オタクとアートの古本屋

オタクとアートの古本屋 オタク系の「漫画とアニメとゲームの買取堂」と美術の古本屋「ダー古書?

14/06/2018

Retweeted 異邦人 ():

英国籍のカズオ・イシグロ氏がノーベル文学賞を受賞した時は、日系人というので「日本人」の手柄であるかのように触れ回っていた連中が、日本人として21年ぶりパルムドールを受賞した是枝監督に対しては、国家機構に対する態度が気に食わないとして悪罵している醜悪な構図。政府=日本ではないのだが。

06/05/2018

Retweeted 小林エリコ 5/6文フリ オ-21 ():

今日は文学フリマです。東京流通センターに足を運んでくださいませ。新刊の「黒あめ」500円。サイン入りの「この地獄を生きるのだ」1400円で販売します!NHKの取材も来ておりますので、興味のある方、ぜひ!フリーペーパーもあります! https://t.co/JdCO9BsXqm

Retweeted 東浩紀 ():大きな成果ですね。期待したい。 https://t.co/fiBGVekVd0
27/04/2018

Retweeted 東浩紀 ():

大きな成果ですね。期待したい。 https://t.co/fiBGVekVd0

【高陽(韓国北西部)時事】韓国の文在寅大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は27 - Yahoo!ニュース(時事通信)

16/04/2018

社会不適合者として劣等感たっぷりに今の仕事しているんだけど、そう悪い生活じゃない気がしてきたな。確かに、フルタイムで働いてた頃は死にそうだった上に貧乏。やめて専業になってからは顔が険しくなくなったっていわれたな。

弟子入りしたいお人だ。 https://t.co/U2sfkfNbgV
16/04/2018

弟子入りしたいお人だ。 https://t.co/U2sfkfNbgV

“ギークハウス?というかみんなで共生したら、私はかなり役立つんじゃないかな! 食べられる野草を見分けられるから、農耕以外に食べ物を得られるよ♪ 蛇や蛙が食せる方なら、動物性タンパク質も分けてあげられるし....

クンダリーニヨガというものをやっているんだが、不眠症が治って、最近はよく眠れるなー(宣伝)。お世話になっています。クンダリーニヨガ吉祥寺→https://t.co/TvIoNkTmf1
15/04/2018

クンダリーニヨガというものをやっているんだが、不眠症が治って、最近はよく眠れるなー(宣伝)。お世話になっています。クンダリーニヨガ吉祥寺→https://t.co/TvIoNkTmf1

10/04/2018

Retweeted ニポポ4/10プラスワン宗教まんがまつり ():

【4/10(火)19:30~】近田春夫×上祐史浩×ニポポ【ロフトプラスワンイベント生中継】春だ一番!宗教アニメまつり!超ニポポの怪しい動画ワールドに入会+1,000ptで視聴可能! https://t.co/GSi8dnHUa3 当日チケット2,500円→https://t.co/ZDqFvN7I4H

現地に行けない組のためにロフトプラスワンで行なわれるイベントを生中継!近田春夫×

10/04/2018

東浩紀のクォンタム・ファミリーズ読書中。グローバル化による格差貧困問題が感動的なくらい真剣に考えられていてびっくり。あとキリスト教でなく仏教に関心を寄せるのもよく分かる。キリスト教は生はひとつ、仏教では生は複数で無限生成的かつ壮大。でも釈迦と違ってあずまんに涅槃は不要だろうな。

06/03/2018

Retweeted 細野豪志 ():

「国際移住データベース」によると、フローでは、わが国はすでにドイツ、米国、英国、ロシアに続く世界第5位、アジアで第1位の移民大国となっている。移民受け入れに対しては懸念の声があるが、現実はすでに先に行っているのだ。詳しくはブログで。

https://t.co/ZvTzX0hDst

Retweeted 河添 誠 ():Why! なぜ日本人は住宅ローンに大金を払う? ドイツから見えた日本の家の異常さ https://t.co/MpXe0Tawvp
04/03/2018

Retweeted 河添 誠 ():

Why! なぜ日本人は住宅ローンに大金を払う? ドイツから見えた日本の家の異常さ https://t.co/MpXe0Tawvp

Why Japanese people! 海外から見れば奇異に感じる日本の住宅政策。「20年で価値ゼロ」になる住宅評価の慣習はその最たるもの。「常識の非常識」に気付くことから変革の第一歩が始まる。

02/03/2018

Retweeted 藤田孝典 ():

若者は「政府がうちの家賃を負担しろ!」と言っていいんだよ。他の国の若者は大勢が政府から家賃を受け取っているし、それが少子化対策として機能しているし。日本みたいに若者が住まいを失う恐れを感じて自殺したり、精神疾患になったり、過度に働くこともなくなるから。

27/02/2018

Retweeted Osama Bin Javaid ():

Temporary ceasefire in place but suffering continues

“The most heartbreaking thing in the hospitals is infants who're brought to the hospital from under the rubble & their entire family has been killed, mother, father and siblings”

our latest for https://t.co/eTwXaPoWlE

23/02/2018

Retweeted 朝日新聞社 広報 ():

「朝日新聞の慰安婦に関する報道で誤った事実が世界に広まり名誉を傷つけられた」などとして、国内外に住む62人が弊社に謝罪広告の掲載などを求めた訴訟が、弊社勝訴で確定しました。これで慰安婦報道を巡り弊社を訴えた裁判がすべて、弊社の勝訴で終結したことになります。

23/02/2018

Retweeted びふぉゆ ():

自分でぶっ壊れるまで働いた経験から言うと人間の適正な労働時間は4時間くらいだと思う
6時間くらいで負担が重くなり始める
8時間は心身ともに健康で気力体力が充実してれば少しくらいはやってもいい、くらいの労働負荷

というかそもそも8時間労働はまさにそういう「上限」の値なんだけどな

22/02/2018

Retweeted Al Jazeera English ():

This "slum hotel" in Mumbai aims to bring together people who would normally never meet. https://t.co/afwZYfBET9

“This "slum hotel" in Mumbai aims to bring together people who would normally never meet. https://t.co/afwZYfBET9”

21/02/2018

Retweeted ニポポ@2/21ニコ生公式で北朝鮮トーク ():

明日楽しみにしております!!よろしくお願い致します!僕も大流行中のスリーパーセル関連のファイルを古いハードディスクから発見しましたんで持っていきます!
編集間に合わせなきゃ!! https://t.co/8ukwuCVHDv

“明日2/21(水)21時、ニポポ様の公式ニコニコ生放送、北朝鮮トークに出ます。 https://t.co/nBg7pGqx9p その後の有料チャンネルでは今、流行り?の各国スリーパーセル問題についても話します。 https://t.co/suZsrfnZ9d 全てはお話しで.....

住所

Koganei, Tokyo
184-0011

電話番号

090-8048-4665

ウェブサイト

アラート

オタクとアートの古本屋がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram