Zen place pilates京都

Zen place pilates京都 ピラティス専門スタジオ、ピラティススタイル京都スタジオです!
年齢も幅広く、女性も男性も通っていただけます。

覚醒と鎮静について👀覚醒していると元気。楽しい。心が前向きな状態。逆に鎮静していると元気がない。楽しくない。「でも、、」という言葉が多く出てくる。覚醒は脳がニュートラルで穏やかな時に自然と覚醒します。Zen placeではピラティスをツール...
12/09/2025

覚醒と鎮静について👀

覚醒していると元気。楽しい。心が前向きな状態。
逆に鎮静していると元気がない。楽しくない。「でも、、」という言葉が多く出てくる。

覚醒は脳がニュートラルで穏やかな時に自然と覚醒します。
Zen placeではピラティスをツールにして「覚醒」の状態を目指しています✨今の皆さんはどちらの状態にありますか?

.🌱こころの「ざわつき」と「覚醒」🌱寝る前に不安がよぎって眠れない、朝起きてもすっきりしない…そんな“こころのざわつき”は誰にでも起きるものです。問題ばかりに意識を向けると、心は重く沈んでしまいます。でも、夢を思い描いているとき、未来を語っ...
08/09/2025

.

🌱こころの「ざわつき」と「覚醒」🌱

寝る前に不安がよぎって眠れない、朝起きてもすっきりしない…
そんな“こころのざわつき”は誰にでも起きるものです。

問題ばかりに意識を向けると、心は重く沈んでしまいます。
でも、夢を思い描いているとき、未来を語っているときの心は静かで澄みきっていて、自然と元気が湧いてきます。
それが「覚醒」の状態。✨

私たちが目指すのは、夢を語れる元気な社会。
そのために大切なのが 「トータルパワー(自律神経の総合力)」 です。

ピラティスは呼吸と動きを通して、自律神経を整え、トータルパワーを高めてくれます。
ざわつきを静め、覚醒へと導く習慣。

心も体も澄みきった自分で、毎日を過ごしませんか?🌿

.自律神経は老化している自律神経は老化していくことが研究でわかっています。男性は30代以降、女性は40代以降に副交感神経が15%ずつ低下し、自律神経のトータルパワーが下降していきます。自律神経の老化を防ぐためには自律神経に負担をかけない生活...
05/09/2025

.
自律神経は老化している

自律神経は老化していくことが研究でわかっています。男性は30代以降、女性は40代以降に副交感神経が15%ずつ低下し、自律神経のトータルパワーが下降していきます。
自律神経の老化を防ぐためには自律神経に負担をかけない生活をすること=自律神経が整う「習慣」を取り入れることが心身の老化を食い止める1番の方法なのです!

zen place ではピラティスをツールに、身体からアプローチをすることで自律神経の総合力・トータルパワーを上げていきます✨
スタジオには自律神経の特集Tarzanが置いてありますので、レッスン前後にでも読んでみてください〜🙌🏼

.今日の気持ち、数字で残してみませんか?📝✨その日の気分や感情って、気づかないうちに流れていってしまいがち。「心ログ」は、あなたの心の状態を数字で記録できる機能です。📊 例えば…・昨日よりちょっと穏やか・心が軽くなった・気持ちにゆとりがでて...
01/09/2025

.

今日の気持ち、数字で残してみませんか?📝✨

その日の気分や感情って、気づかないうちに流れていってしまいがち。
「心ログ」は、あなたの心の状態を数字で記録できる機能です。

📊 例えば…
・昨日よりちょっと穏やか
・心が軽くなった
・気持ちにゆとりがでてきた
・レッスンの後にスッキリしてる

こうした感覚を“見える化”することで、ただの「なんとなく気持ちいい」で終わらずに、確かな変化を実感できます。

続けていくと、自分の心のクセや整っていくリズムもわかってきて、毎日の選択が変わります。
つまり「自分で自分のウェルビーイングをつくる」ことにつながるんです🌱

そして、心ログだけでなく、私たちのスタジオでは…
・心拍変動(自律神経の整い具合)
・姿勢や動作のAI解析
などのデータもあわせて、心と体の状態を多角的に「見える化」しています📈

だからこそ、
「自分はちゃんと成長してる」
「体も心も確かに変わってきている」
そう確信できるのです。

今日のあなたの心は、どんな色をしているでしょう?
「心ログ」で、心と体の変化を記録してみませんか?

#四条烏丸 #ピラティス #京都ピラティス #ピラティス #京都 #烏丸 #ピラティススタジオ #オンラインレッスン #マシンピラティス #マインドフルネス #ゼンプレイス #心ログ #ウェルビーイング #ピラティス #自律神経 #ジャーナリング

.Zen Placeのピラティスを受けた結果どうなるの?? 【受容的態度】ネガティブへの反応が変わった怒ることが減った他者を受け入れるようになった自分をジャッジしなくなった寛容になったあいまいなことを許容できるようになった他社からネガティブ...
25/08/2025

.

Zen Placeのピラティスを受けた結果どうなるの??
 

【受容的態度】
ネガティブへの反応が変わった
怒ることが減った
他者を受け入れるようになった
自分をジャッジしなくなった
寛容になった
あいまいなことを許容できるようになった
他社からネガティブなことを受け入れたり、振り回されなくなった


【効果観察を伴う気づき】
自分の考えや思考への気づき
自分の感情への気づき
周囲の変化
周囲のことを俯瞰的に見れる
自分のことを俯瞰的に見れる


【行動活性】
いやなこともできるようになった
何事にも全力
新しいことにチャレンジ
活動を通して成長
活動を通して幸福を感じることが多くなった
 

【身体的な改善】
身体的な問題、府庁への効果
身体的な特徴が変化
疲れにくくなった
痛みや辛さが減った

#四条烏丸 #ピラティス #京都ピラティス


#ピラティス #京都 #烏丸 #ピラティススタジオ
#オンラインレッスン #マシンピラティス #マインドフルネス #ゼンプレイス

🌿なぜウェルビーイングのためにトータルパワー(自律神経)を測るのか?自律神経は「心」と「体」を繋ぐ架け橋です。乱れると感情や思考に影響が!そして心の病と言われる不調が発生します。悪循環のループへ…【悪循環のループ】1.ストレス→自律神経が乱...
22/08/2025

🌿なぜウェルビーイングのためにトータルパワー(自律神経)を測るのか?

自律神経は「心」と「体」を繋ぐ架け橋です。
乱れると感情や思考に影響が!そして心の病と言われる不調が発生します。悪循環のループへ…

【悪循環のループ】
1.ストレス→自律神経が乱れる
2.身体症状→さらに不安
3.不安→さらに乱れる

zen placeではスタジオにてトータルパワー(自律神経)を測ることができます。
自律神経を測定することは「心の状態を見える化する」ということ。今のあなたの状態を知るツールです。みなさんのウェルビーイングを高めるための第一歩!
数字に一喜一憂するのではなく、自分自身の内側からの声を聞く時間として、ぜひスタジオで測ってみてください🫧

#四条烏丸 #ピラティス #京都ピラティス
#ゼンプレイス

私たちのやりたい事みんなの生活ライフをウェルビーイングに心と身体をニュートラルにしていくこと。ウェルビーイングとは、自分らしくありのままに生きれること、それがいい人として生きれることを私たちは目指しています!自分が素の状態でいい人間になって...
18/08/2025

私たちのやりたい事
みんなの生活ライフをウェルビーイングに
心と身体をニュートラルにしていくこと。

ウェルビーイングとは、自分らしくありのままに生きれること、それがいい人として生きれることを私たちは目指しています!

自分が素の状態でいい人間になって、ありのまま生きられる状態が、ウェルビーイングであると言えるのではないでしょうか?🌿

誰もがもともと、本来はいい人なんです。
それがストレスなどで脳が、身体がおかしくなっちゃっているというだけなのです。これを元に戻すことが私たちがしたい事です!

水曜日には細かくウェルビーイングとはを書きますのでお楽しみに🫧

#四条烏丸 #ピラティス #京都ピラティス


#ピラティス #京都 #烏丸 #ピラティススタジオ
#オンラインレッスン #マシンピラティス #マインドフルネス #ゼンプレイス

住所

下京区四条通り富小路西入立売東町14イシズミ本社ビル9F
Kyoto-shi, Kyoto
6008005

営業時間

07:00 - 16:00

電話番号

+81757082661

アラート

Zen place pilates京都がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

Zen place pilates京都にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram