おらんじゅ訪問看護リハビリステーション

おらんじゅ訪問看護リハビリステーション 医療・健康

29/03/2023

Instagram始めました!

ぜひご覧&フォローお願いいたしますー!

http://kanon-matuyama.co.jp/info/1472/大切に使わせていただきます!
06/08/2022

http://kanon-matuyama.co.jp/info/1472/

大切に使わせていただきます!

こんにちは! 発達支援ルームでこポンです。 「抱っこスピーカー」ってご存じですか? アンプとスピーカーをぐるっと筒状のラグで巻いたものです。 音楽を鳴らすと周囲のラグが振動するので耳だけでなく体全体で音を.....

http://kanon-matuyama.co.jp/info/1459/2年ぶりの講演会です!!
16/07/2022

http://kanon-matuyama.co.jp/info/1459/

2年ぶりの講演会です!!

令和4年8月28日(日)13:00~14:30 弊社代表取締役 森川敦子の講演会を開催いたします。 案内チラシのPDFはこちら ➡ 8月28日まつやまVer.2 コロナ禍以前は、定期的に講演会を開催しており、毎回90名....

ホームページを更新しました!「奏音まつやま 勉強会 (ビジネスマナー講習)」
29/05/2022

ホームページを更新しました!
「奏音まつやま 勉強会 (ビジネスマナー講習)」

こんにちは!奏音まつやまです。 先日は外部講師をお招きし、ビジネスマナーについて勉強しました。 言葉遣いに始まり、電話応対や来客応対など、普段行うことが多い業務のマナーにしぼってお話しいただきました。 電...

ホームページ更新しました。「Mちゃん、素敵に輝け!」
14/04/2022

ホームページ更新しました。

「Mちゃん、素敵に輝け!」

こんにちは! 発達支援ルームでこポンです。 開所時から6年間でこポンに通ってくれていたMちゃんが、3月末ででこポンを卒業しました。 Mちゃん(自閉症スペクトラム・ADHD)は、コミュニケーションや社会性に困難さが...

おらんじゅ通信VOL2 が出来ました!現在、おらんじゅをご利用中のご利用者様の声を掲載させていただいてます。ぜひ!ご覧になってください!TEL:089-927-3739MAIL:matuyamaoranju@gmail.comHP:http...
18/10/2021

おらんじゅ通信VOL2 が出来ました!

現在、おらんじゅをご利用中のご利用者様の声を掲載させていただいてます。

ぜひ!ご覧になってください!

TEL:089-927-3739
MAIL:matuyamaoranju@gmail.com
HP:http://kanon-matuyama.co.jp

http://kanon-matuyama.co.jp/info/1333/

こんにちは! おらんじゅ訪問看護リハビリステーションです! おらんじゅ通信 VOL2ができました!(*^^)v 今回は、おらんじゅをご利用中のご利用者様の声を掲載させていただきました。 おらんじゅは就学前のお子様から.....

こんにちは!おらんじゅ訪問看護リハビリステーションです。 みなさん、訪問看護ってご存知ですか?一般的には、高齢の方や心身に障がいをお持ちで在宅療養をされている方のご自宅を訪問して処置やケアを行う・・・とういうイメージではないでしょうか?  ...
11/06/2021

こんにちは!

おらんじゅ訪問看護リハビリステーションです。



みなさん、訪問看護ってご存知ですか?

一般的には、高齢の方や心身に障がいをお持ちで在宅療養をされている方のご自宅を訪問して処置やケアを行う・・・とういうイメージではないでしょうか?





おらんじゅ訪問看護リハビリステーションは、一般的なイメージの訪問看護ももちろん行いますが

他とは違う大きな特色があります。



それは・・・



愛媛では珍しい

発達障害児への療育や不登校のお子様たちの支援を行っているステーションです。

また、それらによって悩んでいるご家族への支援も行います。





当事者である子ども達の困り感に寄り添い、園や学校など関係する機関との連携をとりながら、より良い方向に向かうお手伝いをさせていただいています。

また、ご家族の子育ての不安や悩みを専門知識をもつ看護師や作業療法士が全力でサポートします。





ご利用いただいている方の中には、感覚の過敏さをもっていて学校へ行きづらかったり、生活リズムの乱れからゲーム依存になっていたり、ご自身の気持ちを表現できず学校の先生には思いと違う進路を勧められ悩んでおられたり、ご両親が多様な特性がある子どもへの関わり方に悩んでおられたりなど・・様々なケースがあります。



その中で、はじめは半信半疑でおらんじゅをご利用になったご家庭が、1年経ったときに「おらんじゅさんが来てくれていてとても良かった。子育てや対応に悩んだ時に的確な助言をくれてとても心強い。これからも支えてほしい。」と、他機関との会議の場でお話しくださったことがあります。



また、学校に行きづらかった子どもとご家族を5年も辛抱強く支援し、学校に行くことが出来るようになったケースもあります。





おらんじゅ訪問看護は、子どもたちのライフステージに合わせた途切れない支援を行うライフサポーターです。

また、そのご家族もまるごとご支援させていただき、子どもたちの個性を輝かせる役割を担ってまいります。

困りごとをお持ちの方、悩みや不安がおありの方は、ぜひ一度ご連絡をください。

TEL:089-927-3739
MAIL:matuyamaoranju@gmail.com
HP:http://kanon-matuyama.co.jp

(訪問看護のご利用は主治医の指示書が必要になります)

住所

8-6
Matsuyama, Ehime
791-8013

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00

ウェブサイト

アラート

おらんじゅ訪問看護リハビリステーションがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

おらんじゅ訪問看護リハビリステーションにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー