獨協医科大学埼玉医療センター 腎臓内科

獨協医科大学埼玉医療センター 腎臓内科 獨協医科大学埼玉医療センター(旧越谷病院)(923床)に2010年12月に誕生

本年度の辞令交付式でした。皆さん、早速頑張っています。患者さんからのお礼状も頂いております。
15/07/2025

本年度の辞令交付式でした。皆さん、早速頑張っています。患者さんからのお礼状も頂いております。

日本全体の動静とは異なり、当科では乳幼児を抱えた医局員が多く、ちょっとしたものを贈呈しています
09/07/2025

日本全体の動静とは異なり、当科では乳幼児を抱えた医局員が多く、ちょっとしたものを贈呈しています

今年もこの時期がやってきました。
25/06/2025

今年もこの時期がやってきました。

2025ERAヨーロッパ腎臓学会@ウィーン、Focussed oral sessionにおいて日髙助教が発表しました。二つほど質問を頂きました。
16/06/2025

2025ERAヨーロッパ腎臓学会@ウィーン、Focussed oral sessionにおいて日髙助教が発表しました。二つほど質問を頂きました。

ヨーロッパ腎臓学会で日高助教が発表、まずはウィーンに朝に到着し、そのまま学会場へ
04/06/2025

ヨーロッパ腎臓学会で日高助教が発表、まずはウィーンに朝に到着し、そのまま学会場へ

10月に宇都宮で開催された東部腎臓学会での当科関連の発表風景です。抄録にて大会長賞された医局員もいます。おめでとう御座います。
26/11/2024

10月に宇都宮で開催された東部腎臓学会での当科関連の発表風景です。抄録にて大会長賞された医局員もいます。おめでとう御座います。

腹膜透析医学会が福岡で行われ、当科から小倉記念病院に国内留学している日高助教がYoung investigator awardを受賞しました。
26/11/2024

腹膜透析医学会が福岡で行われ、当科から小倉記念病院に国内留学している日高助教がYoung investigator awardを受賞しました。

地元で市民公開講座、単なるお話だけでなくせっかく市長も来られるので減塩とか飲食店での健康にまつわる取り組みに繋げていければよいな。
16/10/2024

地元で市民公開講座、単なるお話だけでなくせっかく市長も来られるので減塩とか飲食店での健康にまつわる取り組みに繋げていければよいな。

梅雨真っ只中、日本腎臓学会での当科の発表風景です。
30/06/2024

梅雨真っ只中、日本腎臓学会での当科の発表風景です。

日本透析医学会での当科発表風景です。しっかりと考察が述べられていました。
09/06/2024

日本透析医学会での当科発表風景です。しっかりと考察が述べられていました。

新年度の辞令交付です。新入局ならびに病院助教となられた先生方にはこれからの活躍を期待したいです。
17/04/2024

新年度の辞令交付です。新入局ならびに病院助教となられた先生方にはこれからの活躍を期待したいです。

年度末の異動で、義務年限を果たす者、嫁ぎ先に転出する者の送別会を行いました。コロナ禍でこの4年こういったことが行えませんでした。全員集合は叶いませんでしたが、徐々にこうしたイベントが普通に出来る環境になりつつあります。お二人とも新天地での活...
17/04/2024

年度末の異動で、義務年限を果たす者、嫁ぎ先に転出する者の送別会を行いました。コロナ禍でこの4年こういったことが行えませんでした。全員集合は叶いませんでしたが、徐々にこうしたイベントが普通に出来る環境になりつつあります。お二人とも新天地での活躍を期待しています。

住所

南越谷2丁目1/50
Koshigaya-shi, Saitama
343-8555

アラート

獨協医科大学埼玉医療センター 腎臓内科がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー