ナード・アロマテラピー協会認定 gattoアロマテラピースクール

ナード・アロマテラピー協会認定 gattoアロマテラピースクール 東京都江東区にあるgattoアロマテラピースクールは、少人数制のアットホ?

「gatto」とはイタリア語で雄ネコの意味です。
現代に生きる私たちは、いつも周囲に気を使い、本当の自分を隠しています。
こんな時代だからこそネコの生き方に学ぶものがたくさんあるのではないでしょうか?
ふと疲れを感じたとき、アロマテラピーは私たちに安らぎを与えてくれます。
アロマテラピーをネコのように「わがまま」に勉強していける、
そんなアットホームなスクールを目指しています。
初心者の方からプロの方まで満足の行けるカリキュラムをご用意しております。
アロマテラピーの寺子屋を目指しています。
まずは、「無料体験」でお会いしましょう。

昨日は図書館様ご依頼のアロマテラピー講座を開催させていただきました小さなお子様からシニア世代の皆様がご参加いただきました。香りを意識する大切さをご理解いただけたかなー  1人の男の子はお母さんと相談しながらじっくり最後まで香作りをしていまし...
28/09/2025

昨日は
図書館様ご依頼の
アロマテラピー講座を開催させていただきました
小さなお子様からシニア世代の皆様がご参加いただきました。
香りを意識する大切さをご理解いただけたかなー
1人の男の子はお母さんと相談しながらじっくり最後まで香作りをしていました。
最終的には笑顔が見られました。
良かった〜
お教室を飛び出してアロマテラピーを伝える大事さを改めて感じる秋の一日となりました

#読書 #アロマテラピー #出張講座承ります #図書館でアロマテラピー #ルームコロン作り

9/265 はれご好評につき、ご好評につき、随時リクエスト開催!gatto流「3Sセルフスキンケアコース」3S= Simple・Speedy・Safety  シンプルな処方  スピーディに作れる  安全で安心に使えるナード・アロマテラピー協...
26/09/2025

9/265 はれ

ご好評につき、ご好評につき、随時リクエスト開催!
gatto流「3Sセルフスキンケアコース」

3S= Simple・Speedy・Safety
  シンプルな処方
  スピーディに作れる
  安全で安心に使える

ナード・アロマテラピー協会認定アロマ・アドバイザー以上の方向け。

皮膚解剖学・基材の特性を学びながら、
化粧水・乳液・クリームなど、
simple・speedy・safety なスキンケアグッズを実際に作ります。

学んできた知識を「使えるカタチ」に。
日程は随時リクエスト制。
ご自身のペースで学べます✨

これまで多くの方にご参加いただき、
「自分の肌に合うケアが分かった」
「作る楽しさと安心感がある」
と嬉しい声をいただいています。

次はあなたも体験してみませんか?
スケジュールはご希望に合わせて調整します。

★9月の無料体験(森下教室)  
  9月27日(土)15:30~17:00
性格診断で自分にぴったりの香りがわかる!?「16タイプ アロマ性格診断」
★9月の体験オンラインレッスン
   性格診断で自分にぴったりの香りがわかる!?「16タイプ アロマ性格診断」
    アロマスプレーづくり
    *材料費として1500円頂戴します
  9月27日(土)19:00~20:30  
    お申し込みはPeatixよりお願いいたします。
https://peatix.com/event/4522838/view
★2か月分のスケジュールを見たい方はライン登録をお願いします。     
    https://lin.ee/qzxTqtX 

☆今日のレッスン予定
  日中:精油研究会
  夜間:精油研究会

☆明日のレッスン予定
  午前:はじめてのアロマテラピー AEAJ16タイプアロマ性格診断
  午後1:はじめての手作りお香 伝統的な匂い袋作り
  午後2:無料体験講座
  夜間:はじめての香りづくり ~西洋の香りと和の香り~ gattoアロマテラピースクール

#ナードアロマテラピー協会認定校 #無料体験講座 #少人数制 #生徒募集中 #老舗アロマテラピースクール #体験レッスン #和の香り #香りのある暮らし #癒しの時間 #暮らしを彩る #ナードアロマテラピー協会認定ベイシック講座 #薫物屋香楽認定香司講座 #秋のけはい #手作りコスメ #アロマのある暮らし #はじめての手作りお香 #はじめてのアロマテラピー

9/25 はれ昨日、公園を歩いていると、サルスベリの花が満開に咲いていました。鮮やかなピンク色がとてもきれいで、思わず立ち止まってしまいました。季節は少しずつ秋へと移り変わり、足元にはどんぐりがたくさん落ちていて、ヒノキ科の木々の実もふっく...
24/09/2025

9/25 はれ

昨日、公園を歩いていると、サルスベリの花が満開に咲いていました。
鮮やかなピンク色がとてもきれいで、思わず立ち止まってしまいました。

季節は少しずつ秋へと移り変わり、足元にはどんぐりがたくさん落ちていて、ヒノキ科の木々の実もふっくらと大きくなってきています。
都会の中でも、こうして自然の移ろいを感じられるのは嬉しいことですね

★9月の無料体験(森下教室)  
  9月27日(土)15:30~17:00
性格診断で自分にぴったりの香りがわかる!?「16タイプ アロマ性格診断」
★9月の体験オンラインレッスン
   性格診断で自分にぴったりの香りがわかる!?「16タイプ アロマ性格診断」
    アロマスプレーづくり
    *材料費として1500円頂戴します
  9月27日(土)19:00~20:30  
    お申し込みはPeatixよりお願いいたします。
https://peatix.com/event/4522838/view
★2か月分のスケジュールを見たい方はライン登録をお願いします。     
    https://lin.ee/qzxTqtX 
☆今日のレッスン予定
  午前:薫物屋香楽認定香司講座補講
  午後1:薫物屋香楽認定香司講座補講
  午後2:ナードアロマテラピー協会認定インストラクターコース
  夜間:薫物屋香楽認定香司講座

☆明日のレッスン予定
  日中:精油研究会
  
#ナードアロマテラピー協会認定校 #無料体験講座 #少人数制 #生徒募集中 #老舗アロマテラピースクール #体験レッスン #和の香り #香りのある暮らし #癒しの時間 #暮らしを彩る #ナードアロマテラピー協会認定ベイシック講座 #薫物屋香楽認定香司講座 #秋のけはい #手作りコスメ #アロマのある暮らし

9/24 はれナードアロマテラピー協会認定ベイシック講座フェイシャルスキンケアコース講師養成講座を開講します。ご希望の方はお早めにお申し出ください。日程を調整して1日で取得できるようにいたします。ベテランアロマ講師の教える時のコツなどをお教...
24/09/2025

9/24 はれ

ナードアロマテラピー協会認定ベイシック講座フェイシャルスキンケアコース講師養成講座を開講します。
ご希望の方はお早めにお申し出ください。
日程を調整して1日で取得できるようにいたします。
ベテランアロマ講師の教える時のコツなどをお教えしております。

★9月の無料体験(森下教室)  
  9月27日(土)15:30~17:00
性格診断で自分にぴったりの香りがわかる!?「16タイプ アロマ性格診断」
★9月の体験オンラインレッスン
   性格診断で自分にぴったりの香りがわかる!?「16タイプ アロマ性格診断」
    アロマスプレーづくり
    *材料費として1500円頂戴します
  9月27日(土)19:00~20:30  
    お申し込みはPeatixよりお願いいたします。
https://peatix.com/event/4522838/view
★2か月分のスケジュールを見たい方はライン登録をお願いします。     
    https://lin.ee/qzxTqtX 
☆今日のレッスン予定
  夜間:プライベートレッスン
☆明日のレッスン予定
  午前:ナード・アロマテラピー協会認定アロマ・アドバイザー
  午後1:ナードアロマテラピー協会認定インストラクターコース
#ナードアロマテラピー協会認定校 #無料体験講座 #少人数制 #生徒募集中 #老舗アロマテラピースクール #体験レッスン #和の香り #香りのある暮らし #癒しの時間 #暮らしを彩る #ナードアロマテラピー協会認定ベイシック講座 #薫物屋香楽認定香司講座 #秋のスキンケア #手作りコスメ #アロマのある暮らし

9/23 秋分の日空気が乾燥してきて、お肌も少しお疲れ気味に。夏は化粧水&美容ジェルで満足していたけれど、そろそろ美容オイルやミツロウクリームが必要な季節に。精油を入れた手作りコスメで、季節を感じながらお肌も心も整えています。アロマや自然派...
23/09/2025

9/23 秋分の日

空気が乾燥してきて、お肌も少しお疲れ気味に。
夏は化粧水&美容ジェルで満足していたけれど、
そろそろ美容オイルやミツロウクリームが必要な季節に。

精油を入れた手作りコスメで、
季節を感じながらお肌も心も整えています。

アロマや自然派コスメに興味のある方は
gattoアロマテラピースクール へ!

★9月の無料体験(森下教室)  
  9月27日(土)15:30~17:00
性格診断で自分にぴったりの香りがわかる!?「16タイプ アロマ性格診断」
★9月の体験オンラインレッスン
   性格診断で自分にぴったりの香りがわかる!?「16タイプ アロマ性格診断」
    アロマスプレーづくり
    *材料費として1500円頂戴します
  9月27日(土)19:00~20:30  
    お申し込みはPeatixよりお願いいたします。
https://peatix.com/event/4522838/view
★2か月分のスケジュールを見たい方はライン登録をお願いします。     
    https://lin.ee/qzxTqtX 

☆今日のレッスン予定
  夜間:プライベートレッスン

☆明日のレッスン予定
  午前:ナード・アロマテラピー協会認定アロマ・アドバイザー
  午後1:ナードアロマテラピー協会認定インストラクターコース

#ナードアロマテラピー協会認定校 #無料体験講座 #少人数制 #生徒募集中 #老舗アロマテラピースクール #体験レッスン #和の香り #香りのある暮らし #癒しの時間 #暮らしを彩る #ナードアロマテラピー協会認定ベイシック講座 #薫物屋香楽認定香司講座 #秋のスキンケア #手作りコスメ #アロマのある暮らし

9/19 くもり東京では深夜雷鳴がとどろきました。秋の訪れの合図だったようです。暑い暑い夏もようやく終わったかな?そろそろ、来年に向けて準備する時期になったようです。昨日は午前は手作りお香の研修。午後はアロマテラピーの研修でした。資格を取得...
19/09/2025

9/19 くもり

東京では深夜雷鳴がとどろきました。
秋の訪れの合図だったようです。
暑い暑い夏もようやく終わったかな?
そろそろ、来年に向けて準備する時期になったようです。

昨日は午前は手作りお香の研修。
午後はアロマテラピーの研修でした。
資格を取得しても研修は大事です。
結果、貴重な天然の香りがどれだけ私たちの脳に優しく働きかけるのか、、、、
改めて実感する1日となりました。

手作りお香の師匠はシャム沈香の生(ショウ)をたくさん用意してくださいました。
粉砕の工程を見学し、粉砕したての材料でお正月用の練香を創香しました。
沈香、白檀、丁子、龍脳etc、、、、、
優しい香りが出来上がりました。
早速自宅で焚いてみるとまだ香りが落ち着いておらず
酸味が強いかな。。。。

10月からgattoの「はじめての手作りお香」でも
お正月用のお香作りを開催していきます。
お楽しみに!

いつも、新しい世界へ導いてくださる師匠に感謝する1日となりました。

★9月の無料体験(森下教室)  
  9月27日(土)15:30~17:00
性格診断で自分にぴったりの香りがわかる!?「16タイプ アロマ性格診断」
★9月の体験オンラインレッスン
   性格診断で自分にぴったりの香りがわかる!?「16タイプ アロマ性格診断」
    アロマスプレーづくり
    *材料費として1500円頂戴します
  9月27日(土)19:00~20:30  
    お申し込みはPeatixよりお願いいたします。
https://peatix.com/event/4522838/view
★2か月分のスケジュールを見たい方はライン登録をお願いします。     
    https://lin.ee/qzxTqtX 

☆今日のレッスン予定
  日中:ナードアロマテラピー協会認定ベイシック講座 ボディーケアコース
  夜間:ナードアロマテラピー協会認定ベイシック講座 ヘルスケアコース

☆明日のレッスン予定
  日中:薫物屋香楽認定香司講座
  夜間:はじめての手作りお香

#ナードアロマテラピー協会認定校 #無料体験講座 #少人数制 #生徒募集中 #老舗アロマテラピースクール #体験レッスン #和の香り #香りのある暮らし #癒しの時間 #暮らしを彩る #ナードアロマテラピー協会認定ベイシック講座 #薫物屋香楽認定香司講座

9/16 はれ9/11放映NHKの「あしたが変わるトリセツショー」https://www.nhk.jp/p/torisetsu-show/ts/J6MX7VP885/blog/bl/pyDjZr09jz/bp/pBGKZmJe0B/ご覧にな...
16/09/2025

9/16 はれ

9/11放映NHKの「あしたが変わるトリセツショー」
https://www.nhk.jp/p/torisetsu-show/ts/J6MX7VP885/blog/bl/pyDjZr09jz/bp/pBGKZmJe0B/

ご覧になられました?
嗅覚ってすごいんです。
家族と一緒に見ていたのですが
「家族はホーそうなのか、、、、なるほど。。」とうなずいていました。
が。わたしは、、、、
「そうなのよーいつも言っているでしょー」
なんて会話をしていました。
アロマセラピストの家族でさえこんな感じなんだから
一般の方は嗅覚がすごいんだ!なんて思わないですよねー
なんだかちょっとむなしくなりました。
まだ放送をご覧でない方は是非ご覧ください!
残念ながら香りなら何でもよいような感じではあるのですが
私はあくまでも天然の香りにこだわりたいです!
アロマセラピストですもの!

まだ信じられないあなた!
是非一度gattoアロマテラピースクールの体験レッスンにおいでくださいませ

★9月の無料体験(森下教室)  
  9月27日(土)15:30~17:00
性格診断で自分にぴったりの香りがわかる!?「16タイプ アロマ性格診断」
★9月の体験オンラインレッスン
   性格診断で自分にぴったりの香りがわかる!?「16タイプ アロマ性格診断」
    アロマスプレーづくり
    *材料費として1500円頂戴します
  9月27日(土)19:00~20:30  
    お申し込みはPeatixよりお願いいたします。
https://peatix.com/event/4522838/view
★2か月分のスケジュールを見たい方はライン登録をお願いします。     
    https://lin.ee/qzxTqtX 
☆今日のレッスン予定
  午前:オンラインアロマセラピストが語る解剖生理学 応用
  午後:プライベートレッスン
☆明日のレッスン予定
  午前:ナードアロマテラピー協会認定インストラクターコース
  午後:薫物屋香楽認定香司講座
  夜間:精油研究会

#ナードアロマテラピー協会認定校 #無料体験講座 #少人数制 #生徒募集中 #老舗アロマテラピースクール #体験レッスン #和の香り #香りのある暮らし #癒しの時間 #暮らしを彩る #アロマアドバイザー #ナードアロマテラピー協会認定インストラクターコース #薫物屋香楽認定香司講座

主催:gattoアロマテラピースクール (公社)日本アロマ環境協会AEAJ総合認定校アロマ大学サテライトキャンパス   (テーマ)はじめての香り作り ~西洋の香りと和の香... powered by Peatix : More than a ticket.

9/15 くもり3連休は遠方からの生徒さんがおいでになっております。手作りお香の細かなことは対面でのレッスンでなければ伝えることは難しいです。香りの調合の仕方。(細かな調整)形作りのコツなどなど線香づくり印香づくり塗香づくり部屋香づくり焼香...
14/09/2025

9/15 くもり

3連休は遠方からの生徒さんがおいでになっております。
手作りお香の細かなことは対面でのレッスンでなければ伝えることは難しいです。
香りの調合の仕方。(細かな調整)
形作りのコツ
などなど

線香づくり
印香づくり
塗香づくり
部屋香づくり
焼香づくり
を経験していただきました。

細かなことはテキストやネットには出ていません。
試しにチャットGPTで部屋香のレシピを聞いてみました。
ハーブなどを入れるレシピが出てきて、、伝統的な香りではありませんでした。
伝統的な香りはやはり口伝なんですね
改めて思い知りました!

昨夜からアロマテラピーのレクチャーが続いています。
今日も共に学びましょう!

★9月の無料体験(森下教室)  
  9月27日(土)15:30~17:00
性格診断で自分にぴったりの香りがわかる!?「16タイプ アロマ性格診断」
★9月の体験オンラインレッスン
   性格診断で自分にぴったりの香りがわかる!?「16タイプ アロマ性格診断」
    アロマスプレーづくり
    *材料費として1500円頂戴します
  9月27日(土)19:00~20:30  
    お申し込みはPeatixよりお願いいたします。
https://peatix.com/event/4522838/view
★2か月分のスケジュールを見たい方はライン登録をお願いします。     
    https://lin.ee/qzxTqtX 

☆今日のレッスン予定
  日中:ナード・アロマテラピー協会認定アロマ・アドバイザー
  
☆明日のレッスン予定
  午前:オンラインアロマセラピストが語る解剖生理学 応用
  午後1:プライベートレッスン
  午後2:プライベートレッスン
#ナードアロマテラピー協会認定校 #無料体験講座 #少人数制 #生徒募集中 #老舗アロマテラピースクール #体験レッスン #和の香り #香りのある暮らし #癒しの時間 #暮らしを彩る #アロマアドバイザー #手作りお香 #塗香作り #印香作り #部屋香作り #線香づくり #薫物屋香楽認定香司講座

9/12 くもりナードアロマテラピー協会認定ベイシック講座ボディーケアコース講師養成講座を開催します。若干名の方のお席のご用意が可能です。ご希望の方がおいででしたらお早めにお問い合わせくださいませね内容はL1.肩こり・筋肉痛緩和のためのトリ...
11/09/2025

9/12 くもり

ナードアロマテラピー協会認定ベイシック講座ボディーケアコース講師養成講座を開催します。
若干名の方のお席のご用意が可能です。
ご希望の方がおいででしたら
お早めにお問い合わせくださいませね

内容は
L1.肩こり・筋肉痛緩和のためのトリートメントジェル
L2.冷え性緩和のためのトリートメントオイル
L3.リラックスのためのトリートメントクリーム
L4.ダイエットのためのトリートメントクリーム
L5.フットケアのためのトリートメントジェル
L6.スキンシップのためのトリートメントオイル
になります。
ナード・アロマテラピー協会認定アロマ・アドバイザーの良い復習にもなります。
また、内容もナード・アロマテラピー協会の特徴を学ぶにはよいものです。
そして、初心者の方にどのようなことをお伝えしたらよいか?
どんなことを注意したらよいか?
教授するまでにどのようなお勉強をしておけばよいか?
などなどお話してまいります。

ですので、受講資格はナード・アロマテラピー協会認定アロマ・アドバイザー以上とさせていただきます。

★9月の無料体験(森下教室)  
  9月27日(土)15:30~17:00
性格診断で自分にぴったりの香りがわかる!?「16タイプ アロマ性格診断」
★9月の体験オンラインレッスン
   性格診断で自分にぴったりの香りがわかる!?「16タイプ アロマ性格診断」
    アロマスプレーづくり
    *材料費として1500円頂戴します
  9月27日(土)19:00~20:30  
    お申し込みはPeatixよりお願いいたします。
https://peatix.com/event/4522838/view
★2か月分のスケジュールを見たい方はライン登録をお願いします。     
    https://lin.ee/qzxTqtX 

☆今日のレッスン予定
  午前・午後1:薫物屋香楽認定香司講座
  午後2:ナードアロマテラピー協会認定インストラクターコース
  夜間:ナード・アロマテラピー協会認定アロマ・アドバイザー

☆明日のレッスン予定
  午前・午後1:薫物屋香楽認定香司講座
  午後2:ナードアロマテラピー協会認定インストラクターコース
  夜間:はじめてのアロマテラピー
#ナードアロマテラピー協会認定校 #無料体験講座 #少人数制 #生徒募集中 #老舗アロマテラピースクール #体験レッスン #和の香り #香りのある暮らし #癒しの時間 #暮らしを彩る #ナードアロマテラピー協会認定ベイシック講座 #ボディーケアコース

9/9 重陽の節句今日は 重陽の節句(菊の節句)です。中国の陰陽思想では、陽数(奇数)の中で最大の「九」が重なる9月9日は不吉とされていました。しかし日本に伝わってからは、邪気を祓い長寿を願う吉日へと変わり、菊を愛でる風習が生まれました。私...
09/09/2025

9/9 重陽の節句

今日は 重陽の節句(菊の節句)です。
中国の陰陽思想では、陽数(奇数)の中で最大の「九」が重なる9月9日は不吉とされていました。
しかし日本に伝わってからは、邪気を祓い長寿を願う吉日へと変わり、菊を愛でる風習が生まれました。

私もこの節目に合わせて、玄関のお部屋香を秋バージョンに替えました。
さらに今回は、拝草香を使って「菊花」のお部屋香の香り を創ってみました。

手作りお香を学んで気づくのは、同じ処方でも仕上がりが違うこと。
先日、生徒さんから「gattoの拝草香と自分のものでは香りが違う」と言われました。
それは、なるべく原料を多めに仕入れて寝かせているからなんです。

精油には消費期限があります。
開封前なら数年(表示があるメーカーだと便利)
 開封後は1年
 柑橘系は半年
となります。

けれど、お香の原料は 寝かせることで深みを増し、より良い香り へと育ちます。
ちなみに「拝草香」は 土藿香(どかっこう)の根っこを乾燥させたものです。
熟成の時間が、香りの奥行きをつくってくれるのです。

皆さまも、節句や季節の移ろいに合わせて香りを楽しんでみませんか?

★9月の無料体験(森下教室)  
  9月27日(土)15:30~17:00
性格診断で自分にぴったりの香りがわかる!?「16タイプ アロマ性格診断」
★9月の体験オンラインレッスン
   性格診断で自分にぴったりの香りがわかる!?「16タイプ アロマ性格診断」
    アロマスプレーづくり
    *材料費として1500円頂戴します
  9月27日(土)19:00~20:30  
    お申し込みはPeatixよりお願いいたします。
https://peatix.com/event/4522838/view
★2か月分のスケジュールを見たい方はライン登録をお願いします。     
    https://lin.ee/qzxTqtX 

☆今日のレッスン予定
  日中:薫物屋香楽認定香司講座補講

☆明日のレッスン予定
  午後1:ナードアロマテラピー協会認定インストラクターコース
  午後2:無料体験講座
  夜 間:オンラインアロマセラピストが語る解剖生理学 基礎応用

#ナードアロマテラピー協会認定校 #無料体験講座 #少人数制 #生徒募集中 #老舗アロマテラピースクール #体験レッスン #重陽の節句 #菊の節句 #五節句 #季節を楽しむ #長寿を願う #秋の香り #お部屋香 #和の香り #香りのある暮らし #癒しの時間 #暮らしを彩る #丁寧な暮らし #和の心 #香司講座 #薫物屋香楽 #拝草香 #土藿香 #菊花 #天然素材 #香り好き #和文化 #香りの癒し #季節の香り

住所

森下2-13/6
Koto-ku, Tokyo
135-0004

電話番号

+81336311019

ウェブサイト

アラート

ナード・アロマテラピー協会認定 gattoアロマテラピースクールがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

ナード・アロマテラピー協会認定 gattoアロマテラピースクールにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

Our Story

「gatto」とはイタリア語で雄ネコの意味です。 現代に生きる私たちは、いつも周囲に気を使い、本当の自分を隠しています。 こんな時代だからこそネコの生き方に学ぶものがたくさんあるのではないでしょうか? ふと疲れを感じたとき、自然の香りは私たちに安らぎを与えてくれます。 アロマテラピーや手作りお香をネコのように「わがまま」に勉強していける、 そんなアットホームなスクールを目指しています。 初心者の方からプロの方まで満足の行けるカリキュラムをご用意しております。 天然の香りの寺子屋を目指しています。 まずは、「無料体験」でお会いしましょう。 ナード・アロマテラピー協会認定校   ベイシックコース   アロマ・アドバイザーコース   アロマ・インストラクターコース   アロマ・セラピストコース 公益社団法人日本アロマ環境協会総合校   検定試験対応講座   アロマテラピーインストラクター資格受験対応講座   アロマテラピーセラピスト資格受験対応講座 薫物屋香楽認定香司講座 バッチフラワーエッセンスヒーリングハーブス  初級クラス アロマフレグランスストーン認定講師養成講座 gattoアロマテラピースクールオリジナル講座 (初心者の方に)   はじめてのアロマテラピー   はじめての手作りお香 (プロのインストラクターセラピストに必要な内容です)   精油研究会   解剖生理学   天然精油で作る香水講座 プライベート講座   はじめての手作り化粧品   アロマテラピーや手作りお香に関してのコンサルテーション