虹の森グループ-虹の森クリニック/こころのデイケア虹の森

虹の森グループ-虹の森クリニック/こころのデイケア虹の森 虹の森グループ-虹の森クリニック/こころのデイケア虹の森, メンタルヘルス・精神保健サービス, 八屋203-7, Kurayoshi-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

<国内向けのオンラインカウンセリングを開始します>虹の森グループ精鋭のベテラン心理士による、国内在住者向けのオンラインカウンセリングを開始します✓ 近所の小児神経・児童精神科のクリニックが予約いっぱいで、なかなか受診できない✓ 近くに子ども...
29/06/2025

<国内向けのオンラインカウンセリングを開始します>

虹の森グループ精鋭のベテラン心理士による、国内在住者向けのオンラインカウンセリングを開始します
✓ 近所の小児神経・児童精神科のクリニックが予約いっぱいで、なかなか受診できない
✓ 近くに子ども向けのカウンセリングを行っている所がない
✓ 平日日中の時間帯に受診したり、カウンセリングに行くことができない
✓ 引きこもりのため外出できない
✓ 発達特性やトラウマなど、本当に信頼できる専門家に相談したい
✓ 帰国後も子どもの発達について相談したい
✓ 帰国子女の抱える悩みを理解してくれる専門家がいない

ご興味ある方は、下記よりお気軽にどうぞ。
https://www.nijinomori-dr.com/onlinecounselling

*このオンラインカウンセリングは、医療保険や福祉制度はご利用になれません。

.【こころのデイケア虹の森】今回は「すいみん」についてです。普段何気なく行っていることではありますが、みなさんGood Sleep (ぐっすり)していますか?ぐっすり眠ることの効果として、①ストレスをやわらげる、②眠りの必要性を高める、③体...
28/06/2025

.
【こころのデイケア虹の森】
今回は「すいみん」についてです。
普段何気なく行っていることではありますが、みなさんGood Sleep (ぐっすり)していますか?

ぐっすり眠ることの効果として、
①ストレスをやわらげる、②眠りの必要性を高める、③体内時計をととのえる、などが挙げられています(厚生労働省 ぐっすりガイドより)

眠りの質を高めて、より毎日をあなたらしく過ごせますように🌈

#こころのデイケア虹の森 #放課後等デイサービス #児童発達支援 #療育 #カウンセリング #鳥取 #倉吉 #睡眠 #すいみん #睡眠の質 #夜 #健康 #こころ #からだ #厚生労働省

.【虹の森センターロンドンよりお知らせ】「海外生活×メンタルケア」気持ちがちょっと楽になる夜(大人向けオンライン講演)ロンドン水曜会主催で3月に企画していた講演ですが、諸事情により延期しておりましたところ、6月19日(木)英国時間20時〜、...
31/05/2025

.
【虹の森センターロンドンよりお知らせ】

「海外生活×メンタルケア」気持ちがちょっと楽になる夜(大人向けオンライン講演)

ロンドン水曜会主催で3月に企画していた講演ですが、諸事情により延期しておりましたところ、6月19日(木)英国時間20時〜、Zoom開催で実施することになりました。

水曜会会員以外の方も参加可能とのことです。
ご興味ある方はどうぞ🌈

ロンドン水曜会:https://london-suiyokai.com/
ブログ記事:https://ameblo.jp/sakanomari/entry-12885971606.html

#こころのデイケア虹の森 #放課後等デイサービス #児童発達支援 #療育 #カウンセリング #鳥取 #倉吉 #オンライン講演 #虹の森センターロンドン #イギリス #告知 #メンタルケア #海外生活 #ストレス #不調

27/05/2025

<「花子さんが怖くてトイレに行けない」(小1)(子育てLIFE監修協力記事)>以前も定期的に監修に協力させて頂いていた「子育てLIFE」ですが、最近またご依頼を受けました。https://kosodatelife.com/k-since-w...
17/04/2025

<「花子さんが怖くてトイレに行けない」(小1)(子育てLIFE監修協力記事)>

以前も定期的に監修に協力させて頂いていた「子育てLIFE」ですが、最近またご依頼を受けました。

https://kosodatelife.com/k-since-when-barleytea_83550/

ちなみに、最近では、花子さんよりも、「スキビティトイレット」の方がよく聞きますが(笑)。

<場面緘黙はなぜ放置されてしまうのか>最近、ご紹介を受けることが多い、場面緘黙についての記事を書いてみました。https://ameblo.jp/sakanomari/entry-12893747350.html写真:ロンドンもだいぶ暖かく...
13/04/2025

<場面緘黙はなぜ放置されてしまうのか>

最近、ご紹介を受けることが多い、場面緘黙についての記事を書いてみました。
https://ameblo.jp/sakanomari/entry-12893747350.html

写真:ロンドンもだいぶ暖かくなってきました!この時期いつも不思議に思うこと・・・。これは桜?!・・・ではないはず!
いったい何の花?!

<学童期の非認知能力の可能性(東急キッズベースキャンプ寄稿記事>記事を執筆させて頂きました。こちらの学童さん、一度は行ってみたいです!https://ameblo.jp/sakanomari/entry-12892074918.html
31/03/2025

<学童期の非認知能力の可能性(東急キッズベースキャンプ寄稿記事>

記事を執筆させて頂きました。こちらの学童さん、一度は行ってみたいです!

https://ameblo.jp/sakanomari/entry-12892074918.html

.【こころのデイケア虹の森】あっという間に3月になりました。この時期は卒園卒業、そして4月からの新生活に向けての準備など慌ただしく日々が過ぎ去っていきますね。自分にとってのあらたな一歩をふみだすすべての方へ、おめでとうございます🌸この1年ど...
25/03/2025

.
【こころのデイケア虹の森】
あっという間に3月になりました。
この時期は卒園卒業、そして4月からの新生活に向けての準備など慌ただしく日々が過ぎ去っていきますね。

自分にとってのあらたな一歩をふみだすすべての方へ、
おめでとうございます🌸

この1年どうでしたか?
そして、次の1年はどんな風に過ごしたいですか?

皆さんにとって、すてきな1年になりますように🌈

#こころのデイケア虹の森 #放課後等デイサービス #児童発達支援 #療育 #カウンセリング #鳥取 #倉吉 #卒業 #卒業式 #新生活

17/03/2025

昨日、Yahooニュースをみていたら、境界知能に関して疑問に思う記事が載っていたので、ブログにしてみました。ブログ記事はこちらhttps://ameblo.jp/sakanomari/entry-12886700651.html*写真は関係...
16/02/2025



昨日、Yahooニュースをみていたら、境界知能に関して疑問に思う記事が載っていたので、ブログにしてみました。

ブログ記事はこちら
https://ameblo.jp/sakanomari/entry-12886700651.html

*写真は関係ないですが、この春、虹の森を卒業して大人になるお子さんに頂いたものです。
虹の森での私たちのかかわりが終了しても、この先の人生もずっと応援しているよ~!というメッセージをこめて。

.【こころのデイケア虹の森】今回はバレンタインデーにちなんで、チョコレートにまつわるお話です🍫チョコレートに含まれる成分によって、こころの安定や幸福感につながるなんて…!!でもよく考えたら、あまくてとろ〜っとしていて食べたら幸せを感じますよ...
15/02/2025

.
【こころのデイケア虹の森】

今回はバレンタインデーにちなんで、チョコレートにまつわるお話です🍫

チョコレートに含まれる成分によって、こころの安定や幸福感につながるなんて…!!
でもよく考えたら、あまくてとろ〜っとしていて食べたら幸せを感じますよね。

お気に入りのチョコレート探しの旅に出るのも楽しそうだなあ、なんて思います。
気分転換やストレスを感じた時にお守りにもなってくれそうですね🌈

#こころのデイケア虹の森 #放課後等デイサービス #児童発達支援 #療育 #カウンセリング #鳥取 #倉吉 #バレンタインデー #バレンタイン #チョコレート #こころの安定 #幸福感 #リラックス効果

.【こころのデイケア虹の森】11月も残すところあとわずかになり、冬に向かっているのを肌で感じます。今回は寒くなるときに私たちの身体やこころに起こりうる反応について、少しお話しています。活発な働きも、ゆっくり過ごす働きもどちらも大切✨バランス...
30/11/2024

.
【こころのデイケア虹の森】

11月も残すところあとわずかになり、冬に向かっているのを肌で感じます。
今回は寒くなるときに私たちの身体やこころに起こりうる反応について、少しお話しています。

活発な働きも、ゆっくり過ごす働きもどちらも大切✨
バランスを保ちながら機能が働きやすくするために、身体もこころもホッとするような方法を探してみましょう🌈

#こころのデイケア虹の森 #放課後等デイサービス #児童発達支援 #療育 #カウンセリング #鳥取 #倉吉 #自律神経 #交感神経 #副交感神経 #リラックス #身体 #こころ

住所

八屋203-7
Kurayoshi-shi, Tottori
680-0025

営業時間

火曜日 10:00 - 19:00
水曜日 10:00 - 19:00
木曜日 10:00 - 19:00
金曜日 10:00 - 19:00
土曜日 09:00 - 18:00

電話番号

+81858271811

ウェブサイト

アラート

虹の森グループ-虹の森クリニック/こころのデイケア虹の森がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する