
25/05/2025
手作り作品展 て・と・て
-作り手から使い手へー
2025年5月24日 25日の二日間開催
野点茶会
雨天でしたので屋内(陶芸教室工房にて)
お茶会を行いました
いつもはココで
陶芸教室をしている場所ですが
今回初のお茶会
陶芸教室とあ
朝子先生がお作りになった
御茶碗持ち帰りお抹茶和菓子コースと
お抹茶和菓子をコースのメニュー二つ
ご用意しました
お抹茶(お詰め)は松籟園 豊兆
和菓子は京都木津市 長盛堂
お水は京都三水の染井(そめい)を
ご用意しました
二日間開催でしたが予定よりも多い方が
お越しになり
48人50服立てました
最後は和菓子の数も間に合わず
それでもお抹茶だけでもと
ご用意しました
嬉しく感じます
お席はどちらかと言うと皆さんが
楽しめる事が中心と考えておりますので
作法云々より美味しく頂いてもらえる事をお伝えしております
まぁそれでも氣になる方には
御茶碗と取り方扱い方作法は
お教え致します
茶道(お抹茶)と出会う事で心身共に
シャキッとなったり整えられたりしますが一手増やす事で間ができ
手もとが美しく見え
姿勢も自然とキレイになるかと思います
お茶会は何度も行いましたが
今回の陶芸教室でのお茶会は
とても楽しくさせて頂きました
ありがとうございます
2026年の手作り作品展 て・と・て はお休みなので
2027年にお茶会でお会いしましょう
皆様 本当にありがとうございます
#陶芸教室 #陶芸作品展 #お抹茶
#和菓子 #お茶会 #野点 #茶道 #着物
#京都 #亀岡 #亀岡市