宮崎 菜菜美 セラピールーム・Siesta

宮崎 菜菜美 セラピールーム・Siesta 宮崎 菜菜美 セラピールーム・Siesta, 上乃木4丁目32‐ 1, Matsue-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

 ご縁の国しまねから20年以上に渡りカラーセラピーセッション&セラピストレッスンをお届けしています。
 対面(島根・松江)/オンライン(zoom・動画)、ご要望に合わせて柔軟にレッスン対応していますので、まずはお問合せくださいね。
⌇ 個別セッション
⌇ カラーセラピスト養成講座
⌇ 10年先も愛されるセラピスト育成講座
🌷セラピスト歴20年以上
🌷セッション実績 延15,000人以上
🌷カラーセラピーインストラクター
🌷産業カウンセラー 他

🌷今年も開催!タロット×九星気学人気鑑定士お二人による【2025年前半・運気講座】今年後半も開催します!\タロット×九星気学/【2025年前半・運気講座】この講座はタロット占い師丘田裕香先生okadayuka と九星気学鑑定士成瀬晃朗先生 ...
23/08/2025

🌷今年も開催!タロット×九星気学
人気鑑定士お二人による【2025年前半・運気講座】

今年後半も開催します!

\タロット×九星気学/
【2025年前半・運気講座】

この講座は

タロット占い師
丘田裕香先生okadayuka



九星気学鑑定士
成瀬晃朗先生


タロット×気学の鑑定を元に
2025年後半の運気の流れを掴んで

あなたが幸せへと近づいていけるヒントを
特別レッスンでお伝えしてくださいます。

🌷特別ゲスト
インスピレーションタロット占い師
丘田裕香先生okadayuka

タロットカードを通じて深層心理に迫り、2025年後半の運気のお話に加え、
あなたの内面への気づきと成長を促す特別なアドバイスをお届けします。

🌷特別ゲスト
九星気学風水鑑定士
成瀬晃朗先生


豊富な知識と分かりやすい解説で人気の成瀬先生が、
2025年後半の運気の流れを的確に解読し、
社会学的視点からあなたの人生をより良い方向へ導くためのサポートをします!

🌷ナビゲーター
色から人生を整える専門家
宮崎菜菜美

が担当します。

さらに!

運気を後押しする
【特別なプレゼント】
もご用意しています!

それがこちら
↓ ↓ ↓

先生お二人が
今回の特別講座のためにだけに
鑑定し作成してくださった


2025年後半
毎月の運気を読み解く
【特別鑑定資料】


受講生全員にプレゼントしたします。

ぜひ、特別レッスンと一緒に
特別鑑定資料も受け取って

ますます幸せな半年間を
おすごしくださいね♪

※プレゼントのお渡しは
講座開催後となります。

今年の後半も運気の波に乗って
幸せを引き寄せたいなら
ぜひ、今期の講座もお見逃しなく!

あなたのご参加を
心よりお待ちしております。

ーーーーーーーー

人気鑑定士2人による特別講座
\タロット×九星気学/
【2025年前半・運気講座】

日にち:9月12日(金)
じかん:20時〜22時
ところ:受講生限定視聴Live配信

※受講無料
※オンライン、アーカイブ有

無料お申込みは

プロフリンクの
🌷特別講座【運気講座】

または、下記リンクから
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/14009

ーーーーーーーー

今回の運気講座は、開催当日までに
先生お二人から、受講生の方へ
特別なメッセージメールをお届け予定です。

ぜひ、先生からのメッセージも
楽しみになさっててくださいね!

🌷セラピストが本当に出会いたいお客様に出会うために実は、ずっと「部活動」をしています😊もう10ヶ月くらいになるでしょうか。その名もセラピストさん専用「インスタ部」(そのまんま😆)以前は期間限定で開催していましたが、今は期間を決めず、いつでも...
16/08/2025

🌷セラピストが本当に出会いたいお客様に出会うために

実は、ずっと「部活動」をしています😊
もう10ヶ月くらいになるでしょうか。

その名も
セラピストさん専用「インスタ部」
(そのまんま😆)

以前は期間限定で開催していましたが、今は期間を決めず、いつでも参加できる形にしました。

多くのセラピストさんが「インスタをがんばりたい」と思っておられます。
けれど同時に、こんなつまずきも多いのです。

「投稿してるけど、お客様に繋がらない」
「他スクールで学んだけど、イマイチ分からないまま終わってしまった」
「リール?ストーリー?フィード?どれをやればいいの?」

操作に抵抗感がある方もいれば、がんばりたいけど思うように表現できない方も。

それでも「挑戦したい!」と四苦八苦しながら続けているセラピストさんを応援したくて、インスタ部をしています。

おかげさまで

「インスタから新規予約が入りました!」
「インスタから再会につながりました!」

というご報告が届くようになり、わたしも一緒に感動をいただいています。

今のSNSは「集客!売上!」が当たり前のように言われています。
でも、セラピストさんの場合は、本当に望んでいるものがちょっと違います。

「自分の力で切り拓き、歩んだ道の先に、本当に自分を選んでくださるお客様と出会えるようになりたい」

その願いこそが、多くのセラピストさんの原動力になっています。

だからこそ、わたしも講師として「どのようなサポートなら、この方にとってやりがいを感じつつ、今も未来も快適に進めるだろうか?」と日々考えています。

一緒に作り上げて伸びる方もいれば、裏方サポートでぐんと力を発揮する方も。

距離が近い方ががんばれる方もいれば、少し距離を置いた方が動ける方も。

スピード感を大切にする方もいれば、時間をかけて大木を育てるように進む方もいます。

セラピストさんの数だけ、サポートの形があるのです。

けれど最終的にたどり着く答えは、ひとつ。

セラピストは、自らの力でお客様と出会い、幸せな関係を築きたい。
そのためには、セラピスト自身が

🌷自分に対して深い自己理解をしていくこと
🌷自分自身に「表現していい」と自ら許可を出すこと

この2つが欠かせないのです。

インスタ発信のテクニックは大切。
けれどそれ以上に

「私はどんな人間で、何を幸せに感じていて、お客様とどんな関係を築きたいのか」

その自己理解が土台になります。

だから、インスタ部は投稿の方法だけを学ぶ場所ではなく
「自分らしさを許可し、表現する練習の場」でもあるのです。

インスタがんばりたいけど、イマイチ上手くいかない…と感じているセラピストさんへ。

もしかしたら必要なのはテクニックではなく「自分を表現することへの許可」なのかもしれません😊

これからもインスタ部では、お一人お一人に寄り添いながら、あなただけの発信スタイルを一緒に見つけていきたいと思っています。

部活動のみんな、引き続き、自分を表現することを大切にしていきましょうね。

セラピストは1人で全て抱えて
がんばろうとしないことが
成功への近道。

セラピスト自身が
幸せになっ10年先も愛されるセラピスト育成|宮崎菜菜美達が
自然と幸せへと進んでいきます。

まずはわたし達セラピストが
幸せに心豊かに発展しましょうね。

ーーーーーーーーーー

🌷ご参加くださったセラピストさん

Yuukiさんm

イグチマキさん


くみさんmiraikaeru.uranai

はなこさん


萩野恭子さん


乃夕やよいさん


Mariehouse まりえさん


一森あさこさんcolortherapy

亀山ひとみさん


ーーーーーーーーーー

10年先も愛されるセラピスト活動の秘訣は、プロフリンクのメルマガからお届けしています。
↓ ↓ ↓



Mail magazine
https://www.reservestock.jp/subscribe/65773

LINE
https://lin.ee/VHg8wB7
ID

HP
https://siesta30.jimdofree.com

🌷色とともに紡ぐ未来   「今日という日は、未来のセラピスト人生にそっと背中を押してくれる特別な日。」   セラピストとして活動を始めるとき、「自分らしくできるかな」「クライアントさんと向き合えるかな」と不安になることはありませんか?   ...
12/08/2025

🌷色とともに紡ぐ未来

「今日という日は、未来のセラピスト人生にそっと背中を押してくれる特別な日。」

セラピストとして活動を始めるとき、
「自分らしくできるかな」
「クライアントさんと向き合えるかな」
と不安になることはありませんか?

本日は、和み彩香カラーボトルカウンセラー養成講座の最終日。
お二人の受講生さんが修了され、新しい一歩を踏み出しました✨

修了生さんも合流して、みんなでセッション実習をたっぷりと。

色の意味やボトルの扱いに時折り戸惑いながらも、クライアントさんの声に耳を傾け、しっかりとお話を受け止めて

 時に、アイメッセージで想いを伝える姿が本当に素敵でした。

オンラインであれ、対面であれ、共に学び合い色を感じられる時間は、とても貴重で温かいものです。

そして、一歩ずつ実践を重ねることで、少しずつ自分なりのセラピストスタイルが見えてきます。

カラーセラピーは、色の意味を伝えるだけではなく、クライアントさんの心に寄り添いながら共に成長していける時間。
その過程こそが、あなたらしさを育ててくれます。

今回、講座修了したお二人も、合流くださった修了生さんも、これから和み彩香のカラーボトルと共に、たくさんの笑顔に出会っていくことでしょう。

来月は久しぶりに対面での勉強会を開催します。
和み彩香を学ばれた方、ぜひこの機会に一緒にセッション練習を楽しみませんか?

 勉強会や講座については、プロフリンクのLINE公式、または、HPにてご案内しています。
↓ ↓ ↓



Mail magazine
https://www.reservestock.jp/subscribe/65773

LINE
https://lin.ee/VHg8wB7
ID

HP
https://siesta30.jimdofree.com

🌷長くあたためてきた想いは、いつか必ず花ひらく瞬間があります   やってみたい気持ちはあるのに、日々の忙しさや心の準備が整わなくて…   そんなふうに、少し立ち止まってしまうことってありますよね。   本日は、和み彩香カラーボトルカウンセラ...
11/08/2025

🌷長くあたためてきた想いは、いつか必ず花ひらく瞬間があります

やってみたい気持ちはあるのに、日々の忙しさや心の準備が整わなくて…
そんなふうに、少し立ち止まってしまうことってありますよね。

本日は、和み彩香カラーボトルカウンセラー養成講座の3日目。

 セラピストとして大切にしたいことをお伝えしてから、ゆっくりとセッションの練習をしました。

 実は、先月中に前半2日間を先にご受講されていた生徒さんが合流。

3年想いを温めて、この度ご受講くださった生徒さんと

10年想いを温めて、この度ご受講くださった生徒さん

そのお二人が、ゆっくりじっくりとカラーセラピストになるまでに、丁寧に歩みを進めて来られて

本日、一緒に受講されたことが、講師のわたしにはとても感慨深いものがありました。

そして、明日は、もうお一人合流されるので

今回の生徒さんのお話を辿ると、もしかしたら…生徒さん同士で10年ぶりの再会が起きるのでは?と思っています。

それぞれの歩んできた年月も辿った道も違うけれど、一つの場に集い、縁がつながり、想いを共有できる時間が持てるのは、すごく貴重で幸せなことだと感じます。

大切なのは、「早く始めること」よりも

 「自分が望む方向に、望むタイミングで動けるかどうか」

特に、色の学びは一生ものですし、一生学び続けることができる、本当に楽しい世界です。

 だからこそ、カラーセラピストとして活動をしながら、同時に、自己理解や自己探究をゆったりとあなた自身のペースで進めることができるのです。

カラーセラピーは、ただ色の意味を知るだけではありません。

お客様との時間をよりあたたかく、より豊かにするための大切な架け橋になってくれ、

 そして、あなた自身も、お客様と一緒に、心の成長をし続けることができるようになります。

色を通じたたくさんの学びによって、あなたらしいセラピストのスタイルが、これから少しずつ形になっていきます。
その過程も、きっと愛おしい時間になるはず。

あなたも、自分の色を見つける旅を始めてみませんか?

和み彩香カラーボトルカウンセラー養成講座(全4日間/対面orオンライン)は、あなたのご希望日程で受講できます。

 講座詳細はプロフリンクのLINE公式、または、HPにてご案内しています。
↓10年先も愛されるセラピスト育成|宮崎菜菜美siesta

Mail magazine
https://www.reservestock.jp/subscribe/65773

LINE
https://lin.ee/VHg8wB7
ID

HP
https://siesta30.jimdofree.com

🌷 和み彩香カラーボトルカウンセラー養成講座・対面レッスン2日目本日和み彩香カラーボトルカウンセラー養成講座対面レッスン2日目でした✨セッションの復習をしてから、12色の意味をお伝えしました。セッションの進め方もとても丁寧ですしカウンセリン...
10/08/2025

🌷 和み彩香カラーボトルカウンセラー養成講座・対面レッスン2日目

本日
和み彩香カラーボトル
カウンセラー養成講座
対面レッスン2日目でした✨

セッションの復習をしてから、
12色の意味をお伝えしました。

セッションの進め方も
とても丁寧ですし

カウンセリングも
充分な関わり方が
できていらっしゃいました。

そうは言っても
向上心がしっかりと
あられるので

セッションする際の
ご心配点や関わり方等
たくさん質問くださり

生徒さんのお人柄を中心に
すぐに取り組めることや
意識されると良いことなど
お伝えいたしました。

12色の色の意味も
面白い、楽しいと
意欲的に吸収されていて

カラーセラピーを学ぶ楽しさを
しっかりと体験されているのを感じ
わたしも嬉しかったです🥰

明日は3日目。
セラピストにとって大切な点を
お伝えしていきます✨

🌷和み彩香カラーボトルカウンセラー養成講座・対面レッスン1日目本日から和み彩香カラーボトルカウンセラー養成講座対面レッスンスタートです🥰今回の生徒さんとの出会いは3年くらい前だったでしょうか。和み彩香の講座が気になりつつも当時は、別の学びも...
09/08/2025

🌷和み彩香カラーボトルカウンセラー養成講座・対面レッスン1日目

本日から
和み彩香カラーボトル
カウンセラー養成講座
対面レッスンスタートです🥰

今回の生徒さんとの出会いは
3年くらい前だったでしょうか。

和み彩香の講座が気になりつつも
当時は、別の学びもされていて
それがひと段落したら…と

ご受講をお決めになるまで
じっくりと時間をかけて

そうして、この度、
数年越しの思いを叶えて
スタートされました✨

今されているお仕事の中に
カラーセラピーを取り入れることで

お客様と
もっとコミニュケーションが
できるようになりたい、と

笑顔でお話くださったのが
印象的でした。

とても優しいお人柄の生徒さん。

セラピストとして資質を
充分に備えていらっしゃるので

ぜひ、
カラーセラピーを学ばれることで

ご自分の持っている強みや魅力を
さらに発揮していかれるといいな、
と感じます。

明日は2日目講座。
12色の意味を学んでいきます。
明日も楽しみましょう✨

🌷呼吸と色がつながると、セッションはもっと自由になる   あなたは、色を“呼吸”で感じてみたこと、ありますか?   カラーセラピーの知識はあっても、   「自分らしいスタイルが見つからない」「実践がうまくいかない」   そんな風に感じること...
08/08/2025

🌷呼吸と色がつながると、セッションはもっと自由になる

あなたは、色を“呼吸”で感じてみたこと、ありますか?

カラーセラピーの知識はあっても、
「自分らしいスタイルが見つからない」「実践がうまくいかない」
そんな風に感じること、ありませんか?

昨日のコース生さん限定の実践会では、
“豊かで幸せな未来を生み出すカラーブリージングメソッド”をテーマに、
色を呼吸で味わう、またひと味違うアプローチのカラーセラピーを行いました。

コース生の皆様からは、
「面白かった!色ってこんな使い方もあるんだと実感」
「誰でも取り入れやすく、いろんな場面で使えそう」
と喜びの声がたくさん届きました。

カラーセラピーと一言で言っても、実はアプローチはさまざま。
“あなたらしいスタイル”を見つけていくことが、これからの鍵です。

今回は、呼吸に色を重ねるメソッドです。

実践会では、お互いの体験をシェアしながら、
「こんなとらえ方もあるんだ」と柔軟な視点を広げていきました。

あなた自身の感性を生かしたセラピストスタイルが育っていくと、
「あなたのセッションだから受けたい」と言ってもらえる日がきっと来ます。

世界観・感性・人柄を大切にしながら、自分らしいセラピスト像を見つけていきたい方、
ぜひ一緒に実践していきましょうね。

次回は、9月開催です。
お楽しみに!

セラピストのあなたも
「私も学んでみたい」
「自分らしいセラピストスタイルを見つけたい!」
と感じられましたら、

一回のみ無料でのセラピスト専用個別相談が受けられますので、ぜひ、プロフリンクのメルマガかLINEからおいでくださいね♪

セラピストは1人で全て抱えて
がんばろうとしないことが
成功への近道。

セラピスト自身が
幸せになっていくことで

クライアントさん生徒さん達が
自然と幸せへと進んでいきます。

まずはわたし達セラピストが
幸せに心豊かに発展しましょうね。

ーーーーーーーーーー

🌷ご参加くださったコース生の
セラピストの皆さまはこちら

一森あさこさんcolortherapy

Mariehouse まりえさん


Yuukiさんm

萩野恭子さん


あけみさん


直子さんna_iyashi

志保さん


亀山ひとみさん


イグチマキさん


乃夕やよいさん


はなこさん


みほさん

かおりん

ちーさん

ーーーーーーーーーー

🌷あなたも「10年先も愛されるセラピスト」を目指してみませんか?

長く愛され選ばれ続けるセラピストとして活動できる秘訣は、プロフリンクのメルマガからお届けしています♪
↓ ↓ ↓



Mail magazine
https://www.reservestock.jp/subscribe/65773

LINE
https://lin.ee/VHg8wB7
ID

🌷あなただけのうちわ作り社会福祉法人 千鳥福祉会にて大人のパステルアート教室子どものパステルアート教室7月はうちわ作りをしました!大人の教室では魚の形の型紙作りから取り組んでユニークなお魚がたくさんでき裏表の両方にしっかり描いてうちわ作りを...
01/08/2025

🌷あなただけのうちわ作り

社会福祉法人 千鳥福祉会にて

大人のパステルアート教室
子どものパステルアート教室

7月はうちわ作りをしました!

大人の教室では
魚の形の型紙作りから取り組んで
ユニークなお魚がたくさんでき

裏表の両方にしっかり描いて
うちわ作りを楽しみました。

子どもの教室では
こちらで準備した魚の型紙を使って

色選びを楽しんだり
魚をどこに描くかを楽しみました。

ぜひ、この暑〜い夏を
自分で作ったオリジナルうちわで
乗り切ってもらえたら嬉しいです✨

さて、次回は8月の教室。

担当の職員さんから、七夕会が近いとのことで、七夕飾作りのご要望をいただきましたので

みんなが作って楽しめる七夕飾りを考えたいと思います。

🌷“伝える・受け取る”を安心して体験できるセラピストのための場   セッションって、受けるだけでも心が整うけど、   “分かち合う時間”はもっと深く、あたたかいものが育まれます。   ひとりでセッション練習やイメトレしていると、「これでいい...
01/08/2025

🌷“伝える・受け取る”を安心して体験できるセラピストのための場

セッションって、受けるだけでも心が整うけど、
“分かち合う時間”はもっと深く、あたたかいものが育まれます。

ひとりでセッション練習やイメトレしていると、「これでいいのかな?」って
自信が持てなくなること、ありませんか?

セッションは受けてくださる方がいてこそ、本来の輝きを放つもの。

だからこそ、毎月開催している【セラピスト専用セッション練習&交流会】では、
安心して“練習できる・受け取れる・語り合える”場をつくっています。

今月も、カラーセラピー・オラクルカード・星読みなど
多彩なセッションが飛び交い、心が通い合う場になりました。

「セッションの練習」も「自分の深まり」もできて、
さらに“セラピスト同士で信頼関係が築ける場”って、なかなか貴重です。

今回は、ご自分の星座を読み解いてもらったことで、現状で向き合っていることとリンクしているのがわかり、自己理解が深まった方や

カラーセラピーを通じて、セラピストとクライアントが一緒に共同創造するようなセッションを体験された方や

オラクルカードから今年後半の自分がどのように展開していくのか、数ヶ月間にわたる流れを見てもらい、望む展開になることがわかり自信が得られた方、など

星読みから今のテーマがリンクしたり、
カラーセラピーを通して共同創造が起きたり、
オラクルカードで未来を前向きに受け取れたり…
深く心に響くセッションがたくさん生まれました✨

自分の感覚を信じて“届ける”ことも、“受け取る”ことも、
両方を味わえる時間を通して、セラピストとしての軸が自然と育ちます。

次回は、9月1日開催です。

コース生のセラピストさんは、どなたでもご参加いただけますので

「私もやってみたい」「話してみたい」と感じた方、ぜひ、おいでくださいね♪

セラピストは1人で全て抱えて
がんばろうとしないことが
成功への近道。

セラピスト自身が
幸せになっていくことで

クライアントさん生徒さん達が
自然と幸せへと進んでいきます。

まずはわたし達セラピストが
幸せに心豊かに発展しましょうね。

ーーーーーーーーーー

🌷ご参加くださったコース生の
セラピストの皆さまはこちら

一森あさこさんcolortherapy

Mariehouse まりえさん


Yuukiさんm

萩野恭子さん


あけみさん


直子さんna_iyashi

志保さん


ちーさん

ーーーーーーーーーー

🌷あなたも「10年先も愛されるセラピスト」を目指してみませんか?

長く愛され選ばれ続けるセラピストとして活動できる秘訣は、プロフリンクのメルマガからお届けしています♪
↓ ↓ ↓



Mail magazine
https://www.reservestock.jp/subscribe/65773

LINE
https://lin.ee/VHg8wB7
ID

🌷「伝えたいのに、言葉にできない…」そんなふうに感じたこと、ありませんか?セラピストとして大切な想いがあるのに、それを言葉にしようとすると、急に手が止まってしまう…。「文章を書くのが苦手」と思い込んで、避けてしまっていませんか?実際に、セラ...
30/07/2025

🌷「伝えたいのに、言葉にできない…」そんなふうに感じたこと、ありませんか?

セラピストとして大切な想いがあるのに、それを言葉にしようとすると、急に手が止まってしまう…。

「文章を書くのが苦手」と思い込んで、避けてしまっていませんか?

実際に、セラピストさんの多くは、自分の気持ちを言葉にすることが上手にできない、とか、苦手と仰っることが本当に多いです。

でも、実は、文章にも「構成」があるとわかるだけで、スッと書けるようになるんです。

昨日のレッスンでは、実際にコース生のセラピストさん達が、自分の体験や想いを言葉にして、ぐっと惹きつける文章を書きあげました。

どんなに素晴らしい想いも、

「あなたの言葉で語れるのは、あなただけ」

特別な文章力はいりません。
ちょっとした構成のコツを知るだけで、変わります。

そして、何よりも 「お客様の心に届く文章」に欠かせないのは

ーーーーーーーーーー
あなたの素直な気持ち
    +
あなたが経験してきたこと
ーーーーーーーーーー

この2つがとっても大切!

自分の想いを、心を込めて言葉にできたとき、自然と、「本当のお客様」の届き、その人の心にグッと響く投稿になります。

あなたが経験してきたこと、感じてきたことこそ、誰かの希望になるかもしれません。

まずは、あなたが届けたい人に向けて、お手紙を書くような気持ちで、ちょっとだけ想いを綴ってみませんか?

セラピストのあなたのその想いはきっと、未来で待っているクライアントさんの心にじんわりと響く日がきっとくるはずです。

ーーーーーーーーーー

🌷ご参加くださったコース生の
セラピストの皆さまはこちら

一森あさこさんcolortherapy

Mariehouse まりえさん


イグチマキさん


Yuukiさんm

萩野恭子さん


あけみさん


亀山ひとみさん


ーーーーーーーーーー

🌷あなたも「10年先も愛されるセラピスト」を目指してみませんか?

長く愛され選ばれ続けるセラピストとして活動できる秘訣は、プロフリンクのメルマガからお届けしています♪
↓ ↓ ↓

🌷カラーセラピストのための勉強会本日は、毎月1回のカラーセラピストのための勉強会で、「色の読み解き勉強会・イエロー編」をしました。・ゆるまるカラーセラピー・イエローの解説・イエロー+他の色の読み解き・カラーマップ作り最初に、みんなで、ゆるま...
20/07/2025

🌷カラーセラピストのための勉強会

本日は、毎月1回のカラーセラピストのための勉強会で、「色の読み解き勉強会・イエロー編」をしました。

・ゆるまるカラーセラピー
・イエローの解説
・イエロー+他の色の読み解き
・カラーマップ作り

最初に、みんなで、ゆるまるカラーセラピーを通じ今の自分の気持ちや現状の整理をしながら、自己理解を深めていくのですが

今回は共通して、最近モヤモヤすることがあったけど、自分なりに乗り越えることができた、というようなお話が多く

各自がゆるまるで表現されている色の意味をフィードバックを受け取りながら、視野が広がったり、ご自分の大切にしている価値観に改めて気づく姿が印象的でした。

講師のわたしも、みんなからフィードバックをいただき、どれもこれも「まさに!」「そうそう!」というメッセージをくださって、気持ちがスッと収まるところに収まった、という体験をいたしました。

元々自虐ネタ満載なことや、やらかしまくりながらも上手くいったものをみんなに渡して自分はまたどこか開拓しに行って、またまた痛い目にあうとか

それが本来の自分の姿だったことを思い出して、すごく楽になり、たった3色で3つの丸を描いたものから、みんなのフィードバックのおかげで、自分を取り戻すことができました。
本当にありがとう!

和み彩香カラーボトルカウンセラーのみんなも、ゆるまるカラーセラピストのみんなも、色の読み解きが本当に素晴らしい。

後半はイエローの解説と読み解きをお伝えしました。

イエローは、明るく朗らかなイメージが強い色ですが、それだけでなく、頭の回転が早く効率的な部分もあったり、未来志向だったり、自分のスタイルをしっかり持っていたり、と、イエローにも色んな側面が。

最後にカラーマップを作って、カラーセラピストさん個人個人の中にある、ご自分だけのイエローの特別な意味や抱いているイメージをシェアしました。

最後の話題で、どの色であっても透明感があるかどうかで好ましさが変わる、という話が出て、それもまた大きな気づきにつながるテーマでした。

ご参加の皆さま、ありがとうございました!

また次回も色の学びを深めて行きましょうね♪

 👈他の投稿はこちら⁡🌷セラピストのためのセッション&交流会⁡⁡\ご縁の国しまね/⁡カラーセラピーインストラクター&10年先も愛されるセラピスト育成コーチ⁡宮崎菜菜美です。昨日は10年先も愛されるセラピスト育成講座にてセラピストさん専用のセ...
10/07/2025

👈他の投稿はこちら


🌷セラピストのためのセッション&交流会


\ご縁の国しまね/

カラーセラピーインストラクター&
10年先も愛されるセラピスト育成コーチ

宮崎菜菜美です。

昨日は
10年先も愛される
セラピスト育成講座にて

セラピストさん専用の
セッション&交流会でした。

ペアになって
ブレイクアウトルームで
ゆっくり交流したり

リクエスト等があれば
セッション練習として
セラピーやヒーリングなども。

ゆっくりじっくり
親睦深めて頂けるといいな
と思い運営しています。

最近、よく生徒さん同士で
リアルに会っておられたりして

わたしも
ご縁お繋ぎできてよかったな、
と、嬉しくなっています。

今日は、交流会の時に
会うお約束されたペアが。

その時に
今まであまり
有給を取らなかった
ある生徒さんが

お仲間に会うために
「有給取る!」と

嬉しそうな笑顔で
お話くださったのが
印象的でした✨

生徒さん同士が
出会える距離で

お互いの
気持ちとタイミングが
合うのであれば

ぜひ、
リアルでも出会って

幸せな時間を
重ねていかれるといいな

と、講師のわたしは
思っています。

オンラインで出会った縁が
実際にリアルで出会えたら
とっても嬉しいことだし

リアルで出会えたからこそ
その後も、オンラインで
やりとりが続いて

リアルとオンラインの
両方があるから

ご縁が
よりよく育っていくって
本当に素敵なこと♪

関東エリア
関西エリア

それぞれに
つながりができているようで
本当に良かった。

わたしもいつか
みんなとリアルで
会いたいな🥰

ご参加くださった
コース生の皆さん

スピリチュアルカラーセラピスト&フローロスト
あけみさん


心と体を癒す専門家
Yuukiさんm

カラーセラピスト
一森あさこさんcolortherapy

美と愛と癒しのMariehouse❤︎Marie
小酒井喜与美さん


夫婦、人間関係改善×ヒプノセラピスト
やよいさん


ゆるめて整えるメンタルコーチ
きょうこさん


心の対話セラピスト
マキさん


心が整うカラーセラピー&アロマ
はなこさん


ボディケアセラピスト
たえこさん

レイキヒーリング&カラーセラピー
ちーさん

ありがとうございました!


꙳⋆𓈒𓂂𓏸꙳⋆𓈒𓂂𓏸꙳⋆𓈒𓂂𓏸꙳⋆𓈒𓂂𓏸꙳⋆𓈒𓂂𓏸꙳


セラピストのあなたへ

⁡10年先も愛される
セラピスト育成講座では

深い自己理解につながり
セラピストとしての成長が促され

あなた自身が本来持っている
自己表現の力が発揮され

自らの手で人生を幸せに
していけるようになる

「ゆるまるカラーセラピー」

をレクチャーしています。

特別なセラピーツールは
まったく必要なく

幼児〜大人まで
対面でもオンラインでもできる
カラーセラピーとして

わたし自身が10年以上に渡り
サロンメニューに織り込んで
提供してきて

多くの方が
セッションやワークショップ
などで受けて

深い気づきと心のケアを
体験くださっています。

今まではわたし1人が
提供してきていましたが

1年前より
ゆるまるカラーセラピストの
育成もスタートしました。

現在は、生徒さん達が
セッションやワークショップで
ゆるまるカラーセラピストとして
ご活躍中です😊


10年先も愛される
セラピスト育成の秘訣は

プロフリンクの
無料メルマガから
お届け中です!

▶︎


꙳⋆𓈒𓂂𓏸꙳⋆𓈒𓂂𓏸꙳⋆𓈒𓂂𓏸꙳⋆𓈒𓂂𓏸꙳⋆𓈒𓂂𓏸꙳


#カウンセリング
#カラーセラピー
#カラーセラピスト
#ゆるまるカラーセラピー
#ゆるまるカラーセラピスト
#レイキ
#ヒーリング
#ヒーラー
#セッション
#セラピー
#セラピスト
#セラピールームシエスタ

住所

上乃木4丁目32‐ 1
Matsue-shi, Shimane
690-0015

営業時間

月曜日 10:00 - 15:00
火曜日 10:00 - 15:00
水曜日 10:00 - 15:00
木曜日 10:00 - 15:00
金曜日 10:00 - 15:00

電話番号

+818019225443

ウェブサイト

アラート

宮崎 菜菜美 セラピールーム・Siestaがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

宮崎 菜菜美 セラピールーム・Siestaにメッセージを送信:

共有する