
20/08/2022
こんにちは!木場整骨院です🌱
お盆がすぎ、朝晩は過ごしやすい日もありますが
日中はまだまだ暑いですね💦
気を緩めず、熱中症にはくれぐれも気をつけていきたいところですね。
「熱中症」というのは、起きている間だけでなく
睡眠時にも起きやすいです。
起きている間は身体に不調を感じることで
対策がとれますが
睡眠時は眠っているので気付くのが遅れてしまうことがあります💦
人は1日の中で尿で1500ml、汗で600ml、呼吸をで300mlの水分が失われます。
睡眠時も冬で200ml、熱帯夜は500ml以上が失われるそうです😱
ですから
☝️睡眠環境を整える
寝具はクールダウン効果が高いもの、
パジャマは吸汗性があるものを選ぶ。
エアコンをつけ、カラダに直接風を当てるのではなく、室内に風の対流を起こさせる扇風機の首振り(弱めでOK)を活用する。
☝️水分補給を怠らない
入浴前や睡眠前に、コップ1杯(約200ml)の水を飲む。
水を飲むのに抵抗を感じる方は、水に寒天を加えた「水ゼリー」もおすすめです♪
脱水状態→血液ドロドロ→詰まる→脳梗塞や心筋梗塞😱😱😱😱😱
この流れは絶対に避けたいですね💦
✨寝る前の一杯
✨起きたら一杯
アルコールやカフェインを含まないもので
しっかり補給して下さいね👍
https://s.ekiten.jp/shop_67764745/
http://www.kiba-cure.com
http://www.koutsujiko-kibaseikotsuin-kotoku.com
03-5635-5070
木場整骨院ストレッチチャンネル
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://youtu.be/IxJtriCsV20
#木場整骨院 #江東区 #木場 #東陽町
#整骨院 #骨盤矯正 #肩こり
#腰痛 症候群 #更年期 #温活
#お灸 #産後 #冷え性 #産後ケア
#子供の成長 #姿勢 #腸内環境 #腸活
#足が攣る #ギックリ腰
#健康の3原則 #睡眠時熱中症
#タンパク質 #日本電気治療協会
#羽田野龍丈