東洋はり灸整骨院 町田本院

東洋はり灸整骨院 町田本院 小田急町田駅北口 徒歩2分

「伝統的な東洋医学一筋の鍼灸院」

東洋はり灸整骨院 町田本院

東洋医学を基本とした漢方・鍼灸専門の鍼灸整骨院です。
西洋医学的な治療で治らなかった方、原因不明と言われた方でも、東洋医学的なカウンセリングに基づき全身を調整する事で、体質が改善され効果を感じて頂けると思います。
東洋はり灸整骨院では肩こり、腰痛、頭痛、自律神経失調症などの症状をはじめ、不妊症や婦人科疾患にも力を入れていて大変喜ばれています。
些細なお悩みでもお気軽にご相談ください。

■【喜びの声】このたびはご家族でのご来院、また口コミを投稿をいただきありがとうございます。長く続いた痛みや不安なお気持ちから解放され、施術後に変化を実感いただけたこと、またご家族の症状にも改善がみられたことを心より嬉しく思います。前向きに取...
12/09/2025

■【喜びの声】

このたびはご家族でのご来院、また口コミを投稿をいただきありがとうございます。

長く続いた痛みや不安なお気持ちから解放され、施術後に変化を実感いただけたこと、またご家族の症状にも改善がみられたことを心より嬉しく思います。

前向きに取り組んでくださったお気持ちが、回復へとつながったのだと思います。

今後も不安なく日常を過ごせるようサポートしてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

▽「レビューはコチラ」
https://maps.app.goo.gl/1ZBx9rcjAfq9ytiP9

【東洋医学一筋の鍼灸院】
東洋はり灸整骨院 町田本院

■【胸の苦しさは肝のサイン?】✓「胸が重い…」✓「呼吸がしにくい…」そんなとき東洋医学では胸脇苦満(きょうきょうくまん)と呼び、肝の不調サインと考えます。ここでいう肝は「病院の肝臓」とは別です。血液を全身に巡らせる役割を担い、この働きが落ち...
12/09/2025

■【胸の苦しさは肝のサイン?】

✓「胸が重い…」
✓「呼吸がしにくい…」

そんなとき東洋医学では胸脇苦満(きょうきょうくまん)と呼び、肝の不調サインと考えます。

ここでいう肝は「病院の肝臓」とは別です。血液を全身に巡らせる役割を担い、この働きが落ちると不調が出やすくなります。

▽おすすめは腹式呼吸とツボ刺激「通里(つうり)」

1・2・3と段階的に押して、痛気持ちよいところでストップ。ゆっくり離して繰り返すことで巡りを整えてみましょう。

▽院長解説「脇腹の痛みの原因は胸脇苦満?」
https://youtu.be/MmaGALZTrQo

【東洋医学一筋の鍼灸院】
東洋はり灸整骨院 町田本院

■【嬉しい口コミ】このたびは嬉しいお声をお寄せいただき、ありがとうございます。長年お悩みだった症状が軽くなられたとのこと、大変嬉しく思います。今後も快適な日々をお過ごしいただけるよう、しっかりサポートしてまいります。よろしくお願いいたします...
09/09/2025

■【嬉しい口コミ】

このたびは嬉しいお声をお寄せいただき、ありがとうございます。

長年お悩みだった症状が軽くなられたとのこと、大変嬉しく思います。

今後も快適な日々をお過ごしいただけるよう、しっかりサポートしてまいります。

よろしくお願いいたします。

【東洋医学一筋の鍼灸院】
東洋はり灸整骨院 町田本院

■【体に優しい環境づくり】こんにちは、スタッフの五味です。✓「ごく微量の香料や洗剤で体調が悪くなる」✓「健康な人には影響がないはずなのに…」最近、このようなお悩みを持つ方が増え、当院にもご来院されます。これは化学物質過敏症かもしれません。正...
08/09/2025

■【体に優しい環境づくり】

こんにちは、スタッフの五味です。

✓「ごく微量の香料や洗剤で体調が悪くなる」
✓「健康な人には影響がないはずなのに…」

最近、このようなお悩みを持つ方が増え、当院にもご来院されます。

これは化学物質過敏症かもしれません。正確なメカニズムはまだ解明されていませんが、神経系や免疫系の異常が関係していると考えられています。

◆《主な症状》

・頭痛、めまい、倦怠感
・喉の痛み、咳、鼻炎
・動悸、息苦しさ
・皮膚のかゆみ、湿疹
・集中力低下、不安感、うつ症状

これらの症状は、血液検査や画像検査では明確な診断が難しく、原因を特定できないこともあります。

◆《症状を和らげる3つのポイント》

①「原因物質を避ける」
無香料・無添加の製品を選び、新築の建物を避けるなど。

②「換気」
室内の空気をこまめに入れ替えることを意識しましょう。

③「東洋医学で体質を整える」
当院では、五臓六腑を整え、化学物質に負けない体づくりを目指します。

また、患者様に安心して施術を受けていただくため、当院で使用するタオルや着替え類は、非石油系オーガニックのココナッツ洗剤で洗濯しております。

化学物質過敏症や肌の悩みをお持ちの方も、どうぞ安心してご来院ください。

実は私も、自宅の洗剤をすべてココナッツ洗剤に統一するほど、お気に入りの洗剤です!

◆《東洋医学の視点から解説》化学物質過敏症について
https://tinyurl.com/5n6bmjv9

【東洋医学一筋の鍼灸院】
東洋はり灸整骨院 町田本院

■【一物全体(いちぶつぜんたい)を意識する】白米は粕(かす)とも呼ばれ、玄米と比べると栄養価はわずか7分の1程度しか残っていません。せっかくの大切な栄養素をほとんど捨ててしまっていることになるのです。健康を意識するなら、果物や野菜、穀物など...
05/09/2025

■【一物全体(いちぶつぜんたい)を意識する】

白米は粕(かす)とも呼ばれ、玄米と比べると栄養価はわずか7分の1程度しか残っていません。

せっかくの大切な栄養素をほとんど捨ててしまっていることになるのです。

健康を意識するなら、果物や野菜、穀物などはできるだけ丸ごと食べましょう。

自然の恵みをそのままいただくことが、身体にとって最もバランスの良い栄養の摂り方なのです。

◇動画解説「一物全体とは?」
https://tinyurl.com/26a9juev

【東洋医学一筋の鍼灸院】
東洋はり灸整骨院 町田本院

■【YouTube更新のお知らせ】「根本治療の方法について」https://youtu.be/rwsq5-K3_Ss前回に続き「根本治療の方法」について解説します。根本治療とは、本当の意味で健康を取り戻すことを指します。慢性症状を薬で抑える...
01/09/2025

■【YouTube更新のお知らせ】

「根本治療の方法について」
https://youtu.be/rwsq5-K3_Ss

前回に続き「根本治療の方法」について解説します。

根本治療とは、本当の意味で健康を取り戻すことを指します。
慢性症状を薬で抑えるだけでは根本改善になりません。
東洋医学は「症状の出ない体」を作ることで真の健康を取り戻します。
本動画では、鍼灸・漢方・食事改善による根本治療の方法をお伝えしますので、ぜひご覧ください。

【東洋医学一筋の鍼灸院】
東洋はり灸整骨院 町田本院

■【毎日飲みたい!みそ汁の力】✓「体の不調は、腸内環境を整えれば消える」自然医学の最高権威である森下敬一先生も、このように仰っています。実は、毎日の食卓でお馴染みのお味噌汁も、腸内環境を整える強い味方です。味噌は、体内で作ることのできない必...
01/09/2025

■【毎日飲みたい!みそ汁の力】

✓「体の不調は、腸内環境を整えれば消える」

自然医学の最高権威である森下敬一先生も、このように仰っています。

実は、毎日の食卓でお馴染みのお味噌汁も、腸内環境を整える強い味方です。

味噌は、体内で作ることのできない必須アミノ酸を豊富に含み、腸内の善玉菌を活性化させることで、腸の働きをサポートします。

腸内環境が整うと、免疫力向上だけでなく、体の巡りがスムーズになり、痛みやしびれといった不調の緩和にも繋がると考えられています。

毎日の食事に温かい味噌汁を一杯加えて、手軽に腸活をはじめてみましょう。

◇動画解説「体にいい味噌とは?」
https://tinyurl.com/yu8ck74r

【東洋医学一筋の鍼灸院】
東洋はり灸整骨院 町田本院

■【レモン🍋:体を潤し心も整える効果とは?】残暑で体がだるく感じる時期、取り入れたいのがレモンです。体にこもった熱を鎮め、水分を補ってくれる働きがあり、秋冬の体調にもつながります。▼【レモンのうれしい効能】・疲労回復・イライラの解消・発熱や...
28/08/2025

■【レモン🍋:体を潤し心も整える効果とは?】

残暑で体がだるく感じる時期、取り入れたいのがレモンです。

体にこもった熱を鎮め、水分を補ってくれる働きがあり、秋冬の体調にもつながります。

▼【レモンのうれしい効能】

・疲労回復
・イライラの解消
・発熱やのぼせ、ほてり
・のどの渇きや空咳
・ドライアイ、乾燥肌
・安胎(胎児を安定させる働き)

さらにおすすめなのが、レモン+緑茶。

この組み合わせでイライラが和らぎ、心身ともにスッキリしますよ。

夏の疲れを引きずらず、秋に向けて元気を整えていきましょう。

【東洋医学一筋の鍼灸院】
東洋はり灸整骨院 町田本院

■【東洋医学で根本ケア】「肩や腰の痛みが慢性的に続いている…」そんなお悩みを抱えている方は、もしかしたら体からのSOSを受け取っているのかもしれません。東洋医学には、不通則痛(ふつうそくつう)という言葉があります。これは「通らざればすなわち...
26/08/2025

■【東洋医学で根本ケア】

「肩や腰の痛みが慢性的に続いている…」

そんなお悩みを抱えている方は、もしかしたら体からのSOSを受け取っているのかもしれません。

東洋医学には、不通則痛(ふつうそくつう)という言葉があります。これは「通らざればすなわち痛む」、つまり体内の気や血の巡りが滞ると、痛みや不調が現れるという考え方です。

私たちの体の中を流れる次の3つの流れが悪くなると、様々な不調が引き起こされます。

1.気(生命エネルギー)
2.血(血液)
3.水(体液)

肩や腰の痛みも、その滞りが原因となっているケースが多く見られます。

◆「東洋医学が目指す流れる体づくり」

東洋医学は、症状のある部分だけでなく、体全体の気・血・水の流れを整えることを重視します。巡りを改善し、滞りのない体をつくることで、痛みや不調の根本的な解決を目指します。

肩こりや腰痛にお悩みの方は、一時的な痛みの緩和ではなく、体の巡りを根本から見直す東洋医学のアプローチが効果的です!ぜひ一度試してみてください。

【東洋医学一筋の鍼灸院】
東洋はり灸整骨院 町田本院

■【ストレスとの付き合い方】こんにちは!スタッフの五味です。お盆や夏休みは、ご実家や旅行で自然に触れる機会がありましたか?患者さんからも「自然の中にいると、なぜか症状が和らぐ気がする」といった声をよく耳にします。古代ギリシアの医師、ヒポクラ...
19/08/2025

■【ストレスとの付き合い方】

こんにちは!スタッフの五味です。

お盆や夏休みは、ご実家や旅行で自然に触れる機会がありましたか?患者さんからも「自然の中にいると、なぜか症状が和らぐ気がする」といった声をよく耳にします。

古代ギリシアの医師、ヒポクラテスは「人間は、自然から遠ざかるほど、病気に近づく」という言葉を残しています。

これは東洋医学の「天地人合一思想」と通じる考え方です。宇宙(天)、自然(地)、人間(人)が調和して初めて、心身の安定と幸福がもたらされる、という深い知恵なのです。

現代社会の喧騒の中では、多くの気を消耗しがちです。心が疲れた時は、一度肩の力を抜いて、大自然の中で深く呼吸をすることをお勧めします。

なかなか遠出が難しい方も、お家の近くの公園や緑地でも大丈夫です。この夏、私が集めた自然の風景とともに、日々の疲れを癒やしてみてくださいね!

東洋はり灸整骨院 町田本院

■【お盆期間中の営業について】いつも東洋はり灸整骨院をご利用いただき、ありがとうございます。令和7年度のお盆期間も休まず、通常営業しております。ご来店の際はお電話にてご予約後、お越しくださいませ。TEL:042-705-6090よろしくお願...
03/08/2025

■【お盆期間中の営業について】

いつも東洋はり灸整骨院をご利用いただき、ありがとうございます。

令和7年度のお盆期間も休まず、通常営業しております。

ご来店の際はお電話にてご予約後、お越しくださいませ。
TEL:042-705-6090

よろしくお願いいたします。

【東洋医学一筋の鍼灸院】
東洋はり灸整骨院 町田本院

■【嬉しい口コミ】長くつらかった症状が改善され、元気を取り戻されたとのこと、とても嬉しく思います。スタッフへの温かいお言葉にも感謝いたします。これからも体調維持のため、ぜひお気軽にお越しください。よろしくお願いいたします。【東洋医学一筋の鍼...
31/07/2025

■【嬉しい口コミ】

長くつらかった症状が改善され、元気を取り戻されたとのこと、とても嬉しく思います。スタッフへの温かいお言葉にも感謝いたします。

これからも体調維持のため、ぜひお気軽にお越しください。よろしくお願いいたします。

【東洋医学一筋の鍼灸院】
東洋はり灸整骨院 町田本院

住所

森野1-34-18 ユニオンビル4F/5F(4F受付)
Machida, Tokyo
194-0022

営業時間

月曜日 10:00 - 12:30
14:30 - 20:00
火曜日 10:00 - 12:30
14:30 - 20:00
水曜日 10:00 - 12:30
14:30 - 20:00
木曜日 10:00 - 12:30
14:30 - 20:00
金曜日 10:00 - 12:30
14:30 - 20:00
土曜日 10:00 - 12:30
14:30 - 19:00
日曜日 10:00 - 12:00
14:00 - 17:30

電話番号

+81427056090

アラート

東洋はり灸整骨院 町田本院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

東洋はり灸整骨院 町田本院にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー

東洋はり灸整骨院

私どもは、東洋医学を根本においた、はり灸専門の鍼灸院です。

東洋はり灸整骨院では、開業当初から、本物の施術へのこだわりをもち、東洋医学の知識をさらに深めることに専念してまいりました。慰安行為ではなく、問題を根本的に解決するための「鍼灸」を行ってまいります。

鍼灸における最高峰「経絡治療」一筋の施術を行っており、 東洋医学の真髄をもって鍼灸にあたるからこそ、症状の改善が可能なのです。

肩こりや腰痛、頭痛、自律神経失調症などの症状をはじめ、不妊や逆子などの婦人科疾患にも力を入れており、大変お喜びいただいております。