彩-irodori-保健室

彩-irodori-保健室 性教育アドバイザー藤野彩子です。

群馬県前橋市在住。

元養護教諭として、性教育講座を開催しています。

お問い合わせはお気軽に🌈

彩-irodori-保健室は、元養護教諭(保健室の先生)という経験を生かして、子育て中のママやマタニティママの為の保健室を作りたいという思いからスタートしました。

皆さんにとって保健室とはどんなイメージですか?

学生時代の私。

両親の別居や離婚、友人関係に悩み、何かあるとすぐ保健室に逃げ込む子どもでした。

そこにはいつも変わらない笑顔があって、話をじっくり聞いてもらえて、アドバイスをしてもらえて、時には頑張れと背中を押してもらえる。

そんな疲れた時に、ゆっくり休むことのできるスペースでした。

そんな私が大人になって、養護教諭(保健室の先生)となり、結婚して人の親となり・・・。

大きな企業や学校には保健室がありますが、社会には保健室がありません。

子育てに関しては、保健センターや小児科、保育園、児童館、子育て支援センター等で相談することが出来ても、ママ自身のことを話せる場所は

意外と少ないということに気付きました。

私達女性はある日突然、ママとなります。

「○○さんの奥さん」だったり、「○○ちゃんのママ」でいる時間が多くなり、「お母さんらしく」いる為に言葉や話を選んでいくうちに、自分が本当はどんなことが好きで、どんな仕事がしたくて、どんな経験をしてきて、今どんなことに悩んでいて、どんな人間なのかが分からなくなり、「自分迷子」になってしまう人もいます。

だからこそ、自分のことを、自分の言葉で話し、それを受け入れらたり、頑張りを認められたりするスペースが必要だと思うのです。
日々、頑張りすぎて疲れているママ達が、ママとしてだけではなく、自分らしく彩りある人生を歩んでいける為に・・・。

時には一緒に考え、応援したりしながら、ママ達がほっと一息つける、ひと休みできる、そんな笑顔の花咲く居場所作りができたらいいな、と思っています。

住所

前橋市緑が丘町
Maebashi-shi, Gunma
371-0045

営業時間

月曜日 10:30 - 16:00
火曜日 10:30 - 16:00
水曜日 10:30 - 16:00
木曜日 10:30 - 16:00
金曜日 10:30 - 16:00
土曜日 10:30 - 14:00

アラート

彩-irodori-保健室がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー