小瀬こどもクリニック

小瀬こどもクリニック 山梨県甲府市にある、小児科・アレルギー科です

周囲の田んぼから、カエルの合唱が聞こえる今日この頃です。クリニックには、先週近くのカートメルこども園の年長さんが、「花の日」に尋ねてくれて、この特徴をよくとらた絵とたくさんのお花をいただきました。ありがとうございました。この折り紙🦕は、待合...
08/06/2025

周囲の田んぼから、カエルの合唱が聞こえる今日この頃です。
クリニックには、先週近くのカートメルこども園の年長さんが、「花の日」に尋ねてくれて、この特徴をよくとらた絵とたくさんのお花をいただきました。
ありがとうございました。
この折り紙🦕は、待合室でさっさと折ってくれる器用な小学生の作品です。
また、双子の男子の絵もいただきました。
いう事なしです。その才能を強みにして行ってください。

今日は、当クリニックは日曜日救急当番でスタッフ皆揃ってスタンバイしておりましたが、全く受診は少なく、お子さんは皆お元気なんだと、実感しました。さて静岡厚生病院の小児科、田中敏博先生が、HPV(子宮頚がんワクチン)の接種おすすめポスターを作っ...
02/02/2025

今日は、当クリニックは日曜日救急当番でスタッフ皆揃ってスタンバイしておりましたが、全く受診は少なく、お子さんは皆お元気なんだと、実感しました。
さて静岡厚生病院の小児科、田中敏博先生が、HPV(子宮頚がんワクチン)の接種おすすめポスターを作ってくださり、引用しても良いとの事で添付します。今年の3月までに1回接種すれば、公費で終わらせる事が、できます。どうぞご相談ください。
一時ワクチン不足で心配されたと思いますが、いまは大丈夫です。

あけましておめでとうございます。良いお正月を、お迎えでしょうか?年末はインフルエンザが猛威でしたが、しばらく続きそうです。ワクチンをしていない方が多いのも、一因かと思います。基本的な対策:手洗い…換気、咳エチケット。さて、10年続いています...
05/01/2025

あけましておめでとうございます。
良いお正月を、お迎えでしょうか?
年末はインフルエンザが猛威でしたが、しばらく続きそうです。ワクチンをしていない方が多いのも、一因かと思います。基本的な対策:手洗い…換気、咳エチケット。

さて、10年続いています、ドアアートですが、今年はウォールアートになりました。爬虫類苦手な私のために、ツチノコになりました。やさしく遊んでください。
平和な一年でありますように。

16歳から27歳の女性へのメッセージです。子宮頚がん予防ワクチン(HPV)のキャッチアップ接種は、今年の9月中に始めないと公費負担になりません。自費でもできますが、かなり高額です。ご自分の身を守る、あなたの未来、授かるであろうお子さんを守る...
14/07/2024

16歳から27歳の女性へのメッセージです。子宮頚がん予防ワクチン(HPV)のキャッチアップ接種は、今年の9月中に始めないと公費負担になりません。自費でもできますが、かなり高額です。
ご自分の身を守る、あなたの未来、授かるであろうお子さんを守るためにも、是非行動に移してください。YBSラジオでも番組があります。

住所

下小河原町35/5
Kofu-shi, Yamanashi
400-0853

営業時間

月曜日 08:30 - 18:00
火曜日 08:30 - 18:00
水曜日 08:30 - 18:00
木曜日 08:30 - 12:00
金曜日 08:30 - 18:00
土曜日 08:30 - 12:00

電話番号

055-243-7766

ウェブサイト

アラート

小瀬こどもクリニックがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

小瀬こどもクリニックにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー