ボディサロンk

ボディサロンk 毎日の疲れを取り、ご自分の体をいたわり、健康な体で
何歳になってもイキイキと生活できるよう、疲れやストレスからくる、体や心のコリや滞りを解します。 施術内容
骨盤矯正・整体・セルライト除去・顔筋マッサージ
顔ツボマッサージ・フェイシャルオゾン洗浄 等

ひまわりの芽がすくすく伸びてます(*^^*)さて、「寝て、食べて、笑う」を意識すると免疫の働きが良くなることをお伝えしました☺️今回はそのためにどんなことをするかどんなことに気をつけるかをお伝えします。免疫力を下げないためには・自立神経・内...
17/05/2020

ひまわりの芽がすくすく伸びてます(*^^*)

さて、「寝て、食べて、笑う」を意識すると
免疫の働きが良くなることをお伝えしました☺️

今回はそのために
どんなことをするか
どんなことに気をつけるか
をお伝えします。

免疫力を下げないためには

・自立神経
・内分泌(ホルモン)
の働きも大切です。

自立神経は
体の機能のオン、オフや
24時間休むことなく動いてる体の機能を自動監視する働きがあり

ホルモンは
体のすべての活動に関わる情報伝達やそれぞれの活動に適した特定の働きをします。

免疫、自立神経、ホルモンが一緒に働いて
『免疫力』の良い状態が保てます。

そのために
まず『運動』🚶
筋肉が刺激され、ホルモンが分泌され細胞を活性化させます。
(やっぱり!運動です(^-^;)

具体的には
20分のウォーキング
(これもやっぱり(^-^;)

プラス😅

お家の階段を2往復すると筋肉が活性化されます。

階段がない方は
縄跳びを30秒~1分でも大丈夫です。

ウォーキングで
陽に当たることも細菌の予防になりますし
体内時計を合わせることになり
自立神経の働きの助けになります。

運動することで呼吸も活性化し細胞の働きも良くなります(*^^*)

この運動に慣れてきたら
ウォーキングや縄跳びの時間を長くしたり
階段の往復回数を増やしていくと
細胞の働きもよくなります😊

細胞の働きがいいと
『若さ』も保てます🤗
(これは嬉しいプラス(笑))

次回は免疫を上げるために
内臓のことをお伝えします。

できることから自分のもつ力を活かし
毎日が穏やかに過ごせることを願っています(’-’*)

本日はお知らせです😊仕事、家事、育児そしてコロナ疲れの女性の方に体のコリを解し、リラックスして頂けるようおおにし整体院メニューに『リラックス整体』を加えることになりました🤗施術は気軽に来て頂けるよう1回 40分 料金 3500円です(*^-...
13/05/2020

本日はお知らせです😊

仕事、家事、育児
そしてコロナ疲れの
女性の方に

体のコリを解し、リラックスして頂けるよう
おおにし整体院メニューに
『リラックス整体』
を加えることになりました🤗

施術は気軽に来て頂けるよう
1回 40分 
料金 3500円です(*^-^)

ご予約は
おおにし整体院
0867-42-5005
にお電話頂くか

私の方にメッセージを頂くようお願いします。

これに伴い
ボディサロンkのリラックス整体料金も
上記料金に変更致します(^.^)

体をいたわり、体の循環をよくすることも
免疫の働きを助けます!

施術中は
ゆったり寝て頂いても
日頃のウップンをお話し頂いても☺️

心も体もリラックスできる時間に使って頂けたら嬉しいです(*^^*)

気温が上がり、マスク熱中症に気をつけるよう言われていますね!水分補給もますます大切になってきました🥛自分の体を自分で守るために、自分のできることに意識を向け体の内側をよくしていくことが免疫の働きをよくすることになりウィルスが入った時、自分の...
12/05/2020

気温が上がり、マスク熱中症に気をつけるよう言われていますね!

水分補給もますます大切になってきました🥛

自分の体を自分で守るために、自分のできることに意識を向け

体の内側をよくしていくことが
免疫の働きをよくすることになり
ウィルスが入った時、自分の体の中で退治することができます☺️

今回は、体が持つ免疫を下げないために気をつけることを書いていきます(^.^)

免疫を下げる原因には

▼睡眠不足😪
▼疲労過多
▼栄養不足
▼ストレス😨

があります。

この原因が一つ起こると他の原因にも連鎖していきます

例えば
長い時間起きていると
次の日に疲れが残りますし
起きてる間はエネルギーを使うので、栄養も消耗します😞

それに長い時間起きていると
スマホやテレビを観る時間も増え📱

耳や目から入る情報に
イライラ、モヤモヤの気持ちになり
ストレスも増えてしまうことにも・・・

こんな連鎖が起こると体全体の免疫が下がるので

『寝て、食べて、笑う』
を意識すると
自分の免疫が働きやすくなります(*^^*)

とはいえ
どんなことに気をつけると、原因を少なくできるか?
を次回の投稿で書いていきます(^.^)

どんな時も元気に動く体で居られるよう
自分のできることを続け、毎日が穏やかに過ごせることを願っています😊

孫たちに会えなかった連休に植えたひまわりの芽が出始めました☺️

花が咲いた時は
孫たちと一緒に居られるよう
楽しみしてます🌻

今年のGWは「ガマンウィーク」と読んでいたことを今日知りました😅さて、前回の投稿で「炎症」と「抗炎症」に働く細胞がセットになって免疫は高まり「抗炎症」に働く細胞を元気にする栄養素として★ビタミンD★食物繊維★亜鉛★マグネシウムなどが必要なこ...
08/05/2020

今年のGWは
「ガマンウィーク」と読んでいたことを今日知りました😅

さて、前回の投稿で
「炎症」と「抗炎症」に働く細胞がセットになって免疫は高まり
「抗炎症」に働く細胞を元気にする栄養素として
★ビタミンD
★食物繊維
★亜鉛
★マグネシウム

などが必要なことをお伝えしました(^.^)

今回はそれぞれの栄養素について書いていきます。

ビタミンDは体内で作られたり、食べ物から摂ることができます。

体内で作られるビタミンDのもとになるのは
皮膚に集められたコレステロールの一部が
紫外線にあたることでビタミンDに変化します。

このことが外に出て紫外線にあたると🌞
免疫力があがる、と言われたり
骨粗鬆症の予防になる
といわれる理由です。

夏場に一日30分ほど直接日光を浴びて、夏の内にしっかりと体内にビタミンDを蓄えておくと良いそうです。

ただ、紫外線を一気に浴びると
紫外線による害もあるので、短い時間、木陰から徐々にならしていくのがいいと思います🌳

食べ物から摂るビタミンDは
魚、卵、椎茸、干し椎茸、キクラゲなどに含まれていています。

このビタミンDの働きをよくするために

ナッツ類、あおさ、大豆製品を摂る様にもしましょう(*^-^)

また、水溶性食物繊維の
しいたけ、ゴボウ、海藻類、こんにゃく、イモ類は🍄
腸内細菌のエサになり

腸に集中している免疫細胞の70%の中にある
Treg細胞も(抗炎症細胞)

腸内細菌で分割されて出来た酪酸がエサになり
活発に働く様になります。

Treg細胞を含む免疫細胞は
胸のあたりにある
『胸腺』というところで作られます。

胸腺の働きをよくするためには
多くのビタミンCを必要とします🍋

胸腺で作られる免疫細胞を増やし、役割に応じた免疫細胞を育てるためには

お肉やお魚、大豆類などのたんぱく質🍖

カボチャ、ブロッコリーなどのビタミンA🥦

豆類、小魚、海藻類、貝類などの亜鉛
が必要になります。

現代人の食生活は、脂肪分や糖分が多く炎症が持続しやすい食生活になっています。

免疫の働きに必要な抗炎症作用の働きをよくするために
以上のものを意識して、食材に使ってみてください☺️

感染リスクを下げるために
『自分がかからない』
というウィルス対策に役立てて頂けたら嬉しいです☺️

緊急事態宣言も延長になりもうしばらくの外出自粛その後もうがい、手洗い、マスクの着用でコロナと向き合いながらの生活になりそうです。日常の生活を少しでも安心して過ごすために『免疫』を上げるための食生活を送ることもコロナに対して自分でできる対策だ...
05/05/2020

緊急事態宣言も延長になり
もうしばらくの外出自粛
その後も
うがい、手洗い、マスクの着用でコロナと向き合いながらの生活になりそうです。

日常の生活を少しでも安心して過ごすために

『免疫』を上げるための食生活を送ることも
コロナに対して自分でできる対策だと思います。

『免疫』は
体に入ってきたウィルスや細菌と戦う細胞が最初に働き
熱が出たり、傷口が膿んだりして
体に「炎症」状態が起きます。

この炎症状態が長く続くだけでは
ウィルスや細菌から体が改善されないので

炎症状態を消すために
違う細胞が働き炎症がおさまり
体が改善されます。

この炎症を消す働きを
「抗炎症」といい

『免疫』は「炎症」と「抗炎症」に働く細胞がセットになって高まります(*^^*)

風邪をあまり引かない人は
バイ菌が体の中に入って炎症が起きても
すぐに抗炎症のシステムが働くために
無症状で終わります☺️

その「抗炎症」に働く細胞(Treg細胞といいます)を元気にする栄養素は

★ビタミンD
★食物繊維
★亜鉛
★マグネシウム

などが大切です(^.^)

次回の投稿で、栄養素について書きます(^-^;

写真にそれぞれの食材を載せてますので
参考にしてください(_ _)

※※※※※※※※※※
現在、分子栄養学を学ばせてもらってます。
その先生から
今の状況で役に立てることがあるなら
とフォローを頂き
写真を使わせて貰いました☺️

勉強しながらの投稿ですが
皆さまが、少しでも安心できる日常を送れることを願っています(’-’*)

日々の出来事、湧く想い、心の動きなど私の感じたままを書いているブログです( #^.^ #)読んでいただいた後に何かの気づきになれば嬉しいですhttps://ameblo.jp/bodysalonk/entrylist.html
05/05/2020

日々の出来事、湧く想い、心の動きなど
私の感じたままを書いているブログです( #^.^ #)

読んでいただいた後に
何かの気づきになれば嬉しいです
https://ameblo.jp/bodysalonk/entrylist.html

いつもの連休とは違う今年の連休を我が家はとても静かに過ごしています(^-^;孫たちに会えないので孫たちの写真を送ってもらってましたがわざわざLineやメールで送らなくても『家族アルバムみてね』https://mitene.us/というアプリ...
02/05/2020

いつもの連休とは違う今年の連休を
我が家はとても静かに過ごしています(^-^;

孫たちに会えないので
孫たちの写真を送ってもらってましたが

わざわざLineやメールで送らなくても

『家族アルバムみてね』
https://mitene.us/

というアプリで
写真を家族で共有できるように
息子がしてくれました😊

既に使われてる方もおられると思いますが

もし、ご存知ない方は
利用されてみてはいかがですか?

いつもと違う時間を過ごしているから

知ること
気づくこともありますね☺️

昨日暑すぎて
プロレスラーになった
孫の写真を見てホッコリしました☺️

免疫力があがる食材きのこ🍄きのこの中に豊富に含まれる栄養素として免疫細胞に刺激を与えて活性化させる効果があります。なかでも、マイタケにある成分は免疫力アップ効果が多いそうです。きのこの栄養素は水溶性のものが多いので、免疫力アップの効果を高め...
29/04/2020

免疫力があがる食材
きのこ🍄

きのこの中に豊富に含まれる栄養素として
免疫細胞に刺激を与えて活性化させる効果があります。

なかでも、マイタケにある成分は免疫力アップ効果が多いそうです。

きのこの栄養素は水溶性のものが多いので、免疫力アップの効果を高めるには、汁ごと摂取できる味噌汁などの料理がいいとのこと( #^.^ #)

で、マイタケとある野菜を入れた
粕汁を作りました🍲

また、免疫力を上げるためにはストレスを溜めないように

副交感神経が優位になる
「泣く」こともいいそうです☺️

先日、娘家族とLineのビデオ電話で
顔を変える機能を使って
大笑いしながら涙を流しました😂

その時の院長の写真も載せますので
日頃と違う院長の一面に笑って頂け
(涙を流すほどにはならないかも?ですが(^-^;)

免疫力アップになれば😁

26/04/2020

おおにし整体院のブログの下書きに運動のことを書いたので
※※※※※※※※※※※
『太もも引き締め運動』
①うつ伏せになり、片足の膝を曲げ、反対側のつま先を立てる

②膝を曲げた方の足をお尻から持ち上げるように3秒かけて上げ
3秒かけて①に戻る

①→②を片足10回ずつ行う
※※※※※※※※※※※
動画も載せた方が解りやすいかな?と思い

院長に
「動画を撮って」と言いましたが
「必要なかろ」と(^_^;)))

で一人で撮り始めたら
「おっ!雨か?! 散歩に行こうと思ったのに行かんで良かった」
と話し出す院長

動画を撮ってることは忘れてます(笑)

相変わらずマイペース夫婦で過ごしてます😊

この間から院長が
「きな粉をかけて食べるおもちは何ゆうたかなぁー?」

と3日考えて名前が出た
『わらびもち』

脳を運動させようと
私は言わず
「名前が出たら買おう」
と決めてたので
今日、買ってきました😊

自分に合う運動もしながら
好きなものも食べてます🍡

楽しく過ごす時間もありながら
今を過ごしてます(*^-^)

随分久しぶりの投稿になりました(^-^;自粛の日々をいかがお過ごしですか?日々、目に入り、耳に入る情報に不安を感じたり早く元に戻ることを願ったり体の動きは少なくなっていても心の動きは大きくなるばかりストレスも増え動きの止まってる体にあれこれ...
23/04/2020

随分久しぶりの投稿になりました(^-^;

自粛の日々をいかがお過ごしですか?

日々、目に入り、耳に入る情報に
不安を感じたり

早く元に戻ることを願ったり

体の動きは少なくなっていても
心の動きは大きくなるばかり

ストレスも増え
動きの止まってる体に
あれこれ食べ物が入っていませんか?(^_^;))

今は仕方ないわぁー!
と自分を弛め
好きなように過ごすことも

今がチャンス!
と自分を整え
体を動かしたり
食事を見直し過ごすことも

どちらにも使える今ある時間をどちらで過ごしますか?

もちろん
弛める時間
整える時間

両方に使うことも出来ます(*^-^)

気になることはたくさんあるかもしれませんが

日々使う自分の体を労い、整え
より良い状態にして
毎日を過ごすことも大切かと思います☺️

そんなお役に立てることをこちらでお伝えしていこうと思います( #^.^ #)

今日は私ごとですが
6人目の孫が誕生しました😌

今の状況で無事出産できたこと
医療に携わる方々の深い心使い、愛情に心から感謝です(*^^*)

命の誕生が
ほんの少しホッとして頂ける時間になればと
息子家族と孫の力を借りました(*^^*)

30/11/2019

ボディサロンK
LineURLです(*^^*)
よろしくお願いします。

https://lin.ee/fuoQqOt

Open the Friends tab in your LINE app, tap the add friends icon inthe top right, select "QR code," and then scan this QR code.

おおにし整体院の移転に伴い●院の施術メニューの見直し●私の一日の行動時間を見直しおおにし整体院とは別に再度『ボディサロンK』として施術をさせて頂くことにしました(^^)施術メニューは●セルライトケア●リラックス整体●訪問整体●顔筋マッサージ...
30/11/2019

おおにし整体院の移転に伴い
●院の施術メニューの見直し
●私の一日の行動時間を見直し
おおにし整体院とは別に再度
『ボディサロンK』として
施術をさせて頂くことにしました(^^)

施術メニューは
●セルライトケア
●リラックス整体
●訪問整体
●顔筋マッサージ

です。
他に
●日頃のストレス、お悩みなどをお伺いするセッション
●数名の方で集まりワークやランチを一緒にするお話し会
もします。

※体と心が軽くなり笑顔になって頂け、何歳になっても過ごす時間が少しでも楽しくなるお手伝いをさせて頂きたいと思います( #^.^ #)

施術の内容、ご予約などのお問い合わせはメッセージ、メール、お電話、LINEでご連絡ください。

31/10/2019

ご縁に感謝 今日で津山での施術が最後になりました ご縁を頂いた方々から 今日もお花や体が元気になるものを頂き お心使いに心から感謝です    21年前に大西接骨院として仕事を始め その後ボディサロンK おおにし整...

ボディサロンKのページをご覧いただきありがとうございますボディサロンKの名前は無くなりおおにし整体院と統合しました。おおにし整体院のホームページに新たなメニューを加えておりますのでご覧ください( #^.^ #)引き続きよろしくお願いしますh...
13/06/2019

ボディサロンKのページをご覧いただきありがとうございます
ボディサロンKの名前は無くなり
おおにし整体院と統合しました。
おおにし整体院のホームページに新たなメニューを加えておりますので
ご覧ください( #^.^ #)
引き続きよろしくお願いします
https://oonishiseitai.com/

13/06/2019

ボディサロンKのfacebookを
ご覧いただきありがとうございます
ボディサロンKの名称は無くなり
おおにし整体院と統合しました(*^^)
facebookも
https://www.facebook.com/oonishiseitaiin/
にブログなどの記事を載せています^^
よろしければご覧ください。

おおにし整体院にもいいねを頂けると嬉しいです( #^.^ #)
引き続きよろしくお願いします

痛みやシビレでお困りの方、体の状態を良くしたい方、ストレスが溜まっ?

先日、ご案内いしましたよう長年続けてきた『骨盤矯正ダイエット』をメニューから外しました。理由は骨盤矯正ダイエットが院長の姿勢整体施術と私のセルライト施術を合わせて行う施術なので二人の予約時間が合わなければ予約時間を取れないことと私事ではあり...
20/05/2019

先日、ご案内いしましたよう
長年続けてきた
『骨盤矯正ダイエット』を
メニューから外しました。

理由は骨盤矯正ダイエットが
院長の姿勢整体施術と
私のセルライト施術を
合わせて行う施術なので
二人の予約時間が合わなければ
予約時間を取れないことと

私事ではありますが
私が生きて生活するための役目である

『嫁』として『娘』として
大西の両親や実家の母を
病院に連れて行く時間を
取るために

「院長と私」の施術が必要なメニューを
外すことにしました。

津山市の整骨院でダイエットを初めて取り入れ
今までご利用頂き本当に有り難く
感謝していますm(__)m

なお、現在、骨盤矯正ダイエットをご利用頂いてる方は
引き続き施術させて頂きます。

『骨盤矯正ダイエット』としての施術は無くなりますが

院長の姿勢整体

私のセルライトケア
それぞれの施術はできますので
お体の状態に合わせ、ご利用下さい

時間と共に環境が変わり
その状況に合わせ
変化していき
生きていく役目にできる限り向き合いたく
今回の決断をしました。

この想いをご理解頂ければ幸いです。

今後も
仕事に家庭に
自分を満たす時間を作りながら
ご縁ある方々と
共に喜ぶ時間が増えるよう
精一杯励みます(^^)

引き続きよろしくお願いします

住所

岡山県真庭市久世2860
Maniwa-shi, Okayama
7193201

営業時間

火曜日 10:00 - 18:00
水曜日 10:00 - 18:00
木曜日 10:00 - 18:00
金曜日 10:00 - 18:00
土曜日 10:00 - 18:00
日曜日 10:00 - 18:00

電話番号

+819075918449

ウェブサイト

アラート

ボディサロンkがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

ボディサロンkにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

ボディサロンK施術

毎日の生活で疲れのたまった体を緩め、心もホッとゆるむよう ジワーと体の奥まで楽になる施術をします。 楽になられた体と心で笑顔が増えると、周りの方も笑顔になり 共に過ごす時間が楽しくなるお手伝いができたら嬉しく思います(*^^) 施術に来られることが困難な方には、訪問整体もしていますのでお気軽にお問い合わせください。 【施術メニュー・料金】 ★リラックス整体 40分  3,500円 ※訪問希望の方は訪問場所により別途加算料金有(加算500円~)

★セルライトケア ※器械+ハンドマッサージ       ●全 身 90分    11,000円   ●下半身 50分     8,800円  ●上半身 40分     6,600円

※器械のみ  ●全 身 70分     8,800円    ●下半身 40分     6,600円    ●上半身 30分     5,500円

★顔筋マッサージ 30分   3,500円 ★お悩みストレスお話しセッション 30分~  3000円~ ★ワークとランチ会  ワークの内容により参加費 1000円~ +ランチ代(実費)