メディカルフィットネスfine

メディカルフィットネスfine メディカルフィットネスfine, 医療・健康, Kumagaya-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

【お知らせ】10月21日(金)にカラダ作り教室ADVANCEが開催されます。小学5年生から中学2年生に向けた、よりサッカーの動きに近い、パフォーマンスアップを目的とした教室です。今より上手くなりたい、周りに差をつけたい方はぜひ気軽にご参加く...
14/10/2022

【お知らせ】

10月21日(金)にカラダ作り教室ADVANCEが開催されます。
小学5年生から中学2年生に向けた、よりサッカーの動きに近い、パフォーマンスアップを目的とした教室です。
今より上手くなりたい、周りに差をつけたい方はぜひ気軽にご参加ください。

場所:健康スポーツクリニック
2F 理学療法室
時間:19時15分〜20時15分
料金:2000円

#健康スポーツクリニック
#まつだ整形外科クリニック
#メディカルフィットネスfine

#理学療法士
#理学療法
#ストレッチ
#オスグッド
#オスグッド・シュラッター病
#疲労感
#膝痛
knee pain
#成長期障害
#障害予防
#スポーツ障害
#スポーツ動作
#スポーツ好きな人と繋がりたい
#スポーツ教室
#カラダ作り
#カラダ作り教室
#サッカー
#埼玉
#熊谷
#妻沼
#リハビリテーション

先日お伝えしたスポーツ教室の詳細を各曜日毎に紹介していきます!本日は第1金曜日(不定期)に開催される【キック教室】の紹介になります!※不定期開催(人数が集まり次第開催します)担当: 黒木啓光初回開催日: 10/7(金) 18:45~19:4...
23/09/2022

先日お伝えしたスポーツ教室の詳細を各曜日毎に紹介していきます!

本日は第1金曜日(不定期)に開催される【キック教室】の紹介になります!
※不定期開催(人数が集まり次第開催します)

担当: 黒木啓光

初回開催日: 10/7(金) 18:45~19:45
対象:小学生〜高校生
※チームメイトを誘ってもOK

キックモーションを撮影し、評価•フィードバックを行います!
またキックモーション改善に必要なトレーニングをお伝えします!
キックが上手くなりたいと思っている選手は
ぜひ、ご参加ください⚽️

#健康スポーツクリニック

#まつだ整形外科クリニック

#メディカルフィットネスfine 



#理学療法士

#理学療法

#ストレッチ

#体幹エクササイズ

#ダイエット

#体幹



#成長期障害

#障害予防

#スポーツ障害

#スポーツ動作

#スポーツ好きな人と繋がりたい

#野球

#サッカー

#ラグビー

#バスケットボール

#バレーボール

#バドミントン

10月から開催されるスポーツ教室の詳細を各曜日ごとに紹介していきます。今回は第2・第4金曜日に開催される『投球動作教室』の紹介です!担当:桜井 徹也第1期開催日:10月14日(金)対象:小学生〜大学生までの野球選手教室の形態:3ヶ月コース(...
08/09/2022

10月から開催されるスポーツ教室の詳細を各曜日ごとに紹介していきます。
今回は第2・第4金曜日に開催される
『投球動作教室』
の紹介です!

担当:桜井 徹也
第1期開催日:10月14日(金)
対象:小学生〜大学生までの野球選手
教室の形態:3ヶ月コース(全6回)
内容:
・初回・最終回
 →投球フォームの撮影・チェック、ストレッチの紹介
・2回目〜5回目
 →身体機能家身体の使い方のチェック、エクササイズの実施

本教室は3ヶ月コースでの開催となるので、10月〜12月までの第2・第4金曜日に参加できる方を対象としています。

普段の練習では
「下半身を使って!」
「手をむちのように使って!」
「肘を上げて!」
などなど、選手によってさまざまな指導・アドバイスを受けていると思います。
そういった身体の使い方に対するアドバイスに対して、柔軟性や筋力・バランスや巧緻性など身体機能を1人1人チェックしながら、3ヶ月間で少しでも理想に近いフォームになるようにアプローチを行います。

身体全体を使った投球フォームを習得することで、
・肩や肘の負担が少なくなる
・球速が上がったりコントロールが良くなったりなどのパフォーマンスの向上
を目指していきたいと思っています。

実際に投げる時に肩や肘に痛みが出ている選手、最近なかなか伸び悩んでいる選手など、是非一緒に投球フォームについて見つめ直してみましょう!
ご参加お待ちしております。

#健康スポーツクリニック
#まつだ整形外科クリニック
#メディカルフィットネスfine

#理学療法士
#理学療法
#ストレッチ
#野球肘
#野球肩
#疲労感
#投球障害
#成長期障害
#障害予防
#スポーツ障害
#スポーツ動作
#スポーツ好きな人と繋がりたい
#野球
#サッカー
#ラグビー
#バスケットボール
#バレーボール
#テニス
#バトミントン
#スイミング
#埼玉
#熊谷
#妻沼

スポーツ教室の詳細を各曜日毎に紹介していきます。本日は、第4火曜日に開催される[小学生の身体作り教室】の紹介になります!担当: 渡部 勇斗士初回開催日: 10/25対象:小学生       (体育を得意教科にしましょう!)      保護者...
06/09/2022

スポーツ教室の詳細を各曜日毎に紹介していきます。

本日は、第4火曜日に開催される[小学生の身体作り教室】の紹介になります!

担当: 渡部 勇斗士
初回開催日: 10/25
対象:小学生
(体育を得意教科にしましょう!)
保護者の方も参加歓迎です。

小学生のうちに動きの基本となる走る、跳ぶ、投げるを覚えましょう!
体の使い方、柔らかさなど様々な要素を全面的にサポートしていきます。
保護者の方も一緒に参加し、みんなで楽しく動きましょう🎉

ご一緒できる事を楽しみにしています💪💪💪

本日より、先日お伝えしたスポーツ教室の詳細を各曜日毎に紹介していきます!最初は第1・3月曜日に開催される【パフォーマンスアップ教室】の紹介になります!担当: 舩川 智紀初回開催日: 10/3対象:小学4〜6年生パフォーマンスアップ教室は、止...
05/09/2022

本日より、先日お伝えしたスポーツ教室の詳細を各曜日毎に紹介していきます!

最初は第1・3月曜日に開催される【パフォーマンスアップ教室】の紹介になります!

担当: 舩川 智紀
初回開催日: 10/3
対象:小学4〜6年生

パフォーマンスアップ教室は、止まる・切り返すなどスポーツに欠かせない動きを向上させることで、競技でのパフォーマンスアップを目指す教室です!

サッカーやバスケ、野球やバレーボールなど細かい動きが必要なスポーツには特に重要となります。1対1で負けたくない、足の速さに自信がない、一歩目をはやくしたい方にはぜひオススメします!

また、パフォーマンスアップだけでなく、成長期に多い怪我の予防にもなります。

ぜひ一緒に楽しみながらパフォーマンスアップを目指して頑張りましょう🤝🏻🤝🏻

健康スポーツクリニック理学療法科からのお知らせです🏃‍♂️10月より、スポーツ教室を開催することになりました。動作分析の専門家6人が、それぞれ異なる教室を開催します。専門家ならではの視点からより一人一人に合った運動を提供します。一緒に楽しく...
03/09/2022

健康スポーツクリニック理学療法科からのお知らせです🏃‍♂️

10月より、スポーツ教室を開催することになりました。

動作分析の専門家6人が、それぞれ異なる教室を開催します。専門家ならではの視点からより一人一人に合った運動を提供します。

一緒に楽しく、パフォーマンスアップを目指しましょう💪🏻

【初回開催日】
・キック教室 未定
・小学生の身体作り教室 10/18
・投球動作教室 10/14
・リズムトレーニング 10/8
・パフォーマンスアップ教室 10/3
・走りの教室 10/20

来週から、各教室の詳細をインスタグラムにて紹介していきます。ぜひチェックして、気になる教室に気軽に申し込みください!

健康スポーツクリニック理学療法士科よりお知らせです。10月より、理学療法士によるスポーツ教室を開催することになりました🏃‍♂️動作分析の専門家である6人の理学療法士がそれぞれ教室を実施します!!一緒に楽しくパフォーマンスアップを目指しましょ...
03/09/2022

健康スポーツクリニック理学療法士科よりお知らせです。

10月より、理学療法士によるスポーツ教室を開催することになりました🏃‍♂️

動作分析の専門家である6人の理学療法士がそれぞれ教室を実施します!!

一緒に楽しくパフォーマンスアップを目指しましょう💪🏻

[初回開催日]
・キック教室 未定
・小学生の身体作り 10/18
・投球動作教室   10/14
・リズムトレーニング 10/8
・パフォーマンスアップ教室10/3
・走りの教室 10/20

来週から各教室の詳細をインスタグラムにて投稿していきますので、チェックしてください🙇🏻‍♂️

27/07/2022
こんにちは!健康スポーツクリニック理学療法士の桜井です⚾️今年3月に野球塾を開催しましたが、このたび第2回〜4回の野球塾を開催することになりましたのでお知らせします!前回の野球塾では野球全般のお話をさせていただきましたが、今回はもう少し投球...
02/07/2022

こんにちは!
健康スポーツクリニック理学療法士の桜井です⚾️

今年3月に野球塾を開催しましたが、このたび第2回〜4回の野球塾を開催することになりましたのでお知らせします!

前回の野球塾では野球全般のお話をさせていただきましたが、今回はもう少し投球動作に話を絞って行いたいと考えています。

こんな選手にオススメです!

・どのような投げ方が肩や肘に負担が加わりやすいか、肩や肘を痛めやすいか知りたい
・自宅で行えるケガを防ぐためのエクササイズを知りたい

興味がある選手・保護者、ならびに指導者の方々は健康スポーツクリニック理学療法士桜井・渡部までお声がけください👍

まつクリ・健スポに来院したことのない選手でももちろん大歓迎です!😄
友人をお誘いしてぜひお気軽にご参加くださいませ!

#健康スポーツクリニック
#まつだ整形外科クリニック
#メディカルフィットネスfine

#理学療法士
#理学療法
#ストレッチ
#エクササイズ
#投球障害
#野球肘
#野球肩
#投球動作
#成長痛
#障害予防
#スポーツ障害
#スポーツ動作
#スポーツ好きな人と繋がりたい
#野球
#ソフトボール
#バレーボール
#テニス
#バトミントン
#埼玉
#熊谷
#妻沼
#リハビリテーション

住所

Kumagaya-shi, Saitama

電話番号

048-579-5820

ウェブサイト

アラート

メディカルフィットネスfineがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー