郡山医療生活協同組合

  • Home
  • 郡山医療生活協同組合

郡山医療生活協同組合 「健康をつくる。平和をつくる。いのち輝く社会をつくる。」医療・介護事業と、地域の健康づくり・まちづくりに取り組んでいます🌻 第1回こおりやまSDGsアワード受賞(2019年度)。
#郡山医療生協 #桑野協立病院 #福島県 #郡山市 #医療生協 #医療福祉生協 #生協 #協同組合

🌸【高校生1日看護体験】🌸ひと月程前になりますが、7月30日、郡山市内の高校2年生5名が、桑野協立病院の「1日看護体験」に参加してくれました👩‍⚕️👨‍⚕️当日は、車椅子の介助体験、血圧測定、病棟見学や患者さんとの関わりなど、看護の仕事を実...
29/08/2025

🌸【高校生1日看護体験】🌸

ひと月程前になりますが、7月30日、郡山市内の高校2年生5名が、桑野協立病院の「1日看護体験」に参加してくれました👩‍⚕️👨‍⚕️

当日は、車椅子の介助体験、血圧測定、病棟見学や患者さんとの関わりなど、看護の仕事を実際に体験✨

真剣な表情で取り組む姿から、「看護の仕事ってこういうものなんだ」と実感している様子が伝わってきました😊

患者さんとの会話や関わりを通じて、「ありがとう」と言われた瞬間は、看護のやりがいを肌で感じたようです💐

将来の進路を考える上で、大切な時間になったことと思います。参加してくれた高校生のみなさん、本当にありがとうございました!🌻

#高校生 #看護体験 #郡山医療生協 #桑野協立病院 #地域医療 #医療の未来へ #福島県 #郡山市

📸8/28㈭、今日は職責者研修が開催されました。テーマは「ケアの倫理」。ケアをする人、ケアを受ける人——お互いが支え合いながら生きていて、その関係性の中で私たちの仕事が成り立っていることを、改めて深く学びました。研修の冒頭では「雑談の大切さ...
28/08/2025

📸8/28㈭、今日は職責者研修が開催されました。

テーマは「ケアの倫理」。
ケアをする人、ケアを受ける人——お互いが支え合いながら生きていて、その関係性の中で私たちの仕事が成り立っていることを、改めて深く学びました。

研修の冒頭では「雑談の大切さ」にも触れ、気軽なおしゃべりが信頼や安心につながることを体感。グループごとのディスカッションでは、和やかな雰囲気の中で交流も広がり、仲間との距離もぐっと近くなったように思います😊

今日の学びを日々の実践につなげ、より良い関係づくりとケアの実践を重ねていきたいですね。

#福島県 #郡山市 #こおりやま広域圏 #郡山医療生協 #桑野協立病院 #協同組合 #地域包括ケア #ケアの倫理

🌻 原水爆禁止世界大会 in 長崎 職員報告会を開催しました! 🌻8月に長崎で開かれた「原水爆禁止世界大会」に参加した職員の報告会を、昼休みに行いました🍀約40人の方が集まり、会場はとてもあたたかな雰囲気に。参加した職員は、それぞれ自分の言...
27/08/2025

🌻 原水爆禁止世界大会 in 長崎 職員報告会を開催しました! 🌻

8月に長崎で開かれた「原水爆禁止世界大会」に参加した職員の報告会を、昼休みに行いました🍀
約40人の方が集まり、会場はとてもあたたかな雰囲気に。

参加した職員は、それぞれ自分の言葉で感じたことや学んだことをまっすぐに語ってくれました。平和の大切さを共有できる時間に、思わずうなずく場面もたくさんありました😊✨

郡山医療生協では、毎年夏に職員を大会へ派遣し、平和を考える取り組みを続けています。これからも、「平和で安心して暮らせるまちづくり」を目指して歩んでいきます🌈

#平和をつくる #郡山医療生協 #桑野協立病院 #原水爆禁止世界大会 #長崎 #郡山市 #地域包括ケア #協同組合

👣歩く脳トレ「スクエアステップ」一緒にやりませんか?(scream)月2回桑野協立病院の健康診断室で行っている「スクエアステップ」👣9月以降も継続して行っていきますので、日程をお知らせいたします!初心者でもOK!楽しく体を動かしながら健康づ...
26/08/2025

👣歩く脳トレ「スクエアステップ」一緒にやりませんか?(scream)

月2回桑野協立病院の健康診断室で行っている「スクエアステップ」👣
9月以降も継続して行っていきますので、日程をお知らせいたします!

初心者でもOK!楽しく体を動かしながら健康づくりができますよ(happy)

📅開催日:
9月⇒5日(金)、19日(金)
10月⇒10日(金)、24日(金)
11月⇒7日(金)、21日(金)
12月⇒5日(金)、19日(金)
⏰時間:14時~15時30分
📍場所:桑野協立病院 健康診断室
👜持ち物:上履き、飲み物、タオル

興味のある方はお気軽にお越しください!
一緒に楽しくステップしましょう👣

ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー
🔹 スクエアステップとは?
床に敷かれたマス目を決まったステップで踏んでいく運動で、
✅転倒予防
✅認知機能の向上
✅運動不足解消
に効果的🎵
歩く脳トレと言われています♪

#福島県 #郡山市 #こおりやま広域圏 #郡山医療生協 #桑野協立病院 #協同組合 #地域包括ケア #スクエアステップ #歩く脳トレ

🌻8/25㈪は第21回えんがわでした〜!🌻いやぁ、今日も暑かったですね💦 そんな中でもたくさんの方が来てくれて、本当にありがとうございました👏今日の手話体験は「野菜」「天気」「季節」。「これが大根か〜!」「夏はやっぱり枝豆だね」なんて声もあ...
25/08/2025

🌻8/25㈪は第21回えんがわでした〜!🌻

いやぁ、今日も暑かったですね💦 そんな中でもたくさんの方が来てくれて、本当にありがとうございました👏

今日の手話体験は「野菜」「天気」「季節」。
「これが大根か〜!」「夏はやっぱり枝豆だね」なんて声もあふれてました🤟✨

そして恒例の🎶レコードリクエスト。懐かしい曲が流れると、つい口ずさんじゃう人もいて、いい雰囲気でしたよ〜😊

常連さんも、初めてさんも、みんなでわいわい交流できて楽しいひとときになりました☕️🍪

🌟次回は 9月22日(月) 午前10時〜12時!
また一緒に、のんびり楽しい時間を過ごしましょう🌸

#えんがわ #郡山医療生協 #地域のつながり #手話体験 #レコードリクエスト #桑野協立病院 #居場所づくり #地域包括ケア

🌿✨「えんがわ」のお知らせ✨🌿📅 日時:8月25日(月) 午前10時~12時🏠 場所:郡山医療生協 多目的ホール今月のえんがわも盛りだくさん!🤟 先月に続き「手話体験」の時間があります。楽しいよ〜🍪 地域の就労支援事業所さんによるお弁当やパ...
23/08/2025

🌿✨「えんがわ」のお知らせ✨🌿

📅 日時:8月25日(月) 午前10時~12時
🏠 場所:郡山医療生協 多目的ホール

今月のえんがわも盛りだくさん!

🤟 先月に続き「手話体験」の時間があります。楽しいよ〜
🍪 地域の就労支援事業所さんによるお弁当やパン、お菓子の販売。美味しいよ〜
🥬 大玉村の組合員さんによる産直野菜の販売もあります!新鮮だよ〜
💓 健康チェックコーナーや、みんなで懐かしい曲を聴ける「レコードリクエスト」コーナーもいつも通り開催します。

暑い日が続きますが、ちょっと涼みに立ち寄っていただき、おしゃべりや体験を通して楽しい時間を過ごしましょう😊

どなたでも参加できます。みなさんのお越しをお待ちしています!

#えんがわ #郡山医療生協 #桑野協立病院 #健康づくり #まちづくり #就労支援事業所 #手話体験 #産直野菜 #手話サークルこおりやま #郡山コスモス会 #ポプラ福祉会 #認知症の人と家族の会 #ハーベストカフェ #居場所づくり #地域包括ケア #みんなあつまれ

🎶8/21㈭、とみた支部でスクエアステップ教室を開催しました!初めての方も多く、なんと20名が参加👏みんなで歩くリズムに合わせてステップ👣自然と笑顔になって、ハイタッチでさらに元気アップ🙌✨「歩く脳トレ」として注目されているスクエアステップ...
22/08/2025

🎶8/21㈭、とみた支部でスクエアステップ教室を開催しました!初めての方も多く、なんと20名が参加👏

みんなで歩くリズムに合わせてステップ👣
自然と笑顔になって、ハイタッチでさらに元気アップ🙌✨

「歩く脳トレ」として注目されているスクエアステップは、転倒予防や認知機能アップにも効果が期待できる楽しい運動です😊

📍さらに!桑野協立病院でも スクエアステップ体験会 を開催中です。申込不要・無料で、どなたでも参加できます!

【日程】
9月 5日(金)、19日(金)
10月10日(金)、24日(金)
11月 7日(金)、21日(金)
12月 5日(金)、19日(金)
🕑 時間:14:00〜15:30
🏥 会場:桑野協立病院 健康診断室
💰 参加費:無料
👉 タオル・飲み物・上履きをご持参ください。

関心のある地域や団体には出張開催も承りますので、ぜひお気軽にお問い合わせください📞

📞お問い合わせ先
郡山医療生協 組織部 TEL:024-923-6212

#郡山医療生協 #スクエアステップ #健康づくり #転倒予防 #フレイル予防 #桑野協立病院 #地域包括ケア #歩く脳トレ #出張講座承ります

【24時間蓄尿塩分調査 参加者募集!】「自分ってどのくらい塩分とってるんだろ?」って思うこと、ありませんか?🤔🍜🍙実は、1日の尿をちょっとずつ集めるだけで、塩分やカリウムの量、食生活のクセまでわかっちゃうんです✨医療生協が5年毎に実施してい...
21/08/2025

【24時間蓄尿塩分調査 参加者募集!】

「自分ってどのくらい塩分とってるんだろ?」って思うこと、ありませんか?🤔🍜🍙

実は、1日の尿をちょっとずつ集めるだけで、塩分やカリウムの量、食生活のクセまでわかっちゃうんです✨

医療生協が5年毎に実施している「24時間蓄尿塩分調査」がそれです!💧🧂

📅今年は 10月26日(日) に実施!
翌日の午前中に提出すればOK🙆‍♀️
参加費はワンコイン(500円)で、健康づくりのヒントがギュッと詰まった結果がわかります💡

この調査は1984年から全国で行われており、学術的にも大変意義のある取り組みです。前回は全国で2,000人以上、郡山では33名が参加しました。

👩‍👩‍👧対象は20歳以上の組合員さん。
事前に説明会(10月7日)に参加できる方なら大歓迎です✨

🌿「自分のからだを知る」って、未来の自分へのプレゼントみたいですね🎁

申込締切は 9月13日(土)。気になる方はぜひお早めにどうぞ〜😊

▼申込み先 郡山医療生協 ℡024-923-6212

#郡山医療生協 #健康チェック #減塩 #すこしお #生活習慣病予防 #健康づくり

🌼【なのはなカフェのひととき】🌼8/19㈫、みんなで集まる「なのはなカフェ」が開かれました☕🍰✨今回は、尺八の演奏者さんをお迎えして、生演奏を楽しみながらのひととき🎶 心地よい音色にうっとり…😊そのあとは、みんなで体操をして体をほぐし、笑顔...
20/08/2025

🌼【なのはなカフェのひととき】🌼

8/19㈫、みんなで集まる「なのはなカフェ」が開かれました☕🍰✨
今回は、尺八の演奏者さんをお迎えして、生演奏を楽しみながらのひととき🎶 心地よい音色にうっとり…😊

そのあとは、みんなで体操をして体をほぐし、笑顔いっぱいに🙌
そしてお楽しみのケーキとコーヒーでほっと一息🍴💕

歌あり、運動あり、おしゃべりあり。今回もあたたかい時間をみんなで共有できました✨

次回は9/16㈫14時〜。どなたでも参加できます。ぜひ気軽にご参加くださいね🌸

#郡山市 #郡山医療生協 #桑野協立病院 #協同組合 #地域包括ケア #つながり #居場所づくり #尺八演奏 #サ高住なのはな #なのはなカフェ

📚【くらしの法律講座のお知らせ】郡山医療生協の顧問弁護士でもある「けやき法律事務所」さんから、暮らしに役立つ法律講座のご案内が届きました😊今回のテーマは「相続」と「遺言」。✅ 家族が亡くなったとき、まず何をすればいいの?✅ 相続放棄するには...
19/08/2025

📚【くらしの法律講座のお知らせ】

郡山医療生協の顧問弁護士でもある「けやき法律事務所」さんから、暮らしに役立つ法律講座のご案内が届きました😊

今回のテーマは「相続」と「遺言」。
✅ 家族が亡くなったとき、まず何をすればいいの?
✅ 相続放棄するにはどうしたらいい?
✅ 遺言を残したいけど、どう書けばよい?
など、知っておきたいポイントを弁護士さんがわかりやすく解説してくださいます✨

👥 どなたでも無料で参加できます。お気軽にどうぞ!

📅 日程
・第1回:8月21日(木)午後2時~3時30分
・第2回:9月5日(金)午前10時~11時30分

📍会場:郡山市中央公民館 2階 第7講義室

安心して暮らすために、ぜひこの機会に一緒に学んでみませんか?😊

#郡山市 #郡山医療生協 #桑野協立病院 #協同組合 #地域包括ケア #相続 #遺言 #けやき法律事務所 #くらしの法律講座

🌻8/19㈫は「なのはなカフェ」🌻お盆休みはみなさん、いかがお過ごしでしたか?今日からまた新たな一週間、元気にスタートしていきましょう😊まだまだ暑さは続きそうなので、体調には十分お気をつけくださいね☀️💦さて今日は「なのはなカフェ」のご案内...
18/08/2025

🌻8/19㈫は「なのはなカフェ」🌻

お盆休みはみなさん、いかがお過ごしでしたか?今日からまた新たな一週間、元気にスタートしていきましょう😊
まだまだ暑さは続きそうなので、体調には十分お気をつけくださいね☀️💦

さて今日は「なのはなカフェ」のご案内です☕🍪
コーヒーを飲みながら、歌ったりおしゃべりしたり、ほっと一息つける憩いの場です🌼

📅日程(月1回)
・8月19日㈫
・9月16日㈫
・10月21日㈫
⏰13:30~14:30
📍サービス付き高齢者住宅「なのはな」
💰参加費:100円

「認知症を予防するため」よりも「なっても大丈夫」と思えるように――
そんな温かい時間を一緒に過ごしましょう😊✨

#郡山市 #郡山医療生協 #福島県 #こおりやま広域圏 #桑野協立病院 #協同組合 #地域包括ケア #なのはなカフェ #居場所づくり

🌻かわいいヒマワリ🌻桑野協立病院の南側で、ひまわりたちが「まだまだ夏だよ~!」と元気に咲いていました🌞✨お盆ももう終わりに近づいてきましたが、みなさん夏は楽しめましたか?🍧🎆「ちょっと暑さが落ち着いてほしいなぁ…」なんて思う日もありますが、...
16/08/2025

🌻かわいいヒマワリ🌻

桑野協立病院の南側で、ひまわりたちが「まだまだ夏だよ~!」と元気に咲いていました🌞✨
お盆ももう終わりに近づいてきましたが、みなさん夏は楽しめましたか?🍧🎆

「ちょっと暑さが落ち着いてほしいなぁ…」なんて思う日もありますが、このひまわりを見ると「よし、もうひとふんばり!」って気持ちになります😊

まだ続く夏の日差し☀️
水分と休憩をしっかりとりながら、のんびり過ごしていきましょう🌿

#ひまわり #夏のひとこま #お盆休み #郡山市 #桑野協立病院 #福島県 #こおりやま広域圏 #郡山医療生協 #協同組合 #地域包括ケア

Address


Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 郡山医療生活協同組合 posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

  • Want your practice to be the top-listed Clinic?

Share

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram