太田綜合病院

  • Home
  • 太田綜合病院

太田綜合病院 私たち一般財団法人太田綜合病院は「生命の尊厳」を基本理念とし、地域の中核病院として、より質の高い保健・医療・福祉サービスを提供し地域社会への貢献を目指してまいります。

一般財団法人太田綜合病院は、福島県郡山市内に、太田西ノ内病院、太田熱海病院の2病院と
介護老人保健施設、太田看護専門学校、その他各種介護サービス事業所等を運営しています。

多分野の専門職がチーム一丸となり、人間ドックなどの予防医学から、救急医療、リハビリテーション、慢性期医療、在宅医療、介護サービスまで幅広い分野で包括的な保健、医療、福祉サービスを地域の方々に提供しています。

太田綜合病院は、地元・郡山を盛り上げるべく、第61回郡山うねめまつりのメインイベント「踊り流し」に参加いたしました。職員と太田看護専門学校の学生が力を合わせ、日頃のチームワークを踊りでも発揮。沿道からの温かいご声援に後押しされ、今年も「うね...
12/08/2025

太田綜合病院は、地元・郡山を盛り上げるべく、第61回郡山うねめまつりのメインイベント「踊り流し」に参加いたしました。

職員と太田看護専門学校の学生が力を合わせ、日頃のチームワークを踊りでも発揮。沿道からの温かいご声援に後押しされ、今年も「うねめ踊り 大賞」を受賞いたしました!

汗ばむ暑さの中、応援してくださった皆様、関係者の皆様に心より感謝申し上げます。

太田綜合病院は今年で創設130周年を迎え、節目の年にいただいたこの大きな賞を励みに、次回も大賞を目指し、より一層チームワークを磨いてまいります。

これからも地域の皆様とともに歩み、保健・医療・福祉を通じて郡山をさらに元気にしてまいります。

今後とも太田綜合病院をよろしくお願いいたします。

太田綜合病院は、公益に対する功績が認められ、紺綬褒章を賜る栄誉にあずかりました。8月4日、当法人の太田理事長、丹治副理事長が福島県立医科大学にて、紺綬褒章伝達式に出席し、表彰状が授与されました。これもひとえに日頃よりご支援くださっている皆様...
06/08/2025

太田綜合病院は、公益に対する功績が認められ、紺綬褒章を賜る栄誉にあずかりました。
8月4日、当法人の太田理事長、丹治副理事長が福島県立医科大学にて、紺綬褒章伝達式に出席し、表彰状が授与されました。
これもひとえに日頃よりご支援くださっている皆様のお力添えの賜物と、心より感謝申し上げます。
今後も引き続き、やさしさと思いやりをもって、皆様の信頼にお応えし、地域とともに未来を築いてまいります。

【太田綜合病院ホームページ】
https://www.ohta-hp.or.jp/archives/news/3159

太田綜合病院クラウドファンディング開始のお知らせ太田綜合病院は、本日より、救急車の更新に対するクラウドファンディングを活用したプロジェクトをスタートします。テーマは 「未来の安心を地域に届ける、共に走る救急車」 です。この取り組みは、地域の...
04/08/2025

太田綜合病院クラウドファンディング開始のお知らせ

太田綜合病院は、本日より、救急車の更新に対するクラウドファンディングを活用したプロジェクトをスタートします。

テーマは 「未来の安心を地域に届ける、共に走る救急車」 です。

この取り組みは、地域の救急・災害医療をより安全に、より迅速に行えるようにするためのものです。患者さんの搬送体制の強化はもちろん、私たち職員にとっても働きやすい環境づくりにつながる大切な一歩になると考えております。

2025年、太田綜合病院は創立130年を迎えます。
この節目の年にあたって、私たちは「未来に向けた新たな一歩」を地域の皆さまとともに踏み出したいと考えています。

どうか、私たちの活動にご理解ご賛同いただき、未来の地域医療を共につくるパートナーとして、このプロジェクトにご支援いただけますよう、心からお願い申し上げます。

詳細は下記URLよりご確認ください。
●Readyfor支援ページ(リンク先はクラウドファンディングサービス「READYFOR」 の特設ページとなります)
https://readyfor.jp/projects/ohtahp-koriyama-2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social

●ご支援で困った場合は
https://faq.readyfor.jp/?kinds=%E6%94%AF%E6%8F%B4%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91

〈お問い合わせ先〉太田綜合病院総務課
TEL:024-925-0088
FAX:024-931-1155
Mail:ohta-found@ohta-hp.or.jp

🎙️【ラジオ出演のお知らせ】6月25日(水)、太田西ノ内病院小児科部長の生井良幸医師が、ふくしまFM さんの番組「RADIO GROOVE(レディオグルーヴ)」に出演しました!今回は「レディグル的子育てバイブル 特別編」として、生井医師が出...
02/07/2025

🎙️【ラジオ出演のお知らせ】
6月25日(水)、太田西ノ内病院小児科部長の生井良幸医師が、ふくしまFM さんの番組「RADIO GROOVE(レディオグルーヴ)」に出演しました!
今回は「レディグル的子育てバイブル 特別編」として、生井医師が出演し、子育てをする中で生まれる“素朴な疑問”や医療現場で感じる現代の子育ての傾向を、医学の観点からお答えさせていただきました。
番組を通して、少しでも地域の子育てを支える一助になれば幸いです👶✨

https://www.ohta-hp.or.jp/nishi/archives/patient/12061

📣【看護の日イベント 開催のご報告】📣5月12日の「看護の日」にあわせて、太田綜合病院は、5月11日にヨークパークさん1階「たいようのひろば」にて、地域の皆さまと交流するイベントを開催いたしました✨測定コーナー、看護師体験コーナー、妊婦体験...
19/05/2025

📣【看護の日イベント 開催のご報告】📣
5月12日の「看護の日」にあわせて、太田綜合病院は、5月11日にヨークパークさん1階「たいようのひろば」にて、地域の皆さまと交流するイベントを開催いたしました✨
測定コーナー、看護師体験コーナー、妊婦体験コーナーなど、小さなお子さまからご年配の方まで、幅広い層で、延べ700人の方にご参加いただきました😊

看護の仕事を身近に感じていただけた、温かいひとときとなりました。看護の心・助け合いの心を感じていただけていれば幸いです。
ご来場いただいた皆さま、ご協力いただいた関係者の皆さま、本当にありがとうございました。
今後も「地域に信頼される看護」を目指し、職員一同取り組んでまいります。

●太田綜合病院ホームページ
https://www.ohta-hp.or.jp/archives/news/2931

🌸『看護の日』イベントのお知らせ🌸 5月12日は「看護の日」です。この日は、看護の心・ケアの心・助け合いの心を育む日として、全国で様々なイベントが開催されます。 私たち太田綜合病院は、保健・医療・福祉の地域活動を通じて、地域の皆様へ看護の心...
02/05/2025

🌸『看護の日』イベントのお知らせ🌸
 5月12日は「看護の日」です。この日は、看護の心・ケアの心・助け合いの心を育む日として、全国で様々なイベントが開催されます。
 私たち太田綜合病院は、保健・医療・福祉の地域活動を通じて、地域の皆様へ看護の心、助け合いの心を伝えるべく、以下の内容でイベントを開催いたします!

🩺イベント概要🩺

◇ 日時:2025年5月11日(日)10:00~14:00
◇ 場所:ヨークパーク 1階 たいようのひろば
◇ 内容:
・測定コーナー(血圧、血管年齢測定、血中酸素飽和度測定)
・看護体験コーナー(ユニフォーム着用、聴診器体験など)
・看護師を目指す人向けの相談コーナー
・妊婦体験コーナー
・健康相談コーナー(子どもがこんなときどうする?その他健康相談)
・「看護の日」キャラクター「かんごちゃん」もやってきます!

◇ 予約不要・参加無料!

日頃お世話になっている地域の皆さまとふれあい、看護の仕事や健康づくりについて楽しく学べるイベントです。お誘いあわせの上、ぜひお越しください!

◇ 主催:一般財団法人太田綜合病院
◇ お問い合わせ:太田綜合病院総務部総務課
024-925-0088㈹(平日9:00〜17:00、土曜9:00~12:30)
◇ 病院ホームページ:
https://www.ohta-hp.or.jp/archives/news/2872

4月7日 太田看護専門学校の入学式を執り行いました。50回生76名の皆さんを心より歓迎いたします。たくさん学び、色々なことを経験し、仲間たちと共に充実した学生生活を送ってください!また、西ノ内病院の枝垂れ桜もほとんど満開で見頃を迎えています...
09/04/2025

4月7日 太田看護専門学校の入学式を執り行いました。50回生76名の皆さんを心より歓迎いたします。たくさん学び、色々なことを経験し、仲間たちと共に充実した学生生活を送ってください!

また、西ノ内病院の枝垂れ桜もほとんど満開で見頃を迎えています。まるで桜も新入生の皆さんを出迎えているようでした。当院にお越しの方は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

4月1日、郡山商工会議所にて新採用職員辞令交付式を執り行いました。研修医のほか、看護師、診療放射線技師、臨床検査技師、臨床工学技士、リハビリスタッフなど、計133名が、医療人としての第一歩を踏み出しました。新たな環境への緊張と希望が入り混じ...
03/04/2025

4月1日、郡山商工会議所にて新採用職員辞令交付式を執り行いました。
研修医のほか、看護師、診療放射線技師、臨床検査技師、臨床工学技士、リハビリスタッフなど、計133名が、医療人としての第一歩を踏み出しました。
新たな環境への緊張と希望が入り混じった面持ちで式に臨む皆さん。
私たち職員も初心に立ち返り、共に歩んで参ります。

3月7日、太田看護専門学校において、2024年度卒業式が執り行われました。第47回生75名に学校長より卒業証書が授与され、看護師を目指し勉学や実習に励んだ学生たちが学び舎を巣立っていきました。卒業生の別れのことばでは、楽しいことだけでなく辛...
12/03/2025

3月7日、太田看護専門学校において、2024年度卒業式が執り行われました。
第47回生75名に学校長より卒業証書が授与され、看護師を目指し勉学や実習に励んだ学生たちが学び舎を巣立っていきました。卒業生の別れのことばでは、楽しいことだけでなく辛いこともたくさん経験してきた3年間に想いを馳せ、思わず感極まってしまう一幕も見られました。
4月から看護師としての歩みが始まります。これまでの経験や思い出を胸に、また、支えてくださる方々への感謝の気持ちを忘れず、患者さんに寄り添い信頼される看護師となれるよう応援しています。
同じ医療従事者として、共に頑張っていきましょう。

2月22日(土)太田西ノ内病院を会場として、子ども職場見学「Ohta Medi-Kids」を開催しました。今年度2回目の開催となる今回は小学5年生から中学生の20名が参加。参加者を特任ドクターに任命し、病院のスタッフとして様々な体験をしまし...
11/03/2025

2月22日(土)太田西ノ内病院を会場として、子ども職場見学「Ohta Medi-Kids」を開催しました。
今年度2回目の開催となる今回は小学5年生から中学生の20名が参加。参加者を特任ドクターに任命し、病院のスタッフとして様々な体験をしました。

まずは、病院のバックヤードを見学。病棟、内視鏡室、放射線室、ME室を見学したほか、救急外来ではDMAT(災害派遣医療チーム)隊員が実際に着用しているユニフォームを身に着け、ドクターカーに乗車!ドクターカーの内部を見学したあと、各班で記念撮影を行いました。

後半は、各職種の仕事を体験。手術室では手術着を着て手術支援ロボット「ダヴィンチ」を実際に操作し、医療技術の最前線に触れました!その他にも、薬局でスポーツドリンクの粉末を使用した調剤体験、超音波を用いて心臓の構造を調べる臨床検査技師体験、車椅子の操作体験、歯科技工士とともに合成樹脂を使ったリング作成など、様々な体験を行いました。どれも真剣な眼差しで説明を聞きつつ、楽しく医療の現場を体験していました。

その後のお昼ご飯は、患者さんと同じメニューを美味しく食べました!

子ども達から「ダヴィンチの名前は聞いたことがあったので、実際に操作できて楽しかった」、「車椅子の操作は難しかったけど、楽しかった」、「将来、医療系で働いてみたい」といった感想がありました。
医療現場で働く様々な仕事を実際に体験することで、「病院で働くこと」に興味を持ち、将来、医療従事者を目指すきっかけになってくれたら嬉しいです。参加いただいたみなさん、ご参加ありがとうございました。
本イベントは定期的な開催を予定しております。次回の開催が決まりましたら、改めてお知らせしますので、ご興味のある方は是非ご参加ください。

2025年3月5日、当法人は 朴 栄光 氏(イービーエム株式会社代表取締役)とアドバイザー契約を締結しました。この契約に基づき、朴氏には、「一般財団法人太田綜合病院アドバイザー」として、当法人の事業運営に関する各種相談に応じていただき、専門...
07/03/2025

2025年3月5日、当法人は 朴 栄光 氏(イービーエム株式会社代表取締役)とアドバイザー契約を締結しました。この契約に基づき、朴氏には、「一般財団法人太田綜合病院アドバイザー」として、当法人の事業運営に関する各種相談に応じていただき、専門的な知見を活かし、実践的かつ戦略的な助言を行っていただく予定です。このパートナーシップを通じて、当法人は更なる成長と発展を目指して参ります。

2月22日(土) 太田西ノ内病院を会場にして、Ohta Medi-Kids(子ども職場見学 病院バックヤードツアー)を開催します!小学校5年生から中学生を対象に、実際の病院スタッフ引率のもと、病院のバックヤードなど普段は入れない場所を探検見...
04/02/2025

2月22日(土) 太田西ノ内病院を会場にして、Ohta Medi-Kids(子ども職場見学 病院バックヤードツアー)を開催します!

小学校5年生から中学生を対象に、実際の病院スタッフ引率のもと、病院のバックヤードなど普段は入れない場所を探検見学!!下記6つのコースの内、3コースを選び体験してもらいます。
※希望が多い場合は抽選となります。

① 手術室で手術支援ロボットの操作体験
② ドクターカー、救急外来見学
③ 薬剤師になりきって調剤体験
④ リハビリ体験
⑤ 検査技師体験
⑥ 歯科体験
※詳細はチラシをご覧ください。写真は前回開催時のものです。

病院の裏側ではどんな仕事をしているのか、のぞいてみませんか?たくさんのご応募お待ちしております!

◇開催日時 2025年2月22日(土) 8:30~13:00
◇開催場所 太田西ノ内病院
◇定  員 20名 ※申込者多数の場合は抽選とさせていただきます。
◇参 加 費 無料
◇対  象 小学5年生~中学生

◇申し込み締め切り 2月9日(日)
※参加申し込みはコチラ↓↓↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdDXL6B8GOx_PdVDsxNRI82VLDADORFY9VaZPXGMqQGte76tg/viewform

◇お問い合わせ
一般財団法人太田綜合病院 総務部 遠藤 
Tel:024-925-0088(8:30~17:00)
Mail:medi-kids@ohta-hp.or.jp

Address

西ノ内2-6/18

963-8022

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 太田綜合病院 posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Practice

Send a message to 太田綜合病院:

  • Want your practice to be the top-listed Clinic?

Share