川端鍼灸治療院

川端鍼灸治療院 京都市左京区にある鍼灸治療院。民医連の川端診療所に併設。

本日 7月6日 日曜日 8時〜9時で早朝気功太極拳を行い 16名の参加がありました。暑さを心配していましたが曇っており(ラッキー!) 時折 涼しい風が 鴨川から吹いてきて心地よかったです。通りすがりの外国人も歩きながら見よう見まねでこちらを...
06/07/2025

本日 7月6日 日曜日 8時〜9時で早朝気功太極拳を行い 16名の参加がありました。

暑さを心配していましたが曇っており(ラッキー!) 時折 涼しい風が 鴨川から吹いてきて心地よかったです。

通りすがりの外国人も歩きながら見よう見まねでこちらをみて太極拳をしてはりました。
(気の国際交流!)
参加して下さった皆さん、気持ちよかったですね。ありがとうございました!

次回は9月7日 日曜日 8時〜9時です。

6/28(土)14:00〜15:00学習会「暑さに負けない身体をつくろう!」を行い、27名の参加がありました。川端診療所1階をお借りして、お話とお伝えしたツボの確認をさせてもらいました。参加者からは、「ツボの位置を教えてもらうことができてよ...
04/07/2025

6/28(土)14:00〜15:00
学習会「暑さに負けない身体をつくろう!」
を行い、27名の参加がありました。

川端診療所1階をお借りして、お話とお伝えしたツボの確認をさせてもらいました。

参加者からは、
「ツボの位置を教えてもらうことができてよかった。」
「副交感神経優位な時間も大切ですね。」
などの感想をいただきました。

次回、よもぎの会の行事は7/6(日)
08:00〜09:00早朝気功太極拳が川端診療所前 鴨川河川敷であります。

一緒に朝活しませんか?気持ちいいですよ。

川端鍼灸治療院 岡

今日は今年初めての早朝気功太極拳!この日を待っていた方々が16名(初めての方も7名!)も集まってくださり、鴨川河川敷の気持ちいい朝の空気の中汗を流しました。次回は6/1(日)8:00-9:00。行ったことないけど…という方もぜひ遊びにいらし...
11/05/2025

今日は今年初めての早朝気功太極拳!

この日を待っていた方々が16名(初めての方も7名!)も集まってくださり、鴨川河川敷の気持ちいい朝の空気の中汗を流しました。

次回は6/1(日)8:00-9:00。
行ったことないけど…という方もぜひ遊びにいらしてくださいね🎶

2025年度も早朝気功太極拳を行います〜。初めての方も気軽にお越し下さい〜。初回は5月11日(日)8:00〜9:00ですよ。
14/04/2025

2025年度も早朝気功太極拳を行います〜。初めての方も気軽にお越し下さい〜。

初回は5月11日(日)8:00〜9:00ですよ。

治療院の周りの桜が綺麗に咲きだしました。4月12日(土)によもぎの会の学習会を行います〜。先着順です。ご予約お待ちしております〜。
03/04/2025

治療院の周りの桜が綺麗に咲きだしました。

4月12日(土)によもぎの会の学習会を行います〜。先着順です。ご予約お待ちしております〜。

受付においています。是非読んでみて下さい〜。
28/03/2025

受付においています。是非読んでみて下さい〜。

すこやか薬局二条店からのお知らせです。サプリメントの話〜紅麹をはじめとする機能性食品認定制度の実態〜3月13日(木)14:30〜15:30すこやか薬局二条店(鍼灸治療院下がって西側)にて行われます。お申し込み お問い合わせすこやか薬局二条店...
21/02/2025

すこやか薬局二条店からのお知らせです。

サプリメントの話
〜紅麹をはじめとする機能性食品認定制度の実態〜

3月13日(木)14:30〜15:30
すこやか薬局二条店(鍼灸治療院下がって西側)にて行われます。

お申し込み お問い合わせ
すこやか薬局二条店

電話 075-762-3233

その他 FAX スマホ(ポスターのQRコードから)からでもご予約できるそうです。

とてもいい企画なので是非ご参加下さい〜。

12月4日(水)@介護医療院 茶山のさと、5日(木)@川端診療所 東健康友の会と懇談会を行いました。お灸体験やツボ押しになると、一気にわいわい賑やかになるのが面白いですね。機会を与えて頂き、ありがとうございます!
06/12/2024

12月4日(水)@介護医療院 茶山のさと、5日(木)@川端診療所 東健康友の会と懇談会を行いました。

お灸体験やツボ押しになると、一気にわいわい賑やかになるのが面白いですね。

機会を与えて頂き、ありがとうございます!

本日、14時から京都教育文センターにて公開健康講座 鍼灸で「痛み」とさようなら!を行いました。いつでも元気という全国の雑誌に掲載されたので府外からの参加者もおられ、驚きました。参加して下さった皆さん、ありがとうございました。少しでもお役に立...
01/12/2024

本日、14時から京都教育文センターにて公開健康講座 

鍼灸で「痛み」とさようなら!

を行いました。いつでも元気という全国の雑誌に掲載されたので府外からの参加者もおられ、驚きました。参加して下さった皆さん、ありがとうございました。少しでもお役に立っていたのなら幸いです。

また、抽選会で当たった方、おめでとうございます!

相談会も盛況で、鍼灸治療に興味を持ってもらえる方がたくさんいるんだな、と嬉しかったです。

ツボ押しもしたのですが帰る時に参加者から、
「身体がぽかぽしました!」
と言ってもらえたり、
「今日学んだ事を実践して見ますね。」
と声をかけてもらえたりしました。

ツボ押し&相談会も鍼灸師4人がフル稼働で行ったし、司会、受付、ツボ押しのモデルなどをよもぎの会役員さんに運営してもらい、チームの素晴らしさを再認識した1日でした!感謝!

11/30(土)「見直される東洋医学」というタイトルでお話させていただきました!お灸体験もしましたよ。参加者はお母さんが鍼灸師で、よく鍼灸を受けていた方や、某有名漢方医院ではたらいていた方、他の懇談会で「東洋医学あれこれ」(よもぎの会の冊子...
30/11/2024

11/30(土)「見直される東洋医学」というタイトルでお話させていただきました!
お灸体験もしましたよ。
参加者はお母さんが鍼灸師で、よく鍼灸を受けていた方や、某有名漢方医院ではたらいていた方、他の懇談会で「東洋医学あれこれ」(よもぎの会の冊子)が面白かったので、また買いたいです。と言ってくれた方など、いろんな出会いがありました。

本当に東福寺の近くなのでチラッと観光しましたがものすごい人でした。

寒くなってきましたね。12月4日(水)に川端診療所(川端鍼灸治療院の西側)にて、久保田医師のお話がありますよ。気軽にご参加下さい〜。
28/11/2024

寒くなってきましたね。
12月4日(水)に川端診療所(川端鍼灸治療院の西側)にて、久保田医師のお話がありますよ。気軽にご参加下さい〜。

公開健康講座 鍼灸で「痛み」とさようなら!12月1日(日)14:00〜15:30@京都教育文化センター203号室いよいよ今週末です!!来られる方は、お楽しみに!まだ迷っている方はご連絡下さいね〜。痛みが出ないように過ごす方法や、臨床で経験し...
26/11/2024

公開健康講座 鍼灸で「痛み」とさようなら!

12月1日(日)14:00〜15:30@京都教育文化センター203号室

いよいよ今週末です!!

来られる方は、お楽しみに!
まだ迷っている方はご連絡下さいね〜。

痛みが出ないように過ごす方法や、臨床で経験した100歳を超えても元気な人の共通点についてもお話しますよ!

住所

左京区夷川通川端東入上る中川町 188
Kyoto-shi, Kyoto
606-8381

営業時間

月曜日 09:00 - 11:00
13:30 - 16:00
火曜日 09:00 - 11:00
13:30 - 19:00
水曜日 09:00 - 11:00
木曜日 09:00 - 11:00
金曜日 09:00 - 11:00
13:30 - 19:00
土曜日 09:00 - 11:00

電話番号

+81757622101

ウェブサイト

アラート

川端鍼灸治療院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー