えふたす整体院

えふたす整体院 前橋市にあるスポーツ障害、ヘルニア専門整体院
延べ4万件の施術経験を?

あなたの整体のイメージが変わってしまうかもしれません。
「動き、動かし方」を変える事であなたの悩みは取り除かれます!!

『えふたす式PNF整体法』をまずは体感してみて下さい。
今まで通っていたところとは全く違う体験をお届けします。

※【えふたす式PNF整体法】は、【MAAC Stretch(R)】をより整体法として特化して改良したものです。

____________________________


「えふたす(F+)」とは?
・えふ(F):フレキシビリティ/ flexibility

の頭文字「F」(柔軟性)

・たす(+):足す。プラス

この2つを繋げて「えふたす」とつけました。

【「柔軟性」を「プラス」して、 からだをスッキリ、元気に!!】
____________________________


【MAAC Stretch(R)】

舌位置改善での姿勢改善整体「MAAC法」× 美容・スポーツ界で話題の「PNF」の融合!!
【上顎刺激姿勢制御法(うわあご しげき しせい せいぎょ ほう)(MAAC法)】

※「MAAC Stretch/マークストレッチ」は登録商標です。類似品にご注意ください。


○MAAC (マーク)法 = Maxilla Approach Attitude Control(マクシラ アプローチ エチュード コントロール)

当院の代表 野中 守氏が「顎関節症の為の施術」の研究中に考案した施術理論で、舌で上顎に刺激を与えることにより起こる筋連鎖を利用し施術を行う。その結果全身の筋弛緩が期待できるメソッド。

ストレッチ・トレーニングなどへの応用も考案中。

期待できる効果:血行促進(コリの解消)、姿勢の悪さから起こる症状の改善(頭痛、顎関節症等)、リラクゼーション効果、関節可動域の制限による諸症状の改善、いびき・無呼吸症候群の改善、歯周病・虫歯予防、呼吸促進による燃焼効果など




【PNFとは・・・】Proprioceptive Neuromuscular Facilitation(固有受容性感覚器筋神経促通法)の略称。

●元々は脳血管障害による片麻痺患者の為に考えられたリハビリテーションの手技です。

この手技は関節可動域を広げパフォーマンスを上げることが認められており、

スポーツの分野でも取り入れているところも少なくないです。



【ストレッチ整体 えふたす整体院】(駐車場あり)

住所:前橋市亀里町500−1 白秋堂2階

営業時間:11:00~22:00(当日最終受付19:00)

出張の時はお休みします。

08/06/2024
07/05/2023

こんにちは!

今回、熊谷市にある会社様の場所をお借りして、無料での体験会を開催させていただけることになりました!

5/11(木)午前10〜13時まで、定員は5名までです。
対象は、40〜60代の女性です。

ご希望の方は、メッセージ、またはコメントにてご連絡くださいませ!

ご家族やお友達との参加もオッケーです🙆‍♂️

是非お気軽にお問合せください!

※場所をお貸しいただくので、その会社様からのPRが少しありますが、販売は決してございませんのでご安心くださいませ。

住所

亀里町500-1 2F
Maebashi-shi, Gunma
379-2147

営業時間

水曜日 11:00 - 22:00
金曜日 11:00 - 22:00
土曜日 13:00 - 22:00

電話番号

+81272577943

ウェブサイト

アラート

えふたす整体院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

えふたす整体院にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

動き方の乱れが不調の始まりです。

あなたの整体のイメージが変わってしまうかもしれません。 えふたす整体院は整体院という名のトレーニングサロンという異名を持ちます。 ____________________________ 「えふたす(F+)」とは? ・えふ(F):フレキシビリティ/ flexibility の頭文字「F」(柔軟性) ・たす(+):足す。プラス この2つを繋げて「えふたす」とつけました。 【「柔軟性」を「プラス」して、 からだをスッキリ、元気に!!】 ____________________________ 【MAAC Stretch(R)】 舌位置整体「MAAC法」× 美容・スポーツ界で話題の「PNF」の融合!! 【上顎刺激姿勢制御法(うわあご しげき しせい せいぎょ ほう)(MAAC法)】 ※「MAAC Stretch/マークストレッチ」は登録商標です。類似品にご注意ください。 ○MAAC (マーク)法 = Maxilla Approach Attitude Control(マクシラ アプローチ エチュード コントロール) 当院の代表 野中 守氏が「顎関節症の為の施術」の研究中に考案した施術理論で、舌で上顎に刺激を与えることにより起こる筋連鎖を利用し施術を行う。その結果全身の筋弛緩が期待できるメソッド。 ストレッチ・トレーニングなどへの応用も考案中。 期待できる効果:血行促進(コリの解消)、姿勢の悪さから起こる症状の改善(頭痛、顎関節症等)、リラクゼーション効果、関節可動域の制限による諸症状の改善、いびき・無呼吸症候群の改善、歯周病・虫歯予防、呼吸促進による燃焼効果など 【PNFとは・・・】Proprioceptive Neuromuscular Facilitation(固有受容性感覚器筋神経促通法)の略称。 ●元々は脳血管障害による片麻痺患者の為に考えられたリハビリテーションの手技です。 この手技は関節可動域を広げパフォーマンスを上げることが認められており、 スポーツの分野でも取り入れているところも少なくないです。 【えふたす整体院】 前橋市亀里町500−1白秋堂2階(駐車場あり) 営業時間 10:00~22:00(当日最終受付19:00) 基本全日営業。出張の時はお休みします。