糖尿病克服奮闘記

糖尿病克服奮闘記 糖尿病克服奮闘記, Kumamoto-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

最近は仕事が立て込んでいたのでリフレッシュにママと釣りに行きました😆シマアジGET🎣いやぁー、釣りしてる間は何も考えなくていいから本当に息抜きになります✨めちゃくちゃ楽しかった😌暑くなる前にまた行かねば🙌そして昨日釣ったシマアジでママがお造...
23/05/2022

最近は仕事が立て込んでいたので
リフレッシュにママと釣りに行きました😆

シマアジGET🎣

いやぁー、釣りしてる間は
何も考えなくていいから本当に
息抜きになります✨

めちゃくちゃ楽しかった😌
暑くなる前にまた行かねば🙌

そして昨日釣ったシマアジで
ママがお造り🐟を
作ってくれました👏✨

他の魚と違い扱いやすく
捌くのが快感だったそうです。

めちゃくちゃ美味しかった!
今日もありがとう、ご馳走様🙏

糖尿病患者の尿の特徴🚽⚫︎尿が泡立つ⚫︎尿が甘い匂いがする⚫︎尿が頻繁に出る目に見えて健常者とは明らかに違うのが尿の変化です🚨私自身常にこういった症状ですので気にもとめておりませんでした。ですが、私が尿を足した後すぐにママがトイレに入った時...
21/05/2022

糖尿病患者の尿の特徴🚽

⚫︎尿が泡立つ
⚫︎尿が甘い匂いがする
⚫︎尿が頻繁に出る

目に見えて健常者とは
明らかに違うのが尿の変化です🚨

私自身常にこういった症状ですので
気にもとめておりませんでした。

ですが、私が尿を足した後すぐに
ママがトイレに入った時に
言われたのです🚽🧻

『なんだか甘い匂いがする😳』

流し忘れて、しばらくしてママが
トイレに行った時
『なんでこんな泡だらけなの😳?』

普段からこれが日常なので
自分ではそれが当たり前で
人に言われるまで
気にしてませんでした💦

健常者の人でも泡は立つことがあると
思いますが、すぐ泡は消えます。

ですが、ブドウ糖の粘稠度が高い
糖尿病患者の尿は泡がしばらく
消えないのが特徴的です💦

そしてなにより、前回の記事でも
書いた通りとにかく喉が渇くため
たくさん水分を摂ります🚰

なので、その分トイレに行く回数も多く
1日に3L以上もの尿が出るのです。

多尿で夜もトイレで目覚めます・・・

こんな症状がある方は、
病院でお医者さんに相談することを
おすすめ致します🙌

今日の晩ご飯は◉塩むすび◉ゴーヤーナムル◉きんぴら蓮根◉魚の唐揚げ餡かけのせ◉明太だし巻き◉あさりの味噌汁週末だったので糖質カットのビール🍺頂きました。もうゴーヤーが売ってたそうで、ゴーヤー好きな私のためにママが購入したそうです🙌ありがとう...
20/05/2022

今日の晩ご飯は
◉塩むすび
◉ゴーヤーナムル
◉きんぴら蓮根
◉魚の唐揚げ餡かけのせ
◉明太だし巻き
◉あさりの味噌汁

週末だったので糖質カットの
ビール🍺頂きました。

もうゴーヤーが売ってたそうで、
ゴーヤー好きな私のためにママが
購入したそうです🙌
ありがとう💕

ゴーヤーチャンプルーも好きですが
ナムルは無限に食べれます♾

苦味が苦手な方はワタをしっかり取ると
だいぶ軽減しますよ🙆‍♀️

薄くスライスして、
沸騰したお湯に色が
鮮やかに変わるくらいにサッと
入れ水に晒して搾る👩🏻‍🍳

⚫︎鶏ガラスープの元
⚫︎ニンニクチューブ🧄
⚫︎いりごま
⚫︎白だし
を同量入れて混ぜるだけ☝️

夏野菜が好きなので嬉しい
シーズンになってきました😊
デブには辛い時期でもありますが💦

そして私、ついに一昨日99キロ台へ
突入しましたー😆
やっと2桁!嬉しすぎます。
と言っても99.8㎏で油断ならぬ、、、

ゆっくりではありますが、
ダイエット頑張っていきます😌

タコス🌮パーティー✨今日私は外で済ませてきたのですが、帰宅したらママが友達とタコスパーティー🌮してました😆めちゃくちゃ美味しそう🙌🎶いいなー私も1つ☝️と言いたいところでしたがグッと堪えました😭GW気が緩んでいっぱい食べてしまいそうで、頑張...
02/05/2022

タコス🌮パーティー✨

今日私は外で済ませてきたのですが、
帰宅したらママが友達と
タコスパーティー🌮してました😆

めちゃくちゃ美味しそう🙌🎶
いいなー私も1つ☝️と
言いたいところでしたがグッと
堪えました😭

GW気が緩んでいっぱい
食べてしまいそうで、頑張って
セーブしてます👉👈

このまま乗り切れたらいいのですが、、、笑

衝動にかられないよう頑張ります🏋️‍♂️

糖尿病歴15年の私が勧める\足の痺れや浮腫におすすめ商品/糖尿病の皆さんはどのような症状でお悩みですか??いろんな症状がある中で私が一番にあげるとしたら、足の浮腫と痺れです🦵四肢切断した経験もあり、糖尿病性神経障害の怖さを知っている為より気...
29/04/2022

糖尿病歴15年の私が勧める
\足の痺れや浮腫におすすめ商品/

糖尿病の皆さんはどのような症状で
お悩みですか??

いろんな症状がある中で私が一番に
あげるとしたら、足の浮腫と痺れです🦵

四肢切断した経験もあり、
糖尿病性神経障害の怖さを知っている為
より気になる部分でもあります。

足の浮腫によるダルさ、
常に痺れて足先は全く感覚がなく
足にトラブルが起きてもなかなか
気づかなくて、異変に気づくのが遅くなり
潰瘍や、壊疽、いろんな足トラブルへ
繋がります💦

ある日ママがダイエット目的で
新しいアイテムで足のマッサージを
しておりました🙌

なにそれ、ちょっとやりたい!と
何気なく借りたのがきっかけ...

なんだこれは!と。

程よい圧がかかり両サイドから
圧迫されて転がす力もいりません✨

心地よい感覚と、どんどん浮腫や
血液が巡る感覚がでてきて足先が
ポカポカし、翌日の朝はとても
スッキリしていて感動しました🥺

いろんな高価な機械を買ったり
マッサージもしょっちゅう行きました。

値段を聞けば1390円💴✨

リーズナブルだし、手軽にでき
その効果に私が求めていたのはこれだ!
と、ビビビッときました😆
※回し者でもなんでもないです。笑

足の痺れや、浮腫、ダイエットなどで
悩んでる方是非試してみてください☝️

購入先はストーリーのハイライト
またはブログに載せております🙆‍♀️

他にもこんなのが良かったよ◎
こんな症状で悩んでる等あれば
皆さん教えてください😌🎶

四股切断編⑩糖質制限ダイエットの反省(まとめ)極度の糖質制限を行い、短期間でみるみるうちに痩せていくのが楽しくなり、また入院期間中だったこともあり身体を動かさなくて良かったのもあったためかなり無理なダイエットを行いました。結果•••••身体...
22/04/2022

四股切断編⑩

糖質制限ダイエットの反省(まとめ)

極度の糖質制限を行い、短期間で
みるみるうちに痩せていくのが
楽しくなり、また入院期間中
だったこともあり身体を
動かさなくて良かったのもあったため
かなり無理なダイエットを行いました。

結果•••••

身体はシワだらけ💦

しかも、退院後暴飲暴食などせずに
普通の食事をしていたのに体重増加💦

よくよく考えてみたら、
筋肉量も落ちており、
基礎代謝も下がっていたのでした。

甘いジュースも、お菓子も、
大好きなラーメンも食べていないのに😣

過激な糖質制限ダイエットにより
基礎代謝をも下げてしまい、
元の体重に戻るまでは
あっという間でした。

極端な糖質制限ダイエットの
反省点は、基礎代謝を下げてしまい
すぐにリバウンドすると言うことでした。

やはり、適度な運動を取り入れ、
バランスの良い食事を心がけ、
無理なダイエット避けるべきだと
この経験で身に染みてわかりました。

旬の野菜タケノコ✨この日は✔︎筍の煮物✔︎筍ご飯✔︎筍の天ぷら沢山頂いたので、筍ずくしのご飯を作ってもらいました😆この為にお昼は茹で卵とサラダのみにしました。笑筍好きな私は晩ごはんが待ち遠しかった🥳✨ママ美味しかったです👏
21/04/2022

旬の野菜タケノコ✨

この日は
✔︎筍の煮物
✔︎筍ご飯
✔︎筍の天ぷら

沢山頂いたので、
筍ずくしのご飯を作って
もらいました😆

この為にお昼は茹で卵と
サラダのみにしました。笑

筍好きな私は晩ごはんが
待ち遠しかった🥳✨

ママ美味しかったです👏

なぜ糖尿病患者は喉が乾くのか?「血糖値」とは、「血管の中のお砂糖の量」です。お砂糖成分が多くなると血液がドロドロになってしまいます。ドロドロとした血液は流れがよどんでいるので、「脳梗塞」や「心筋梗塞」の引き金となってしまいます。高血糖(血糖...
19/04/2022

なぜ糖尿病患者は喉が乾くのか?

「血糖値」とは、
「血管の中のお砂糖の量」です。
お砂糖成分が多くなると
血液がドロドロになってしまいます。
ドロドロとした血液は流れが
よどんでいるので、
「脳梗塞」や「心筋梗塞」
の引き金となってしまいます。

高血糖(血糖値が250 mg/dlを超える)
になると、喉が渇き始めます💧
そうすると人は水分を摂取します。

なぜなのか・・・?

それは、ドロドロとした血液を水分で
薄めて少しでもサラサラにして、
「脳梗塞」や「心筋梗塞」
にならないようにしているのです。

喉が渇く▶︎水分を摂る▶︎脳梗塞を予防する
▶︎生体の防御反応なのです。

糖尿病はそもそも症状がない病気なので
「喉が渇く」といった症状は
"黄色信号”状態を意味しています。
「脳梗塞」や「心筋梗塞」といった
”赤信号”にならないように
早めの治療を開始することが大事ですね❤️‍🩹

ちなみに私は毎日500mlのペットボトル
10本以上は飲んでます💦
周りからも、良く水分とるよね😳と
驚かれますが、体が水分を求めてるので
これも体からのサインであり
生体の防護反応なんだなぁと...

絶対にここで清涼飲料水などではなく、
お水を取る!ここだけ守らないと
清涼飲料水は糖分がかなり高く
吸収も早いためより糖尿病の悪化に
繋がりますね🙅‍♀️❌

四股切断編⑨急激なダイエットの落とし穴徹底的な糖質制限ダイエットにより2ヶ月で25キロ減の急激なダイエットを成功した私の身体に起きたメリット、デメリットとは・・・【メリット】1️⃣サイズダウンした結果、ユニクロで気軽に服を調達できるようにな...
18/04/2022

四股切断編⑨

急激なダイエットの落とし穴

徹底的な糖質制限ダイエットにより2ヶ月で25キロ減の急激なダイエットを成功した私の身体に起きたメリット、デメリットとは・・・

【メリット】

1️⃣サイズダウンした結果、ユニクロで気軽に服を調達できるようになった。

2️⃣足を組めるようになった(笑)

3️⃣血圧、血糖値の数値が大幅に改善した。

【デメリット】

1️⃣急激に痩せたため、皮膚にタルミがでた。

2️⃣気を緩めるとすぐに太る体質になった。

3️⃣結果リバウンドした。

入院中でしたら体を動かさないため、無理な糖質制限ダイエットは良かったかもしれませんが、退院前のリハビリや退院後身体を動かすようになってからは、これまでの糖質制限ダイエットの食事では身体が保てなくなりました。

従ってリバウンドする事になったのです。

しかも、急激な糖質制限ダイエットにより筋肉量が減り、基礎代謝も低下していますので少しの食事量で太りやすい体質になったのです。

次回は糖質制限ダイエットの反省(まとめ)をお届け致します。

私が好きな食べ物と言えば、小麦粉料理🌾パン🍞、粉物料理、麺類🍜でも糖質が気になりますし私が一番太りやすいのが小麦粉なので今は極力控えてます😞ですが、無性に食べたくなる、、、そんな時は"ふすま粉パン🥖"を食べています☝️このふすま粉パン、オー...
14/04/2022

私が好きな食べ物と言えば、
小麦粉料理🌾
パン🍞、粉物料理、麺類🍜
でも糖質が気になりますし
私が一番太りやすいのが小麦粉
なので今は極力控えてます😞

ですが、無性に食べたくなる、、、
そんな時は"ふすま粉パン🥖"を
食べています☝️

このふすま粉パン、オーマイパンが
作っていて国産のふすま粉を使用し
糖質88%もカットされてるんです👏

低糖質な上に食物繊維もたっぷり、
鉄分、カルシウム、マグネシウム
亜鉛もとれ栄養豊富なので
普通にパンを食べるより、
罪悪感もなくパン欲を
満たしてくれるので私はリピート
しております!!!🥖✨

合成添加物不使用なので、
保存期間は冷凍で90日間となりますが、
自然解凍やレンジで解凍し
トースターで焼けば美味しく
食べれます😋◎

ストーリーに購入先
載せておきますね🥖🍞🥐

大好きな、アヒージョは
バケットをふすま粉パンに変えて
血圧が気になるので塩分は
控えめにします。

釣ってきた豆アジ🐟のアヒージョは
とくに絶品でした!!

アヒージョの残りのオイル
捨ててませんか??

次の日のお昼などに
糖質50%OFFのパスタ麺と
残りのオイルを使うと美味しい
ペペロンチーノ🍝ができます。

この間の定期検査では
HbA1cが7.1になっていたので
糖尿病の私からしたらお医者さんに
褒められました😆

HbA1cは1〜2ヶ月前の
血糖コントロール状態を反映しますので
食事管理がうまくいっていて
ママに感謝してます🙇‍♂️
徐々に数値が6台を目指します✊

新玉ねぎの丸ごとスープ🧅新玉ねぎが美味しい季節ですね😆最近我が家も新玉ねぎを使った料理が並んでます✨そこで美味しかったのが、新玉ねぎのスープ👏ママが炊飯器で簡単にできる時短料理と言っていたので教えてもらいました!〜🧅3個使っての分量になりま...
13/04/2022

新玉ねぎの丸ごとスープ🧅

新玉ねぎが美味しい季節ですね😆
最近我が家も新玉ねぎを使った
料理が並んでます✨

そこで美味しかったのが、
新玉ねぎのスープ👏

ママが炊飯器で簡単にできる時短料理
と言っていたので教えてもらいました!

〜🧅3個使っての分量になります〜

1.皮を剥き上と下を切り落とし、
 半分ほどの深さまで切り込みを入れる

2.ベーコン又はウインナーなど
 好きな材料を切る🥓

3.炊飯器に1・2で切った材料を入れ
 コンソメ小さじ3、鶏がらスープ
小さじ2、玉ねぎが浸る水を入れ
 炊飯スイッチオン☝️

以上です☺️

甘くてトロトロな玉ねぎのスープの
出来上がりー😆✨

出来上がる間に他の料理を
作る事ができますね🔪

いつも美味しいご飯ありがとう🍚

すぐにできる糖尿病セルフチェック〜10項目!!〜それでは早速、☑︎家系に糖尿病がいる(2親等)☑︎家系に肥満・脳卒中・心臓病の人がいる☑︎運動不足☑︎20歳代より体重が10kg以上増えている☑︎アルコールをよく飲む☑︎脂っこいものを好む☑︎...
12/04/2022

すぐにできる
糖尿病セルフチェック
〜10項目!!〜

それでは早速、
☑︎家系に糖尿病がいる(2親等)
☑︎家系に肥満・脳卒中・心臓病の人がいる
☑︎運動不足
☑︎20歳代より体重が10kg以上増えている
☑︎アルコールをよく飲む
☑︎脂っこいものを好む
☑︎腹囲が85㎝を越える(女性は90㎝)
☑︎ストレスの多い生活をしている
☑︎空腹になると機嫌が悪くなる
☑︎健康診断で血糖値が高いと言われた

5つ以上当てはまる方は
糖尿病の疑いがあるため検査に行く事を
お勧めします🏥💉🩸

糖尿病は生活習慣病なので
ライフスタイルの改善を常に心がける
事が重要ですね!💦

私も改めて自分の生活を見直すべきだな、
と改めて思いました☝️🤨

昨日の晩御飯🍝どうしてもパスタが食べたくて🔘ナポリタン🔘ミルクスープでした✨😉お酒も飲んでちょっとだけチートデイ...はい、その時はどうしても飲みたい!という欲が勝ちますが時間が経つと少し後悔...というより反省してます😅小麦粉系を控えてる...
01/04/2022

昨日の晩御飯🍝

どうしてもパスタが食べたくて
🔘ナポリタン
🔘ミルクスープ
でした✨😉

お酒も飲んでちょっとだけ
チートデイ...
はい、その時はどうしても
飲みたい!という欲が勝ちますが
時間が経つと少し後悔...
というより反省してます😅

小麦粉系を控えてるのですが
たまに無性に食べたくなりませんか?😵‍💫

パスタの場合は、
オーマイの糖質50%オフの
パスタで少しでも罪悪感を
減らしております💦

今日は控えてあっさりした
食事を心がけようと思います!

そんな今朝の体重は、
102.9キロ!

103キロから
やっと抜けれました👏

今日も一日頑張ります🏋️

糖尿病患者のスーパーフード"菊芋"🌼みなさん、菊芋ってご存知ですか?あまりスーパーでは見かけないですし食べる機会など少ないんではないでしょうか?🤔でもこの菊芋、糖尿病患者には最適な食べものなんです!!✨菊芋には『イヌリン』が最も多く含まれて...
29/03/2022

糖尿病患者の
スーパーフード"菊芋"🌼

みなさん、菊芋ってご存知ですか?
あまりスーパーでは見かけないですし
食べる機会など少ないんでは
ないでしょうか?🤔

でもこの菊芋、糖尿病患者には

最適な食べものなんです!!✨

菊芋には『イヌリン』が最も
多く含まれております。

イヌリンとは100%植物由来の

水溶性食物繊維で、血糖値の上昇を
防ぐ効果が期待でき、
糖質や血糖値が気になる方
糖尿病が心配な方に選ばれてます。

今では"天然のインスリン"
とも呼ばれているんです😳!

イヌリンには体内で水に溶けると
ゲル状になり余分な糖質を包み
消化吸収を阻害することで
食前や食事中に菊芋を食べると

急激な血糖値の上昇を抑える
働きがあります。

血糖値の急上昇は、
脂肪の蓄積にもつながるので
血糖値が気になる方はもちろん
ダイエットにも菊芋はおすすめ
素材と言えるのです◎

ちなみに菊芋は、名前に“芋”と
つきますが実はキク科の植物で
デンプンをあまり多く含まないという
特徴もあり奇跡の健康野菜なのです!

また菊芋を摂ることによって、
腸内環境改善が期待でき、
イヌリンは善玉菌のエサになって
善玉菌を増やしてくれるという
メリットもあります👏

ですので、肌質や便秘解消にも良く
ぽっこりお腹の解消にも繋がります😌

イヌリンの他にもカリウムが
豊富に含まれています。

このカリウムは利尿作用があるとされ、
むくみ解消に役立つほか、
血圧上昇を抑制する作用を持ちます☝️

糖尿病患者には是非とも摂取したい
菊芋ですがなかなか見かけなかったり
調理法がわからない、
長期保存ができない
などなかなか続けて摂取できないのが
難しいところ、、、、、

それが今は粒タイプのもので
飲みやすくなっていたり、
飲み物に溶かしたり、食事にふりかける
顆粒タイプや粉末が出ております💊

"毎日手軽に続けられる"これが重要
ですので、手軽に摂取できて良いですね🙆‍♀️

ハイライトにて購入先載せておきます✔︎

菊芋、私も食べたことないですが
ごぼうに近いお味だそうです😉

是非、フォローやいいね👍
よろしくお願いします😊

四股切断編⑨急激なダイエットの落とし穴徹底的な糖質制限ダイエットにより2ヶ月で25キロ減の急激なダイエットを成功した私の身体に起きたメリット、デメリットとは・・・【メリット】1️⃣サイズダウンした結果、ユニクロで気軽に服を調達できるようにな...
21/03/2022

四股切断編⑨
急激なダイエットの落とし穴

徹底的な糖質制限ダイエットにより
2ヶ月で25キロ減の急激な
ダイエットを成功した私の
身体に起きたメリット、
デメリットとは・・・

【メリット】

1️⃣サイズダウンした結果、
ユニクロで気軽に服を
調達できるようになった✨

2️⃣足を組めるようになった。笑

3️⃣血圧、血糖値の数値が大幅に改善した。

【デメリット】

1️⃣急激に痩せたため、皮膚にタルミがでた😖

2️⃣気を緩めるとすぐに太る体質になった😣

3️⃣結果リバウンドした💔

入院中でしたら体を動かさないため、
無理な糖質制限ダイエットは
良かったかもしれませんが、
退院前のリハビリや退院後身体を
動かすようになってからは、
これまでの糖質制限ダイエットの
食事では身体が保てなくなりました。

従ってリバウンドする事になったのです。
まぁ、当然です...

しかも、急激な糖質制限ダイエット
により筋肉量が減り、基礎代謝も
低下していますので少しの食事量
で太りやすい体質になったのです。

次回は糖質制限ダイエットの
反省(まとめ)をお届け致します。

仕事が忙しく、しばらく更新が
途絶えておりました💦

一旦落ち着いたのでまた更新
頑張って参ります☺️

HbA1cを下げるコツ〜運動編〜前回の食事編に続き本日は運動編です!🏋️‍♀️糖尿病には、運動が重要になります。それには運動を行うと、体の糖分の利用が進み血糖値を下げると同時にインスリンが効きます。糖尿病患者の方は、筋肉や骨が脆くなりやすい...
09/03/2022

HbA1cを下げるコツ
〜運動編〜

前回の食事編に続き本日は
運動編です!🏋️‍♀️

糖尿病には、運動が重要になります。
それには運動を行うと、
体の糖分の利用が進み血糖値を
下げると同時にインスリンが効きます。

糖尿病患者の方は、筋肉や骨が
脆くなりやすい為、それを
防ぐにも運動は非常に有効
となります☝️

『有酸素運動』
歩行、ジョギング、エアロビ、
サイクリング、水泳のうな
全身運動で長時間継続可能な
軽度な負荷がかかる酸素を
使う運動🚴‍♀️

『レジスタンス運動』
筋力トレーニングのような
運動のことを指す💪

高齢の方は足上げなどでも有効で
週に2.3日行うのがベスト◎

この二つの運動が一緒にできる
最も適した運動が、水中歩行です🏊‍♂️

ケガも少なく高齢の方でも
無理なく行える最適な
運動となります🙆‍♀️

継続することが1番大事なので
無理なく食事や運動でHbA1cを
徐々に下げて行けたらいいですね!

もちろん、食事や運動だけではHbA1cが7.0以上ある方は
完治など難しいですので、
医療機関へ通院するのが基本です🏥

糖尿病の治療を長く続けられるよう
サポートしてくれる自分にあった
医療機関を見つけてうまく
付き合っていくことが最も重要ですね😌

是非、いいね!フォロー!
お願い致します😊✨

今日の晩御飯は🔘アクアパッツァ🔘パイシチュー🔘ホタテのソテー🔘土鍋ご飯🍚180gこのアクアパッツァのタイ🐟ママが釣ったタイなんです!!!私たち夫婦、共通の趣味がきっかけで仲良くなりまして、、、それが魚釣り🎣なんです✨私は仕事で行けなかったけ...
08/03/2022

今日の晩御飯は
🔘アクアパッツァ
🔘パイシチュー
🔘ホタテのソテー
🔘土鍋ご飯🍚180g

このアクアパッツァのタイ🐟
ママが釣ったタイなんです!!!

私たち夫婦、共通の趣味がきっかけで
仲良くなりまして、、、
それが魚釣り🎣なんです✨

私は仕事で行けなかったけど、
ママはソロで釣りに行って
立派なタイ釣って来てくれました😆

これがまた、土鍋で炊いたご飯が
進む進む🥺💦

もっと食べたい気持ちを抑えて、
180gで抑えました🥲

今日も美味しいご飯ご馳走様でした🙏

Instagram@toutoutou5656
Twitter@toutou tou5656

はじめて1ヶ月経ちました✨
皆さんのいいね、フォローがあり
楽しく続けれてます😊

私が始めたいと言ったら、
じゃあ私はイラストや画像等を
手伝うよ🙌と背中を押してくれました。
ママと協力しながらやっている為
皆さんのいいねやフォローに
2人で毎日喜んでます👫

私が四肢切断の際、情報収集の為
検索した時💻、
なかなか情報が少なくとても不安な
毎日を過ごしました...。
"足を失う恐怖"
いつ退院できるか分からない入院生活。
孤独との戦いでした。

私の経験が誰かの為になれば、、、
そんな思いでこれからも少しずつ
発信していけたらと思います☺️

これからもよろしくお願い致します🙌

住所

Kumamoto-shi, Kumamoto

ウェブサイト

アラート

糖尿病克服奮闘記がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram