17/11/2025
最近、太りやすくなった。
しっかり寝ても疲れが抜けない。
鏡の中の自分が老けた気がする。
そんな変化の裏側に、
脳毒 が関わっていることがあります。
脳に毒がたまると、
食欲や代謝を整えるスイッチがうまく働かなくなり、
過食・だるさ・体重増加が起こりやすくなります。
さらに、脳の元気度を示すプラズマローゲンという成分が低下し、
この傾向はメタボの方にも共通して見られます。
つまり、
心の不調とメタボを同時に進める共通のサインが脳毒なのです。
ダイエットも体調管理も、
本当に大切なのは
脳のコンディションを整えること。
脳毒のたまり具合を知りたい方には、
CHIフラクタル解析で状態を見える化できます。
気になる方は、検査希望とお電話ください。
先着10名さま限定
1,000円で検査が出来ます。
#アンチエイジング #ニューロアンチエイジング #脳疲労