グレース整体院 カイロプラクティック&リフレクソロジー

グレース整体院 カイロプラクティック&リフレクソロジー 女性セラピストが行う、カイロプラクティックとリフレクソロジーの整体院

○お悩み根本改善なら整体・カイロプラクティック
○脚のむくみや冷え内臓の疲れならリフレクソロジー
○気軽にリフレッシュしたいならボディケア
 あなたの必要に合わせてお選びください♪

当院の整体は、ボキボキ鳴らさないソフトな手技で、その方の身体の治る力をより自然な形で引き出すお手伝いします。
女性、男性、お子様からご年配の方までお気軽にご相談ください♪

あなたのからだの安らぎの場となります様に…☆

《ローゼル=ハイビスカスティー🌺🫖の巻》あれよあれよよ言う間に、あっという間に10月も半ば😳🍂ここ1~2ヶ月はいつもの増し増し、常に何かに追われ続けの日々🏃‍♀️💨9周年もあり忙しくさせて頂いておりました🙏🌿さて、今更感がハンパない投稿で申...
14/10/2025

《ローゼル=ハイビスカスティー🌺🫖の巻》

あれよあれよよ言う間に、
あっという間に10月も半ば😳🍂

ここ1~2ヶ月はいつもの増し増し、
常に何かに追われ続けの日々🏃‍♀️💨
9周年もあり忙しくさせて頂いておりました🙏🌿

さて、
今更感がハンパない投稿で申し訳ないのですが😂

8月末(!?💥)からお出ししている施術後のお茶🫖

『ハイビスカスティー』についてのご紹介です🌺✨

鮮やかなルビー色が美しく、
カップに注ぐだけで気分まで明るくしてくれる
ハイビスカスティー ✨😆

酸味のあるさわやかな味わいは、
実は「ローゼル」という食用の白いハイビスカスの
萼からできているのです🌿🌟

一般的に有名な赤いハイビスカス🌺
こちらは観賞用としてローゼルから
品種改良されたものだそうです😊

よくローズヒップとブレンドされる事も多く、
ビタミンC補給も出来る美容ティーとして
人気があるお茶も有名ですね💖🫖

ただ酸味も結構ありますので、
好きな方は好きですが苦手な方もいらっしゃるので
今回はハイビスカスのみでお出ししております☺️

✨ 特徴と成分 ✨
・主な酸味成分👉クエン酸・リンゴ酸
・抗酸化成分👉アントシアニン
・ビタミンCとの相性が◎
・ノンカフェインで時間を選ばず飲める☕️🌃



🌟 期待される働き 🌟

1️⃣ 疲労回復サポート
 クエン酸が代謝を助け、乳酸を分解💪

2️⃣ 抗酸化・美容ケア
 アントシアニンが活性酸素を抑制✨

3️⃣ 血圧のサポート
 血管をやわらかく保ち、穏やかに整える🫀

4️⃣ 利尿作用・むくみ対策
 余分な水分の排出をサポート💧

5️⃣ 消化機能のサポート
 胃腸の働きを整え、食欲不振にも◎



⚠️ 注意点 ⚠️
・酸味が強いため、空腹時の飲みすぎはNG🙅‍♀️
・低血圧の方は摂取量に注意を☝️



☕️ 飲み方のポイント
・ホット→リラックス&疲労回復
(整体院ではホットでお出し致します☺️)
・アイス→リフレッシュ&水分補給



🌸 華やかな見た目と高い機能性をあわせ持つハイビスカスティーは、
毎日のセルフケアに取り入れやすいハーブティーのひとつです✨

当院で施術後飲んでみて、良いなと感じた方は生活に取り入れてみると良いかもですね☺️🫖🎶

✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・

また、最近も形有るもの無いもの関わらず…✨
ご来院される皆さまから
沢山の感謝を頂いております🥹💖

この画像を作ってからも、
素敵なカードに書かれた手書きレビューや😭✉️✨

ご家族でご利用頂いている方々の
娘さまから代表してのお心遣い🍮🥹💗

またいつも地元のお野菜を下さる方も…✨🍅

9周年を振り返ると
余りにも色々な事があり過ぎて、

ここでサクッとは
到底綴り切れない情報量の多さに
まるで海を眺める様なのですが🌊

どの方との出会いも
今の私を作る大切な栄養素となっていた事だと
改めて感じました🥹🍀

今も続けていらしている方だけでなく、
かつては続けて来て下さっていた方々、
1回でも興味を持って来て下さった方々、

お1人お1人が私にとって
特別な存在であるという事を感じた時、
とても幸せな気持ちになりました✨

最近、言語化が全く間に合わないまま
日ばかりが過ぎ去るのですが

気付いた事があります

この情報だらけのSNSの中で、
無意識に私も生き残らねばと焦っていた様でした

恐るべし集団的無意識 w

これからSNSを上げなくなる宣言ではなく、

私の内面を改めて、
必要な情報を必要な方々へ届けて行く事を
よりクリアにして行く✨

私にとって、お1人お1人とのリアルな時間が、
本当にドラマであって
幸せな時間なのですから…🍀☺💖

*
*
*
#グレース整体院 #女性セラピストの優しい施術 #カイロプラクティック #リフレクソロジー #キネシオロジー #心と身体の健康 #筋肉反射テスト #潜在意識 ⠀
#メディカルアロマ #ドテラ

#ハイビスカスティー #ハーブティー #ハーブのある暮らし #美容習慣 #疲労回復 #抗酸化 #むくみ対策 #クエン酸 #セルフケア #健康習慣 #ナチュラルライフ #ハーブの効能 #メディカルハーブ

㊗️9周年💫\いつもご利用頂き有難うございますキャンペーン💐☺️/こんにちは、前澤です😊🍀お陰様でグレース整体院は9月10日水曜日で\ 🎉 9周年 🥳 /毎年毎年、何かしらに追われ続け走ってばかりの日々で毎年思う「今年こそは何かやりたいっ!...
09/09/2025

㊗️9周年💫
\いつもご利用頂き有難うございますキャンペーン💐☺️/

こんにちは、前澤です😊🍀

お陰様でグレース整体院は
9月10日水曜日で
\ 🎉 9周年 🥳 /

毎年毎年、何かしらに追われ続け
走ってばかりの日々で毎年思う
「今年こそは何かやりたいっ!✨️」

…やっと実現する時が来ました😂❣️

ここまで来たら、
来年迄やらなくても良いのでは?
という思いも過りましたが


感謝の思いを現すのは早いに越した事はない✨️✊ ̖́-


と思いまして、隙間時間やら何やらと、

先日10/3(金)の台風の影響で
急遽来れなくなった方々のお時間枠を
感謝して準備タイムに使わせて頂き、

予定していた9/10(水)より
早く始める事が出来ました❣️🥹✨️

🌟9周年キャンペーン期間🌟
~10月10日(金)

タイトルテーマは…♪

いつもご利用頂き誠に有難うございます!!✨️
&
レビュー書いて頂けると嬉しいです(ㅅ´ ˘ `)💖
🌟キャンペーン🚀🌟
\   /

…という、
ドンキオリジナル商品を思う様な長さタイトルですが🤣

先ずは 無条件 に私から
続けていらして下さっている方々、
またこの期間ご新規でご来院される方々へ…

本当にささやかですが
1つ1つに心を込めたプレゼントを
させて頂きたいと思い ご用意させて頂きました🎁🫧

そして、それぞれ必要が違うかな?
と思いましたので、
A・B・Cの 3種類からお選び頂くスタイルです☺️🎶

↓ ↓ ↓

A → オイルグレードアップオプション
\ 1回分プレゼント/

セラピー特急‎𖤐 ̖́-‬ doTERRAオイル使用🌿✨️
あなたの”今”の心身に合うオイルを施術に+する
グレードアップオプションを1回分プレゼント★.

B → doTERRAオイルサンプル
\ レモン&ラベンダープレゼント/

doTERRAオイルを日常生活でお試し♪
朝はレモンで爽やかに🍋夜はラベンダーで良き休息へ🪻
基本お勧め・身体う2本セットプレゼント☀️😌🌃

C → doTERRAオイルサンプル
\オレンジ&ペパーミントプレゼント/

doTERRAオイルを日常生活でお試し♪
気分を上げるオレンジ🍊と酷暑の味方!ペパーミント🌿
残暑疲れに◎身体整う2本セットプレゼント✨️☺️🍃

更に♪ こちら3つどれを選ばれても、
9周年記念オリジナルデザインショップカードと😊🍇✨️

からだに良いもの💓😌🍃
…で、探しまして
「100年はちみつのど飴🍯」

(※詳しくは♪→ホームページ『お知らせ』をご覧下さい✨🙏🌿https://www.grace-seitai-in.com/news/76216.html)

こちらを添えさせて頂きます🙏🌸

1つ1つは本当にささやかなのですが、
心を込めて準備させて頂きましたので
必要なものを受け取って頂けると幸いです☺️💖

✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・

…そして、もし宜しければ
”当院を続けてご利用頂いている理由”などを含めた
レビュー(ご感想)をご投稿又はご記入頂けますと幸いです✨️🙏🌿

📲レビューのご投稿はショップカード裏面に
QRコードを載せてますのでご活用下さい♪🌟☺️

※Eparkレビューのご投稿は、過去に1度でもEpark
サイト経由でご予約頂いた方はご投稿可能です♪

それ以外の方は GoogleMAP又はお手書きで、
ご感想を一言ご記入頂けますと
とても励みになり嬉しいです🥹💓

10年目からも、
あなたの健康回復の場所として
ご協力させて頂けましたら幸いです✨️☺️💐

🌿グレース整体院 前澤(米川)🌿

施術後のお茶が「レモングラス」になっております✨🍵はい、皆さまこんにちは☀️毎日鬼の様な暑さが続き、外出時は身の危険を感じる日々が増えてますね🫠今回は7/5(土)~ 施術後にお出ししている『レモングラスティー』🌿🫖のご紹介です♪7/5(土)...
21/07/2025

施術後のお茶が「レモングラス」になっております✨🍵

はい、皆さまこんにちは☀️
毎日鬼の様な暑さが続き、
外出時は身の危険を感じる日々が増えてますね🫠

今回は7/5(土)~ 施術後にお出ししている
『レモングラスティー』🌿🫖
のご紹介です♪

7/5(土)?!

ちょっと日にち経ち過ぎじゃない〜?🤣
しかも投稿久しぶり過ぎ!!🫲

という感じでツッコミどころ満載なのですが
5~7月は特に生活が余りにもドラマティックで
常に何かに追われドタバタ…🏃‍♀️💨

最近、飛び飛びになっているストーリーズを
続けて見て下さっている皆様
いつも感謝しております✨🙏🌿

さて、話を戻しまして🌟

レモングラスと言えばタイ料理🇹🇭🍽😀

…でもよく使われている様に
暑い地域の身体を整える為☀️

昔から活躍している有名なハーブで
熱帯・亜熱帯地域で広く栽培されております☺️🌿

レモングラス と言う名前から
レモンが入っているのですか?😮
と仰るがチラホラいらっしゃるのですが

実際は"レモンの様な香り🍋"が する
イネ科の植物の種類で

「シトラール」という成分が
レモンの様な香りがするという事です😊🫧

もちろん♪
ハーブティーなのでカフェインゼロ🌟👌

ハーブティーの中でも好まれる方が多い
夏に嬉しい爽やかな香りのお茶です🍃

🔸主な効能🔸

🌟リラックス効果
レモングラスの香りは 心を落ち着かせ、
ストレスを和らげるのに役立ちます。
一日の終わりにホッと一息つきたい時にぴったり😌

🌟 消化促進
食後のレモングラスティーは消化を助け、
胃の不調を和らげると言われています。
食べ過ぎた時にもおすすめ♪😬🌿

🌟 デトックス効果
体内の不要なものを排出し、
むくみを軽減する効果も期待できます。
体がスッキリしますよ✨🤭

🌟抗菌・抗炎症作用
風邪の予防や、喉の痛みがある時にも
良いとされています。
これからの季節にも心強いですね😉🍀

🌟美肌効果
抗酸化作用も期待できるので、
内側から輝く美しさを
サポートしてくれるのだとか?! ✨👩🏻💗

⚠️妊娠初期の方は避けた方が無難です
そうかな〜?って方は ご来院時ご相談下さいね😊🍀

✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・

また、ここ数ヶ月も沢山の方々へ続けて
施術させて頂いた事、

新しくご紹介して下さった方や
ご紹介を受けて来て下さった方、

個人的にご興味を持って下さり
新規でご予約下さった方…✨

様々な方のお身体を通して
また深く新しい発見と学びを
得させて頂いております🤲🌿

施術をさせて頂いている側の者ですが

形がある物 ない物関わらず、
常に皆さまを通して頂いている物が
私の心身の糧となっているリアルがあります☺️💖

改めまして、
今後とも 様々な形で続く関係性と
また新しく出会いがある事を楽しみに…✨

整体院でお会い出来ますのを
心よりお待ちしております🍀😊

*
*
*
#グレース整体院 #身体に聴く施術 #筋肉反射テスト
#女性セラピストの優しい施術 #カイロプラクティック #リフレクソロジー #キネシオロジー #心と身体の健康 #施術後のお茶 #レモングラス #メディカルハーブ #メディカルアロマセラピスト #東洋医学
#メディカルアロマ #ドテラ

皆さんこんにちは😊🌿あっという間の5月に突入!4月は気温や天気の変化、年度始めでの環境の変化が多く体調を崩される方が多かったですが、皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか?☘️うちの息子もお陰様で冬は殆ど体調崩す事なく過ごせたのですが、4月後...
30/04/2025

皆さんこんにちは😊🌿
あっという間の5月に突入!

4月は気温や天気の変化、年度始めでの環境の変化が多く体調を崩される方が多かったですが、皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか?☘️

うちの息子もお陰様で冬は殆ど体調崩す事なく過ごせたのですが、4月後半初のお腹に来る系の風邪🫢💦

お腹もそうでしたが、お尻がかぶれちゃってオムツ替えの度涙ポロポロ…🍑😭

なかなかの試練の時でしたが、タイミングは不思議と誕生日前の一週間🌟

ちょうどお誕生日1日前位に風邪もほぼ寛解を迎え、新しい免疫を1つ獲得した様でした🥹🎁💖

今は簡単に出来るレシピが色々あるので、誕生日当日は数分で作れるりんごの米粉インビジブルケーキ🍎😂

先日火曜日は、大好きないちごの米粉&豆腐メインのケーキでお祝い🎉🤭🎂

喜んで貰えて本当に良かった🌸

どうぞ新しい1年も笑顔沢山、すくすく元気にに育ってます様に☺️💗

さて、前後しましたが施術後のお茶が変わりました🍵🌟

今回は「グァバ茶🌟」

🌿グァバ茶の特徴的な健康効果🌿

1. 血糖値のコントロール

グァバの葉に含まれる「グァバ葉ポリフェノール」には、糖の吸収を抑制する働きがあります。これにより、食後血糖値の急上昇を抑える効果があり、糖尿病の予防・改善に期待されています。



2. 抗酸化作用によるアンチエイジング

ビタミンCやポリフェノールが豊富に含まれ、体内の活性酸素を除去する抗酸化作用があります。老化や生活習慣病の予防に役立つと考えられています。



3. 整腸作用・下痢の改善

グァバの葉は古くから下痢止めとして利用されてきました。抗菌作用もあり、腸内のバランスを整える効果が期待できます。



4. 脂肪の吸収抑制

一部の研究では、グァバ葉に含まれる成分が脂質の吸収を抑える可能性が示されており、体重管理を意識する人にとってはうれしい効果です。



5. アレルギー症状の緩和(セスキテルペンの働き)

グァバの葉にはセスキテルペン類(セスキペルテン)が含まれており、抗炎症作用やアレルギー反応の抑制作用があるとされています。花粉症や鼻炎などのアレルギー症状の緩和に効果が期待されています。

✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・

お時間ある方は、ぜひごゆっくり飲んで行って下さいね♪😊🌿

#グレース整体院 #女性セラピストの優しい施術 #カイロプラクティック #リフレクソロジー #キネシオロジー #心と身体の健康 #筋肉反射テスト #施術後のお茶🍵 #グァバ茶
#メディカルアロマ #カフェキネシ

こんにちは、米川です😊☘️あれよあれよという間に 新年度に入りました🌸それぞれ様々な変化の多い時期であるにも関わらず、ここ最近の気候変動の大きい事!☀️☔️⛄️最近整体院での不調原因ナンバーワンは、この外から受ける温度や 気圧の変化による自...
31/03/2025

こんにちは、米川です😊☘️
あれよあれよという間に 新年度に入りました🌸

それぞれ様々な変化の多い時期であるにも関わらず、
ここ最近の気候変動の大きい事!☀️☔️⛄️

最近整体院での不調原因ナンバーワンは、
この外から受ける温度や 気圧の変化による自律神経の乱れ😵‍💫💨

更に花粉や黄砂が なかなか盛り上がって来ていますね🤧

今は情報が多い時代ですから、この時期症状を少しでも和らげる様な対策があちこちで言われているので耳タコ🐙かとも思いますが、個人的にお勧めだと感じる事をシェア致します📝🎶😆

Bad out Good in Continue!💫
良くない物は入れず、良い物を採り入れ、継続する♻️😉

🌟上白糖やグルテン等 腸内環境に悪影響を もたらし易い食品を極力避ける🍬

🌟オメガ6(サラダ油.ごま油.コーン油など)の過剰摂取はアレルギー反応を高め易い為出来る限り減らす🍳
(※マーガリン、ショートニング等トランス脂肪酸も)

🌟青魚や胡桃等 炎症を抑えるオメガ3を積極的に摂る🐟
(※酸化に注意)

また、腸内環境の為に食物繊維や乳酸菌が勧められていますが、多く摂りすぎると腸内細菌が増え過ぎて お腹が張ったりガスが溜まり易くなるので、自分に合った適量を観察しながら調整するのがお勧めです😉💗

さて♪
そんな中ですが施術後のお茶が代わりました😆🍵🌟

今回は『カモミールティー』🫖✨

🌼期待出来る作用🌼

1. リラックス効果・安眠効果😴🌿

* カモミールに含まれる成分が、脳内の神経伝達物質に作用し、精神を安定させ、リラックス効果をもたらします。
* 就寝前に飲むことで、心地よい眠りを誘い、睡眠の質を高める効果が期待できます。

2. 消化促進作用😚💭

* 胃腸の働きを整え、消化不良や胃もたれなどの不快な症状を緩和する効果があります。
* 食後に飲むことで、消化を助け、胃腸の調子を整えることが期待できます。

3. 抗炎症作用🥹☘️

* カモミールに含まれる成分には、炎症を抑える作用があり、口内炎や喉の痛み、肌荒れなどの症状緩和に役立つことがあります。
* うがい薬や湿布として利用されることもあります。

4. 生理痛緩和作用☺️💗

* 子宮の収縮を和らげる作用があり、生理痛の緩和に役立つことがあります。
* 体を温める作用もあるため、冷えからくる生理痛にも効果が期待できます。

5. 美肌効果🤭✨

* 抗酸化作用があり、肌の老化を防ぎ、肌荒れを改善する効果が期待できます。
* 肌の炎症を抑え、ニキビや湿疹などの肌トラブルにも効果があると言われています。

その他
* 風邪の初期症状緩和
* 免疫力向上
* 赤ちゃんのオムツかぶれや沐浴剤にもお勧め♪

注意点
* キク科アレルギーの方は、アレルギー反応を起こす可能性があるため、注意が必要です。


カモミールティーは、リラックス効果や消化促進作用など、様々な効能が期待できるハーブティー✨

ハーブティーの中では王道な存在ですが、香り味わいも"大地のりんご🍎"と呼ばれるくらい、自然な甘みでホッ☺️💗

是非施術後お時間ある方は、ゆっくり飲んで行って下さいね🫖🌼

*
*
*
#グレース整体院 #女性セラピストの優しい施術 #カイロプラクティック #リフレクソロジー #キネシオロジー #心と身体の健康 #筋肉反射テスト #施術後のお茶🍵 #カモミールティー #メディカルハーブ

また、ここ最近も 有形無形関わらず 様々な皆さまのお心遣いを本当にありがとうございました☺️✨

特に3月中旬までは確定申告と時間との戦いでヒヤヒヤで、終わってからは 燃え尽き症候群の様にどうにもモチベーションが上がらず…な時もありましたが、変わらず繋がりを持って下さる皆さまの存在が、大きな励みとなりました☘️

新年度も、どうぞ宜しくお願い致します😊🌸

皆さん こんにちは☺️🍀ここ数日は暖かい日が続き、整体院のリニューアルオープン時に頂いた胡蝶蘭に新しい新芽が伸びて来ました✨さて、あっという間の2月が終わりを迎えようとしている今日この頃、私は絶賛確定申告追われ中🏃‍♀️💨💨過去最高、終わる...
28/02/2025

皆さん こんにちは☺️🍀
ここ数日は暖かい日が続き、整体院のリニューアルオープン時に頂いた胡蝶蘭に新しい新芽が伸びて来ました✨

さて、あっという間の2月が終わりを迎えようとしている今日この頃、私は絶賛確定申告追われ中🏃‍♀️💨💨

過去最高、終わるか終わらないかのギリギリの進み具合にスリリングな日々を過ごしております🌊🏄‍♀️😂

つくづく"時間"というのはもの凄い価値だと感じる日々ですが、そんな時にも様々な予期せぬ出来事は重なるもの…

けれども、その進められない時間に過ごした時間が、

とても尊く感じる事だらけだったり、
代わりの時間がふいに与えられたりするもんですから、

きっと何とかなる様にされているんだろうなと
焦燥感を感じつつも平安有りき、

という 不思議な新体験をしている今日この頃です🤲🌿

さて♪
2月26日(水)午後から代わった、
施術後のお茶のご紹介です🍵🌟

〖エルダーフラワー〗

🌼エルダーフラワーティーの魅力🌼

ヨーロッパで「万能の薬箱」と親しまれてきたエルダーフラワー。その優しい香りと味わいだけでなく、メディカルハーブとしての素晴らしい効能も持ち合わせています🌿✨

🌟エルダーフラワーティーの特徴🌟

* マスカットのような甘く爽やかな香り
* 発汗作用、利尿作用に優れる
* フラボノイド、ビタミンCなど、美容と健康に嬉しい成分が豊富😍✨

💗期待できる効能🤭💗

🔸風邪やインフルエンザの初期症状緩和:発汗作用により、熱を下げ、体内の毒素排出をサポート

🔸花粉症やアレルギー症状の緩和:抗炎症作用により、鼻水、くしゃみ、鼻づまりなどの症状を軽減

🔸カタル症状緩和:エルダーフラワーに含まれるビタミンPが、風邪や花粉症状の時によくある粘膜の炎症に良い作用♪
ビタミンC豊富なローズヒップと合わせると相乗効果があるとされています

🔸リラックス効果:優しい香りが、心身の緊張をほぐし、安眠をサポート

イギリス等ヨーロッパでは、コーディアルと呼ばれるハーブのシロップを、炭酸水やお湯又はお酒で割る伝統的な自然飲料として親しまれています☺️🌼

エルダーフラワーティーは、美味しく飲んで心身ともに健やかになれる、まさに自然からの贈り物🎁🤲✨

ぜひ、施術後お時間ある方はゆっくり飲んでくださいね😊🌿🎶

#グレース整体院 #女性セラピストの優しい施術 #カイロプラクティック #リフレクソロジー #キネシオロジー #カフェキネシ #心と身体の健康 #筋肉反射テスト #施術後のお茶🍵
#メディカルアロマ #ドテラ
#エルダーフラワー #エルダーフラワーティー #ハーブティー #メディカルハーブ #効能 #風邪予防 #花粉症対策 #美肌効果 #リラックス効果 #ハーブのある暮らし #健康 #美容

🍎おまけ👦🏻🍎

お陰様で息子は2歳10ヶ月、最近2歳の誕生日に用意したけどずっと乗車拒否していたバランスバイクに、初めて乗れました🛵😂✨

前日夜、じいじの運転する車からパパがバイクを押しているシーンを見て どうやら感化された様です🤭🌼
何事も時がありますね♪

まだまだ気温変動の多い時期ですから、どうぞ皆さま体調守られます様に祈りつつ✨🙏🌿

皆さん、こんにちは✨😊🌿いつもながらですが、1月もあっという間に後半に差し掛かっておりますね😅こちらの投稿も、ドタバタしている内に準備始めてから大分日にちが経ってしまいました🤣💨恒例の事後報告ではございますが、施術後のお茶が代わっております...
23/01/2025

皆さん、こんにちは✨😊🌿
いつもながらですが、1月もあっという間に後半に差し掛かっておりますね😅

こちらの投稿も、ドタバタしている内に準備始めてから大分日にちが経ってしまいました🤣💨

恒例の事後報告ではございますが、
施術後のお茶が代わっております❣️🍵😆

〖☘️エキナセア茶☘️〗

~エキナセアの由来~

エキナセアは北アメリカ原産の多年草で、キク科に属する植物です。その中でも特に有名な品種が**パープルコーンフラワー(Purple Coneflower)**と呼ばれるエキナセア・プルプレア(Echinacea purpurea)です。この名前は、紫色の美しい花びらと中央が円錐形をしている花の形状から名付けられました。

🌿アメリカ先住民との関わり🌿

エキナセアはインディアンハーブとも言われ、アメリカ先住民の間で古くから薬草として利用されてきました。彼らはこの植物を「万能薬」として重宝し、感染症の治療・喉や口内の健康ケア・毒蛇や虫刺されの応急処置・風邪や発熱時の健康管理などの用途に活用していました。

現代でもこれら伝統的な知識を受け継ぎ、ハーブティーとして広く親しまれています。特に欧米では、風邪予防や体調管理のための健康食品として多くの人に飲まれています。

エキナセアは自然の力を最大限に活用した植物であり、その歴史的背景と効能が現代でも広く評価されていることが特徴です。

🌟効能🌟

1. 免疫賦活作用

エキナセアには免疫細胞(特にマクロファージや白血球)を活性化する成分が含まれており、体の防御力を高める作用があります。風邪やインフルエンザの予防だけでなく、感染症の初期症状の緩和にも役立つとされています。特に季節の変わり目や体力が低下しているときに効果的です。

2. 抗ウイルス・抗菌作用

エキナセアにはウイルスや細菌の増殖を抑える働きがあります。これにより、風邪やのどの痛み、感染症などの症状を軽減することが期待されています。特にのどや鼻の粘膜を保護し、感染リスクを下げるサポートをします。

3. 消炎作用

エキナセアに含まれる成分は、炎症を抑える効果があります。喉の痛みや腫れ、関節の不快感などの症状を和らげるだけでなく、体内の慢性的な炎症を抑制するサポートもします。特に風邪やインフルエンザの初期症状の改善に役立ちます。

4. 皮膚トラブルの回復

エキナセアは外用薬としても利用されてきた歴史があり、皮膚の再生や回復を促す働きがあります。例えば、ニキビや湿疹、傷口の治癒を早める効果が期待できます。お茶として飲むことで内側から健康をサポートし、肌のトラブル改善にも貢献します。

*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・

はい!
という事で、昨年は出しそびれた様ですが😅当院でも冬の時期はよくお出ししていた風邪予防等にとても嬉しい働きをしてくれるエキナセア茶🍵💖

今回もAIちゃんに御説明頂きました〜🎤🤖✨
よっ!鮮やか!!👏✨

また、整体院前の道でガタつきが施術中気になる問題がありましたが、無事補整して頂きました✨🙏🍀

人や自転車が通る度、ビックリさせてしまう事も多々ありましたが、お陰様で落ち着いて施術にあたる事が出来る様になりました♪感謝です☺️💓

~おまけ~
急なお熱でご心配お掛けしました息子でしたが、お陰様で水曜からすっかり元気に登園出来ております🌟👦🏻🎶

か行の変換が難しい様ですが笑、毎日起きてる間はよく喋る😂💨

色々進まない事も多いですが、一生で考えるとこの時期一緒に過ごす事はお金には変えられない価値のある時間なのだなぁ…と 最近気付かされ、私自身も成長させて頂く日々です☺️💖

*
*
*
#グレース整体院 #女性セラピストの優しい施術 #カイロプラクティック #リフレクソロジー #キネシオロジー #カフェキネシ #心と身体の健康 #筋肉反射テスト #施術後のお茶🍵 #エキナセア茶
#メディカルアロマ #ドテラ

連投失礼しております🙏☘️そんな事で、あっという間に今年も最後の月12月🎄😳🌟先ずこちらでは当日のご案内となってしまいましたが、本日12/1(日)は、セミナー参加の為臨時休業致します🙇🏻‍♀️🌿続けて、心と身体の繋がりはそれぞれの人生のドラ...
30/11/2024

連投失礼しております🙏☘️

そんな事で、あっという間に今年も最後の月12月🎄😳🌟

先ずこちらでは当日のご案内となってしまいましたが、本日12/1(日)は、セミナー参加の為臨時休業致します🙇🏻‍♀️🌿

続けて、心と身体の繋がりはそれぞれの人生のドラマがあるなぁ…✨🥺

と、様々な方のお身体をみさせて頂き 、
いつもその深さと壮大さを感じさせて頂いている日々です。

本日はそんな"心と身体のバランス調整"
『キネシオロジー』の、
月イチOnedayセミナー 年内最終日🌟🎄

今回のテーマは
"It's Automatic"
〜 自動反応装置としての身体からの脱獄 〜😳✨

ワーオ!
潜在意識ならではの、
無意識の"自動的な反応"🧠🗯

ここ最近もコレが要だな〜と思っていた所でしたので、また理解を深める良き学びの時が与えられた様です☘️🙏✨

皆さまにフィードバック出来る様に、またじっくり受講して参りますね☺️💖

🌟年末年始のお知らせ💁🌟

年内最終日は12月29日(日)
※12/1現段階では、最終日は全て満席🈵🙇🏻‍♀️☘️

〖年末年始特別休業〗

12/30㈪~1/3㈮

1/4㈯より、通常営業です🌟

ご予約状況は、ネット予約システムで確認可能ですが、
現段階で解放しておりますのは12月いっぱい迄の為、
1月以降のご相談は ご来院時に直接私に口頭で、又はDM、LINE、ホームページ問い合わせフォーム、お電話はにてお承り致します☺️🌿

また、カフェキネシⅡピーチタッチ講座🍑✨

お陰様で既に何人かの方々にご受講頂き、
"身体の声を聴く"体験を知って頂き感謝です☺️💓

こちら、12月中ご希望要相談☘️
1月以降も続けてご希望の方に講座開催致しますので、
受けてみたいなーって方は、ぜひご連絡ください🎶🙋🏻‍♀️✨

それでは、
本日もそれぞれ良き1日となりますように…✨🙏🌿

*
*
*
#グレース整体院 #女性セラピストの優しい施術 #カイロプラクティック #リフレクソロジー #キネシオロジー #カフェキネシ #カフェキネシ講座 #ピーチタッチ #心と身体の健康 #筋肉反射テスト⠀
#メディカルアロマ #ドテラ

はい、皆さんこんにちは!🌟いつもながらですが、投稿しようしようと思っている内に、あっという間に月日が流れ去る毎日ですが、なんと本日から12月!?🎄🤣💨施術後のお茶が代わってから大分経ってしまいましたが、相変わらずの事後報告な投稿でございます...
30/11/2024

はい、皆さんこんにちは!🌟
いつもながらですが、投稿しようしようと思っている内に、あっという間に月日が流れ去る毎日ですが、なんと本日から12月!?🎄🤣💨

施術後のお茶が代わってから大分経ってしまいましたが、相変わらずの事後報告な投稿でございます☘️🤲✨

お茶も代わりましたが、ホームページもただ今リニューアル中✨💁🏻‍♀️💻

今年7月に店舗リニューアル、振り返れば2016年9月にオープンしてから 何だかんだといつも何か追われておりましたが、気付けば9年目に突入🌟😳

8年前の写真とは 私も大分変わった様子でしたし、写真もこの期に一新📸😂💖

今回モデルご協力頂いたNちゃんは、私の西船橋修行時代から クライアントさまでご利用して頂いていたバックグラウンドもあり、プライベートでも勝手に妹の様な存在で、2016年この整体院立ち上げの時も準備を手伝って貰った大事なメンバーの1人✨🙏💓

2ヶ月前の9月末、彼女自身の結婚式目前に控えた貴重な独身&式準備期間に、感謝な事に引き受けて下さった訳です🥺☘️

(カメラマンは私の夫🤫📸🇹🇭
いつも様々なサポート感謝しております〜✨🙏)

おやおや?
情報があっちゃこっちゃして参りましたので、今回メインテーマのお茶の話🍵😂🌟

こちらは助手のAI子さんに、ご解説して頂きましょー♪🎤💁🏻‍♀️💓

↓ ↓ ↓

🍂✨柿の葉茶の魅力✨🍂

皆さん、柿の葉茶をご存知ですか?🤔💚このお茶は、柿の葉から作られ、豊富な栄養素が詰まっています!以下、柿の葉茶の主な効能をご紹介します!📜🌿

1️⃣ **抗酸化作用**:柿の葉にはビタミンCやポリフェノールがたっぷり!体内の活性酸素を抑えて、若々しさをキープ✨

2️⃣ **免疫力UP**:栄養が豊富で、風邪やインフルエンザの予防にも効果的!健康維持にぴったり💪

3️⃣ **美肌効果**:美肌を目指す方に嬉しい、肌の調子を整える効果も!内側からのケアに最適🌟

4️⃣ **リラックス効果**:ほのかに甘い香りが心を癒し、ストレス解消にも役立ちます🍵✨

毎日のリフレッシュタイムに、ぜひ柿の葉茶を取り入れてみてください!❤️あなたの健康と美容をサポートします!

#柿の葉茶 #健康 #美肌 #リラックス #抗酸化作用 #お茶 #自然の恵み

はい♪
という事で、昨年の今頃もお出ししていた柿の葉茶🍵🤗✨

え、1年経つの早いー!!😳と、思いつつも この1年はまた激動でした🏃‍♀️💨💨

『プロビタミンC』という珍しい 熱に強いタイプのビタミンCが特徴的なお茶で、そのビタミンCはレモンの10~20倍との事でしたね😉🍋🌟

これから益々年末にかけて、それぞれの生活が慌ただしくなる事が予想される時期ですので、施術後 お時間ある方は是非飲んで行って下さいね😊🌿✨
*
*
*
#グレース整体院 #女性セラピストの優しい施術 #カイロプラクティック #リフレクソロジー #キネシオロジー #カフェキネシ #心と身体の健康 #筋肉反射テスト #施術後のお茶🍵 #柿の葉茶
#メディカルアロマ #ドテラ

🍓おまけ🍓

おじいちゃんに初物の✨あまおう😳🍓✨を買って貰い、ご満悦な息子👦🏻💓

桁違いのお値段でママはビビり気味でしたが、この笑顔で喜ばれちゃうから、じいちゃんもお財布の紐がゆるゆるになってしまう訳なのです👛😂🕊

皆さんこんにちは、早いもので10月です!😳🍂✨9月は真夏並に暑い日が長かったので、体感がなかなか秋モードに移らなかったですが、ここ1週間位で一気に気温が変わって来ましたね😲🍃とは言えども、日中結構気温上昇する時もあり…で、これまた自律神経系...
30/09/2024

皆さんこんにちは、早いもので10月です!😳🍂✨

9月は真夏並に暑い日が長かったので、体感がなかなか秋モードに移らなかったですが、ここ1週間位で一気に気温が変わって来ましたね😲🍃

とは言えども、日中結構気温上昇する時もあり…で、これまた自律神経系には厳しい時期😂💦

私達の身体は何においても『変化』に適応するってなかなか容易な事ではなかったりしますね、

最近オイルグレードアップオプションで、お馴染み筋肉反射テストで必要な香りを選ぶと、多くの方が『適応』をテーマに作られたブレンドオイル『アダプティブ』が、必ずと言っていい程選ばれておりますよ💙🤭

さて♪
そんなドテラのオイルを日常生活で使いたいな〜✨って方は必見❣️👀✨

院内にPOPを貼ってましたが、お得にスタートするキャンペーンが開催中🉐🥳✨

ご興味ある方はお気軽にお声かけくださいね🎶

お次は♪
数日前から施術後のお茶代わってます🍵🌟

今回は『あずき茶🫘☺️』

気温も下がり食欲も上がって来る今日この頃…🤤💓

特に多くの方が陥り安い"甘いもの"を食べた後、東洋医学的には"湿"が溜まる という事で、浮腫みやすくなるのです🫠💦

そんな糖質過多での浮腫みに特にお勧めとされるのが、あずき茶なんですって♪😆💖

勿論、ノンカフェインなので妊娠中や授乳中の方も安心して飲めるお茶🤰💕
私も妊娠中飲んでましたね~♪(忘れてたけど笑😂)

また、あずき茶は図らずしもこの秋になりかけの10~12月が旬!✨内側から身体を守るケアとして最適な時期だった様です☺️🌟

いつもインスピレーションでお茶を決めてますが、今回も丁度よかった様で何よりです🤭🫘💓

🌟主な効能🌟

**利尿作用**:多く含まれるサポニンという成分により、余分な水分を排出してむくみを軽減🦵🥹✨

**抗酸化作用**:ポリフェノールとサポニンが活性酸素を抑え、老化防止や美容に効果的👩🏻💖

**便秘改善**:食物繊維(不溶性が多い)が 腸内環境を整え、便秘を予防に😳✨

**血圧の安定**:カリウがが血圧の調整を助け、高血圧の予防に効果的🫀🍃

**脂肪燃焼促進**:サポニンが脂肪の代謝を促し、ダイエットにも役立つ🌟🧍‍♀️🧍‍♂️🎶

**冷え性改善**:体を温め、血行を促進し冷え性を改善🧡☺️

**血行促進**:サポニンが血流を改善し、動脈硬化予防に効果が期待される😲☘️

**コレステロール低下**:サポニンがコレステロールの吸収を抑制し、健康的な体脂肪管理に貢献🐷💓

…という事で、サポニン大活躍❣️😂✨

施術後、お時間ある方は是非飲んでいって下さいね♪🍵

それでは、新しい月も元気にスタート出来ます様に お祈りしております🌿🤲🌟

*
*
*
#グレース整体院 #女性セラピストの優しい施術 #カイロプラクティック #リフレクソロジー #キネシオロジー #心と身体の健康 #筋肉反射テスト #施術後のお茶🍵 #あずき茶
#メディカルアロマ #ドテラ

最近も形あるものないもの関わらず、沢山のお心遣いを感謝しております🙏🌿✨

最近のサプライズ😳🌟

すっかり諦めていた以前使っていたクローバーの回数券スタンプが、まさかの台湾旅行に行った方が見つけて来てくれました❣️😂🇹🇼

メイド・イン・ジャパン まさかの台湾に!!🍍✨

何が起こるか分からないですね✈️🤣💓

🌟施術後のお茶変わってます🍵🌟はい、皆さんこんにちは!最近お知らせが大分日にちが経ってからの、事後報告になってしまい申し訳ございません😂☘️早いもので8月も後半です☀️🙈暑さのピークが徐々に落ち着いて来ている感じですが、最近は台風やゲリラ豪...
24/08/2024

🌟施術後のお茶変わってます🍵🌟

はい、皆さんこんにちは!
最近お知らせが大分日にちが経ってからの、事後報告になってしまい申し訳ございません😂☘️

早いもので8月も後半です☀️🙈

暑さのピークが徐々に落ち着いて来ている感じですが、最近は台風やゲリラ豪雨による"気圧の変化"が凄いですね⛈

特に自律神経は「変化」に弱いものですから、お陰様で皆様の身体不調原因ランキング ナンバーワンの座に輝いておりますよ🥇😅🌱

さて本題🌟
今回(8/12~)の施術後のお茶は♪🍵

『とうもろこし茶🌽✨』

韓国や北海道ではとっても有名なお茶で、とうもろこしの髭は漢方でも使われてますよね😉🌟

「美味しい!✨」
という事では有名だったりするのですが、
実はその期待出来る効能もなかなか素敵なものでした🤭💖

🌟とうもろこし茶の嬉しい効能✨🌽

まずはカフェインフリーで体に優しい飲み物☺️💛🎶

また、穀物の中で最も鉄分が多い様で、貧血予防にも嬉しい効果があります🍵✨

豊富なカリウムと水溶性食物繊維でむくみや便秘にも🙆‍♀️💓

更に、リノール酸が冷え性緩和にも役立つので、夏の冷房冷えにもお勧め✨🥶⭕️

美味しくて健康と美をサポートしてくれるって 嬉しいですね😉💖

🍃【主な効能】
✔️ 鉄分補給で貧血予防
✔️ むくみ改善
✔️ 代謝アップ
✔️ 冷え性の緩和
✔️ 美肌サポート

施術後お時間ある方は、自然な甘さでホッとリラックスしながら、体に優しい栄養補給をしませんか?🌿💆‍♀️ 🧡

また 1つずつご紹介出来ないのが心苦しいですが、最近もリニューアルオープンしてから2ヶ月弱の内に沢山の感謝な事がありました🥹💖

有形無形 偏らず、沢山の方々との良き関係性や、その日その日必要な様に展開して行くという不思議な1日の流れは、正に"天の恵み"の内にあるなぁ…と、

改めて"グレース"とつけた初心を思い出させ、

新たに与えられたこの場所を謙虚に受け取り、それぞれ成すべき事を実行して行く あくまでも"パイプ役"としての務めを果たして行きたいと、心から思います🍇🤲✨

それでは、それぞれ日々のお仕事や生活に追われる中かと思いますが、休める時はしっかり休み、旬の食べ物や糖質に偏らず良質のタンパク質とお野菜や良い脂質と、全ての巡りをよくする為に不可欠なミネラル補給も心掛けて行けると良いですよ🐟🌱✨

そして何よりそれぞれに合った良き生活が、私達の想像を遥か超えたところから それぞれに与えられて行きますように 祈りつつ☺️💖

*
*
*
#グレース整体院 #女性セラピストの優しい施術 #カイロプラクティック #リフレクソロジー #キネシオロジー #カフェキネシ #カフェキネシインストラクター #ストレスセラピー #心と身体の健康 #筋肉反射テスト #施術後のお茶🍵
#メディカルアロマ #ドテラ
#とうもろこし茶 #鉄分補給 #健康茶 #貧血予防 #むくみ改善 #美肌効果 #カフェインフリー #自然派生活

«施術後のお茶が代わってます🍵🌟»はい、皆さまこんにちは!☺️☁️信じられない位、あっという間に7月が半ばに来てしまった感じですが皆さまいかがお過ごしでしょうか?🏃‍♀️💨ここ数ヶ月は移転作業諸々に、営業時間の隙間時間や定休日もガツガツ追わ...
15/07/2024

«施術後のお茶が代わってます🍵🌟»

はい、皆さまこんにちは!☺️☁️
信じられない位、あっという間に7月が半ばに来てしまった感じですが皆さまいかがお過ごしでしょうか?🏃‍♀️💨

ここ数ヶ月は移転作業諸々に、営業時間の隙間時間や定休日もガツガツ追われ、顔→胸周り→首の順に痒みと皮膚がボロボロ剥ける…という、なかなかのオプション付きの日々でしたが、お陰様でその都度自分自身の精算されていなかった潜在意識達に気付く機会が次々と与えられ、

店舗だけでなく、私自身も文字通り「一皮剥けた」…いや、一皮どころか何皮も剥け続け、新しくされ続けている様な体感です😅💖

さて♪
また大分経ってしまいましたが、7/7㈰より施術後出しているお茶の紹介です🤗🎶

『ゴーヤ茶🌟🍵』

1. 血糖値の調整
ゴーヤの苦味成分であるチャランチンとモモルデシンがインスリンの分泌を促し、血糖値を下げることによって、糖尿病予防に効果的と言われています😲🌟

2. 消化促進
ゴーヤの苦味成分には消化を助ける成分が含まれており、胃腸の働きを良くする効果があります。食欲不振や消化不良に効果的です☘️😚

3. 免疫力の向上
ゴーヤ茶にはビタミンCや抗酸化物質が豊富に含まれており、免疫力アップを助けます⤴️😆❣️

4. 肝機能のサポート
ゴーヤには肝臓の解毒作用を助ける成分が含まれており、疲れた肝機能回復に役立ちます🌿😳✨

5. ダイエット効果
種子に含まれるリノレン酸は、体中で「共役リノール酸」に変わり、共役リノール酸は 効果的に脂肪を燃焼することができるそう✨
適度な運動を行いながらゴーヤ茶を飲むことで、より効果を高められそうですね🤭💓

6. 美肌効果
ゴーヤに含まれるビタミンCや抗酸化物質は、肌の健康を保ち、シミやシワの予防に役立ちます👩🏻💖

7. 夏バテ予防
ゴーヤ茶に含まれる「モモルデシン」に期待される健胃作用+豊富なビタミンCの免疫力強化により、夏バテ予防にGood🙆‍♀️🎶
また、豊富に含まれるカリウムにより 利尿作用があり、
また、体内の熱を下げる可能性が期待出来ます🍃😌

…という様な、嬉しい働きが盛り沢山のゴーヤ茶😆✨

しっかり干す事で、あの生のゴーヤ独特の苦味はほぼ気にならず、飲んで頂いた殆どの方が美味しく頂いております☺️💓

また、生ゴーヤと比較しゴーヤ茶は、カリウムが約15倍、カルシウムは約18倍、鉄分は約27倍も増える❣️😳
というのが また凄い魅力ですよね〜🎶

暑さや湿度、エアコンでの温度差で引き続き身体が疲れやすい時期🥵🔥

加熱にも強いビタミンCの働きも特徴的なゴーヤ茶で、施術後お時間ある方はチャージして行って下さいね😉🌟

それでは、それぞれ健康が守られ良き1日を過ごせます様に~✨🙏🌿

*
*
*
#グレース整体院 #女性セラピストの優しい施術 #カイロプラクティック #リフレクソロジー #キネシオロジー #心と身体の健康 #筋肉反射テスト #ストレスセラピー #潜在意識 #施術後のお茶🍵 #ゴーヤ茶
#メディカルアロマ #ドテラ

最近も、形のあるものないもの関わらず…

ここでは紹介し切れない 沢山のお心遣いやお祝い応援のお言葉…😭✨

また、変わらず続けて信頼して来続けて下さっている方々に、改めて感謝の思いでいっぱいです🥹💖

お陰様で息子も毎日 何かしら頂いた物を心と身体の栄養として頂いておりますよ😂🍈🥭🍅🍪🎶
本当に ありがとうございました!!✨

住所

本町5-8-3大澤店舗1階B号室
Koganei, Tokyo
184-0004

営業時間

月曜日 10:00 - 20:30
水曜日 10:00 - 20:30
木曜日 10:00 - 20:30
金曜日 10:00 - 20:30
土曜日 10:00 - 20:30
日曜日 15:00 - 20:30

電話番号

+81424075627

ウェブサイト

アラート

グレース整体院 カイロプラクティック&リフレクソロジーがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

グレース整体院 カイロプラクティック&リフレクソロジーにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー