れお鍼灸整骨院

れお鍼灸整骨院 日常生活やスポーツ時の怪我
 骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷
 交通事故・労災

◎当院は、患者様の自然治癒力を引き出すためのお手伝いを行っております。
◎お悩みの症状がありましたらお気軽にご相談下さい。

美味しかったので注文した、患者さんが作っているチーズケーキ🍰そのチーズケーキを置いてあるお店「蜜芋工房」の焼き芋🍠差し入れでもらったぁ~☺️患者さんの為に、持って生まれたポテンシャルの高い、このワガママボディーを維持するために、僕は美味しく...
29/08/2025

美味しかったので注文した、患者さんが作っているチーズケーキ🍰

そのチーズケーキを置いてあるお店「蜜芋工房」の焼き芋🍠差し入れでもらったぁ~☺️

患者さんの為に、持って生まれたポテンシャルの高い、このワガママボディーを維持するために、僕は美味しくいただきます🙏😁

#蜜芋工房

毎日暑いですね☀☀夏の盛りには「暑邪」による不調や、日本は湿度も高いため「暑湿」などの影響による不調も出てきやすくなります。・高熱・顔のほてり・多汗は、津液(=血以外の液体)を消耗させ、同時に「氣」を排出させる為に脱力感・動悸、息切れ・のど...
16/07/2025

毎日暑いですね☀☀

夏の盛りには「暑邪」による不調や、

日本は湿度も高いため「暑湿」などの影響による不調も出てきやすくなります。

・高熱

・顔のほてり

・多汗は、津液(=血以外の液体)を消耗させ、同時に「氣」を排出させる為に脱力感

・動悸、息切れ

・のどの渇き

  などの症状が出てきたりします。

・補う五臓は、「心」になります。

・補う味は、

 「鹹味」=しょっぱい
 「酸味」
 「適度な苦味」です。

・熱を冷ます食材
 きゅうり、すいか、トマト、
 ニガウリ(ゴーヤ)など

・水分、ミネラル補給(食材)
 トマト、卵、あわ、そばなど

暑さに負けないように夏を乗りきりましょう😀

「 ご縁のある皆様に健康と笑顔を 」

れお鍼灸整骨院からのお知らせでした🙇‍♂️

お待たせしました😁只今、大量のすもも来ました~☺️今回は磨いてないそのままです🙇ジャムにしたり、シロップにしたり、スモモ酒にしたりご自由にどうぞぉ~☺️うちはホワイトリカーと氷砂糖で「すもも酒」の予定です😁ちなみに、五行で言うと「すもも」は...
11/07/2025

お待たせしました😁

只今、大量のすもも来ました~☺️

今回は磨いてないそのままです🙇

ジャムにしたり、シロップにしたり、スモモ酒にしたりご自由にどうぞぉ~☺️

うちはホワイトリカーと氷砂糖で「すもも酒」の予定です😁

ちなみに、五行で言うと「すもも」は木=肝になります😃

怒ったり、イライラする事が多い方良いですよぉ~☺️

肝は「目」にも関係するので、デスクワークの方はいかがですかぁ~😄

いろいろ書いてますが、

言いたいことは一言

「 貰って下さい🙇 」

れお鍼灸整骨院からの

心からのお願いでした🙇

ビワの引き取り手は決まりました😁すももは、まだまだありますよ😁ハヤトウリもあります🙇
09/07/2025

ビワの引き取り手は決まりました😁
すももは、まだまだありますよ😁
ハヤトウリもあります🙇

患者さんにいっぱい貰いました。すももとビワ貰って下さい🙇
09/07/2025

患者さんにいっぱい貰いました。
すももとビワ貰って下さい🙇

令和7年度 愛媛県立松山盲学校 オープンスクールのお知らせです🙇---1 趣旨共に生きるノーマライゼーション社会の実現に向けて、視覚障がい者や視覚障がい教育に対する理解を深めていただく。2 テーマ「体験! 共感! 理解!」3 対象小・中学生...
01/07/2025

令和7年度 愛媛県立松山盲学校 オープンスクールのお知らせです🙇

---

1 趣旨

共に生きるノーマライゼーション社会の実現に向けて、視覚障がい者や視覚障がい教育に対する理解を深めていただく。

2 テーマ

「体験! 共感! 理解!」

3 対象

小・中学生、高校生、保護者、担当者 50名

4 日時

令和7年8月6日(水) 9:50 ~ 15:00

5 場所

愛媛県立松山盲学校
〒791-8016 愛媛県松山市久万ノ台112番地
ホームページ http://matsuyama-sb.esnet.ed.jp/

6 日程

9:30 ~ 9:40 受付
9:50 ~ 10:25 開会行事(校長挨拶及び諸連絡と学校紹介)
10:30 ~ 12:00 プログラムⅠ(90分)
12:00 ~ 13:00 昼食
13:00 ~ 14:30 プログラムⅡ(90分)
14:45 ~ 15:00 閉会行事(校長挨拶及び諸連絡とアンケート記入)

7 内容(プログラム)

「プログラムⅠ」及び「プログラムⅡ」では、次の5つの中から2つを選んで体験していただきます。

(1) 点字
「視覚障がい者」と聞いて、まず連想されるのが点字ではないでしょうか。
エレベーターの操作盤など、街中で点字を見かけることがあると思います。点字は、6個の点の組合せで成り立っています。今回は、五十音、拗音、濁音など、点字の基本的な構造について学習し、自分の名前や簡単な文章を書いていただこうと思っています。この体験により、点字を日常生活の中で、身近に感じてもらえると思います。

(2) ガイドヘルプ
町中で乗り物の中で、白杖を持っている人を見掛けたことはありませんか。
手伝ってあげたい、声を掛けたい、そう思っても勇気が出なかったあなた…。
このコーナーを体験することで、お手伝いやサポートをする勇気が湧いてくるに違いありません。ガイドヘルプの仕方や視覚障がい者との共生などについて、一緒に学んでみませんか。

(3) 視覚障がい者スポーツ
視覚障がい者も、健常者と同じようにスポーツを楽しんでいます。健康のためにスポーツを楽しんでいる人、パラリンピック出場を目指すトップアスリートなど、その楽しみ方は様々です。そこで、視覚障がい者スポーツを体験してその楽しさを味わっていただきます。ルールを理解し、少し練習すれば、きっと楽しい経験になると思います。

(4) 視覚障がい者のパソコン使用
視覚障がい者が、社会活動に参加したり生活を行ったりする中で、パソコンを使用することには、大きなメリットがあります。
そこで、視覚障がい者はどのようにパソコンを使っているのでしょうか。
見えない人は、画面の内容や操作の仕方を音声で読み上げるソフトを使うことで、また、見えにくい人は画面の配色や文字の大きさなどを見やすく設定することで、パソコンを使用しています。今回は、それらについて体験していただきます。

(5) 理療の魅力(あん摩やはりなど盲学校で勉強していることの体験)
あん摩、マッサージ、鍼灸の施術を受けたり、どのようなものか聞いたりしたことはありますか。盲学校には、理療科を設置し、理療について学習する学科があります。人の体の仕組みや病癖のとらえ方、施術の仕方等を体験してみませんか。

---

8 申込方法等

(1) 参加申込締切
7月1日(火) 締切り厳守にてお願いします。

(2) 申込方法
別紙「参加申込書」に御記入の上、郵送かファックスまたは業務系メッセージツールにてお申し込みください。参加者が多数の場合は、抽選とさせていただきますので、あらかじめ御了承ください。「プログラムⅠ」及び「プログラムⅡ」は、人数調整の必要場合も考えられますので、第3希望まで御記入ください。

(3) 参加についての連絡
参加についての諸連絡を7月15日(火)までに申込書の連絡先にお送りします。

---

9 その他

(1) 昼食・飲料は、各自で御用意ください。

(2) 視覚障がい者スポーツを体験される方は、体操服、体育館シューズ、ハンカチ(アイマスクに挟むため必要)を御準備ください。

(3) ガイドヘルプ及びパソコンを体験される方は、ハンカチ(アイマスクにはさむため必要)を御準備ください。またガイドヘルプ体験の方は、動きやすい服装で御参加ください。

(4) 可能な方は100円ショップ等でアイマスクを御用意ください。

---

御不明な点は、担当までお問合せください。
(089-922-3655)

点字ブロックは視覚障害のある方には、大切な道標になります😃足の裏の感覚で点字ブロックを感じ取って歩いたり、白丈を使って歩かれていますので点字ブロックの上に、自転車を停めたり、荷物を置いたり、車で塞いだりしないようにご協力お願い致します🙇視覚...
16/06/2025

点字ブロックは視覚障害のある方には、大切な道標になります😃

足の裏の感覚で点字ブロックを感じ取って歩いたり、白丈を使って歩かれていますので点字ブロックの上に、自転車を停めたり、荷物を置いたり、車で塞いだりしないようにご協力お願い致します🙇

視覚に問題があり悩まれている方が、ご家族やお知り合いでいる方は、松山盲学校に一度ご相談されてみて下さい🙇

#松山盲学校
#点字ブロック
#思いやり

本日より、フライングスコッツマンさんと城北ミシンさんの間の月極駐車場2番に加え、19番が追加になります。ここに車停めてレオに(2番)、行く(19番)で覚えて下さい🙇 #れお鍼灸整骨院 #駐車場 #2番 #19番
01/06/2025

本日より、フライングスコッツマンさんと城北ミシンさんの間の月極駐車場2番に加え、19番が追加になります。

ここに車停めて
レオに(2番)、
行く(19番)で覚えて下さい🙇

#れお鍼灸整骨院
#駐車場
#2番
#19番

そろそろ湿度が高い日が続いているので、梅雨入りしたら湿邪の影響が出てくる季節になりますので、早めのメンテナンスをおすすめします😊僕も先週サボって自分のメンテナンスをして12時間爆睡していますので、元気いっぱいでお待ちしております😁湿邪がもた...
23/05/2025

そろそろ湿度が高い日が続いているので、梅雨入りしたら湿邪の影響が出てくる季節になりますので、早めのメンテナンスをおすすめします😊

僕も先週サボって自分のメンテナンスをして12時間爆睡していますので、元気いっぱいでお待ちしております😁

湿邪がもたらす主な症状

・倦怠感(体が重い・だるい)
・関節の痛みやこわばり(特に雨の日に悪化)
・下痢・軟便・お腹が張る
・むくみ(特に下半身)
・食欲不振
・舌に白くてべったりした苔がつく
・湿疹、にきび、帯下などの体表症状

湿邪の原因

・梅雨や湿気の多い時期・地域に長くいる
・冷たいもの・甘いもの・油っこいものの過食
・胃腸(脾)の虚弱による内湿の生成

脛の骨の上を押して皮膚がしばらく凹んだままでしたら浮腫んでいますので、ご希望があれば鍼しますので、お気軽にご相談下さい🙇

「 ご縁のある皆様に健康と笑顔を 」

れお鍼灸整骨院からのお知らせでした🙇

・5月は休む予定なし(今のところ)5月より事前予約5名、当日予約3名の合計8名の施術とさせて頂きます🙇‍♂️皆さん残りの命の時間を使って施術を受けに来てもらっているので、良い施術、良いひらめきの為に人数限定させて頂きます🙇‍♂️ご理解頂けれ...
28/04/2025

・5月は休む予定なし(今のところ)

5月より事前予約5名、当日予約3名の合計8名の施術とさせて頂きます🙇‍♂️

皆さん残りの命の時間を使って施術を受けに来てもらっているので、良い施術、良いひらめきの為に人数限定させて頂きます🙇‍♂️

ご理解頂ければ幸いです。

「ご縁のある皆様に健康と笑顔を」

れお鍼灸整骨院からのお知らせでした🙇‍♂️

#れお鍼灸整骨院

4月1日より、初診料と最終来院日から2ヵ月以上経過した方の再診料値上げのお知らせです🙇2ヵ月以上経過した方の傾向的に悪くなって来院され、やってあげたいことが多くなり時間がかかるので値上げいたします🙇「 ご縁のある皆様に健康と笑顔を 」れお鍼...
22/03/2025

4月1日より、初診料と最終来院日から2ヵ月以上経過した方の再診料値上げのお知らせです🙇

2ヵ月以上経過した方の傾向的に悪くなって来院され、やってあげたいことが多くなり時間がかかるので値上げいたします🙇

「 ご縁のある皆様に健康と笑顔を 」

れお鍼灸整骨院からのお知らせでした🙇

メニューがいっぱいあって患者さんが選びにくいやろっと思って、施術を僕が考えてするおまかせでやり始めた😊物価もあがってみんな大変だからと大幅値下げしたとたん、税理士の先生に来年度は税金上がりますね☺️って言われた😭良いことしてるつもりなのにぃ...
07/03/2025

メニューがいっぱいあって患者さんが選びにくいやろっと思って、施術を僕が考えてするおまかせでやり始めた😊

物価もあがってみんな大変だからと大幅値下げしたとたん、税理士の先生に来年度は税金上がりますね☺️って言われた😭

良いことしてるつもりなのにぃ😭

#れお鍼灸整骨院

住所

日本、〒790-0811 愛媛県松山市本町6丁目7−4 本町中央ビル 1F南側
Matsuyama, Ehime
790-0811

営業時間

月曜日 16:30 - 20:00
火曜日 16:30 - 20:00
水曜日 16:30 - 20:00
木曜日 16:30 - 20:00
金曜日 16:30 - 20:00
土曜日 09:00 - 20:00
日曜日 09:00 - 20:00

電話番号

+81899096700

ウェブサイト

アラート

れお鍼灸整骨院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

れお鍼灸整骨院にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー