国立病院機構松江医療センター教育研修部

国立病院機構松江医療センター教育研修部 院内教育ならびに院外への情報発信を行う教育部門。 2011年11月設立。院内研修を行い、院外への情報発信も行う教育部門。
①時間内教育部門②時間外教育部門③院外教育部門④院内認定部門の4部門構成。

前身は2009年4月設立の「医療教育研修室」。

本日は「RSTブートキャンプ」を開講。久しぶりに体験型の研修を行いました。みなさん楽しそうでした。ご参加ありがとうございました!
27/07/2024

本日は「RSTブートキャンプ」を開講。
久しぶりに体験型の研修を行いました。

みなさん楽しそうでした。
ご参加ありがとうございました!

第13回松江呼吸器セミナー先ほど終了いたしました。今年のメインテーマは「ハイフローセラピーのすべて」。院内外から約70名のご参加をいただきました。ありがとうございました‼️
18/11/2023

第13回松江呼吸器セミナー先ほど終了いたしました。今年のメインテーマは「ハイフローセラピーのすべて」。

院内外から約70名のご参加をいただきました。
ありがとうございました‼️

昨日は「神経・筋ブートキャンプ」開催っ‼️座学でしっかり勉強して、「もしバナゲーム」で人生について自ら考え、嚥下食の試食で締めくくる…素晴らしいブートキャンプになりました。ご講義頂いた職員の皆様、ご参加頂いた職員の皆様、ありがとうございまし...
08/10/2023

昨日は「神経・筋ブートキャンプ」開催っ‼️
座学でしっかり勉強して、
「もしバナゲーム」で人生について自ら考え、
嚥下食の試食で締めくくる…

素晴らしいブートキャンプになりました。
ご講義頂いた職員の皆様、ご参加頂いた職員の皆様、ありがとうございましたっ‼️

11月18日(土)第13回松江呼吸器セミナーを開催いたします。今回のメインタイトルは・・・「ハイフローセラピーのすべて」。臨床工学技士、慢性呼吸器疾患看護認定看護師、理学療法士、呼吸器内科医師がハイフローセラピーのすべてを語ります。詳しくは...
05/09/2023

11月18日(土)第13回松江呼吸器セミナーを開催いたします。
今回のメインタイトルは・・・「ハイフローセラピーのすべて」。

臨床工学技士、慢性呼吸器疾患看護認定看護師、理学療法士、
呼吸器内科医師がハイフローセラピーのすべてを語ります。

詳しくは当院ホームページ(https://matsue.hosp.go.jp)をご覧ください。
皆様のご参加をお待ちしております。

久しぶりの投稿です。本日午前中には「RST Boot Camp」を開催しました。人工呼吸・呼吸ケア関連の研修を行いました。みなさん熱心に参加していただきました。ありがとうございます❗️
02/09/2023

久しぶりの投稿です。

本日午前中には「RST Boot Camp」を開催しました。人工呼吸・呼吸ケア関連の研修を行いました。

みなさん熱心に参加していただきました。
ありがとうございます❗️

本日午前中、県内の医師志望の高校生を対象とした医療現場体験を開催いたしました。「医師の仕事」についての講演、血圧測定や胸部聴診の体験、気管支鏡や人工呼吸器体験などを行いました。みなさん真剣に、そしてとても楽しそうに参加されていました。ありが...
31/07/2023

本日午前中、県内の医師志望の高校生を対象とした医療現場体験を開催いたしました。

「医師の仕事」についての講演、
血圧測定や胸部聴診の体験、気管支鏡や人工呼吸器体験などを行いました。

みなさん真剣に、そしてとても楽しそうに参加されていました。
ありがとうございました!

今年度のカリキュラムブック出来上がりました。今年のテーマは「サステナ☆教育研修部」です!
01/04/2023

今年度のカリキュラムブック出来上がりました。
今年のテーマは「サステナ☆教育研修部」です!

昨日は第12回松江呼吸器セミナーを開催いたしました。コロナ禍で一昨年やるはずの第11回は中止。昨年当院職員のみを対象として「第11回」を開催。そして、今年は十分な感染対策のもとに満を持して3年ぶりのリアル開催。「呼吸器のケンサ」をメインテー...
27/11/2022

昨日は第12回松江呼吸器セミナーを開催いたしました。

コロナ禍で一昨年やるはずの第11回は中止。
昨年当院職員のみを対象として「第11回」を開催。

そして、今年は十分な感染対策のもとに満を持して3年ぶりのリアル開催。

「呼吸器のケンサ」をメインテーマに4講演行いました!

たくさんのご参加ありがとうございました!

11月26日(土)。第12回松江呼吸器セミナーを開催致します。メインテーマは「呼吸器のケンサ」。昨日から申し込みを開始しております。一昨年はコロナ禍のため中止、昨年は同様の理由で当院職員のみを対象に開催致しました。感染対策として人数の上限を...
02/09/2022

11月26日(土)。
第12回松江呼吸器セミナーを開催致します。
メインテーマは「呼吸器のケンサ」。
昨日から申し込みを開始しております。

一昨年はコロナ禍のため中止、
昨年は同様の理由で当院職員のみを対象に開催致しました。

感染対策として人数の上限をこれまでの半数とさせていただき、山陰にお住まいの方限定とさせていただくなど、通常開催に比べると制限を加えていますが、今年は松江呼吸器セミナー復活の狼煙をあげたいと思います!

関係者一同皆様のお申し込みを心からお待ちしております。

住所

上乃木5丁目8/31
Matsue-shi, Shimane
690-8556

電話番号

0852-21-6131

ウェブサイト

アラート

国立病院機構松江医療センター教育研修部がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー

Our Story

2011年11月設立。院内研修を行い、院外への情報発信も行う教育部門。 ①ACTy研修部門②専門研修部門③全体研修・院外教育部門の3部門構成。 前身は2009年4月設立の「医療教育研修室」。