小児用補装具専門 ゆめ工房

小児用補装具専門 ゆめ工房 小児用補装具専門 ゆめ工房, 医療・健康, 京都市上京区七本松通一条下る三軒町68番地, Kyoto-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

こどもたちの“ゆめ”をかなえるモノづくり🍀
ダウン症専用装具、総合レビューサイト・障がいのあるコド“モノ”『むぎのゆめ』、ダウン症をはじめとした障がいのあるこどもたちのためのオンラインサロン『ゆめあつめ』やってます✨
障がいのあるこどもたちが樂しく暮らせる地域社会を創る“こどものみかた”です🌈
〒602-8341 京都市上京区三軒町68
📞075-205-5372

【滋賀こども福祉機器展 2025 出展します💚】滋賀こども福祉機器展に、ゆめ工房も出展させていただきます🌈装具やダウン症専用インソール、サスウォーク、レビューサイト『むぎのゆめ』、オンラインサロン『ゆめあつめ』、足と靴の相談、などなど、御用...
14/09/2025

【滋賀こども福祉機器展 2025 出展します💚】

滋賀こども福祉機器展に、ゆめ工房も出展させていただきます🌈
装具やダウン症専用インソール、サスウォーク、レビューサイト『むぎのゆめ』、オンラインサロン『ゆめあつめ』、足と靴の相談、などなど、
御用意して、お待ちしております🍀

子どもたちの「できる!」を広げる最新の福祉機器が大集合✨
見て・触って・体験できる特別な1日😊kodomo

日時:2025年9月20日(土)10:00~16:00

会場:愛荘町立福祉センターラポール秦荘 & いきいきセンター・はつらつドーム
滋賀県愛知郡愛荘町安孫子 1216番地1

主催:滋賀県理学療法士会東ブロック
後援:滋賀県
   滋賀県教育委員会
   愛荘町

#滋賀こども福祉機器展
#義肢装具士
#補装具
#ものづくり
#福祉
#リハビリ
#ゆめを叶える
#こどものみかた
#障がいのあるこどもたちが樂しく暮らすことができる地域社会を創る
#小児用補装具専門
#株式会社ゆめ工房
#ゆめ工房
#北野
#西陣
#京都

【自分に合った福祉用具を🌈】今日、9月13日の京都新聞・夕刊に、ゆめ工房のグループ会社、インクルーシブまちづくり会社・㈱くらしの伴走者が、なんと一面で掲載されました㊗️福祉用具や日常生活用具の専門として生まれ変わった、くらしの伴走者✨✨✨た...
13/09/2025

【自分に合った福祉用具を🌈】

今日、9月13日の京都新聞・夕刊に、
ゆめ工房のグループ会社、インクルーシブまちづくり会社・㈱くらしの伴走者が、なんと一面で掲載されました㊗️


福祉用具や日常生活用具の専門として生まれ変わった、くらしの伴走者✨✨✨
ただひたすらに利他的に、だれかのために、だれかとともに、走り続けて欲しいです🌈
「誰もが暮らしやすい社会へ」

#義肢装具士
#補装具
#ものづくり
#福祉
#リハビリ
#ゆめを叶える
#こどものみかた
#障がいのあるこどもたちが樂しく暮らすことができる地域社会を創る
#小児用補装具専門
#株式会社ゆめ工房
#ゆめ工房
#北野
#西陣
#京都

【なないろ🌈】生きづらさを抱えた女性たちの支援に取り組む『なないろ会』が、ゆめ工房の1階スペース“ゆめのま”で、「なないろいろいろ文化祭」を開催されます💝【日時】9月13日(土) 10時30分~18時00分9月14日(日) 10時30分~1...
10/09/2025

【なないろ🌈】

生きづらさを抱えた女性たちの支援に取り組む『なないろ会』が、
ゆめ工房の1階スペース“ゆめのま”で、「なないろいろいろ文化祭」を開催されます💝

【日時】
9月13日(土) 10時30分~18時00分
9月14日(日) 10時30分~17時00分

さまざまなご縁でつながった、なないろ会さん💚
ゆめ工房も、微力ですがさまざまな生きづらさを抱える人たちのために、ご支援やご協力をさせていただこうと考えています🍀
文化祭、めちゃめちゃ楽しみです🎶

《なないろ会》
代表を務める私自身が精神障がい者として日常の生活の中で必要な支援は何か?と考え、孤立、ひきこもり、生きづらさ、自傷、自殺を防止するために人とのつながり、楽しみ、交流を通じて当事者と支援者・協力者との交流を主とした当事者目線の活動を行うために設立しました。
楽しみになるようなイベントを企画しています。当事者(メンバー)、協力者(メイト)のつながりを新しく見つけたり、色々な体験を楽しんで心のリフレッシュになればと活動しております。
<具体的な活動>
● 年に大きなイベントを3~4回、小さめのイベントを4~5回行う。
● 当事者がデイサービスや各事業所以外にも行ける場として、イベントを企画し、そこに来た参加者全員で同じ事を楽しみながらコミュニケーションを各自広げ、つながりをもつことや、自殺や自傷、孤立を減らすことに結びつける。
● 当事者の子育て支援として親子で参加も呼びかける。
● 年に1度スケジュール帳を配布し、自己管理の練習につなげる。

#生きづらさを抱える女性
#なないろ会
#なないろいろいろ文化祭
#義肢装具士
#補装具
#ものづくり
#福祉
#リハビリ
#ゆめを叶える
#こどものみかた
#障がいのあるこどもたちが樂しく暮らすことができる地域社会を創る
#小児用補装具専門
#株式会社ゆめ工房
#ゆめ工房
#北野
#西陣
#京都

【チャレンジドフェア サスウォークブース👣】8月30日(土)、31日(日)、こどもの福祉機器展~チャレンジドフェア2025~の会場で、2日間ブースに立たせていただきました🍀恐ろしく速く過ぎていく毎日で、もう1週間が経っていたのですね💦ブース...
07/09/2025

【チャレンジドフェア サスウォークブース👣】

8月30日(土)、31日(日)、
こどもの福祉機器展~チャレンジドフェア2025~の会場で、2日間ブースに立たせていただきました🍀

恐ろしく速く過ぎていく毎日で、もう1週間が経っていたのですね💦

ブースといっても、ゆめ工房の出展ではなく、
障がいのある方々のためのオーバーシューズやハイカットシューズ・サスウォークの、サスプランニング様のブースでお手伝いさせていただきました🌈


わざわざお越しいただきましたトリクマクラブの代表様、めちゃめちゃ嬉しかったです🐾


来場していただき、サスウォークブースにお立ち寄りいただきました、障がいのあるこどもたちやご家族などのお声を聞かせていただき、
サスプランニングの代表様からさまざまなことを学ばせていただき、
出展されておられるたくさんのブースを見させていただき、
本当に充実した2日間となりました🎶

今後のゆめ工房の成長につなげていこうと思います‼️
愛知、名古屋のみなさま、ありがとうございました🙏

『こどもの福祉機器展チャレンジドフェア』
お子さんにとって快適なもの、家族や支援者が使いやすいもの、見つけよう。作ろう。
全国から集まった福祉機器を見て、リハビリの専門家からアドバイスを聞いて、実際に機器を試して、本人に合う「もの」を見つけるチャンスになる。こどもの福祉機器展~チャレンジドフェア~の魅力です。
身体のこと、機器のこと、制度のこと、分からないことがあれば、相談もできます。
チャレンジドフェアをぜひ、お役立て下さい。
[こどもの福祉機器展~チャレンジドフェア~は、愛知県のリハビリテーション三団体(理学療法士会、作業療法士会、言語聴覚士会)が共同で運営している公益事業です。]

#こどもの福祉機器展
#チャレンジドフェア
#サスウォーク
#サスプランニング
#義肢装具士
#補装具
#ものづくり
#福祉
#リハビリ
#ゆめを叶える
#こどものみかた
#障がいのあるこどもたちが樂しく暮らすことができる地域社会を創る
#小児用補装具専門
#株式会社ゆめ工房
#ゆめ工房
#北野
#西陣
#京都

【ハミング・オアシス2025🌈】8月24日(日)スペシャルキッズと家族のためのマーケット『ハミングオアシス2025』へ行ってきました🍀障がいのあるこどもたちと家族のためのたくさんのブースが並ぶイベントです💚ゆめ工房もパンフレットの展示をして...
29/08/2025

【ハミング・オアシス2025🌈】

8月24日(日)
スペシャルキッズと家族のためのマーケット『ハミングオアシス2025』へ行ってきました🍀


障がいのあるこどもたちと家族のためのたくさんのブースが並ぶイベントです💚
ゆめ工房もパンフレットの展示をしていただきました🤩
さまざまなブースを見てまわったり、
ステキなお話を聞かせていただいたり、
スバらしいつながりに出会えたり、
ほんまにサイコーのイベントでした🎶

来年は、出展できるようになりたいなぁ➰💞

#ハミングオアシス
#スペシャルキッズと家族のためのマーケット
#義肢装具士
#補装具
#ものづくり
#福祉
#リハビリ
#ゆめを叶える
#こどものみかた
#障がいのあるこどもたちが樂しく暮らすことができる地域社会を創る
#小児用補装具専門
#株式会社ゆめ工房
#ゆめ工房
#北野
#西陣
#京都

【発達障がい・ダウン症 サッカースクール 初参加⚽】京都府木津川市初❗❗発達障がい・ダウン症に特化した『ソライロ サッカースクール』が、2025年10月開校します✨開校に伴い、無料体験会を開催されたので、8月23日(土)に参加してみました🤩...
26/08/2025

【発達障がい・ダウン症 サッカースクール 初参加⚽】

京都府木津川市初❗❗
発達障がい・ダウン症に特化した
『ソライロ サッカースクール』
が、2025年10月開校します✨


開校に伴い、無料体験会を開催されたので、8月23日(土)に参加してみました🤩
場所は、エルプラット木津川(〒619-0215 京都府木津川市梅美台8丁目1-5)でした🫧


たくさんのダウン症のあるこどもたちが、
元フットサル日本代表・原田先生、
たけうちファミリークリニック(精華町)の小児外科医・竹内院長、

などのスペシャリストに囲まれて、
サイコーに楽しい時間を過ごしました🎶

このインクルーシブなサッカー、
サイコーにハッピーなので、
これからが楽しみです🌈
 
お気軽にお問い合わせください💙💛

#ダウン症サッカースクール
#発達障がいサッカースクール
#ソライロサッカースクール
#エルプラット木津川
#ダウン症



#義肢装具士
#補装具
#ものづくり
#福祉
#リハビリ
#ゆめを叶える
#こどものみかた
#障がいのあるこどもたちが樂しく暮らすことができる地域社会を創る
#小児用補装具専門
#株式会社ゆめ工房
#ゆめ工房
#北野
#西陣
#京都

【チャレンジドタ参 決定‼️】突然ですが、『あいち 子どもの福祉機器展 チャレンジドフェア2025』に参加させていただくことになりました~🎶しかも、あのサスウォークで有名なサスプランニングのブースで、足と靴・サスウォークの相談のお手伝いをさ...
25/08/2025

【チャレンジドタ参 決定‼️】

突然ですが、
『あいち 子どもの福祉機器展 チャレンジドフェア2025』に参加させていただくことになりました~🎶

しかも、
あのサスウォークで有名なサスプランニングのブースで、足と靴・サスウォークの相談のお手伝いをさせていただけることになりました🤩


2日間ともフルタイムで、サスプランニングブースでお待ちしております🙏
ダウン症をはじめとした障がいのあるこどもたちやご家族さん、
足や靴にお悩みのこどもたちやご家族さん、
みんな、あつまれ~~🌈🌈🌈

#サスプランニング
#サスウォーク
#あいち子どもの福祉機器展
#チャレンジドフェア
#ダウン症




#義肢装具士
#補装具
#ものづくり
#福祉
#リハビリ
#ゆめを叶える
#こどものみかた
#障がいのあるこどもたちが樂しく暮らすことができる地域社会を創る
#小児用補装具専門
#株式会社ゆめ工房
#ゆめ工房
#北野
#西陣
#京都

【PARCウィル 勉強会🌈】8月20日(水)株式会社メディケア・リハビリ様のPARCウィルで開催されました補装具の勉強会で、小児用シーティング専門・㈱ゆめのこまちと共に、補装具の講師をさせていただきました✨ゆめのこまち・代表の島田は、シーテ...
23/08/2025

【PARCウィル 勉強会🌈】

8月20日(水)
株式会社メディケア・リハビリ様のPARCウィルで開催されました補装具の勉強会で、

小児用シーティング専門・㈱ゆめのこまちと共に、補装具の講師をさせていただきました✨


ゆめのこまち・代表の島田は、シーティングについてをお話してくださいました♿
車椅子や座位保持などの制度、大変勉強になりました🤩

ゆめ工房は、
装具の適応検討となる下肢の状態、下肢装具と足のアーチの必要性、インソールにおける横アーチの重要性、
などをお話させていただきました👣
いつもふざけてばっかりのゆめへいですが、
ちゃんとしっかりした話もできるんですよ~🤣

株式会社メディケア・リハビリ様、PARCウィルふしみ様、
大変素晴らしいおじさんをいただき、貴重な経験をさせていただき、本当にありがとうございました🙏

#株式会社メディケアリハビリ


#義肢装具士
#補装具
#ものづくり
#福祉
#リハビリ
#ゆめを叶える
#こどものみかた
#障がいのあるこどもたちが樂しく暮らすことができる地域社会を創る
#小児用補装具専門
#株式会社ゆめ工房
#ゆめ工房
#北野
#西陣
#京都

【写真展「しあわせのかたち」2025】障がいのある子を育てる親たちによる写真展『しあわせのかたち』を観るために、ロームシアター京都へ行ってきました‼️ ゆめ工房から会場までは、ちょうど5キロ…👣炎天下を走っていったので、汗だくの状態での来場...
17/08/2025

【写真展「しあわせのかたち」2025】

障がいのある子を育てる親たちによる写真展『しあわせのかたち』を観るために、ロームシアター京都へ行ってきました‼️ 

ゆめ工房から会場までは、ちょうど5キロ…👣
炎天下を走っていったので、汗だくの状態での来場となったゆめへいでした~🤣

たくさんの可愛いこどもたちの笑顔に、めっちゃ癒されました💞
12月10日(水)~15日(月)の、ゆめ工房の1階“ゆめのま”での開催が、今からめちゃめちゃ楽しみです🌈

「しあわせのかたち」に、みんな、集まれ~🎶

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

みなさん、こんにちは!トコトコの会京都です(^^🎶

2025年度トコトコの会京都の写真展「しあわせのかたち」のご案内です。
今年度も「素敵な笑顔」「真剣に楽しむ姿」「兄弟姉妹との微笑ましい瞬間」などたくさんの写真をご応募いただきました!

1️⃣ ロームシアター京都 (京都府京都市左京区岡崎最勝寺町13)
※「プレイ!シアター in Summer 2025 オープンデイ」
令和7年8月16日(土)~8月17日(日)10時~16時 

2️⃣ アル・プラザ城陽 (京都府城陽市富野荒見田112番地)
令和7年9月9日(火)~9月18日(木)10時~21時

3️⃣ イオン京都洛南ショッピングセンター (京都市南区吉祥院御池町31番地)
令和7年10月2日(木)~10月15日(水)10時~22時

4️⃣ 三休カフェ (京都府京田辺市大住池ノ谷45-1)
令和7年10月27日(月)~11月7日(金)9時半~16時
5️⃣ iスタやぎ[南丹市八木市民センター] (京都府南丹市八木町東久保29番地1)
 ※「アートフェスティバル in やぎ2025」
令和7年11月22日(土)~11月30日(日)9時~17時

6️⃣ ゆめのま (京都市上京区七本松通り一条下る三軒町68番地(株)ゆめ工房)
令和7年12月10日(水)~12月15日(月)9時~17時

7️⃣ コミュニティカフェ新大宮 (京都市北区紫野上門前町21)
令和8年1月14日(水)~ 1月19日(月)10時~16時(平日)

8️⃣ 愛隣館 (京都市伏見区向島二ノ丸町151)
 ※向島にっこりフェスティバル
令和8年5月31日(日)11時~15時

かたちのないはずの「しあわせ」が、目に見える「かたち」として現れています( #^^ #)
多くの方に観ていただき、障がいについて理解を深めるきっかけになってほしいと思っています!
ぜひ素敵な笑顔に逢いに来てください(^_-)-⭐

💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚

トコトコの会京都
障がいのある子どもを持つ親たちが作った会です。主な活動として京都府内とその近辺で、写真展「しあわせのかたち」の開催、音楽療法、交流、などを行っています。どうぞお気軽にご連絡、ご参加ください。

#ダウン症
#ダウン症候群


#21トリソミー
#きょうだい児
#ダウン症候群
#仲間
#子育て
#笑顔いっぱい
#親の会
#トコトコの会京都
#義肢装具士
#補装具
#ものづくり
#福祉
#リハビリ
#ゆめを叶える
#こどものみかた
#障がいのあるこどもたちが樂しく暮らすことができる地域社会を創る
#小児用補装具専門
#株式会社ゆめ工房
#ゆめ工房
#北野
#西陣
#京都

【写真展「しあわせのかたち」2025開催のお知らせ】いよいよ明日から、障がいのある子を育てる親たちによる写真展『しあわせのかたち』がスタートします‼️12月10日(水)~15日(月) の期間は、ゆめ工房の1階“ゆめのま”で開催されますよ🌈障...
15/08/2025

【写真展「しあわせのかたち」2025開催のお知らせ】

いよいよ明日から、障がいのある子を育てる親たちによる写真展『しあわせのかたち』がスタートします‼️

12月10日(水)~15日(月) の期間は、
ゆめ工房の1階“ゆめのま”で開催されますよ🌈
障がいのあるこどもたちとご家族、ケアラーのための、お楽しみイベントも同時開催する予定です🌟

「しあわせのかたち」に、みんな、集まれ~🎶

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

みなさん、こんにちは!トコトコの会京都です(^^🎶

2025年度トコトコの会京都の写真展「しあわせのかたち」のご案内です。
今年度も「素敵な笑顔」「真剣に楽しむ姿」「兄弟姉妹との微笑ましい瞬間」などたくさんの写真をご応募いただきました!

1️⃣ ロームシアター京都 (京都府京都市左京区岡崎最勝寺町13)
※「プレイ!シアター in Summer 2025 オープンデイ」
令和7年8月16日(土)~8月17日(日)10時~16時 

2️⃣ アル・プラザ城陽 (京都府城陽市富野荒見田112番地)
令和7年9月9日(火)~9月18日(木)10時~21時

3️⃣ イオン京都洛南ショッピングセンター (京都市南区吉祥院御池町31番地)
令和7年10月2日(木)~10月15日(水)10時~22時

4️⃣ 三休カフェ (京都府京田辺市大住池ノ谷45-1)
令和7年10月27日(月)~11月7日(金)9時半~16時
5️⃣ iスタやぎ[南丹市八木市民センター] (京都府南丹市八木町東久保29番地1)
 ※「アートフェスティバル in やぎ2025」
令和7年11月22日(土)~11月30日(日)9時~17時

6️⃣ ゆめのま (京都市上京区七本松通り一条下る三軒町68番地(株)ゆめ工房)
令和7年12月10日(水)~12月15日(月)9時~17時

7️⃣ コミュニティカフェ新大宮 (京都市北区紫野上門前町21)
令和8年1月14日(水)~ 1月19日(月)10時~16時(平日)

8️⃣ 愛隣館 (京都市伏見区向島二ノ丸町151)
 ※向島にっこりフェスティバル
令和8年5月31日(日)11時~15時

かたちのないはずの「しあわせ」が、目に見える「かたち」として現れています( #^^ #)
多くの方に観ていただき、障がいについて理解を深めるきっかけになってほしいと思っています!
ぜひ素敵な笑顔に逢いに来てください(^_-)-⭐

💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚

トコトコの会京都
障がいのある子どもを持つ親たちが作った会です。主な活動として京都府内とその近辺で、写真展「しあわせのかたち」の開催、音楽療法、交流、などを行っています。どうぞお気軽にご連絡、ご参加ください。

#ダウン症
#ダウン症候群


#21トリソミー
#きょうだい児
#ダウン症候群
#仲間
#子育て
#笑顔いっぱい
#親の会
#トコトコの会京都
#義肢装具士
#補装具
#ものづくり
#福祉
#リハビリ
#ゆめを叶える
#こどものみかた
#障がいのあるこどもたちが樂しく暮らすことができる地域社会を創る
#小児用補装具専門
#株式会社ゆめ工房
#ゆめ工房
#北野
#西陣
#京都

たくさんの動物の柄の継手付プラスチック製短下肢装具🐂🐒🦙⁡⁡⁡足首に継ぎ手が付いたこの装具は、⁡⁡⁡⁡⁡⁡膝を前後方向にコントロールしたり、⁡⁡⁡⁡⁡⁡つま先を上下方向にコントロールしたり、⁡⁡⁡⁡⁡⁡そんな歩行をサポートする装具なんです✨...
15/08/2025

たくさんの動物の柄の
継手付プラスチック製短下肢装具🐂🐒🦙
⁡⁡⁡
足首に継ぎ手が付いたこの装具は、⁡⁡⁡⁡⁡⁡
膝を前後方向にコントロールしたり、⁡⁡⁡⁡⁡⁡
つま先を上下方向にコントロールしたり、⁡⁡⁡⁡⁡⁡
そんな歩行をサポートする装具なんです✨⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
この装具の中に、⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
正しい筋肉や関節をつかって、⁡⁡⁡⁡⁡⁡
正しい運動をするための、⁡⁡⁡⁡⁡⁡
足をしっかり良いポジションで保つ工夫が⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
たくさんつまっています👣⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
カッコイイだけが小児用補装具じゃない、⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
カワイイだけが小児用補装具じゃない、⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
ゆめ工房の補装具は“ゆめをかなえる”補装具です🌈⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
#短下肢装具⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
#装具⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
#義肢装具 ⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
#義肢装具士 ⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
#福祉 ⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
#リハビリ ⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
#こどものみかた ⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
#小児用補装具専門⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
#株式会社ゆめ工房⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
#ゆめ工房 ⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
#西陣⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
#京都⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡

【『市販のこども靴には、⁡⁡こんなにええのん、あるんですよ👟』⁡⁡シリーズ!⁡⁡】⁡⁡ASICS の GD.RUNNER®MINI です✨⁡アシックスのランニングシューズのテクノロジーが詰まっている、定番のキッズシューズです👣まさか、ご紹介...
13/08/2025

【『市販のこども靴には、⁡⁡こんなにええのん、あるんですよ👟』⁡⁡シリーズ!⁡⁡】
⁡⁡
ASICS の GD.RUNNER®MINI です✨⁡
アシックスのランニングシューズのテクノロジーが詰まっている、定番のキッズシューズです👣
まさか、ご紹介し忘れてたとは‥😅

⁡適度な甲の高さ、適度な足幅、適度な足趾ゆったり、
履き口の踵クッションしっかりで踵骨ガッチリホールド、
締めやすい折り返し2本マジックベルトの、ローカットシューズです🌟
つま先ゆったりのワイドタイプ、つま先フィットのナロータイプ、2種類の足幅タイプがあります✌️
ダウン症や発達障がいのあるこどもたち、外反母趾のあるこどもたち、体幹の弱いこどもたち、などなどにオススメのこども靴です💙💛

スタイリッシュなデザイン、かわいらしいデザイン、
いろいろなカラーリングとデザインがあります。
甲の内側を1枚の布で包み込むような「キモノフィットタン」構造を採用。足首のフィット性を高めます。
足の曲がる位置を考慮して設計した、分割ソールは屈曲性に優れ、足の動きにしなやかに追従します。

https://walking.asics.com/journal/collection/gd-runner-series/?srsltid=AfmBOoqrtFPbIn2v8U92GCv6ZwFKyJYqtMukEVzD27oaDJ7Aow9RVVGQ

扁平足のある子、外反扁平足のある子、
足首が安定しない子、体幹の筋が弱い子、⁡
外反母趾のある子、内反小趾のある子、
足の甲の高い子、⁡足幅の広い子、⁡足幅の狭い子、
ダウン症や発達障がいなど筋緊張の低い子、
などに向いています。⁡⁡

サイズは、15.0cm-22.0cm(ハーフサイズ有り)。⁡
⁡⁡
ローカットシューズか、⁡⁡
ハイカットか、ミドルカットか、⁡⁡
悩みますよねぇ➰
専門家のさまざまなご意見を参考にして、⁡⁡
その子の状況に合わせて、一緒に考えていくことが最適かと思います🌈⁡⁡

#市販のこども靴シリーズ⁡
↑ここから一覧見れます
⁡⁡
#こども靴⁡⁡
#キッズシューズ⁡
#インソール⁡⁡
#義肢装具 ⁡
#義肢装具士 ⁡
#福祉 ⁡
#療育 ⁡
#リハビリ ⁡
#こどものみかた ⁡
#小児用補装具専門⁡
#株式会社ゆめ工房⁡
#ゆめ工房 ⁡
#北野⁡⁡
#西陣⁡⁡
#京都⁡⁡

住所

京都市上京区七本松通一条下る三軒町68番地
Kyoto-shi, Kyoto
602-8372

営業時間

月曜日 08:30 - 17:30
火曜日 08:30 - 17:30
水曜日 08:30 - 17:30
木曜日 08:30 - 17:30
金曜日 08:30 - 17:30
土曜日 08:30 - 17:30
日曜日 08:30 - 17:30

電話番号

+81752055372

アラート

小児用補装具専門 ゆめ工房がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー