アヅマ補聴器センター

アヅマ補聴器センター 群馬県で補聴器・聴覚関連機器について営業活動を展開。
前橋・高崎・太田・伊勢崎に認定補聴器専門店を開設。
丁寧なアフターフォローが強みです!

フォナックのバートI-Rまもなくお客様のお手元に!!フォナックの耳あな充電補聴器バートI-R弊社でも発売開始前から何件もお問合せ多数いただいています。器種によっては現在行っているキャンペーン「秋の大感謝際」も使えます。お得なタイミングとなっ...
24/09/2025

フォナックのバートI-Rまもなくお客様のお手元に!!

フォナックの耳あな充電補聴器バートI-R弊社でも発売開始前から何件もお問合せ多数いただいています。
器種によっては現在行っているキャンペーン「秋の大感謝際」も使えます。
お得なタイミングとなっていますので、ぜひご相談ください!!

群馬県は、県へ問い合わせをする際に、手話による問い合わせを可能にする「手話リンク」を導入したと発表しました🙌手話を第一言語とする方々へ朗報ですね😁✨
21/09/2025

群馬県は、県へ問い合わせをする際に、手話による問い合わせを可能にする「手話リンク」を導入したと発表しました🙌
手話を第一言語とする方々へ朗報ですね😁✨

群馬県では、手話を第一言語とする方への情報保障の一環として、一般財団法人日本財団電話リレーサービスが提供する「手話リンク」を県代表電話(027-223-1111)に導入しました。

今年の7月から、ACジャパンによる難聴啓発キャンペーンCMが放映されているようです!ミミーズという左耳と右耳の漫才コンビが面白おかしく掛け合いをしているCMで、声を演じたのは大木こだま・ひびきさんとの事です。右耳さんは補聴器を背負っていて、...
19/09/2025

今年の7月から、ACジャパンによる難聴啓発キャンペーンCMが放映されているようです!

ミミーズという左耳と右耳の漫才コンビが面白おかしく掛け合いをしているCMで、声を演じたのは大木こだま・ひびきさんとの事です。

右耳さんは補聴器を背負っていて、漫才も面白く私もくすっとしてしまいました🤣

ぜひご覧になってみてください。

右耳と左耳の漫才コンビ「ミミーズ」がテンポよく耳の慣用句をたたみかける掛け合いを展開。聞こえにくさを感じている中高年の皆さんに、聞こえを取り戻すことでコミュニケーションを楽しんだり、笑顔が増える生活を...

お客様に補聴器を安心してお使い頂くために!!弊社の店頭スタッフは補聴器の調整だけでなく、細かな部品の扱いまで日々練習しています。写真に写っているのは、補聴器にテグス(耳あな補聴器を耳から取り外す時につまむ糸)を取り付ける練習風景です。指先ほ...
17/09/2025

お客様に補聴器を安心してお使い頂くために!!

弊社の店頭スタッフは補聴器の調整だけでなく、細かな部品の扱いまで日々練習しています。
写真に写っているのは、補聴器にテグス(耳あな補聴器を耳から取り外す時につまむ糸)を取り付ける練習風景です。指先ほどの小さな部品ですが、お客様が簡単に扱える様に一つ一つ丁寧に、かつ丈夫に取り付けられるように訓練しています。

補聴器についてのご相談は、日々訓練をしている弊社スタッフまで!!

写真は練習のし過ぎで、ハリネズミみたいになってしまった補聴器の部品たちでした。

15/09/2025

本日は敬老の日👴🧑
皆様いかがお過ごしになられましたか?
大切なご家族の聞こえ、守りたいですよね😌
リンクは日本補聴器販売店協会作成の動画になります。
補聴器相談医と認定補聴器技能者が、加齢性難聴の特徴と自分に合った補聴器の選び方について、消費者の皆様に知っていただきたい大切なポイントを解説しています。
https://fb.watch/C4_m2m7Bic/

2026年版の「よくわかる補聴器選び」が発刊されたようですね💡補聴器に対するよくある疑問🧑‍🦳『眼鏡のようにつければすぐ聞こえる?』👴『新聞などで見るように数万円程度で買える?』などなど、この本を読むとわかりやすく知ることができます。補聴器...
12/09/2025

2026年版の「よくわかる補聴器選び」が発刊されたようですね💡

補聴器に対するよくある疑問
🧑‍🦳『眼鏡のようにつければすぐ聞こえる?』
👴『新聞などで見るように数万円程度で買える?』
などなど、この本を読むとわかりやすく知ることができます。

補聴器の装用を考え始めたら…いえ、まだ補聴器はいいかなと思っている人にも、ぜひ最初に読んでほしい本です!

補聴器選びに不安はありませんか?本書では専門家監修のもと、補聴器の基礎知識から選び方のコツまでやさしく解説。家族で理解を深めるための情報をわかりやすく解説します。

2025年9月に新商品が!!新しいタイプの耳あな型補聴器が出る様です。とても楽しみ!!私たちもまだ詳しい情報はわかりません。製品発表会やウェブセミナーがあるようですのでご来店のお客様へしっかり説明できるように勉強したいと思います!!
10/09/2025

2025年9月に新商品が!!

新しいタイプの耳あな型補聴器が出る様です。
とても楽しみ!!
私たちもまだ詳しい情報はわかりません。
製品発表会やウェブセミナーがあるようですので
ご来店のお客様へしっかり説明できるように勉強したいと思います!!


オーデオ インフィニオ スフィアの製品価格には保証制度が含まれているので、安心してお使いいただけます。

もうすぐ 東京デフリンピックが開幕します🥇🥈🥉競技によっては関東近県でも開催されるようです!秋のお出かけに、スポーツ観戦で日本代表を応援しましょうꉂꉂ📣(๑و•̀ω•́)و 🎌フレフレーーッ🎌https://www.facebook.com...
08/09/2025

もうすぐ 東京デフリンピックが開幕します🥇🥈🥉
競技によっては関東近県でも開催されるようです!秋のお出かけに、スポーツ観戦で日本代表を応援しましょうꉂꉂ📣(๑و•̀ω•́)و 🎌フレフレーーッ🎌

https://www.facebook.com/share/p/1BWqjKfw3X/?mibextid=wwXIfr

東京2025デフリンピックに向けた啓発動画として、デフサッカー女子日本代表に迫ったドキュメンタリー動画「Unite
Our Spirits」が本日公開となりました。

https://youtu.be/M35jQCfWX08

日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会では、きこえない、きこえにくい、きこえる人たちの共生社会の実現を目指しています。

「第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025」の自国開催を受け、デフスポーツの魅力をデフサッカー女子日本代表にスポットライトをあてて当学会から広く伝えていきたいと考えております。

以下、デフサッカー日本代表の公式からの引用です✨

動画では東京2025デフリンピックに向かうデフサッカー女子日本代表が一つのグループとしてどんな思いを持ち、どんな未来を描いて積み重ねているのか描かれています。
是非この動画を見ていただき、デフサッカーを知っていただきデフサッカー男女日本代表を応援していただけるとチームの力になります。
本作のタイトル「Unite Our Spirits」には、聞こえない、聞こえにくい選手と聞こえるスタッフ、それぞれがお互いを認め合い、足並みを揃えて一つになり大きな目標に向かって進んでいる。
それぞれの人生=魂(スピリット)をねめる意味が込められています。
応援のほどよろしくお願いいたします。
https://youtu.be/M35jQCfWX08
制作:一般社団法人日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会
Director / Videographer/Editor: Kazune Yahikozawa (Paradrift Inc.)
Assistant : Kenji Kainuma (Paradrift Inc.)
Sound Recordist: Saburo Saito (Paradrift Inc.)
Hair and Make : Mai Usuda, Tomomi Isuzu
<東京 2025デフリンピック>
https://jdfa.jp/posts/deaflympics2025

05/09/2025

現在当社では、対象器種を両耳同時購入で2台目が半額になるキャンペーンを開催中です✨

そこで今回は、両耳装用についてお客様から
いただいた感想をご紹介します!

元々片耳に装用していたお客様ですが、
装用耳追加のご相談がありお試しいただいたところ、

👩‍🦳「両耳装用にする事で負担が減り、頭が疲れにくくなったわ」
との事でした。

耳👂は2つあるので、どちらかが聞こえてれば十分と思う方も多いのではないでしょうか。

ところが、本来2つの耳で聞くところを、片一方の耳に任せているため、実は負担がかかっているかも!?😭

両耳に装用する事で、聞こえを左右の耳で分担する為、長時間装用でも疲れにくいというメリットがあります。

現在片耳に補聴器をお使いの方でも、新調をお考えの場合にはぜひ、両耳装用もご検討ください!

今日も伊勢崎はアツい!🌞そんな暑さに負けず、アヅマ補聴器センター伊勢崎支店でも「秋の大感謝祭」を開催中です!「補聴器は両耳につける方がいいって聞いたけど、費用が・・・」と悩んでいませんか?キャンペーン期間中は器種限定で両耳の補聴器を同時にご...
03/09/2025

今日も伊勢崎はアツい!🌞

そんな暑さに負けず、アヅマ補聴器センター伊勢崎支店でも
「秋の大感謝祭」を開催中です!

「補聴器は両耳につける方がいいって聞いたけど、費用が・・・」と悩んでいませんか?

キャンペーン期間中は器種限定で両耳の補聴器を同時にご購入いただくと
2台目の補聴器が半額になるチャンス!!
この機会に、ぜひ両耳装用をご検討ください!

店内は空調で涼しくしていますが、このキャンペーンは激アツです!
お気軽にご相談ください!

今日から9月ですね🍁日頃のご愛顧に感謝いたしまして、アヅマ補聴器センター全店にて「秋の大感謝祭」を開催いたしております!両耳での補聴器をご検討の方、今が買い替えのチャンス!◎当社オススメ メーカーの指定器種両耳同時購入で2台目が半額に!この...
01/09/2025

今日から9月ですね🍁
日頃のご愛顧に感謝いたしまして、
アヅマ補聴器センター全店にて「秋の大感謝祭」
を開催いたしております!
両耳での補聴器をご検討の方、今が買い替えのチャンス!

◎当社オススメ メーカーの指定器種
両耳同時購入で2台目が半額に!

この機会に是非ご検討ください!
2025年10月31日まで

詳しくは店頭スタッフまで!

【9月営業日のご案内】本日は、8月最後の更新となります。アヅマ補聴器センターは、全店共通で営業時間🏪:午前9時~午後6時定休日🏖:日曜日・祝日となっております。土曜日や連休の前後は、お店が混雑することがございます。ご来店のご予約も承っており...
29/08/2025

【9月営業日のご案内】
本日は、8月最後の更新となります。
アヅマ補聴器センターは、全店共通で

営業時間🏪:午前9時~午後6時
定休日🏖:日曜日・祝日

となっております。

土曜日や連休の前後は、お店が混雑することがございます。ご来店のご予約も承っておりますが、早めに枠が埋まってしまうこともございますので、何卒ご了承くださいませ。

住所

紅雲町
Maebashi-shi, Gunma
371-0025

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00
土曜日 09:00 - 18:00

ウェブサイト

アラート

アヅマ補聴器センターがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー