倉敷中央病院リバーサイド

倉敷中央病院リバーサイド 倉敷中央病院リバーサイド, 病院, 鶴の浦2-6/11, Kurashiki-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

S58/4/5 川鉄水島病院設立
H15/4/1 (財)倉敷中央病院に移譲
H25/4/1 (公財)大原記念倉敷中央医療機構に移行
「人と人とのふれあい」を大切にし、地域の人々の生命と健康を守ります。
R6/4/1より「暮らしに寄り添うあなたの病院」のキャッチフレーズを掲げて、コミュニティ・ホスピタルとしての活動に一層力を入れています。

【6/30 火災避難訓練】6/30の午後、火災避難訓練を実施しました。健康管理センターから出火という想定で、出火報告から初期消火、来院者及び職員の避難までの一通りを実施しました。避難訓練後は希望者の参加で、消火器を使用した消火体験や、消火栓...
04/07/2025

【6/30 火災避難訓練】

6/30の午後、火災避難訓練を実施しました。

健康管理センターから出火という想定で、出火報告から初期消火、来院者及び職員の避難までの一通りを実施しました。

避難訓練後は希望者の参加で、消火器を使用した消火体験や、消火栓からの放水体験を実施しました。

避難訓練を定期的に実施し、有事の際に速やかに適切な行動ができるように取り組んでいます。

※写真は生成AIで作成したもので、実際の様子ではございません。

#倉敷 #倉敷の病院 #倉敷中央病院リバーサイド #スポーツ外来 #まちのかかりつけ病院 #暮らしに寄り添うあなたの病院 #コミュニティホスピタル
#火災訓練 #火災避難訓練 #避難訓練 #消火体験 #消火器 #消火栓

【スポーツ外来を開始します!!】2025年6月より「スポーツ外来」を開始いたします。担当医は渡邉 和匡(わたなべ かずまさ)医師です。渡邉先生はなんと、地元連島のご出身です!ご自身も学生のころからいろいろなスポーツに取り組まれ、日本スポーツ...
09/06/2025

【スポーツ外来を開始します!!】

2025年6月より「スポーツ外来」を開始いたします。

担当医は渡邉 和匡(わたなべ かずまさ)医師です。
渡邉先生はなんと、地元連島のご出身です!
ご自身も学生のころからいろいろなスポーツに取り組まれ、日本スポーツ協会公認のスポーツドクターでいらっしゃいます。

スポーツ外来では、スポーツに
よって生じる運動器(骨、関節、筋肉、腱、靭帯など)の怪我や障害を専門的に扱います。

スポーツをされる方々がケガや障害を負った場合に、診断、治療、リハビリテーション(競技復帰、再発予防など)を専門的に行います。

診療日は毎週月曜日(祝祭日除く)、16:00~18:30の受付です。

当院に今までなかった「スポーツ外来」という新しい領域を切り開いてくださいます。

#倉敷 #倉敷の病院 #倉敷中央病院リバーサイド #スポーツ外来 #まちのかかりつけ病院 #暮らしに寄り添うあなたの病院 #コミュニティホスピタル
#スポーツ整形 #毎週月曜日 #連島出身 #スポーツドクター #日本スポーツ協会公認スポーツドクター

【今年もよろしくお願いいたします】あけましておめでとうございます。平素は倉敷中央病院リバーサイドの運営にご理解いただきありがとうございます。本年も「暮らしに寄り添うあなたの病院」のキャッチフレーズの元、一層努力してまいりますので、何卒よろし...
31/12/2024

【今年もよろしくお願いいたします】

あけましておめでとうございます。
平素は倉敷中央病院リバーサイドの運営にご理解いただきありがとうございます。

本年も「暮らしに寄り添うあなたの病院」のキャッチフレーズの元、一層努力してまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。

【行事食 季節の献立(11/3,15,23)】当院では、入院中の患者様にも季節感を楽しんでいただけるよう、月ごとの行事に合わせた食事を提供しております。11/3の文化の日には、旬の果物「みかん」をお食事に取り入れました。みかんは、ビタミンC...
16/12/2024

【行事食 季節の献立(11/3,15,23)】

当院では、入院中の患者様にも季節感を楽しんでいただけるよう、月ごとの行事に合わせた食事を提供しております。

11/3の文化の日には、旬の果物「みかん」をお食事に取り入れました。
みかんは、ビタミンCが豊富で免疫力をサポートする果物です。香り豊かで甘酸っぱいみかんは、この時期ならではの味わいです。

11/15の七五三には、お祝い事にふさわしい「紅饅頭」を提供しました。
紅色のかわいらしいお饅頭は大変好評でした。

11/23の勤労感謝の日には、秋の定番和菓子、「おはぎ」をご用意しました。
材料・工程ともにシンプルですが、餡の甘みともっちりとした食感が快く、優しくて懐かしく、心が和む豊かな味わいが魅力のおはぎは日本の伝統的な味わいを感じられる一品です。

これからも、皆様に喜んでいただけるようなメニュー作りを目指してまいります。
季節の移り変わりは早いもので、もう年末年始を迎えます。

来月の行事食もどうぞお楽しみに!

#倉敷 #倉敷中央病院リバーサイド #みかん #文化の日 #紅饅頭 #けんちんそば #七五三 #おはぎ #めばるの利休焼き #里芋の唐揚げ #勤労感謝の日 #病院食 #栄養治療室 #オリジナルメニュー #まちのかかりつけ病院 #かかりつけ病院 #暮らしに寄り添うあなたの病院

【行事食 季節の献立(10/10,13,31)】10/10は、秋の豊かな食材を使った色鮮やかなちらし寿司をご用意しました。カードを添えて皆様にもお祭り気分を楽しんでいただきました。旬の食材の彩りと風味を生かし、見た目にも美味しい一品に仕上げ...
22/11/2024

【行事食 季節の献立(10/10,13,31)】

10/10は、秋の豊かな食材を使った色鮮やかなちらし寿司をご用意しました。
カードを添えて皆様にもお祭り気分を楽しんでいただきました。旬の食材の彩りと風味を生かし、見た目にも美味しい一品に仕上げています。

10/13は「さつまいもの日」にちなんで、さつまいもの甘辛煮を用意しました。
ホクホクしたさつまいもを甘辛く煮込み、秋の味覚をたっぷりと味わっていただける一品です。

10/31のハロウィンには、カボチャを使ったデザートをお楽しみいただきました。
沖縄の伝統的なお菓子「サーターアンダギー」をカボチャ風味でアレンジしたものと、なめらかな仕上がりのカボチャのミルクプリンをご用意しました。折り紙で作ったジャック・オ・ランタンがハロウィン気分を盛り上げます!

秋らしくなった10月は秋の味覚を感じる食材を取り入れました。入院中の皆様にも、行事を楽しんでいただけるように工夫を凝らして献立を作成しております。

#倉敷 #倉敷中央病院リバーサイド #ちらし寿司 #さつまいもの日 #甘辛煮 #ハロウィン #サーターアンダギー #病院食 #栄養治療室 #オリジナルメニュー #まちのかかりつけ病院 #かかりつけ病院 #暮らしに寄り添うあなたの病院

【行事食 季節の献立(7/29、8/8、8/16)】当院では毎年、夏の日差しを和らげるためにグリーンカーテンでゴーヤを育てています。例年よりも強い日差しを遮るようにどんどんと成長し、収穫時期を迎えています。収穫したゴーヤは、毎年、入院中の患...
03/09/2024

【行事食 季節の献立(7/29、8/8、8/16)】

当院では毎年、夏の日差しを和らげるためにグリーンカーテンでゴーヤを育てています。
例年よりも強い日差しを遮るようにどんどんと成長し、収穫時期を迎えています。

収穫したゴーヤは、毎年、入院中の患者様にも召し上がっていただいています。
今年は育ちもよく、
《茄子とゴーヤのみそ炒め(7/29)》
《夏野菜カレー・ゴーヤ(8/8)》
《ゴーヤとツナの梅サラダ(8/16)》
の3回にわたりお届けしました。
豆知識とレシピのカードを添えて、味わっていただきました。

#倉敷 #倉敷中央病院リバーサイド #茄子とゴーヤのみそ炒め #夏野菜カレー #ゴーヤとツナの梅サラダ #ゴーヤ #グリーンカーテン #病院食 #栄養治療室 #オリジナルメニュー #まちのかかりつけ病院 #かかりつけ病院 #暮らしに寄り添うあなたの病院

17/08/2024

【広報誌 ふれあいvol.78できました】

当院では、広報誌「ふれあい」を年に4回発行しています。

この度、最新号「ふれあいVol78」が完成いたしました。
毎号、編集担当者が旬の話題や当院からのお知らせを選りすぐり作成しています。

今号は、
・暮らしに寄り添うあなたの病院
・公衆衛生事業功労者に対する厚生労働大臣表彰
・栄養治療室より 旬の食材情報
・オープンホスピタル
・FMくらしき まちのかかりつけ病院リバーサイド(1〜3月放送分)
など、盛りだくさんの内容を取り上げています。

病院各所に置いていますので、ぜひお手に取っていただき、お持ち帰りいただければと思います。

また、バックナンバーを下記URLに掲載しています。こちらもチェックしてみてください。

 ↓↓↓

https://www.kchnet.or.jp/krh/for_patients/fureai/

#倉敷 #倉敷中央病院リバーサイド #広報誌 #病院広報誌 #ふれあい #まちのかかりつけ病院 #かかりつけ病院 #暮らしに寄り添うあなたの病院 #コミュニティホスピタル #厚生労働大臣表彰 #オープンホスピタル #旬の素材 #病院の日看護の日

【行事食 季節の献立(6/24)】平年より遅い梅雨入りを迎え、湿度の高い季節がやってきました。24日の昼食は【季節の献立】と称して蒸し暑いこの時期にピッタリの「麦とろごはん」をご用意しました。夏バテの要因の一つと言われているのが、汗とともに...
15/08/2024

【行事食 季節の献立(6/24)】

平年より遅い梅雨入りを迎え、湿度の高い季節がやってきました。
24日の昼食は【季節の献立】と称して蒸し暑いこの時期にピッタリの「麦とろごはん」をご用意しました。

夏バテの要因の一つと言われているのが、汗とともに失われることで起こるビタミンやミネラルの不足です。

大麦や山芋にはビタミン、ミネラルを多く含んでおり、発汗で失われがちな栄養分の補給ができ、山芋のぬめり成分には胃腸の粘膜を保護する働きがあります。「麦ごはん」+「とろろ」は理想的な組み合わせといわれています。

また、とろろの味付けには地元連島・丸米醤油さんの『ダルマだし』を使用しています。季節の食材を使用しながら《地産・地消》にも取り組んでいきたいと思っています。

#倉敷 #倉敷中央病院リバーサイド #麦とろご飯 #鶏むね肉 #ネギ塩レモンソース #夏野菜 #オランダ煮 #病院食 #栄養治療室 #オリジナルメニュー #まちのかかりつけ病院 #かかりつけ病院 #暮らしに寄り添うあなたの病院

【オープンホスピタル2024】地域の小中学生を対象に、病院の施設見学やお仕事体験ができる「オープンホスピタル」を開催いたします。スタッフとのふれあいや各種体験イベントを通して、医療従事者の仕事に興味を持ってもらえることを願っております。小さ...
08/07/2024

【オープンホスピタル2024】

地域の小中学生を対象に、病院の施設見学やお仕事体験ができる「オープンホスピタル」を開催いたします。

スタッフとのふれあいや各種体験イベントを通して、医療従事者の仕事に興味を持ってもらえることを願っております。

小さなお子様でも楽しめる、様々なイベントを企画しておりますので、ぜひご家族でお越しください。

#倉敷 #倉敷の病院 #倉敷中央病院リバーサイド #オープンホスピタル #夏休みの思い出に #お仕事体験 #ぜひご家族で #まちのかかりつけ病院 #かかりつけ病院 #暮らしに寄り添うあなたの病院

【新メニュー バササンド(6/19)】6/19の選択メニューでは、新メニューのバサ サンドが登場しました。「バサ」と聞くと、まだまだ耳なじみのない名前ですが、食用として世界中で親しまれているナマズの一種(別名:パンガシウス)です。最近はスー...
07/07/2024

【新メニュー バササンド(6/19)】

6/19の選択メニューでは、新メニューのバサ サンドが登場しました。「バサ」と聞くと、まだまだ耳なじみのない名前ですが、食用として世界中で親しまれているナマズの一種(別名:パンガシウス)です。最近はスーパーでも見かけるようになってきました。

香辛料で味付けをしてカリッと揚げて、新鮮な野菜と共にバンズではさみました。ボリューム満点のバサ サンドは選択された皆様からも好評で、「病院でバーガーが食べられると思っていなかった」と喜びの声も届きました。

入院中の食事が皆様にとって楽しみの時間となるように、メニューや使用する食材など工夫を凝らしてお届けしています。

#倉敷 #倉敷の病院 #倉敷中央病院リバーサイド #栄養治療室 #病院食 #行事食 #新メニュー #バササンド #バサって何だ #サバじゃないよ #まちのかかりつけ病院 #暮らしに寄り添うあなたの病院

【行事食 和菓子の日(6/16)】848年6月16日に、餅などを神前に供えて、疫病を除け健康招福を祈誓し「嘉祥」と改元したという古例にちなみ、現代に復活させたのが『和菓子の日』です。当院でも健康を祈り夕食のデザートに薄皮まんじゅうをお付けし...
06/07/2024

【行事食 和菓子の日(6/16)】

848年6月16日に、餅などを神前に供えて、疫病を除け健康招福を祈誓し「嘉祥」と改元したという古例にちなみ、現代に復活させたのが『和菓子の日』です。当院でも健康を祈り夕食のデザートに薄皮まんじゅうをお付けしました。

薄皮まんじゅうは「病に薬がいるように、健やかな者に心のなごみがいる」との思いから考案されたといわれています。

日本の伝統和菓子のひとつであるまんじゅう。そのまんじゅうを代表する「日本三大まんじゅう」と呼ばれているものがあることはご存じですか?
実は、岡山県の大手まんじゅうも「日本三大まんじゅう」のひとつです。

一年に一度の和菓子の日、入院患者の皆様も和菓子とともに心安らぐ時間を過ごしていただけたのではないでしょうか。

#倉敷 #倉敷の病院 #倉敷中央病院リバーサイド #栄養治療室 #病院食 #行事食 #和菓子の日 #薄皮まんじゅう #日本三大まんじゅう #大手まんじゅう #まちのかかりつけ病院 #かかりつけ病院

【暮らしに寄り添うあなたの病院】2023年4月に中島院長が就任し、「コミュニティホスピタルを目指そう」という目標に向かって進んできました。2024年4月より当院は「コミュニティホスピタル」の考え方をより分かりやすくした、「暮らしに寄り添うあ...
04/07/2024

【暮らしに寄り添うあなたの病院】

2023年4月に中島院長が就任し、「コミュニティホスピタルを目指そう」という目標に向かって進んできました。

2024年4月より当院は「コミュニティホスピタル」の考え方をより分かりやすくした、「暮らしに寄り添うあなたの病院」というキャッチフレーズを掲げ、より地域に密着したかかりつけ病院を目指していきます。

この「暮らしに寄り添うあなたの病院」としての活動については、7月に発行する広報誌「ふれあい」にも掲載をいたします。「ふれあい」の発行についてはこちらでもお知らせいたしますので、ご来院の際に手に取っていただいたり、ホームページで電子版をご覧になってみてください。

#倉敷 #倉敷の病院 #倉敷中央病院リバーサイド #だいたいお家ときどき病院 #コミュニティホスピタル #暮らしに寄り添うあなたの病院 #まちのかかりつけ病院 #かかりつけ病院

住所

鶴の浦2-6/11
Kurashiki-shi, Okayama
712-8007

営業時間

月曜日 08:30 - 16:30
火曜日 08:30 - 16:30
水曜日 08:30 - 16:30
木曜日 08:30 - 16:30
金曜日 08:30 - 16:30

電話番号

086-448-1111

ウェブサイト

アラート

倉敷中央病院リバーサイドがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

倉敷中央病院リバーサイドにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー