25/11/2025
【12月終活セミナー開催のお知らせ】
報恩舎では、今年も多くの方にご参加いただいている「やさしい終活セミナー」を、12月に年内最後の開催として実施いたします。終活といってもテーマは幅広く、健康や認知症、家族との暮らし、そして相続の準備など、どれも日常の中で気になりながら後回しにしがちなものばかりです。そうした“ちょっと気になる”テーマを、専門家がやさしく、わかりやすく解説するのが本セミナーの特徴です。
12月2日(火)の講座では、毎回ご好評をいただいている「アンチエイジング認知症予防講座」に、今回は落語の時間を加えた特別企画として開催いたします。認知症を正しく理解し、日常でできる予防の工夫をお伝えするほか、落語講師による演目「夫婦生活」「堪忍袋」では、思わず笑顔になるようなお話をお楽しみいただけます。健康について学びながら、心がふっと軽くなるような時間をお過ごしください。講師は、広島県認知症アドバイザーであり、介護福祉士・実務者研修講師としても活躍されている橋本龍子先生です。
続く12月21日(日)は、毎年お問い合わせの多い相続をテーマに、「悔いのない相続」について一緒に学ぶ講座を開催します。相続は、準備をしているかどうかで、家族への負担が大きく変わる大切なテーマです。実際に起こりやすい相談事例を交えながら、どのように備えておけば“争続”を避けられるのか、丁寧に解説いたします。講師は、行政書士あい総合事務所の特定行政書士であり、終活アドバイザーとしても多くの実績を持つ古田康博先生です。
ご参加の皆さまには、銘菓「カステラ巻き」と、終活の準備に役立つ「エンディングノート」をプレゼントいたします。会場はIHIアリーナ呉(会議室201/呉市中央4丁目1-1)。両日とも参加費無料、完全予約制で、定員は各30名となっております。
お申込み・お問い合わせは、家族葬の報恩舎(0120-49-4048/24時間365日受付)にて承っております。年内最後の開催となりますので、ご希望の方はお早めにご予約ください。