

リビセンにゆかりのあるみなさまにご参加いただき、
からだと自然が流れて巡る2日間、
題して
‘循環とデトックス/CIRCULATION AND DETOX’
DEPT TOKYOにて開催します。

お灸、お香作り、よもぎ蒸し体験など、
からだと心をいたわるワークショップはじめ、
MARKETも同時開催。

現在、ご予約受付中の
‘DEPT COMPOST BIN’の実物展示も行います。

みなさま、ぜひお寄せください🍀

◾️EVENT/WORKSHOP◾️
時間、詳細はDEPT Online Storeご予約ページにて
ご確認くださいませ🗒️

👯出店者のみなさま👯

◆ワークショップ◆
🍃よもぎ蒸し体験会

 
リビセンが鍼灸師ユニットmoxiesからの
依頼でつくったスツールをつかった
よもぎ蒸しをお試しいただけます

🍏お灸workshop by moxies

健やかな明日をつくるお手伝いをしている
鍼灸師ユニットmoxiesによる
生活の中に簡単にお灸を取り入れる為のワークショップ

🇹🇭PiRi Handmade Incense Workshop


メキシコのセレモニアルカカオや
日々の暮らしの中で心落ち着くホワイトセージなど
いくつかの植物のお香を手ごねで作るワークショップ

🇹🇭Thai Traditional Medicine
“4 Elements”Diagnosis by PiRi
タイ伝統医療のタイエレメンツ体質診断

タイ伝統医学でつかわれている
四大要素の土、水、風、火
みなさんそれぞれが生まれながらに持っている
4つのエレメントによる体質診断

◆MARKET◆

🍩O(オー)


🇹🇭PiRi


🍵Herron


🫂moxies


🌿camino natural labo(6月1日のみ) 


▶開催日時
日時:5月31日(土)-6月1日(日)
11:00 - 19:00
※各イベント、ワークショップにより
開催時間は異なります。

▶開催場所
DEPT TOKYO 1F/2F
目黒区青葉台1-13-12

・お支払いは現金/クレジットカード/
電子マネー/QRコード決済がご利用いただけます。
・商品のお取り置きは承っておりません。
・配送サービスは承っておりません。
・マイバッグ/エコバッグをご持参ください🛍️


#お灸 

\\Now on sale 奇経八脈交会穴絵図 手ぬぐい///陰陽それぞれ2つのツボを刺激し、奇経を調整する奇経八脈交会。それぞれの組み合わせの特定の症状、病態を改善すると言われている特殊な組み合わせです。定番ツボの効きが悪い時に、治療熟練...
02/05/2025

\\Now on sale 奇経八脈交会穴絵図 手ぬぐい///

陰陽それぞれ2つのツボを刺激し、奇経を調整する奇経八脈交会。
それぞれの組み合わせの特定の症状、病態を改善すると言われている
特殊な組み合わせです。

定番ツボの効きが悪い時に、
治療熟練者や、セルフケア上級者向けの組み合わせです。

4つの組み合わせを2づつUPするので、ぜひ参考にしてみてください。

手ぬぐいは 文化沼 stores


moxies治療院にて販売中。

ーーーーーー

八脈交会穴の組み合わせと主治

①陰蹻脈(いんきょうみゃく)と任脈(にんみゃく)
照海(しょうかいKI6)×列欠(れっけつ LU7)

肺、咽喉、胸膈に合す

>>> 身体の前面に対する不調、咳や喘息、喉の痛み、月経痛や不妊、眠気対策に 効果的な組み合わせ

②陽蹻脈(ようきょうみゃく)と督脈(とくみゃく)
申脈(しんみゃくBL62)×後渓(こうけい SI3)

目内眥、頸項、耳、肩膞、小腸、膀胱に合す

>>>首こり、肩こり、背部痛、腰痛、神経症状、目の問題、小腸や膀胱、身体の背面の不調や不眠に 効果的な組み合わせ

ツボ付近のコロ灸、
フード灸などのあたため、
指圧など行ってみてください。
左右両方行います。

A Qijing Eight Vein Fellowship that stimulates two acupuncture points each for yin and yang and regulates the Qijing.
Each combination is said to improve specific symptoms and conditions.
It is a special combination.

When you feel that the standard acupoints are not working well,
This acupuncture point is for those who are skilled in treatment or advanced in self-care.

#てぬぐい #奇経八脈 #つぼ

住所

甲府市朝日2-19/6
Kofu-shi, Yamanashi
400-0025

営業時間

月曜日 09:00 - 19:00
火曜日 09:00 - 19:00
水曜日 09:00 - 19:00
木曜日 09:00 - 19:00
金曜日 09:00 - 19:00
土曜日 09:00 - 19:00
日曜日 09:00 - 19:00

電話番号

+81552092386

ウェブサイト

アラート

moxiesがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー