グリーンマーケット

グリーンマーケット 社会課題解決型展示会『エコプロ』のマルシェエリア。
“地球と共に健やかに暮らす方法”を、
オーガニック・フェアトレード・アップサイクルなど、
サステナブルグッズという“カタチ”として提案します。

“エコ・オーガニック・フェアトレード・アップサイクル・エネルギー”などをテーマに、食品、雑貨、服飾、化粧品など、自然と暮らしに寄り添う商品が集うマルシェエリアが今年も「エコプロ」内に登場します。1年に1度の特別なマルシェに「MYサステナブル...
02/12/2024

“エコ・オーガニック・フェアトレード・アップサイクル・エネルギー”などをテーマに、食品、雑貨、服飾、化粧品など、自然と暮らしに寄り添う商品が集うマルシェエリアが今年も「エコプロ」内に登場します。1年に1度の特別なマルシェに「MYサステナブル」を見つけにいらしてください。
https://greenmarket.begoodcafe.com/2023/

\🌳2024年も盛大に開催✨出展社募集中🌳/日経新聞主催の、環境問題・社会問題解決を促進するBtoBtoCの展示会エコプロ内にて、今年もGreen Marketを開催いたします❣企業および一般など毎年8万人以上の来場者が見込めるGreen ...
19/07/2024

\🌳2024年も盛大に開催✨出展社募集中🌳/
日経新聞主催の、環境問題・社会問題解決を促進するBtoBtoCの展示会エコプロ内にて、
今年もGreen Marketを開催いたします❣
企業および一般など毎年8万人以上の来場者が見込めるGreen Marketでは、オーガニック、エシカル、循環経済などをテーマにした様々なジャンルの製品やサービスが手軽にPRや販売促進ができます👍
是非、皆様の『My サステナブル』を会場でアピールしてください✨

Green Market内出展小間数残りあとわずか💨

◎お申し込み締め切り:2024年7月31日(水)
★お申込み特典:当SNSアカウントやGreen Market公式サイトでの先行PRをお手伝い

詳細・お申込みはコチラから⇒
https://begoodcafe.com/news/gm2024/

#グリーンマーケット #日経エコプロ #Myサステナブル #サステナビリティ #SDGs #オーガニック #エシカル #フェアトレード #アップサイクル #循環経済 #ウェルビーイング #伝統 #ヘルスケア #農業 #アウトドア #フェムケア #化粧品 #日用品 #食品 #アパレル #出展社募集中 #東京ビッグサイト

\出展者募集中!/今年は2023年12月6日(水)~8(金)の3日間https://greenmarket.begoodcafe.com/2023/GREEN MARKETは、社会課題解決に向けた展示会『エコプロ』内で、”地球と共に健やかに...
26/06/2023

\出展者募集中!/
今年は2023年12月6日(水)~8(金)の3日間
https://greenmarket.begoodcafe.com/2023/

GREEN MARKETは、社会課題解決に向けた展示会『エコプロ』内で、”地球と共に健やかに生きる方法”を、オーガニック・フェアトレード・アップサイクルなど、こだわりのサステナグッズという”カタチ”で届ける、販売エリアです。
2023年は『見つかる、MYサステナブル』をテーマに引継ぎ、
ぬくもりが伝わり思わず笑顔になるような、
ふと作り手や届け手に想いを馳せてしまうような、
使い心地の虜になると同時に、
使うことが一人一人の自分らしいサステナブル・アクションにつながる。
そんな “製品の持つ力”を、今こそ広く発信します。
出展のお申込をお待ちしております!
---------------------------------------------
詳細・お申込はこちら
https://greenmarket.begoodcafe.com/2023/apply/
---------------------------------------------
〇 エコプロ2023 概要
会  期: 2023年12月6日(水)~8日(金)
      10:00~17:00
会  場: 東京ビッグサイト 東ホール
主  催: (一社)サステナブル経営推進機構、日本経済新聞社
出展規模: 600社・団体/1,200小間(SDGs Week EXPO全体、見込み)
来場者数: 65,000人(SDGs Week EXPO全体、見込み)

出展メリット特徴出展分野・形態出展費用申込手順サステナビリティにも”私らしさ”が求められる時代にNEXTお気に入りな「物」と「人」を結ぶマルシェSDGsの認知度が8割を超え(※1)、さらに8割近い人たちが「エシカル消.....

2月6日未明に発生したトルコ・シリア地震。10年以上続く内戦により国民の2人に1人が故郷を追われているシリアと、隣国として世界最大の避難民受け入れ国であるトルコという複雑な背景の中、甚大な被害が今もなお拡大しています。また、被害を受けたエリ...
15/02/2023

2月6日未明に発生したトルコ・シリア地震。10年以上続く内戦により国民の2人に1人が故郷を追われているシリアと、隣国として世界最大の避難民受け入れ国であるトルコという複雑な背景の中、甚大な被害が今もなお拡大しています。また、被害を受けたエリアは厳しい冬の寒さが襲っており、避難場所や飲み水、食料、医療品などの緊急確保が必要です。

これまでに培われた活動基盤を活かし、現地で迅速な支援活動を開始された「特定非営利活動法人パルシック」さんでは、2月16日(木)にオンラインで緊急報公会が開催されます。ぜひご参加ください!

2月6日(月)未明、トルコ南部のガジアンテップ北西部を震源とするマグニチュード7.8の地震が発生しました。 パルシックは、発災翌日に被災者支援の開始を決定しました。 この支援へのご寄付を呼びかけると同

今と未来がより”GREEN”な世界となる事を願いより多くの方々とつながり 広がり合う場となれますよう本年も邁進いたしますあたたかい1年となりますように本年もどうぞよろしくお願いいたしますグリーンマーケット事務局一同 #エコプロ     #グ...
01/01/2023

今と未来がより”GREEN”な世界となる事を願い
より多くの方々とつながり 広がり合う場となれますよう
本年も邁進いたします

あたたかい1年となりますように
本年もどうぞよろしくお願いいたします

グリーンマーケット事務局一同

#エコプロ
#グリーンマーケット
#エコ #エシカル #サステナブル
#オーガニック #天然素材
#フェアトレード #アップサイクル
#ローウェイスト #プラスチックフリー
#再エネ #支援 #伝統技術
#フェムケア

出展者のご紹介【M-12】アシストエリア/ATTE(能登ヒバ活性化プロジェクト実行委員会)--------------------------------🌿ジャンル:ファッション・服飾雑貨・雑貨🌿サステナブルなポイント:エコ・オーガニック・...
03/12/2022

出展者のご紹介【M-12】アシストエリア/ATTE
(能登ヒバ活性化プロジェクト実行委員会)
--------------------------------
🌿ジャンル:ファッション・服飾雑貨・雑貨
🌿サステナブルなポイント:エコ・オーガニック・天然素材・伝統技術

これまで我々は地元の森林組合と協力し廃棄される間伐材のモルダーチップからアロマスプレーを開発し「ATTE(アッテ)ブランド」を創り上げてきました。今回は新たな挑戦として能登ヒバ本来に備わる抗菌・消臭に着目し、靴用の消臭キットを開発しました。この新たなグッズ(宝物)をぜひ、あなたのお気に入りアイテムにしてください。

\おすすめの逸品/
🟢ATTE chouchou🟢
ATTE chouchouは間伐材(能登ひばチップ)と再生紙を活用した靴用消臭キットです。平面B5サイズからユーザーが立体形状へと簡単に作れます。コミュニケーションツールとしてちょっとした感動が生まれます。

心地よい暮らしと、思わず笑顔になるサプライズを届けてくれる「ATTE chouchou」。
ブースにて、ぜひ開発秘話もたずねてみてくださいね!
-------------------------------
🟩GREEN MARKET(エコプロ2022内)
会 期:2022年12月7日(水)~9日(金) 10:00-17:00
会 場:東京ビッグサイト東6ホール
入場料:無料 (登録制) >事前来場登録はこちら↓
    https://messe.nikkei.co.jp/ep/
W E B :https://greenmarket.begoodcafe.com/2022/

#エコプロ
#グリーンマーケット
#エコ #エシカル #サステナブル
#オーガニック #天然素材
#フェアトレード #アップサイクル
#ローウェイスト #プラスチックフリー
#再エネ #支援 #伝統技術
#フェムケア

出展者のご紹介【M-11】HOKKAI NOKEN( 株式会社 北海農研)-----------------------------------------🌿ジャンル---農🌿サステナブルなポイント---オーガニック,環境保護「未来に繋がる...
03/12/2022

出展者のご紹介【M-11】HOKKAI NOKEN
( 株式会社 北海農研)
-----------------------------------------
🌿ジャンル---農
🌿サステナブルなポイント---オーガニック,環境保護

「未来に繋がる食文化を」を信念に、北海道で30年以上、有機肥料の販売をしています。持続可能な農業のためだけでなく、「食・いのち」の観点から、経済至上主義に陥らず、私たちが本来持つ「有機性」を大切に現代社会の問題解決に貢献していきたいと考えています。またその想いをつなげるために、留学支援事業・映像デザイン事業など幅広く活動を行っています。

\おすすめの逸品/
🟢家庭菜園用オーガニック栄養剤「それいゆうき」🟢
玄米黒酢・木酢液・にんにく・卵殻など、すべて有機質なものを原料に当社オリジナルレシピで作った家庭菜園用オーガニック栄養剤です。

おうち時間の増加は、「育てる」「食べる」「循環する」大切さと改めてつながる機会となりました。パワフルに活動を広げるHOKKAI NOKENスタッフさんの熱いストーリーを、ぜひ伺ってみてください!ブース内では、” #不細工野菜フォトコンテスト ”も実施しています!

-------------------------------
🟩GREEN MARKET(エコプロ2022内)
会 期:2022年12月7日(水)~9日(金) 10:00-17:00
会 場:東京ビッグサイト東6ホール
入場料:無料 (登録制) >事前来場登録はこちら↓
    https://messe.nikkei.co.jp/ep/
W E B :https://greenmarket.begoodcafe.com/2022/

#エコプロ
#グリーンマーケット
#エコ #エシカル #サステナブル
#オーガニック #天然素材
#フェアトレード #アップサイクル
#ローウェイスト #プラスチックフリー
#再エネ #支援 #伝統技術
#フェムケア

出展者のご紹介【M-10】TAEKO-------------------------------------------🌿ジャンル---コスメ,スキンケア🌿サステナブルなポイント---エコ,天然素材,アップサイクル,環境保護,支援,サンゴ...
03/12/2022

出展者のご紹介【M-10】TAEKO
-------------------------------------------
🌿ジャンル---コスメ,スキンケア
🌿サステナブルなポイント---エコ,天然素材,アップサイクル,環境保護,支援,サンゴ礁再生活動

当社オリジナル発酵原料「アルカリゲネス産生多糖体」は、高保湿成分でありながら、界面活性剤を必要としない乳化をかなえる天然由来の成分です。TAEKOでは、アルカリゲネス産生多糖体を配合し、石油系界面活性剤だけでなく紫外線吸収剤、揮発性油剤、その他、肌と環境に負荷のかかる成分を配合しない「人と地球環境にやさしい」スキンケアを提案しています。 美しい地球環境を次世代に繋ぐ為、2017年よりサンゴ礁の再生事業をサポートしており、年間約2400個体のサンゴを移植しています。

\おすすめの逸品/
🟢TAEKOリッチローション🟢
保水と肌へのやさしさにこだわった、美容化粧水「リッチローション」が新発売。TAEKOオリジナルの保湿成分 「アルカリゲネス産生多糖体」を高濃度に配合し、濃密なとろみのあるテクスチャ。和漢エキスをはじとした長年実績のある美容成分をたっぷり配合し、バイオグリコーゲンにより、「水の浸透力と高めた処方」で、肌の角質層まで水分を届け、潤いを高めます。まさに、美容液のような化粧水です。

私たちのカラダを作る成分のうち、最も多い水。TAEKOのアイテム使う事で、命の源である海や水、サンゴとのつながりをより深く感じられそう。ココロとカラダを潤したい皆様へお届けします。

-------------------------------
🟩GREEN MARKET(エコプロ2022内)
会 期:2022年12月7日(水)~9日(金) 10:00-17:00
会 場:東京ビッグサイト東6ホール
入場料:無料 (登録制) >事前来場登録はこちら↓
    https://messe.nikkei.co.jp/ep/
W E B :https://greenmarket.begoodcafe.com/2022/

#エコプロ
#グリーンマーケット
#エコ #エシカル #サステナブル
#オーガニック #天然素材
#フェアトレード #アップサイクル
#ローウェイスト #プラスチックフリー
#再エネ #支援 #伝統技術
#フェムケア

出展者のご紹介【M-09】ネパリ・バザーロNepali Bazaro Ltd.---------------------------------🌿ジャンル---雑貨🌿サステナブルなポイント---エコ,オーガニック,天然素材,脱プラ,環境保護...
03/12/2022

出展者のご紹介【M-09】ネパリ・バザーロ
Nepali Bazaro Ltd.
---------------------------------
🌿ジャンル---雑貨
🌿サステナブルなポイント---エコ,オーガニック,天然素材,脱プラ,環境保護

ネパールや東北、沖縄の大自然で育まれた美味しい食品や、やさしい使い心地の自然派コスメ、手作り雑貨など、顔の見える関係を大切にして開発したフェアトレード商品をご紹介いたします。作り手の方々にとっても、買う側の私たちにとっても、共に納得できるものづくりを通して、誰もが幸せに暮らせる社会を創りたいと考え、活動しています。温もり溢れる商品を、お手に取ってみてください。

\おすすめの逸品/
🟢LISAチョコレート🟢
LISAチョコレートの原料は有機栽培のインド産カカオと、沖縄県産の黒糖・粗糖のみ。新商品のシーソルトには、沖縄の屋我地島の海塩をほんのちょっぴり入れました!沖縄でカカオ豆の加工をし、陸前高田でチョコレートを製造。ピュアでマイルドな美味しさ!私たちは沖縄に新たな産業を創るため「沖縄カカオプロジェクト」を推進中。放射能汚染の影響を受けている子どもたちの保養と命を守る活動も支援しています。

作り手・届け手・使い手・大地の恵み・つながり…全てのモノへの心からの慈しみが伝わる、あたたかいアイテムばかりです。ぬくぬくもこもこな冬がもっと楽しくなるアイテムもたくさん!ぜひ会場で手に取ってみてくださいね。

-------------------------------
🟩GREEN MARKET(エコプロ2022内)
会 期:2022年12月7日(水)~9日(金) 10:00-17:00
会 場:東京ビッグサイト東6ホール
入場料:無料 (登録制) >事前来場登録はこちら↓
    https://messe.nikkei.co.jp/ep/
W E B :https://greenmarket.begoodcafe.com/2022/

#エコプロ
#グリーンマーケット
#エコ #エシカル #サステナブル
#オーガニック #天然素材
#フェアトレード #アップサイクル
#ローウェイスト #プラスチックフリー
#再エネ #支援 #伝統技術
#フェムケア

出展者のご紹介【M-08】イガリインターナショナル-------------------------------------------🌿ジャンル---雑貨🌿サステナブルなポイント---エコ,オーガニック,天然素材,脱プラ,環境保護海外より...
03/12/2022

出展者のご紹介
【M-08】イガリインターナショナル
-------------------------------------------
🌿ジャンル---雑貨
🌿サステナブルなポイント---エコ,オーガニック,天然素材,脱プラ,環境保護

海外より発掘した日本未発売の商品を国内に卸販売。日本市場に必要とされている商品または人々の生活を豊かにする商品を提供し続けます。主にハニービーラップやラ・コルクコレクションなどのエコ関連商材を中心として、輸入商品を通して持続可能な社会実現への貢献を目指しています。

\おすすめの逸品/
🟢ハニービーラップ🟢
オーストラリアのハチミツ農家が作る天然の素材のみを使った安心安全な食品ラップです。 100%オーガニックのコットン生地に、ミツロウ、ココナッツオイル、天然樹脂、ホホバオイルをしみこませたラップ。野菜・果物・パン・サンドイッチなど、必要な時にさっと包むだけで鮮度とおいしさを保ちます。 従来のプラスチックラップに代わる、繰り返し何度も使える環境に優しいエコラップです。また今回は新商品として植物性ワックスを使用したヴィーガンラップも展示・販売いたします。

カラフルで安心なハニービーラップで、キッチンがよりやさしい場所になりそう。その日の気分に合わせて好きな絵柄を選んでみるもの楽しそうですね!

-------------------------------
🟩GREEN MARKET(エコプロ2022内)
会 期:2022年12月7日(水)~9日(金) 10:00-17:00
会 場:東京ビッグサイト東6ホール
入場料:無料 (登録制) >事前来場登録はこちら↓
    https://messe.nikkei.co.jp/ep/
W E B :https://greenmarket.begoodcafe.com/2022/

#エコプロ
#グリーンマーケット
#エコ #エシカル #サステナブル
#オーガニック #天然素材
#フェアトレード #アップサイクル
#ローウェイスト #プラスチックフリー
#再エネ #支援 #伝統技術
#フェムケア

出展者のご紹介【M-07】ジースプレッド( ジースプレッド株式会社 )------------------------------------------------🌿ジャンル---食・飲料🌿サステナブルなポイント---フェアトレード、支援...
02/12/2022

出展者のご紹介【M-07】ジースプレッド
( ジースプレッド株式会社 )
------------------------------------------------
🌿ジャンル---食・飲料
🌿サステナブルなポイント---フェアトレード、支援

Happy Gift (しあわせの贈りもの)
「感謝や幸せの一部を世界や未来へ」やさしさを広げて、売上の5%を集めてアジアまたはアフリカに学校を創る、世界をよくしたいお菓子です。学校は子ども達の笑顔と希望を創る大切な場所、そして他国を応援することは世界の平和に繋がります。ただ、目的は学校を創るということよりも、日本に、日本から、やさしさを広げたいと思い、やさしさのメッセージを入れています。今までに、ミャンマー、バングラディシュ、ケニア、スリランカ、インドネシアに小学校ができました。

\おすすめの逸品/
🟢GS15リーフパイ&ハートクランチ🟢
アーモンドフロランタンにメープルシュガーを加えたリーフパイと乾燥果汁を加えたストロベリーチョコレート・乾燥果実を加えたマンゴーチョコレートの可愛らしいハート型クランチの詰合せです。やさしさが広がるように箱内にやさしさのメッセージを入れています。本体価格の5%の75円 をアジアまたはアフリカの学校建設資金に使わせていただきます。

やさしさという形のないものが、ジースプレッドさんのお菓子を通してたくさんの笑顔となり、やさしさ同士をつむいでくれます。贈り物の機会が多いこの季節、あなたもやさしさを届けてみませんか?

-------------------------------
🟩GREEN MARKET(エコプロ2022内)
会 期:2022年12月7日(水)~9日(金) 10:00-17:00
会 場:東京ビッグサイト東6ホール
入場料:無料 (登録制) >事前来場登録はこちら↓
    https://messe.nikkei.co.jp/ep/
W E B :https://greenmarket.begoodcafe.com/2022/

#エコプロ
#グリーンマーケット
#エコ #エシカル #サステナブル
#オーガニック #天然素材
#フェアトレード #アップサイクル
#ローウェイスト #プラスチックフリー
#再エネ #支援 #伝統技術
#フェムケア

出展者のご紹介【M-03】山櫻/rik skog( 株式会社 山櫻 )--------------------------------------------🌿ジャンル---服飾雑貨,雑貨🌿サステナブルなポイント---エコ、フェアトレード、...
01/12/2022

出展者のご紹介【M-03】山櫻/rik skog
( 株式会社 山櫻 )
--------------------------------------------
🌿ジャンル---服飾雑貨,雑貨
🌿サステナブルなポイント---エコ、フェアトレード、脱プラ

紙製のエシカルハンガーです。ハンガーは脱プラに対する取り組みの意味合いもありますが、人と人ををつなぐ、服だけでなく幸福の福もかけられる服と福をかけるハンガーです。その他バナナペーパー製品はSDGsのすべての目標に少しずつ貢献できるとてもサステナブルなアイテムです。

\おすすめの逸品/
🟢バナナペーパーハンガー🟢
SDG17の目標全てに少しずつ貢献できるフェアトレードペーパーを使用したハンガーです。

毎日何気なく手に取る物からよりエシカルに。
私たちの暮らしを作る一つ一つの物を大切にするきっかけをくれる、そんなハンガーです!

-------------------------------
🟩GREEN MARKET(エコプロ2022内)
会 期:2022年12月7日(水)~9日(金) 10:00-17:00
会 場:東京ビッグサイト東6ホール
入場料:無料 (登録制) >事前来場登録はこちら↓
    https://messe.nikkei.co.jp/ep/
W E B :https://greenmarket.begoodcafe.com/2022/

#エコプロ
#グリーンマーケット
#エコ #エシカル #サステナブル
#オーガニック #天然素材
#フェアトレード #アップサイクル
#ローウェイスト #プラスチックフリー
#再エネ #支援 #伝統技術
#フェムケア

住所

有明3-10/1
Koto-ku, Tokyo
135-0063

アラート

グリーンマーケットがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

グリーンマーケットにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

サステナブルのカタチ

3日間を通して15万人超が来場する日本最大級の環境展示会、エコプロ内で、 環境に配慮した製品を販売するエリアとして 2003年に産声を上げた「グリーンストアーズ」が、 今年、「グリーンマーケット」へ進化します。 2020年のテーマは、<サステナブルのカタチ>。 2019年は、世界各地で山火事や大型台風、洪水など、 気候危機が迫っていることを感じさせる出来事が多数発生しました。 また現在、新型コロナウィルス感染拡大を防ぐべく、世界中が力を尽くしています。 その過程で、私たちの暮らしや働き方は大きな変化を迎えることとなりました。 グリーンマーケットは改めて、今求められる 「地球と共に健やかに生きるサステナブルな方法」を、 エコ・オーガニック・フェアトレード・アップサイクルなど 環境と健康、暮らしに配慮して作られた製品という「カタチ」として、提案いたします。 ぬくもりが伝わり思わず笑顔になるような、 やわらかな使い心地の虜になるような、 使う内に気がつくと元気が湧いてくるような、 ふと作り手や届け手に想いを馳せてしまうような、 そんな “製品の持つ力”を今こそ広く発信。 様々な不安や困難と向き合う現代人へ、 地球と私たちの“レジリエンス”を高め 現在と未来をサステナブルに変える実践方法を届けてみませんか。 🌿約40社が出展!ここでしか出会えないグッズも。 🌿作り手や届け手の想いに育まれた、地球と身体・ココロにやさしいプロダクトが大集結 🌿子どもから大人まで楽しめる手作りワークショップ多数 詳しくはこちら>> https://greenstores.begoodcafe.com/

🌿開催概要 日時:2020年11月26日(木)~28日(土) 10:00~17:00 場所:東京ビッグサイト 西ホール (エコプロ2020内) 入場:無料 (事前登録制) 🌿エコプロ公式WEB>> http://eco-pro.com/2020/