
26/07/2025
お待たせしました!
今日からできる「鉄分チャージ完全ガイド《後編》」です。
前編の投稿は、もうご覧いただけましたか?
まだの方は、ぜひ1つ前の投稿からチェックしてみてくださいね。
後編では、「母乳は『白い血液』」と呼ばれる理由から始まり、
◎具体的な「食材リスト」
◎食べた鉄分をムダにしない「賢い食べ方」
◎そして未来の自分のための「鉄分貯金」のコツ
まで、ぎゅっと詰め込みました。
この投稿を「保存」しておけば、毎日の献立作りのヒント集として、ずっと役立つはずです◎
皆さんが鉄分補給のために意識していることは何ですか?
おすすめの食材やレシピがあれば、ぜひコメントで教えてくださいね!
毎日の食事で「こつこつ鉄分貯金」を続けることが、未来の健康への一番の近道です。
一人で続けるのが難しい、専門的なアドバイスが欲しい、そんな時はいつでも私たちを頼ってくださいね。
※数値は厚生労働省『日本人の食事摂取基準(2020年版)』に基づいています。
********
◆オンライン:〔食生活改革〕
大臣表彰をされた管理栄養士監修の食生活サポートもご用意しています。
公式LINEからお申し込み可能です。
◇場所:三重県桑名市大山田八丁目7ー34
桑名ICより車にて約7分🚗
◇鍼灸院 華蓮 .shinkyuin_karen1
◇診療日:(日)(月)(火) (木)(金)
:10時~20時
◇ご予約:プロフィール欄のURLより公式LINEへshinkyuin_karen1
********
#鉄分 #食事改善 #栄養学 #ヘム鉄 #非ヘム鉄
#貧血改善 #体質改善 #妊活ごはん #授乳中ごはん #産後ケア #鉄分貯金
#桑名市 #鍼灸院華蓮