京都タオサンガセンター

京都タオサンガセンター 京阪三条駅から徒歩3分、浄土宗和田寺タオサンガの京都道場です。
タオ?

今年はイベントイヤーです。
14/01/2025

今年はイベントイヤーです。

「きのうの敵は今日の友」をスローガンに、80年前に敵同士だった、第二次世界大戦中の政治指導者の孫やひ孫が、『希望の火』の元に集まり、一緒に旅をして世界にメッセージを発信します。2025年9月、広島〜大阪まで、.....

2年ぶりに、タオ指圧の入門修練クラスを開講します。ーーー タオ指圧は、患者さんの経絡を術者の氣によって癒し、劇的に症状に変化をもたらす手技療法ですが、氣は治療者の心そのものであり、生き方そのものです。 このため内容は、単に「癒しの手技や指圧...
15/11/2024

2年ぶりに、タオ指圧の入門修練クラスを開講します。

ーーー

 タオ指圧は、患者さんの経絡を術者の氣によって癒し、劇的に症状に変化をもたらす手技療法ですが、氣は治療者の心そのものであり、生き方そのものです。

 このため内容は、単に「癒しの手技や指圧の学び」という以上に、利他的で創造的な生き方を学ぶクラスになります。

したがって 「人類に良きものをもたらしたい!」 、「世界や未来ををもっと明るくしたい!」と願う全ての方のためのクラスです。

タオ指圧入門修練クラスを、2025年1月より開講いたします。 タオ指圧は、患者さんの経絡を術者の氣によって

13/11/2024

俳優だけでなく、レゲエシンガー、作家など、幅広い活動をされている窪塚洋介さん。そのポジティブな "言葉" と自然体な佇まいは、多くの人を魅了しています。2024年10月12-13日に京都・南丹市で行われた「Great Luck Fes.2024.....

希望の火 / NPOアースキャラバンでガザ支援継続しています。
13/11/2024

希望の火 / NPOアースキャラバンでガザ支援継続しています。

希望の火、ガザの避難民にきれいな飲み水を提供 2024年8月から9月にかけて、多くの人々の寛大な寄付のおかげで、希望の火はガザの避難民7,500人以上に清潔で安全な飲料水を提供しました。 これはDeir al Balah (Khan Younisの北).....

02/11/2024

利他(他の人生に、良きものを与えたいと願うこと)によって生じた融合では、受け手は、独特のリラックス感や温かさ、また何かに包まれた感覚を抱きます。

「氣の幸福力」 遠藤喨及著
法蔵館

#タオ指圧 #タオ療法 #宇宙大霊 #利他 #共感 #共感的想像  #経絡 #東洋医学 #融合 #祈り

01/11/2024

氣の融合を受けると、人は何を感じるか?
純信によって氣の融合が生じたとします。すると受け手は、澄み切った透明感のある氣を感じます。また、実践者の心の深さいかんによっては、自己の境界が消失した感じすら抱くかもしれません。

遠藤喨及著

26/10/2024

氣の融合体験によって、あなたは何を認識するのでしょうか?それは、自分の心の状態があなたの氣を創っていることです。またその氣が、周囲に放射されていることです。

「氣の幸福力」 遠藤喨及著
法蔵館

#タオ指圧 #タオ療法 #宇宙大霊 #利他 #共感 #共感的想像  #経絡 #東洋医学 #融合 #祈り

20/10/2024

氣のワークを行うと、みなさんビックリします。
心に利他の願いを持っているとき、その人の氣はとても快いのです。また逆に、エゴ心を抑えない時、その人の氣は苦しくて不快です。氣のワークを行うと、相手の心の状態で氣が変化する事実を自分のからだで如実に体感することができます。

遠藤喨及著

20/10/2024

氣を通じて学ぶことができる、何よりも大切なこと。それは、どのような心が周囲の人々に幸せな気持ちをもたらすかです。それも、氣で体感できます。周囲の人を幸せな気持ちにして、本人が幸せにならないはずがないのです。

「氣の幸福力」 遠藤喨及著
法蔵館

#タオ指圧 #宇宙大霊 #利他 #共感

10/10/2024

仏性のからだ”はとてつもなく大きく、また、呼吸しているのです。その大きさは、地球の成層圏より少し大きいくらい。そして、何を呼吸しているのかと言えば、宇宙の大愛心です

「氣の幸福力」 遠藤喨及著
法蔵館

#タオ指圧 #宇宙大霊 #利他 #共感 #共感的想像 #経絡 #東洋医学 #融合 #仏教 #祈り

09/10/2024

念仏 十の現世利益、その一つに「触光柔軟」というものがあります。阿弥陀如来の光に触れて、身も心も柔らかくなるという意味ですが、私のほとけ体験がこれだったのではないかと、後で思いました。事実、それまでガチガチに凝り固まっていた私のからだがその時を境に柔らかくなったのです

遠藤喨及著

住所

東山区元町367-2
Kyoto-shi, Kyoto
605-0089

電話番号

075-551-2770

ウェブサイト

アラート

京都タオサンガセンターがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram