一般財団法人永頼会 松山市民病院

一般財団法人永頼会 松山市民病院 地域住民のための病院として、 臨床的に全国レベルの治療を目指しています。

😄「患者さんの治療と仕事の両立支援の相談会」を開催します😄2020年7月より、ハローワーク松山の就労支援ナビゲーターが病院内に出張し、当院の相談窓口職員らとともに患者さんの治療と仕事の両立支援の相談を開始しております。お気軽にお立ち寄りくだ...
06/09/2024

😄「患者さんの治療と仕事の両立支援の相談会」を開催します😄

2020年7月より、ハローワーク松山の就労支援ナビゲーターが病院内に出張し、当院の相談窓口職員らとともに患者さんの治療と仕事の両立支援の相談を開始しております。お気軽にお立ち寄りください。

【日時】 毎月第3木曜日 10時00分~15時00分

↓詳しくはHPをご覧ください(QRコードからもアクセスできます)↓

https://www.matsuyama-shimin-hsp.or.jp/about/hellowork/

#地域 #松山市 #多職種連携 #松山市民病院 #愛媛県 #地域貢献  #松山市  #就職活動 #就職活動中の人と繋がりたい

💕「新卒看護師【2次募集】」の募集要項を掲載しています💕「新卒看護師【2次募集】」の募集要項を掲載しております。沢山のご応募お待ちしております✨↓詳細はホームページからご確認ください(QRコードからも見れます😄)↓https://www.m...
15/08/2024

💕「新卒看護師【2次募集】」の募集要項を掲載しています💕

「新卒看護師【2次募集】」の募集要項を掲載しております。
沢山のご応募お待ちしております✨

↓詳細はホームページからご確認ください(QRコードからも見れます😄)↓

https://www.matsuyama-shimin-hsp.or.jp/recruit/recruit_requirements/nurse_new/

#松山市  #就職活動中の人と繋がりたい #松山市民病院 #松山市 #地域 #愛媛県 #就職活動 #地域貢献  #多職種連携 #見学にお越しください #看護師 #新卒 #既卒 #看護師募集 #男性看護師 #看護学科

⭐️松山市民病院、こんなイベントやってます⭐️🐸6月🐸6月12日に行われた院内中庭イベントで、似顔絵作家のmii()さんにお越しいただき、患者さんや職員の似顔絵を描いていただきました🖌この日は天気がよく暑さの心配もあったのですが、心地よい風...
09/08/2024

⭐️松山市民病院、こんなイベントやってます⭐️

🐸6月🐸

6月12日に行われた院内中庭イベントで、似顔絵作家のmii()さんにお越しいただき、患者さんや職員の似顔絵を描いていただきました🖌

この日は天気がよく暑さの心配もあったのですが、心地よい風が吹くなかすらすらと動く指先✨
なにもなかったキャンパスから、素敵な似顔絵作品が誕生していくさまは見ているだけでも楽しい時間でした💕

似顔絵作家さんに来ていただくのは初の試みでしたが、患者さんや職員にも大好評で時間内には描き切れなかったものは後日届けていただきました✨✨
本当にありがとうございました😄

#松山市民病院 #癒し #地域貢献  #松山市  #病院ボランティア  #イラスト #似顔絵 #似顔絵イラスト

✨看護研究 奨励賞を受賞しました✨当院看護部では、毎年看護研究を行っており、その成果を愛媛看護研究学会で発表しています😊研究を行うに当たって、指導者と看護部研究委員会の担当者の支援を受けながら、約1年に渡り研究を行ってきました。今年は1月2...
07/08/2024

✨看護研究 奨励賞を受賞しました✨

当院看護部では、毎年看護研究を行っており、その成果を愛媛看護研究学会で発表しています😊

研究を行うに当たって、指導者と看護部研究委員会の担当者の支援を受けながら、約1年に渡り研究を行ってきました。

今年は1月24日に愛媛県県民文化会館おいて口演12題・示説11題の発表があり、当院からは3題の口演発表を行いました。

この度、緩和ケアチームが発表した「看護師の緩和ケアに関する知識と学習会の効果~緩和ケアチーム活動の方向性の検討~」が、愛媛県看護協会より奨励賞をいただきました😄✨✨

この受賞を励みに、緩和ケアチームとして更なる活動に取り組んでいきたいと思います。

#松山市民病院 #看護部 #看護師 #就職 #見学にお越しください #新卒 #既卒 #緩和ケア #緩和ケア病棟 #緩和ケアナース #緩和ケアチーム #看護研究

⭐️松山市民病院、こんなイベントやってます⭐️☘️5月☘️5月22日・6月12日患者さんに人気のイベント、緑・空・動物ふれあいフェスタを開催しました❗️❗️両日ともお天気に恵まれ、ワンニャンとのふれあい体験😊ご協力いただいている河原アイペッ...
05/08/2024

⭐️松山市民病院、こんなイベントやってます⭐️

☘️5月☘️

5月22日・6月12日
患者さんに人気のイベント、緑・空・動物ふれあいフェスタを開催しました❗️❗️

両日ともお天気に恵まれ、ワンニャンとのふれあい体験😊
ご協力いただいている河原アイペットワールドの学生さんたちのトーク力もすばらしく、愛犬・愛猫の話しで盛り上がったり、私たちが知らない豆知識を教えてもらったりと、とても楽しい時間でした😸

今後も暑い時期を避けて開催する予定です。
お楽しみに💕

#松山市民病院 #松山市  #癒し #地域貢献  #河原アイペット #アニマルセラピー #しつけ実習  #専門学校 #ドッグトレーナー

⭐️松山市民病院、こんなイベントやってます⭐️🌹5月🌹5月12日はフローレンス・ナイチンゲールの誕生日であり、1990年に看護の日と制定されました✨家庭や地域にも看護の心・ケアの心・助けあいの心が育ちますように・・・との思いで看護の日を含む...
01/08/2024

⭐️松山市民病院、こんなイベントやってます⭐️

🌹5月🌹

5月12日はフローレンス・ナイチンゲールの誕生日であり、1990年に看護の日と制定されました✨

家庭や地域にも看護の心・ケアの心・助けあいの心が育ちますように・・・との思いで看護の日を含む1週間を看護週間として、全国各地の病院等でさまざまな催しが行なわれています。

当院でも、5月18日午前中には、地域の学生さん6名に看護体験をして頂き、午後からは入院患者さん向けにマンドリンコンサートを行いました🎶

松山市で活躍されている「ミューズマンドリンアンサンブル」の皆さん20名により「丘を越えて」や「栄光の架け橋」など11曲演奏して頂き、患者さん・職員も癒しの時間を過ごすことができました😄

演奏して頂いた皆さん、参加して頂いた患者さん、ありがとうございました✨✨

#松山市  #地域貢献  #愛媛県松山市 #松山市民病院 #見学にお越しください #病院ボランティア  #癒し #看護の日 #ナイチンゲール #マンドリン #マンドリン演奏会 #ミューズマンドリンアンサンブル

🔰新人看護師さん、こんな研修しています③🔰🌸5月🌸採血の研修を行いました💉午前中に講義とシミュレーションを行い、午後はお互いに採血実践を行いました。緊張感もありましたが、血管の走行を印付けしたり、シミュレーターで練習を行うことで、実践の不安...
31/07/2024

🔰新人看護師さん、こんな研修しています③🔰

🌸5月🌸

採血の研修を行いました💉

午前中に講義とシミュレーションを行い、午後はお互いに採血実践を行いました。
緊張感もありましたが、血管の走行を印付けしたり、シミュレーターで練習を行うことで、実践の不安は少し軽減できているようでした😄

業務で患者さんへの採血を行うにはもう少し訓練が必要ですが、早く先輩のように難しい血管の患者さんにも苦痛なく確実に採血できるようになることを願っています✨

#愛媛県松山市 #松山市民病院 #看護師募集 #地域貢献  #就職活動中の人と繋がりたい #就職活動 #看護師 #新卒 #見学にお越し下さい #既卒 #研修頑張ります #新入職員研修 #松山市  #看護学科 #男性看護師

🔰新人看護師さん、こんな研修しています②🔰🌸4月🌸4月24日1年目新人看護師の研修を行いました。午前は酸素吸入と吸引の講義を行った後、実際に酸素のアウトレットの使用の仕方や吸引について、主任看護師から指導を受けながらシミュレーターで実施しま...
29/07/2024

🔰新人看護師さん、こんな研修しています②🔰

🌸4月🌸

4月24日1年目新人看護師の研修を行いました。
午前は酸素吸入と吸引の講義を行った後、実際に酸素のアウトレットの使用の仕方や吸引について、主任看護師から指導を受けながらシミュレーターで実施しました✨

午後はバルンカテーテル留置についてシミュレーターを使用して清潔操作について学びました。

みんな積極的に質問をしたりして取り組んでいる様子が頼もしく見えました🥰

#松山市  #松山市民病院 #就職活動 #見学にお越し下さい #新卒 #新入職員研修 #男性看護師 #看護師 #研修頑張ります #愛媛県松山市 #看護師募集 #看護学科 #地域貢献  #就職活動中の人と繋がりたい #既卒

✨7月28日は世界肝炎デーです✨松山市民病院、肝炎医療コーディネーターチームです。 今年も世界肝炎デーにちなんで肝炎の受検・受診の啓発活動を行います。【日時】2024年7月26日 11:00~13:00【場所】松山市民病院S棟 1階ご相談の...
25/07/2024

✨7月28日は世界肝炎デーです✨

松山市民病院、肝炎医療コーディネーターチームです。 

今年も世界肝炎デーにちなんで肝炎の受検・受診の啓発活動を行います。

【日時】2024年7月26日 11:00~13:00
【場所】松山市民病院S棟 1階

ご相談のある方は、お気軽にお立ち寄りください。
たくさんのご参加をお待ちしております😄

また、世界肝炎デーにあわせて、病院正面玄関前の一部を肝炎デーのシンボルカラーであるスカイブルーにライトアップしております✨
一人でも多くの方にご覧いただければ幸いです💕

肝炎医療コーディネーターチームはこちら👇

https://www.matsuyama-shimin-hsp.or.jp/committee/hepatitis/

#世界肝炎デー #松山市民病院 #肝炎医療コーディネーター #愛媛県 #松山市 #地域 #多職種連携

🔰新人看護師さん、こんな研修しています🔰🌸4月🌸4月18日1年目新人看護師の研修を行いました。午前中は糖尿や血糖測定について認定看護師より講義の後、皮下注射、筋肉注射はシミュレーターを使用して針の刺入部位や角度などを学びました✨また注射のミ...
25/07/2024

🔰新人看護師さん、こんな研修しています🔰

🌸4月🌸

4月18日1年目新人看護師の研修を行いました。
午前中は糖尿や血糖測定について認定看護師より講義の後、皮下注射、筋肉注射はシミュレーターを使用して針の刺入部位や角度などを学びました✨

また注射のミキシングを実際に注射器やアンプルなどを使用して清潔に行えるよう実施しましたが、持ち方や角度、清潔操作は難しかったようです💦💦
血糖測定時には測定値の入力方法、インスリンの種類や注意事項など細かく指導してもらっていました😊

午後からは、WOCやPTより新人セラピスト7名と共に褥瘡対策や体位変換の講義を受けました。
自身が患者の想定でオムツの装着やポジショニングを学び患者さんの疑似体験をすることで少しでも患者さんの気持ちを理解することができたのではないかと思います🥰

#愛媛県松山市 #松山市  #地域貢献  #松山市民病院 #既卒 #就職活動中の人と繋がりたい #新卒 #松山市 #看護師 #看護師募集 #男性看護師 #新入職員研修 #看護学科 #見学にお越し下さい #就職活動 #研修頑張ります

⭐️松山市民病院、こんなイベントやってます⭐️🌸4月🌸4月16日、院内中庭にて、志皇会 生田流 正派邦楽会 大師範 池田雅皇(円)さんをお招きして、春の演奏会を開催いたしました🎶懐かしい歌謡ポップスも演奏していただき、患者さんも手でリズムを...
23/07/2024

⭐️松山市民病院、こんなイベントやってます⭐️

🌸4月🌸

4月16日、院内中庭にて、志皇会 生田流 正派邦楽会 大師範 池田雅皇(円)さんをお招きして、春の演奏会を開催いたしました🎶

懐かしい歌謡ポップスも演奏していただき、患者さんも手でリズムを刻んで楽しそう✨

お天気にも恵まれ、春の清涼とした空気の中で聴くお琴は、耳にも心にもやさしく癒されるようなひと時を過ごさせていただきました😊

#松山市民病院 #松山市  #地域貢献  #春の演奏会 #お琴 #癒し #生田流正派

😸ふれあいフェスタ第2弾のお知らせ🐶下記のとおり、ふれあいフェスタを行います。当日は河原アイペットワールド専門学校協力のもと、適切な健康管理と定期健康診断を受けている訓練犬と触れ合うことができます。受診の合間にぜひご参加ください💕【日時】6...
10/06/2024

😸ふれあいフェスタ第2弾のお知らせ🐶

下記のとおり、ふれあいフェスタを行います。
当日は河原アイペットワールド専門学校協力のもと、適切な健康管理と定期健康診断を受けている訓練犬と触れ合うことができます。
受診の合間にぜひご参加ください💕

【日時】6月12日(水) 11:30~12:00ごろ
【場所】松山市民病院 1階中庭テラス
 ※雨天中止

当日10:30~、サブイベントとして
🖌似顔絵コーナー
🥦野菜チェック&血管年齢チェックコーナー
もございます。

お気軽にお立ち寄りください😄

#地域貢献  #見学にお越しください #松山市民病院 #愛媛県松山市 #チーム医療 #松山市  #多職種連携 #ドッグトレーナー #ダックスフンド  #専門学校 #シャリュトリュー #しつけ実習  #ボーダーコリー  #河原アイペット #トイプードル #アニマルセラピー

住所

愛媛県松山市大手町2丁目6番地5
Matsuyama, Ehime
790-0067

電話番号

+81899431151

アラート

一般財団法人永頼会 松山市民病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー