梓川診療所

梓川診療所 平成12年設立。 内科(一般・呼吸器・糖尿病)、小児科、胃カメラ。 訪問診療 病児保育 介護保険施設 お問合せは直接お電話でお願いいたします。 一般外来 小児科 呼吸器内科 介護 リハビリテーション 在宅医療 訪問診療 在宅酸素療法 緩和ケア

話題のアプリで加工してみました😂いつかの韓国の女性大統領みたいになってしまいました💦
25/09/2025

話題のアプリで加工してみました😂

いつかの韓国の女性大統領みたいになってしまいました💦

朝3時半起き。 集合5:50レーススタート 6:30時々医療救護班でお手伝いに来ている「乗鞍ヒルクライム」(自転車レース)毎回、こんな急峻な山道の登り坂だけのレースってよくやるなあ。って思って見物してましたが、気づけば40周年の老舗レースに...
25/09/2025

朝3時半起き。 
集合5:50
レーススタート 6:30
時々医療救護班でお手伝いに来ている「乗鞍ヒルクライム」(自転車レース)
毎回、こんな急峻な山道の登り坂だけのレースってよくやるなあ。って思って見物してましたが、気づけば40周年の老舗レースになってしまったようです。
ジュニアからシニアまで
今年は新記録53分。って、畳平まで行く観光バスより早い!
救護所は昨年まで位ヶ原山荘と、ゴール地点畳平の2か所に設置で、転倒による擦過傷、蜂刺され、熊や猪との衝突。 ゴール地点での高山病による嘔吐、足の攣りなど様々でしたが、転倒による擦過傷が増えて、下りの負傷者に対応するって事で、位ヶ原山荘と三本滝駐車場になりました。
毎回、山の準備で防寒着を持参しますし、飲み物もホットを用意するのですが、今回三本滝は暑くて...
Tシャツ短パンでした。 冷たい飲み物飲みたかったけど、財布を車に忘れてしまい、ひたすら持参したコーヒーと紅茶で水分補給。
登りレースで全ての体力を消費した皆さんが下りで朦朧としてコケて擦過傷。 が多数受診されました。
命には関わらないから、来年もお待ちしています!

信州松本が誇る音楽フェス OMFが今年もやって来ました。群馬から小児科医の同級生も合流して、オペラ「真夏の夜の夢」を鑑賞しました。猛暑で夏着物とは言え、汗だくでしたが、熱気あふれる演技と不思議な演出に魅了されました。小澤征爾さんは毎回奇抜な...
25/09/2025

信州松本が誇る音楽フェス OMFが今年もやって来ました。

群馬から小児科医の同級生も合流して、オペラ「真夏の夜の夢」を鑑賞しました。

猛暑で夏着物とは言え、汗だくでしたが、熱気あふれる演技と不思議な演出に魅了されました。

小澤征爾さんは毎回奇抜なアイデアで楽しませてくれていましたが、今年もその魂が受け継がれて感動しました。

喜多見先生大好きな次女と映画「東京MER 南海ミッション」鑑賞しました。これからの医療は予測不能な感染症や災害が主になっていくのか。 と考えさせられました。TVシリーズから観ているので、それぞれのスタッフが頼もしく育っているのが羨ましかった...
25/09/2025

喜多見先生大好きな次女と映画「東京MER 南海ミッション」鑑賞しました。

これからの医療は予測不能な感染症や災害が主になっていくのか。 と考えさせられました。

TVシリーズから観ているので、それぞれのスタッフが頼もしく育っているのが羨ましかった!

日本医師会認定産業医の更新研修を受けて参りました。コロナ禍でなかなか研修受けれず、3日間で一気に15単位取得です
25/09/2025

日本医師会認定産業医の更新研修を受けて参りました。
コロナ禍でなかなか研修受けれず、3日間で一気に15単位取得です

25/09/2025

小林医師の身内の不幸がありまして、9/27(土)外来休診とし、代診で畑山医師が担当致します。

ご予約変更の希望がありましたら、外来受付へお電話ください。

0263-78-02058

令和7年(2025年)8月お盆休診のお知らせ2025年8月14日(木)~17日(日)お盆休みを頂きます。その間は日中は松本市医師会当番医、夜間は松本市内科小児科吸入センターを受診ください。(いずれも受診前に体温測定し、お電話にてお問合せして...
09/08/2025

令和7年(2025年)8月お盆休診のお知らせ

2025年8月14日(木)~17日(日)

お盆休みを頂きます。
その間は日中は松本市医師会当番医、夜間は松本市内科小児科吸入センターを受診ください。(いずれも受診前に体温測定し、お電話にてお問合せしてください。)

当院も8/17(日)9:00~19:00 内科・小児科 当番医担当しております。 予約は受けておりませんので、外来受付窓口で手続き順にご案内いたします。 混雑が予想されますので、新型コロナウイルス、インフルエンザウイルスの検査ご希望の方は薬局で購入の上検査実施し、結果を写真に撮って見せていただけると幸いです。

当院受診の際も体温測定の上、事前にご連絡02363-78-2058ください。

長野県松本で活動する松本市医師会は松本市民の皆様と共に医療のあり方を考えます。

院長の小林です。 長野県医学会に参加しました。 今年は松本市医師会主催で、特別講演でゴリラ研究の第一人者、山極寿一先生がお見えになるとの事で、とても楽しみにしていました。実際参加しますと、信州大学第一内科でボスにあたる花岡教授の高山病の講演...
28/07/2025

院長の小林です。 長野県医学会に参加しました。 今年は松本市医師会主催で、特別講演でゴリラ研究の第一人者、山極寿一先生がお見えになるとの事で、とても楽しみにしていました。

実際参加しますと、信州大学第一内科でボスにあたる花岡教授の高山病の講演を改めて拝聴して知識のアップデートが出来たこと。

国立天文台の本間希樹教授のブラックホール愛と宇宙の果てしなさに眩暈がしそうでした。 そして、奥州市に行ってみたくなりました(大谷翔平選手の故郷)

そして山極先生!
「人間」だけが持っている特別な特徴を生かして人間社会は進んでいかなくてはいけない。 昨今の紛争、戦争、AI化に警鐘を鳴らしておられました。

日々の診療の中では様々な人生を歩んでおられる患者さまがおられますが、それぞれの研究者の皆さんの熱意に感動ひとしおの㏠でした。

院長の小林です。 出身医局の信州大学第一内科の集談会に参加して参りました。県内の関連病院の先生や開業医、大学の先生など一同に集まりましたので、御世話になった指導医の先生など懐かしいお顔にお会い出来ました。講演会の演題は肺癌が主で、開業医には...
28/07/2025

院長の小林です。 出身医局の信州大学第一内科の集談会に参加して参りました。

県内の関連病院の先生や開業医、大学の先生など一同に集まりましたので、御世話になった指導医の先生など懐かしいお顔にお会い出来ました。

講演会の演題は肺癌が主で、開業医にはなかなか難しい内容でしたが、大学病院に附属する「信州がんセンター」の教授は第一内科の神田先生が就任されましたので、患者様を紹介しやすくなりましたし、今後も連携出来そうです。

肺癌に限らず全ての癌についてうけいれてくれますので、当院でご相談の上、当院から情報提供書作成してがんセンターにご紹介可能です。 お気軽にどうぞ。

神田教授は東京の国立がんセンターでながらく国内留学され、がんセンター、東京大学とのパイプを作っていただいた功労者です。 信州の癌治療が安心、安全なものになる事を祈念します。

24/07/2025

住所

梓川梓2344/1
Matsumoto-shi, Nagano
390-1702

営業時間

月曜日 08:45 - 12:00
15:00 - 17:30
火曜日 08:45 - 12:00
15:00 - 17:30
水曜日 08:45 - 12:00
15:00 - 18:00
木曜日 08:45 - 12:00
15:00 - 18:00
金曜日 08:45 - 12:00
15:00 - 17:30
土曜日 08:45 - 11:30

ウェブサイト

アラート

梓川診療所がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

梓川診療所にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー