京都市上京区の整体・整骨】 柔道整復 創健堂

京都市上京区の整体・整骨】 柔道整復 創健堂 京都市上京区 えんま堂さんから南へ徒歩3分 痛い悩みのよりどころと?

私は中学時代から柔道を始め、奈良県の天理高校に進学しました。

天理柔道はこれまで数多くの世界チャンピオンを輩出していますが、
私の在学中にも全国大会・世界大会で素晴らしい成績を残す選手が
たくさんいました。

柔道の稽古は体重別ではありません。無差別でやるのです。

私自身、体が小さかったためケガをすることも多く、そのケガに悩ま
されることもよくありました。
大学に進学して1年生の秋に、膝の靭帯を伸ばしてしまい、そのケガ
から思うように柔道ができなくなってしまいました。
そこで選手としては諦めて、今度は選手を治療で支える柔道整復師に
なることを目指しました。

京都の接骨院に住み込みでお世話になり、昼は接骨院での研修、夜は
柔整学校で授業を受けるという毎日でした。
柔整免許を取得してから更に2年間の研修を続けた後、故郷静岡県
浜松市に戻り、榊原接骨院を開院しました。

来院される患者さん

の中で、腰痛や肩の痛みなどでどうしても痛みが
取れないケースがあり、何が原因なのか頭を抱えることもありました。

そんなある時、先輩柔整師の
「背骨を動かしてやることで不思議と痛みがとれる」
という一言が私の心に響きました。

それからというもの、日々の治療の中でひたすら背骨を動かすこと、
矯正することを心がけました。

経験を重ねていくに連れて腰痛だけでなく膝や肩の痛みの原因が
背骨のずれにあること、そしてそんなケースがとても多いことが
分かってきました。
また、強い力で矯正しようとすると、逆に筋肉を傷めてしまったり、
動かなくてもよい骨までが動いてしまい逆に症状が悪化してしまう
ことも経験しました。
それからは一つ一つ背骨の位置を確認し、できるだけ弱い力で矯正
することを心がけました。
分かったんです・・・・「弱い力でも十分に背骨の矯正はできる。」

私の無痛脊椎矯正療法が確立できました。
現在は京都に住んで、創健堂整骨院の院長として毎日患者さんの
痛みと真正面から向き合っています。

オフィスや家庭で活躍するあなたを支えることが私の使命です。

住所

Kyoto-shi, Kyoto

営業時間

月曜日 09:00 - 20:00
火曜日 09:00 - 20:00
木曜日 09:00 - 20:00
金曜日 09:00 - 20:00
土曜日 09:00 - 13:00
日曜日 09:30 - 19:30

電話番号

075-462-5780

アラート

京都市上京区の整体・整骨】 柔道整復 創健堂がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

京都市上京区の整体・整骨】 柔道整復 創健堂にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー