個別指導教室Plimeプログラム(株式会社ら・らぽーと)

個別指導教室Plimeプログラム(株式会社ら・らぽーと) 「何とかしたい・・・。でも、どうしていいか、わからない。」と悩んで?

当教室は、学力向上中心の学習塾ではありません。お子様の得意なところや苦手なところを見つけ一人ひとりの個性を活かす指導を行う学習・生活教室です。お子様が伸び伸びと、楽しみながら成長できるように、ご家族と相談しながら、その子にとって最適な指導プログラムを考え、学び方や環境を提供します。

おはようございます😊皆さんに知らせたいことばかりで焦る毎日🤣今日は、こちら私は11月にお話しします!感情の言葉を親子で育めば、親子で自立できる力をつける事ができるんです一人で苦しむ事がなくなっていく、スーパーワードが感情の言葉日々のカウンセ...
16/06/2025

おはようございます😊
皆さんに知らせたいことばかりで焦る毎日🤣
今日は、こちら
私は11月にお話しします!
感情の言葉を親子で育めば、親子で自立できる力をつける事ができるんです
一人で苦しむ事がなくなっていく、スーパーワードが感情の言葉
日々のカウンセリングの事例からの気づきもお伝えする事ができるので、凄く嬉しい!
無料でしかもWeb参加もオッケーですって💓
人数制限があるみたいなので、早めのお申し込みをお勧めします!

健康経営のためのwebセミナーのご案内ですテーマ1「メンタルダウンしない、させない部下とのコミュニケーションの型~パワハラ恐怖症を予防~」2「心のつながりとチームビルディングへの旅」3「再休職させない、復職支援のポイント 」期日令和6年11...
25/10/2024

健康経営のためのwebセミナーのご案内です

テーマ
1「メンタルダウンしない、させない部下とのコミュニケーションの型~パワハラ恐怖症を予防~」
2「心のつながりとチームビルディングへの旅」
3「再休職させない、復職支援のポイント 」

期日
令和6年11月28日(木)
令和6年12月5日(木)

〇両日とも同じ内容です
〇選んで参加できます

時間や詳しい内はこちら

1,メンタルダウンしない、させない部下とのコミュニケーションの型~パワハラ恐怖症を予防~ どんなに丁寧に関わっ […]

『メンタルダウンしない、させない部下とのコミュニケーションの型~パワハラ恐怖症を予防~』のwebセミナーを開催いたします!・どんなに丁寧に関わっていたつもりでも、部下がメンタルダウンしてしまう・良かれと思って指導するが、パワハラと思われてし...
24/10/2024

『メンタルダウンしない、させない部下とのコミュニケーションの型~パワハラ恐怖症を予防~』のwebセミナーを開催いたします!
・どんなに丁寧に関わっていたつもりでも、部下がメンタルダウンしてしまう
・良かれと思って指導するが、パワハラと思われてしまう
・部下のためを思って伝えたつもりでも、メンタルダウンやパワハラに繋がったりするのではないかと思うと、どのように関わったらいいのか分からなくなったり怖くなったりして精神的に辛い思いをしている

まるで「パワハラ恐怖症」のような状態になり、部下も上司もメンタルダウンしてしまい、休職や離職に繋がってしまうというケースが大変増えてきました

そこで、パワハラも気にせずに安心して関わることができ、また、部下も上司もメンタルダウンしない『1対1のコミュニケーションの型』をお伝えします

これまでのレクチャーと違って、考え方のクセや物事の捉え方を変化させたり、相手が何を考えているのかを察したりするなどの必要はありません。まずは1対1での適切なコミュニケーションの型を実践するというとてもシンプルなスキルです。それを実践することで、安心で安全な職場環境になり、メンタルダウンやパワハラの予防になります。是非ご利用ください

1.日時
令和6年11月28日(木)10時00分~11時30分
令和6年12月5日(木)10時00分~11時30分
※両日とも同じ内容です

お申込みはこちらから

この度は、セミナーへのご参加ありがとうございます 必要事項にご記入の上お申込みください お申込みの後に、メールにてZOOMアドレスと参加費のお支払い情報をお伝えいたします ※お申込みの締め切りは、それぞれの研.....

22/10/2024

これは凄い!
メンタルダウンしない、させないコミュニケーションの型
これからどんどん広げていきます!

熊本県の講座で講演をしますが、ご応募いただいた方の関心の高さやご年齢をお伺いし、8割できているレジメをこれからブラッシュアップします現在勉強中のSSD理論を織り交ぜながら分かりやすく、効果的な内容に仕上げますよ~( #^.^ #)楽しみです...
04/10/2024

熊本県の講座で講演をしますが、ご応募いただいた方の関心の高さやご年齢をお伺いし、8割できているレジメをこれからブラッシュアップします
現在勉強中のSSD理論を織り交ぜながら分かりやすく、効果的な内容に仕上げますよ~( #^.^ #)
楽しみです!

今日は月一、カルチャーセンターでの「心が豊かになる体験型心理学入門」の日でした今回は感情と行動の関係についてのレクチャー😊​それぞれの感じ方や表現の仕方の違いに、参加者の皆さん、驚きや気づきが沢山あったようです( #^.^ #)最後に『共感...
15/09/2024

今日は月一、カルチャーセンターでの「心が豊かになる体験型心理学入門」の日でした

今回は感情と行動の関係についてのレクチャー😊

​それぞれの感じ方や表現の仕方の違いに、参加者の皆さん、驚きや気づきが沢山あったようです( #^.^ #)

最後に『共感のスキル』についてお伝えしました

熊本県の皆様へくまもと県民カレッジ受講生の募集が始まりました!いろんなコースで学べます😊私も『心の健康コース』で講師を務めます簡単なストレスチェックを体験していただき、さらにストレスからのダメージを少しでも和らげる具体的な方法をお伝えしま〜...
02/09/2024

熊本県の皆様へ
くまもと県民カレッジ受講生の募集が始まりました!
いろんなコースで学べます😊
私も『心の健康コース』で講師を務めます
簡単なストレスチェックを体験していただき、さらにストレスからのダメージを少しでも和らげる具体的な方法をお伝えしま〜す!
ぜひご利用ください!

ら・らぽーとカウンセリングルームのメニューですその他にも、ストレスや性格テストなどもありますよ最近では、個別のカウンセリングに加えて、『認知行動療法』を受ける方や、『ペアカウンセリング』のご利用が増えてきましたご自身のニーズに合わせて、ご利...
22/08/2024

ら・らぽーとカウンセリングルームのメニューです
その他にも、ストレスや性格テストなどもありますよ
最近では、個別のカウンセリングに加えて、『認知行動療法』を受ける方や、『ペアカウンセリング』のご利用が増えてきました
ご自身のニーズに合わせて、ご利用ください
現在の8月の空き情報も載せておきますね~
下記の予約サイトから、都合に合わせて予約を行うことが出来ます( #^.^ #)
https://laraport.jp/yoyaku/

秋は、夏の疲れや仕事・人間関係の悩みでカウンセリング利用者が多くなる時期でもありますそんな心と身体を癒してくれる、セルフケアのための森林セラピー今回はプロにお話を聴きますwebセミナーなので家に居ながら体験できます!是非ご参加下さい( #^...
18/08/2024

秋は、夏の疲れや仕事・人間関係の悩みでカウンセリング利用者が多くなる時期でもあります
そんな心と身体を癒してくれる、セルフケアのための森林セラピー
今回はプロにお話を聴きます
webセミナーなので家に居ながら体験できます!
是非ご参加下さい( #^^ #)
詳しくはこちら👇

五感をひらく森林セラピー~森林セラピーで心と体を癒す~ 2024年8月29日(オンライン・Zoom): 五感は、「辛い過去」や「不安な未来」にある心を「今ここ」に戻してくれます 。五感を使って心を今に戻す森林セラピーにつ...

webセミナーのご案内です今回は、実際に森林セラピストとして、現地でのセラピーの経験をお持ちの清水道夫さんに、森林セラピーの効果や方法についてお話を伺います仕事や生活の中の疲労や、人間関係や将来の不安などからくる心の悩みをうまく処理すること...
09/08/2024

webセミナーのご案内です
今回は、実際に森林セラピストとして、現地でのセラピーの経験をお持ちの清水道夫さんに、森林セラピーの効果や方法についてお話を伺います

仕事や生活の中の疲労や、人間関係や将来の不安などからくる心の悩みをうまく処理することが出来ずに、どんどん蓄積している人も多いものです
そのような方のための、蓄積した心身の疲労を癒すための方法として身近な自然を使ったセラピー講座です

自然は私たちの五感に働きかけることから、癒しの効果がとてもあると言われています
その五感は、「辛い過去」や「不安な未来」にある心を「今ここ」に戻してくれます。
五感を使って心を今に戻し、辛さや不安を和らげる方法、森林セラピーについてのセミナーです
詳しくはこちら👇

五感をひらく森林セラピー~森林セラピーで心と体を癒す~ 2024年8月29日(オンライン・Zoom): 五感は、「辛い過去」や「不安な未来」にある心を「今ここ」に戻してくれます 。五感を使って心を今に戻す森林セラピーにつ...

子育てセミナー『怒りと上手くつきあう 笑顔の子育て7か条』を開催します!子育て中のパパやママのためのアンガーマネジメントの講座本当は怒りたくないのに、どうしても感情を抑えきれずに、ついつい怒ってしまったり、優しくなれなかったり。。本当は笑顔...
26/06/2024

子育てセミナー『怒りと上手くつきあう 笑顔の子育て7か条』を開催します!

子育て中のパパやママのためのアンガーマネジメントの講座
本当は怒りたくないのに、どうしても感情を抑えきれずに、ついつい怒ってしまったり、優しくなれなかったり。。本当は笑顔で子育てをしたいのに。。

そんなお悩みを持ったパパやママのために、怒りと上手に付き合いながら、笑顔で子育てをするための7か条をお伝えします!

これさえできれば、きっと笑顔が増えるはずです( #^.^ #)。ぜひご利用ください

講師:ら・らぽーとカウンセリングルーム(株式会社ら・らぽーと)
代表取締役 堀川 香代(公認心理師)

日時:7月13日(土)10:00~11:30
会場:ZOOM
※動画視聴のみも可
参加費
ZOOM参加の方:1,500円(オンラインサロン会員1,000円)
動画視聴の方:1,000円(YouTube限定配信用のURLをお送りいたします)

※動画視聴について:当日ZOOM参加ができない方のために、同じ資料を使った動画を作っております。期間限定ではありますが、その期間はいつでも自由に、そのYouTube動画を観ることが出来ます。お申込みの方には、後日URLをお送りいたします
※オンラインサロンについて:入会金、参加費無料
参加希望の方はこちら➞https://lin.ee/bm1kSoJ
必ずメッセージをお願いします
詳しいことやお申込みはこちら
👇
https://qr.paps.jp/uFKTO

住所

熊本県 熊本市中央区大江1丁目10-39ユキヤビル306
Kumamoto-shi, Kumamoto
8620971

営業時間

月曜日 09:30 - 20:00
火曜日 09:30 - 20:00
水曜日 09:30 - 20:00
木曜日 09:30 - 20:00
金曜日 09:30 - 20:00
土曜日 09:30 - 20:00
日曜日 09:30 - 20:00

電話番号

+819053838354

ウェブサイト

アラート

個別指導教室Plimeプログラム(株式会社ら・らぽーと)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

個別指導教室Plimeプログラム(株式会社ら・らぽーと)にメッセージを送信:

共有する