熊本赤十字病院

熊本赤十字病院 熊本赤十字病院の公式アカウントです。
当院の活動やイベント情報などを

+++++今年も日赤熊本の敷地内で「赤十字フェスタ2025inくまもと」を開催します🎉6年ぶりに4施設(日本赤十字社熊本県支部・赤十字血液センター・熊本健康管理センター・熊本赤十字病院)合同の開催となります!見て・触れて・体験するイベントを...
26/09/2025

+++++
今年も日赤熊本の敷地内で「赤十字フェスタ2025inくまもと」を開催します🎉

6年ぶりに4施設(日本赤十字社熊本県支部・赤十字血液センター・熊本健康管理センター・熊本赤十字病院)合同の開催となります!

見て・触れて・体験するイベントを多数ご用意しておりますので、皆様のご参加をお待ちしております😊😊

多くの体験企画は当日参加OKですが、一部事前抽選制の企画もありますので、ぜひご応募ください!


日時:2025年11月2日(日) 10:30〜14:30 
※10:30からはオープニングセレモニーが行われ、終了後に各施設開場となります🎊

会場:日赤熊本(4施設) 
熊本県熊本市東区長嶺南2丁目1番1号

#赤十字フェスタ2025 #病院イベント #熊本赤十字病院 #日赤 #日本赤十字社 #人と社会に寄り添う

+++++当院で行っている治験について、感謝状をいただきました✨️✨️詳しくは投稿画像をご覧ください!!! #治験    #ワクチン  #小児潰瘍性大腸炎  #感謝状いただきました
25/09/2025

+++++

当院で行っている治験について、感謝状をいただきました✨️✨️

詳しくは投稿画像をご覧ください!!!

#治験 #ワクチン #小児潰瘍性大腸炎 #感謝状いただきました

+++++9月9日は「救急の日」とされており、全国で救急医療の普及啓発活動が行われています⛑️🚑熊本県内でも様々なイベントや研修会が開催されました!🚨今回、鹿本医師会様、熊本県医師会様、熊本市中央消防署様からくまSKIPにお声がけいただき、...
11/09/2025

+++++
9月9日は「救急の日」とされており、全国で救急医療の普及啓発活動が行われています⛑️🚑
熊本県内でも様々なイベントや研修会が開催されました!🚨

今回、鹿本医師会様、熊本県医師会様、熊本市中央消防署様からくまSKIPにお声がけいただき、研修会やイベントで小児の事故予防についてお話させていただきました😊

「くまSKIP (KUMAmoto - Save Kids from Injuries - Project)」とは?

日々、家庭内で起こる事故やケガで、 当院へ救急搬送されてくる子どもがあとを絶ちません。このような悲しい事故が繰り返されないように啓発活動を始めようと、救急科医と小児科医の有志が集結しました💪✨️

出前講座の費用はかかりません!ご希望の場所に当院スタッフが伺います。
出前講座のお申込やご相談は、当院「広報係」へ電話にてお気軽にお問い合わせ下さい!

#救急の日 #9月9日 #鹿本医師会 #熊本県医師会 #出前講座 #熊本市中央消防署 #小児科 #救急科 #こども #小児事故予防 #事故 #予防 # #保育園 #保育士 #救うを託されている。 #パパ #ママ #人と社会のまさかの時に寄り添う病院 #日本赤十字社 #熊本赤十字病院 #日赤熊本

+++++当院のこども病棟に入院するお子さんのもとに、Sanrio Character Aidの活動としてハローキティが会いにきてくれました✨️✨️入院中のお子さんたちは、この日を心待ちにしており、キティちゃんと一緒に踊ったり、写真を撮った...
09/09/2025

+++++
当院のこども病棟に入院するお子さんのもとに、Sanrio Character Aidの活動としてハローキティが会いにきてくれました✨️✨️

入院中のお子さんたちは、この日を心待ちにしており、キティちゃんと一緒に踊ったり、写真を撮ったり、かわいいギフトをもらったりと、笑顔あふれる時間を過ごしました😊

中には、キティちゃんにお手紙を用意してくれたお子さんもいて、病棟全体がやさしい雰囲気に包まれました。

また、今回の訪問では、サンリオの社会貢献活動 「Sanrio Nakayoku Project」の車いすも寄贈いただきました!
後輪にサンリオキャラクターが描かれたとてもかわいいデザインです🌈❣️
いただいた車いすは、入院中のお子さんたちが検査やリハビリなどに向かう際に利用させていただきます🙇

今回の訪問は、お子さんたちだけでなく職員にとっても、笑顔と勇気をもたらしてくれる大切なひとときとなりました✨️
サンリオの皆さまに、心より感謝申し上げます🙇🧡

#ハローキティ #熊本赤十字病院 #日赤 #日本赤十字社 #人と社会に寄り添う

+++++平成11年から26年という長い間、 当院で営業いただいた「鶴屋日赤店」が令和7年8月30日をもって営業を終了されました。郷土のデパートとして来院者、職員、その他多くの方々にご利用いただきました✨️その感謝の気持ちを込めて、8月29...
04/09/2025

+++++

平成11年から26年という長い間、 当院で営業いただいた「鶴屋日赤店」が令和7年8月30日をもって営業を終了されました。

郷土のデパートとして来院者、職員、その他多くの方々にご利用いただきました✨️

その感謝の気持ちを込めて、8月29日に職員から鶴屋スタッフの方へ花束を贈呈しました。
これまで共に歩んでいただいたことに、 心から御礼申し上げます🙇
ありがとうございました。

#鶴屋 #鶴屋日赤店 #営業終了のお知らせ #熊本赤十字病院 #日赤 #日本赤十字社 #人と社会に寄り添う

+++++ニュースでよく目にする子どもの事故やケガ。このような事故やケガをなくしたい!熊本赤十字院では、有志の医師が保育園などで子どもの事故予防の出前講座を行っています。「くまSKIP (KUMAmoto - Save Kids from ...
01/09/2025

+++++

ニュースでよく目にする子どもの事故やケガ。
このような事故やケガをなくしたい!

熊本赤十字院では、有志の医師が保育園などで子どもの事故予防の出前講座を行っています。

「くまSKIP (KUMAmoto - Save Kids from Injuries - Project)」とは?

日々、家庭内で起こる事故やケガで、 当院へ救急搬送されてくる子どもがあとを絶ちません。このような悲しい事故が繰り返されないように啓発活動を始めようと、救急科医と小児科医の有志が集結しました。

出前講座のお申込やご相談は、当院「広報係」へ電話にてお気軽にお問い合わせ下さい!

また、9月6日(土)にサンロード新市街で開催される救急の日のイベントにくまSKIPが参加します。
街なかにお越しの際はぜひお立ち寄りください!

#出前講座 #菊陽 #優貴保育園 #救急の日 #救急の日の行事 #熊本イベント #小児科 #救急科 #こども #小児事故予防 #事故 #予防 # #保育園 #保育士 #救うを託されている。 #パパ #ママ #人と社会のまさかの時に寄り添う病院 #日本赤十字社 #熊本赤十字病院 #日赤

+++++当院では熊本市から委託を受けて、産後ケア事業に取り組んでいます👶この度内容を一部リニューアルし、お母さんへのランチ提供を始めました✨️✨️ランチには、健康管理センターで人間ドックを受けられた方に提供している『日赤健康薬膳』をお召し...
28/08/2025

+++++

当院では熊本市から委託を受けて、産後ケア事業に取り組んでいます👶

この度内容を一部リニューアルし、お母さんへのランチ提供を始めました✨️✨️
ランチには、健康管理センターで人間ドックを受けられた方に提供している『日赤健康薬膳』をお召し上がりいただけます!!
ランチ料金は産後ケアの料理料に含まれるので、別途料金をお支払いいただく必要はございません🥢
(付き添いの方でランチを希望される場合は1,650円頂戴しております※現金払い)

『日赤健康薬膳』は味付け、見た目、栄養バランスともに好評をいただいている健康管理センター自慢のお食事です!

産後の生活や子育てに不安がある方、ほっと一息つきたい方は、ぜひご利用ください😊😊
当院以外での分娩の方も大歓迎です!

詳細は投稿画像をご確認ください。
ご予約はお電話から承っております!

#産後ケア #産後ケア事業 #ランチ提供 #ほっと一息 #美味しいランチ提供あり #育児相談 #授乳指導 #アドバンス助産師 #お母さんの休息 #熊本赤十字病院 #日赤 #日本赤十字社 #人と社会に寄り添う

+++++こども病棟で毎年恒例の夏祭りが行われました👘🎆入院中のお子さんも、職員も法被や浴衣に身を包み、すっかりお祭りムードでした✨ヨーヨー釣りや射的、絵合わせ、お麺屋さん、くじ引きなどお祭りならではの屋台が並びました🏮また、7月と8月は夏...
13/08/2025

+++++

こども病棟で毎年恒例の夏祭りが行われました👘🎆
入院中のお子さんも、職員も法被や浴衣に身を包み、すっかりお祭りムードでした✨

ヨーヨー釣りや射的、絵合わせ、お麺屋さん、くじ引きなどお祭りならではの屋台が並びました🏮

また、7月と8月は夏の行事食もご提供しました🥢
7月は夏の定番メニューの冷やし中華、8月はお祭り気分になれる焼きとうもろこしや焼きそば、すいかをご提供🍉🌽

今年も厳しい暑さですので、体調に気をつけてお過ごしください。

#夏祭り #冷やし中華 #焼きそば #病棟保育士 #射的 #ヨーヨー釣り #浴衣 #法被 #こども病棟 #熊本赤十字病院 #日赤 #日本赤十字社 #人と社会に寄り添う

+++++当院は、製薬会社から依頼を受け小児潰瘍性大腸炎(UC)を対象とした2つの国際共同治験に継続的に参加しており、いずれの試験でも日本国内初の症例登録を達成するなど、国際的にも高く評価されています✨️こうした実績を受けて、製薬会社の本社...
12/08/2025

+++++
当院は、製薬会社から依頼を受け小児潰瘍性大腸炎(UC)を対象とした2つの国際共同治験に継続的に参加しており、いずれの試験でも日本国内初の症例登録を達成するなど、国際的にも高く評価されています✨️

こうした実績を受けて、製薬会社の本社(海外)から、小児UCに関する治験プロトコール作成および治験期間中の医学的判断を統括するStudy responsibility physician(医学専門家)が当院を訪問されました。

今回の訪問では、当院の治験への貢献に対する感謝が直接伝えられました✨️✨️
また、今後当院で開始予定の新たな治験に関して、当院の小児科髙木医師の経験を元に、専門的な内容に関する意見交換が行われました。

当院では今後も、治験に積極的に取り組み、未来の医療の発展に貢献していきたいと考えています💪

#治験 #潰瘍性大腸炎 #小児潰瘍性大腸炎 #熊本赤十字病院 #日赤 #日本赤十字社 #人と社会に寄り添う

+++++2025年8月6日、マクドナルド社の「ドナルド・マクドナルド」が15年ぶりに当院のこども病棟に来院してくださいました!コロナ禍を経て、ようやく実現した久しぶりの訪問に、病棟は笑顔と笑い声でいっぱいに。ドナルドによる楽しいショーや記...
08/08/2025

+++++

2025年8月6日、マクドナルド社の「ドナルド・マクドナルド」が15年ぶりに当院のこども病棟に来院してくださいました!

コロナ禍を経て、ようやく実現した久しぶりの訪問に、病棟は笑顔と笑い声でいっぱいに。ドナルドによる楽しいショーや記念撮影など、こどもたちはもちろん、付き添いの保護者の方々、そしてスタッフにとっても、心温まるひとときとなりました。

こどもたちからは、「明るくて面白かった!」「元気が出た!」という声があがり、みんなの心に残る一日となりました。

素敵な時間を本当にありがとうございました!

#ドナルド・マクドナルド #ドナルド #こども病棟 #慰問 #熊本赤十字病院 #日赤 #日本赤十字社 #人と社会に寄り添う

+++++8月2日、熊本の夏を彩る恒例イベント「第48回火の国まつり」の『おてもやん総おどり』に、日赤熊本4施設※から総勢147名が参加しました🪭👘そのうち107名は当院職員で、看護師や薬剤師、事務職員など様々なスタッフが参加しました。当日...
05/08/2025

+++++

8月2日、熊本の夏を彩る恒例イベント「第48回火の国まつり」の『おてもやん総おどり』に、日赤熊本4施設※から総勢147名が参加しました🪭👘

そのうち107名は当院職員で、看護師や薬剤師、事務職員など様々なスタッフが参加しました。

当日は背中に大きな赤十字のデザインが入ったお揃いの法被に身を包み、笑顔で市街地を踊り歩きました💃💃

惜しくも受賞には至りませんでしたが、観客の皆さまと一緒に盛り上がることができ、とても温かく楽しい時間を過ごすことができました✨️

参加者からは、「夏の暑さを吹き飛ばすような活気にあふれる時間で、心から楽しめた🔥」

「沿道の人たちが応援や手拍子でさらに盛り上げてくれて嬉しかった!😆」

「普段あまり関わりが多くない職種のスタッフと楽しくコミュニケーションをとることができた😂🎊」

といった声も聞かれ、イベント終了後には自然と笑顔と拍手があふれていました👏✨️

今後も、職員同士のつながりや地域の皆さまとの絆を深める取り組みを大切にしていきます!

#火の国まつり #おてもやん #おてもやんサンバ #夏祭り #通町筋 #来年こそ入賞するぞ #日赤熊本 #熊本赤十字病院 #日赤 #日本赤十字社 #人と社会に寄り添う

+++++7月23日と24日に県内の高校生が当院を訪れ、看護体験を行いました👊🏥この企画は熊本県看護協会が主催しており、当院には2日間で合計57名の高校生が参加してくれました。参加者は、将来の進路を模索中の1年生から、すでに看護の道を志す3...
01/08/2025

+++++

7月23日と24日に県内の高校生が当院を訪れ、看護体験を行いました👊🏥

この企画は熊本県看護協会が主催しており、当院には2日間で合計57名の高校生が参加してくれました。

参加者は、将来の進路を模索中の1年生から、すでに看護の道を志す3年生までさまざま。

初めは緊張した面持ちでしたが、赤十字看護専門学校の制服に身を包み、看護師の指導を受けながら、患者さんの血圧測定や赤ちゃん人形を使った沐浴体験など実際の現場に近い内容を体験するうちに、次第に笑顔が見られるようになりました😆

体験を終えた高校生たちからは「病棟はピリピリしてると思ってたけど穏やかな雰囲気でした」「将来看護師ありかも!」といった感想が寄せられました。

看護という仕事の魅力や社会的な役割を、次世代を担う若者たちに直接感じてもらうことができ、私たち職員にとっても励みとなる2日間となりました。

#高校生の1日看護体験 #看護体験 #沐浴体験 #血圧測定 #病院見学 #熊本赤十字病院 #日赤 #日本赤十字社 #人と社会に寄り添う

住所

東区長嶺南2-1/1
Kumamoto-shi, Kumamoto
861-8520

電話番号

096-384-2111

アラート

熊本赤十字病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

熊本赤十字病院にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー