はり灸 moxa room

はり灸 moxa room 桂坂の住宅地にある治療室です。看板は出しておりませんので、ご予約の?

中京区から緑の多い西京区桂坂に移転し、2019年8月9日(鍼灸の日)を開業日とすると、開業届けに記入しました。 名前もお灸に使うもぐさにちなんで「はり灸moxa room」としていましたが、「moxa」を「もぐさ」と読んでもらえないので、「...
09/08/2019

中京区から緑の多い西京区桂坂に移転し、2019年8月9日(鍼灸の日)を開業日とすると、開業届けに記入しました。
名前もお灸に使うもぐさにちなんで「はり灸moxa room」としていましたが、「moxa」を「もぐさ」と読んでもらえないので、「鍼灸院 Hitomi Healing Room」に戻しました。これからもhitomi healing roomをよろしくお願い致します。
基本情報はこれから訂正します。

先週とは違う色のカーネーションをいただきました。もう直ぐ開きそうな蕾がいっぱい。待ち遠しい。
04/04/2019

先週とは違う色のカーネーションをいただきました。もう直ぐ開きそうな蕾がいっぱい。待ち遠しい。

カーネーションをいただきました。桜も咲いてきましたが、カーネーションのピンクも可愛い。
29/03/2019

カーネーションをいただきました。桜も咲いてきましたが、カーネーションのピンクも可愛い。

春らしいお花をいただきました。ピンクと黄色のガーベラの花に濃いピンクのスイトピーが可愛いい!
07/03/2019

春らしいお花をいただきました。ピンクと黄色のガーベラの花に濃いピンクのスイトピーが可愛いい!

治療室に桃の節句らしく、お雛さんを飾りました。と言ってもただの色紙です。
25/02/2019

治療室に桃の節句らしく、お雛さんを飾りました。と言ってもただの
色紙です。

今日は患者さんに桃の花とピンクのストックをいただきました。ダブルピンクで可愛いです。前回、いただいた白のストックもまだまだ綺麗。こちらは紅白で〜
07/02/2019

今日は患者さんに桃の花とピンクのストックをいただきました。ダブルピンクで可愛いです。前回、いただいた白のストックもまだまだ綺麗。こちらは紅白で〜

予約日の当日に連絡があり2日後に変更でした。直前や連絡忘れのキャンセルは、キャンセル料として半額いただくことにしている。今回の場合は、直前じゃないしなあ、理由もなく変更ってどうしたのかなと心配していたら、ステキなサプライズでした。彼女は私よ...
02/02/2019

予約日の当日に連絡があり2日後に変更でした。直前や連絡忘れのキャンセルは、キャンセル料として半額いただくことにしている。今回の場合は、直前じゃないしなあ、理由もなく変更ってどうしたのかなと心配していたら、ステキなサプライズでした。彼女は私より誕生日が1週間遅い人で、会社からケーキをホールでもらうことになっており、それをもらえる日に変更したということなんです。それを持って行けば、一緒に誕生日ケーキを食べて私と2人分祝えるという理由からでした。私のお気に入りのニコルのフルーツケーキで、治療後にプチ合同誕生会。

薬膳料理教室のデザートに出てきたデザートを作ってみました。白キクラゲを7時間氷砂糖で煮ました。クコの実を加えて、食後のデザート!白きくらげは肌だけでなく、咽喉や肺も潤してくれ、枸杞の実は血流が良くなります。今の季節にぴったりです。たくさん作...
18/01/2019

薬膳料理教室のデザートに出てきたデザートを作ってみました。白キクラゲを7時間氷砂糖で煮ました。クコの実を加えて、食後のデザート!
白きくらげは肌だけでなく、咽喉や肺も潤してくれ、枸杞の実は血流が良くなります。今の季節にぴったりです。
たくさん作り、友達にお裾分けしたら、早速、写真を送ってくれました〜

先日、京都のせんねん灸のお店に買い物に行ったら、お店でおきゅうすくいをしていて、商品を買ったのでやらせてもらいました。桶の中のせんねん灸をしゃもじですくい、すくったものだけもらえるという太っ腹なイベント。いっぱい取ろうと欲を出してすくったの...
28/12/2018

先日、京都のせんねん灸のお店に買い物に行ったら、お店でおきゅうすくいをしていて、商品を買ったのでやらせてもらいました。桶の中のせんねん灸をしゃもじですくい、すくったものだけもらえるという太っ腹なイベント。いっぱい取ろうと欲を出してすくったので、うまくすくえず、ちょっとしか取れませんでした。取ったものはもらって帰れるので、自信のある方、挑戦してみてください。いろんな種類のせんねん灸がカラフルに入り混じっているので、もらっても楽しいです!

この時期、お灸は血液の循環を良くし、身体を温めるので、お灸をもらってセルフケアを!

先日薬膳茶の講習会で分けていただいたFUYU茶をお出ししました。お菓子もクリスマスバージョン!
21/12/2018

先日薬膳茶の講習会で分けていただいたFUYU茶をお出ししました。お菓子もクリスマスバージョン!

鍼灸師会のクリスマスパーティーのお土産、シクラメンの花。毎年、いただきますが、去年のシクラメンの花が咲いています。夏頃にも咲いてびっくり。今年のキャンドルは瓶にジェル状の蝋?が入っていて、クール❣️
13/12/2018

鍼灸師会のクリスマスパーティーのお土産、シクラメンの花。毎年、いただきますが、去年のシクラメンの花が咲いています。夏頃にも咲いてびっくり。今年のキャンドルは瓶にジェル状の蝋?が入っていて、クール❣️

鍼灸師会の女性部の講習会で作ったハーバリウム。治療室に飾りました。今回の作品は向かって左端のビタミーカラー。部屋がおしゃれになればいいなあ。
19/11/2018

鍼灸師会の女性部の講習会で作ったハーバリウム。治療室に飾りました。今回の作品は向かって左端のビタミーカラー。部屋がおしゃれになればいいなあ。

今日は真っ白の蘭をいただきまし。清楚でゴージャス!2週間前に頂いた蘭もまだまだ可愛い。
08/11/2018

今日は真っ白の蘭をいただきまし。清楚でゴージャス!2週間前に頂いた蘭もまだまだ可愛い。

薬膳の料理教室で習ったことをちょっとでも実践しようと作ったサラダ。一食に40種類以上の食材を取るようにすること。それは無理でもバランスの良い食事をしたいのでサラダを作りました。パン先生のところでは水菜と干豆腐、玉ねぎでしたが、干豆腐がないの...
28/10/2018

薬膳の料理教室で習ったことをちょっとでも実践しようと作ったサラダ。一食に40種類以上の食材を取るようにすること。それは無理でもバランスの良い食事をしたいのでサラダを作りました。
パン先生のところでは水菜と干豆腐、玉ねぎでしたが、干豆腐がないので、水切り豆腐と三つ葉、人参に梨の小さいさいの目切り、買ってきたパン先生特製のドレッシングをかけました。ドレッシングは薬味、香味がたくさん入っていて、ラー油の味がするんです。ドレッシングも作りたいなあ。

東京でお休みしていたので、今日からしっかりお仕事でした。いない間にゆりはだいぶ散っていましたが、今日、ランを2束もいただきました。1束で花瓶がいっぱいになったので、もう1束は友達におすそ分け。
25/10/2018

東京でお休みしていたので、今日からしっかりお仕事でした。いない間にゆりはだいぶ散っていましたが、今日、ランを2束もいただきました。1束で花瓶がいっぱいになったので、もう1束は友達におすそ分け。

住所

西京区御陵峰ヶ堂町3-26-1
Kyoto-shi, Kyoto
610-1103

営業時間

月曜日 09:00 - 21:00
火曜日 09:00 - 21:00
水曜日 16:00 - 21:00
木曜日 09:00 - 21:00
金曜日 09:00 - 21:00
土曜日 09:00 - 21:00
日曜日 09:00 - 21:00

電話番号

09098729216

ウェブサイト

アラート

はり灸 moxa roomがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

はり灸 moxa roomにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー