関金温泉 湯楽里

関金温泉 湯楽里 鳥取県倉吉市せきがね簡易宿泊施設 鳥取県倉吉市にある「せきがね湯楽里」は、公共の宿泊施設。素泊まり&自炊が出来る宿で、蒜山三座と関金の町を眺望できるロケーションが最高の宿です。温泉は源泉100%。

26/06/2022

銀座土曜夜市、3年振りに開催します!!!!

7月23日、30日の2日間
倉吉銀座通りを歩行者天国にし、
☆約20ブースの「銀座屋台村」🥩
☆夏の音楽ライブ「銀座ソニック」🎸

皆さまのお越しを
お待ちしております🥳

#銀座土曜夜市
#銀座ソニック

14/06/2022

倉吉最大級のグルメイベント「中部発!食のみやこフェスティバル」3年ぶりに開催!

鳥取中部のうまいもんが集結するグルメイベントが今年はテイクアウトのみになって帰ってきました。ステージイベントや体験、「鳥取県立美術館の建設現場を見に行こう!」のスペシャルツアーもあり皆様楽しめる内容になっています。

「中部発!食のみやこフェスティバル」
内容:農林水産物・加工品の販売とPR、食農教育体験、催し(ステージイベント)など
日時:令和4年6月25日(土)・6月26日(日)
時間:10:00~14:00
会場:倉吉市大御堂廃寺跡(倉吉パークスクエア東隣)
詳細:https://www.chubuhatsu.info

倉吉白壁観光案内所に、当日持参すると粗品がもらえるイベントチラシを置いていますので、ぜひお立ち寄りくださいね。

25/05/2022

【廃線跡ウォーキングオープンデー】
6/19(日)催行分は定員に達したため、受付を締め切りました。
下半期、9/18(日)、10/16(日)午前・午後、11/20(日)分はまだまだ予約受付中!
たくさんのご参加お待ちしております🙌

https://kurayoshi-kankou.jp/haisen-openday2022/…

#廃線跡 #日本一美しい廃線跡 #旧国鉄倉吉線 #鳥取県 #倉吉市 #倉吉

13/04/2022
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
07/04/2022

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

20/02/2022

【期間延長!】

現在開催中の「食品サンプルの世界」展、大好評につき会期の延長が決定いたしました!

→5/29(日)まで

期間中には行けないかも…だった方も!
是非お越しくださいね
https://enkei-museum.com/

16/02/2022

【歴史探訪ウォークのお知らせ】
様々な歴史を育みながら栄えてきた倉吉を象徴する場所を、明治40年の大正天皇(当時東宮=皇太子)の山陰行啓にまつわるエピソードやゆかりの品に触れながらウォーキングで辿ります。

参加者には特典として「関金温泉入浴券」「長谷寺祈願手拭」「元帥酒造酒飴」を進呈🥰
さらに食事券や日本酒などが当たるガラポン抽選会も開催!

《お申し込み》
※参加資格等、詳細を熟読の上、お申し込みください
❶鳥取みらいマルシェ申込ページ
https://mirai-marche.com/2021/12/24/post-7213/
❷倉吉歴史探訪ウォーク実行委員会事務局(NPO法人未来内)へ直接申込。

《お問い合わせ》
倉吉歴史探訪ウォーク実行委員会事務局(NPO法人未来内)
TEL:0858-24-5725

チラシかっこいいです

22/01/2022

樹氷鑑賞しながらスノーシューが楽しめる氷ノ山や、雪で一面真っ白の砂丘など様々な雪の世界が広がる鳥取県!
鳥取県観光連盟公式WEBサイト「雪国❄鳥取」では、県内のウィンターアクティビティを紹介中です♪
https://tottori-guide.jp/806/29903.html

※雪情報「とっとり雪みちNavi」☞http://yukinavi.net/index.html

16/01/2022
10/01/2022

【第3回コンテンツによる倉吉市地域活性化プランコンテスト❗】

先日お知らせいたしました「第3回コンテンツによる倉吉市地域活性化プランコンテスト」の詳細ページを公開いたしました😊

イベント詳細、お申込みは下記のページからご確認いただけます❗

https://npo-mirai.net/public/event/contentsplancontest

皆さまのお申込みをお待ちしております🙇

30/12/2021
24/12/2021

とっとり雪みちNavi

御利益いっぱい(^^♪
20/12/2021

御利益いっぱい(^^♪

☆★2022年も開運!縁起の良い神社を巡ろう★☆
今年ももう早いもので、あと半月ほど。
その年の干支にちなんだ神社と縁起の良い字を冠した名前の神社をまわる、『因幡伯耆國開運八社巡り』。来年の干支・寅にちなんだ八社巡りが開催中です。

八社巡りは、開運手ぬぐいや招運福紗にオリジナル御朱印を集めます。完成した手ぬぐいと福紗はお守りになりますよ!
寅年の開運手ぬぐいも、12/1(水)から販売スタート。来年、2022年の大みそかまでの期間、県内の開運神社八社を参拝してよりよい一年を願いましょう。
2022年、寅年の所縁神社は、賀露神社(鳥取市賀露町)。2年に1度の例大祭「ホーエンヤ祭」や「麒麟獅子舞」が有名な神社です。
鳥取中部にも縁起の良い名前の神社があり、御朱印スタンプが設置されています。
【鳥取中部の御朱印設置神社】
福富神社( 倉吉市福富)・福積神社(倉吉市福積)・豊榮神社(東伯郡琴浦町勝田)

2021年、丑年の八社巡りも今年の12/31まで続きますよ!
丑年の所縁神社は、大神山神社(米子市尾高)で、安産や勝運にご利益があるそうです。一年の締め、師走に御朱印を集めて開運祈願し、清々しい新年を迎えるのもいいですね!

JR倉吉駅内観光案内所では、『因幡伯耆國開運八社巡り』の手ぬぐい・袱紗を販売しています。
開運手ぬぐいは丑年・寅年とも500円、招運袱紗は赤・紫の2色があり各800円となっています。
丑年の手ぬぐいは12/31までの販売ですのでご注意を。

詳しくはこちらから!
https://www.tottori-guide.jp/kaiun8/

#鳥取中部 #倉吉 #琴浦 #開運

17/12/2021

【地蔵院 除夜の鐘】
新年がより良い年になりますよう願い、大晦日に梵鐘(ぼんしょう)を鳴らします。温かい飲み物のお接待や縁起物のお授け等あり。

日にち:2021年12月31日
時 間:23:50〜(祈祷申込 〜1:00まで)雨天決行
参加費:無料(事前申込不要)
場 所:大瀧山 地蔵院(倉吉市関金町関金宿1218)

※祈祷について
ご希望の方には新年厄除けのご祈祷を行います。
ご祈願(お札つき) 1,000円
https://zizoin.com/event.html

09/12/2021
14/11/2021

o○ オープニングセレモニー ○o

「フラワーイルミネーション」スタートしましたよ☆・゜・

中国地方トップクラス100万球のオリジナルイルミネーション

「smile~輝く笑顔を届けよう~」をテーマにスッタフが飾り付け頑張りました^^V

散りばめたきらめく光と美しい花を見て思わず笑顔になるような演出となってます

皆さんに笑顔が届きますように^^♪

今年もキラキラの「フラワースタートレイン」が走りますよ☆-!

oooooo

「フラワーイルミネーション」
期間:11/12(金)~2022/1/10(月)

oooooo

◇「花回廊 冬花火」
イルミネーション期間中の金・土・日・祝日及び12/24(金)~1/3(月) 
☆花の丘にて19:00~ 約400発上がります
※雨天決行・荒天中止

◇「フラワースタートレイン」
日時:毎日17:30点灯後~20:00最終出発
発着場所:フラワートレイン乗り場
乗車料金:高校生以上1回(往復)200円・小中学生1回(往復)100円
コース:発着場~ヨーロピアンガーデンの往復
※ヨーロピアンガーデンで途中下車可・途中乗車は不可
※降雪(予報含む)及び凍結が予想される場合は運休
※園内の混雑状況により運休の可能性もあり

oooooo

寒くなってきましたので暖かくしてお過ごし下さいね^^/

#花回廊イルミネーション

ご来園をお待ちしております ☆彡

住所

関金町関金宿1396/2
Kurayoshi-shi, Tottori
682-0411

電話番号

+81858456400

ウェブサイト

アラート

関金温泉 湯楽里がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

関金温泉 湯楽里にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー