Yoginia 愛媛県松山市、道後樋又通にある
少人数制ヨガスタジオ。
ヨガ、エアリアルヨガ、RYT200指導者養成講座も開催。
併設のヨガショップではウェアやマットも販売しています☆ ヨガ・エアリアルヨガスタジオ
&ヨガライフスタイルショップ

9月のスケジュールは写真2枚目❤️2つのイベントクラスを開催します🥰①19日(祝・月)10:00~12:00靈氣ヒーリング(YUUKA) 靈氣ってご存じですか?実は日本では昔から行われていた癒しのための魔法です✨というと怪しさ満点かもしれま...
29/08/2022

9月のスケジュールは写真2枚目❤️
2つのイベントクラスを開催します🥰

①19日(祝・月)10:00~12:00
靈氣ヒーリング(YUUKA)

靈氣ってご存じですか?実は日本では昔から行われていた癒しのための魔法です✨というと怪しさ満点かもしれませんね😝💓
先日私も試しにやってもらったのですが、霊感のない私でも明らかに分かるほど左手がビリビリしてびっくりしました!
※人によって感じ方は異なります。
悩みがある・心や体に不調があるなど癒しが必要な方、特に不調はないけど靈氣を体験してみたいという方は、先着2名限定ですのでこのラインにご希望枠をご返信下さい。
①10:00~10:40
②11:00~11:40🈵
参加費3000円

②23日(祝・金)10:00~12:00
メモリーオイルリーディング(MEI)

植物や天然石を漬け込んだ"秘伝"の約60種類のオイルの中から、ペンデュラム(水晶)があなたが今必要としているオイルを選び(コックリさんみたいなイメージ)、自分だけのオイルを調合します。ロールオンタイプ・スプレータイプが選べます❤️
参加費3000円

RYT200今日もアジャストの練習から。人の身体に触るのって、最初は不安とか恐怖心でいっぱいになるよ。その感情は手から相手に伝わる。こういうのは机でのお勉強ができるできないは関係ない。人に触れて触れて触れまくってちょっとずつ感覚を掴んでいく...
13/08/2022

RYT200
今日もアジャストの練習から。
人の身体に触るのって、最初は不安とか恐怖心でいっぱいになるよ。
その感情は手から相手に伝わる。
こういうのは机でのお勉強ができるできないは関係ない。
人に触れて触れて触れまくってちょっとずつ感覚を掴んでいく。
ミリ単位で感じる繊細さを養う。
まさにセンスってやつ✨
考えるな、感じろ!の世界だね😆
特に日本人は考え過ぎな傾向にあるから、日々積極的に色んなことを“感じ”てみようよ🤟😋💓

ayaka

プライベートレッスン💖アクロヨガやりました😋
29/06/2022

プライベートレッスン💖
アクロヨガやりました😋

28/06/2022

ホイールヨガの難しいシークエンスやってみた😝💓
宙で脚を入れ替える。

※通常レッスンではやりません💨


#ホイールヨガ
#スコーピオン

【ジャラネティ👃】古代のインド発祥の伝統医学アーユルヴェーダでは、体内の毒素を排出することが大切と考えられています。その浄化方法のひとつが、ジャラネティ(鼻うがい・鼻洗浄)👃鼻洗浄は、ヨガのアーサナよりも歴史が古く、1500年以上前から行わ...
19/05/2022

【ジャラネティ👃】
古代のインド発祥の伝統医学アーユルヴェーダでは、体内の毒素を排出することが大切と考えられています。

その浄化方法のひとつが、ジャラネティ(鼻うがい・鼻洗浄)👃

鼻洗浄は、ヨガのアーサナよりも歴史が古く、1500年以上前から行われているそうです。

鼻うがいに使うこの水さしのことを、ネティポットといいます。

プラスチック製、陶器製のものもありますが、当スタジオで扱っているのは殺菌効果が高いとされる銅製のもの✨
インドでは、銅は神聖な金属とされ、行者は銅製のネティポットを使用するそうです。

毎朝ジャラネティを行うことで、鼻腔内のゴミ・チリ・余分な粘膜を体外へ洗い流します。

風邪予防、花粉症やアレルギー対策、副鼻腔炎の症状緩和などに役立ちます💖

ヨガや瞑想、鼻呼吸がより快適になりますよ😋

私はヨガを始める前、毎年冬はずーっと鼻風邪引いて鼻が詰まってました🥲
酷いときは蓄膿になることも。
起きてる時も寝るときも不快で不快で仕方なかった💦
鼻が詰まると口呼吸になり、喉も痛くなるという悪循環ですよねー😣

でもヨガやアーユルヴェーダを日常に取り入れるようになって、風邪を引くこと自体かなり少なくなりました🥳
風邪っぽくなっても、不思議と鼻がずっと詰まるということはなくなりました🤔

どれだけ時代が変わっても、昔からずっと伝承されてきているもの、残り続けるものには理由がある✨
先人の智慧にNAMASTE❣️🙏

食べ物の質ももちろん大切なのですが、それは足し算。
足し算の前に、まずは引くこと(排出・解毒)を意識してみましょう❤️
引いてから、質の良いものを足すという順番で🎶

手放せば、軽さが生まれます🥳

鼻洗浄のやり方はYou Tubeで「ネティポット」で検索してみて下さいね🌟

AYAKA

今日は午後丸々、瞑想指導者の講座でした🌟「平日のこんな昼間に瞑想の講座を受けようだなんて、みなさんはラッキーですよ〜普通の人は忙しいですよ(笑)」と先生。間違いない🙏❣️写真は朝ちょっとペンキ塗ってたら地面に付いてしまったので、♡にしちゃい...
05/04/2022

今日は午後丸々、瞑想指導者の講座でした🌟

「平日のこんな昼間に瞑想の講座を受けようだなんて、みなさんはラッキーですよ〜普通の人は忙しいですよ(笑)」
と先生。

間違いない🙏❣️

写真は朝ちょっとペンキ塗ってたら地面に付いてしまったので、♡にしちゃいました🥰

30/03/2022

【SOS!!!】

そう思ったらそう!

最高と思ったら最高!
不幸と思ったら不幸!
可愛いと思ったら可愛い❣️
ブサイクと思ったらブサイク!
金持ちと思ったら金持ち!
貧乏と思ったら貧乏!
健康と思ったら健康!
病気と思ったら病気!
天才と思えば天才!
あんぽんたんと思ったらあんぽんたん!

そう思ったらそう!🤟😆

なので私は毎日最高〜❣️今日も可愛い〜❣️満たされてる〜❣️天才的〜❣️と思うことにしている😝
思い込んだもん勝ち🤟💓
だって人の思考は思い込みだらけなのだから〜✨
そして思い込みが現実となって目の前に現れてるのだっ!🥰
しかも思い込むのはタダ🤩
ヒャッホーイ💓

【本当にできるの?!オーガニック給食!】3月14日(月)20:00〜4人でインスタライブやります🎶  kazukoテーマはオーガニック給食、私たちの食、農。体と心は食べ物でつくられる✨誰も無関係ではないお話会❤️子どもたちに良いもの食べて欲...
12/03/2022

【本当にできるの?!オーガニック給食!】

3月14日(月)20:00〜

4人でインスタライブやります🎶

kazuko

テーマはオーガニック給食、私たちの食、農。

体と心は食べ物でつくられる✨
誰も無関係ではないお話会❤️

子どもたちに良いもの食べて欲しくない?😋
自分も良いもの食べたくない?😋

NGO GOODEARTH代表藤原ひろのぶさんお話会in 愛媛県松山市【日時】2022年5月7日(土)13:30~16:30(受付13:10)【場所】愛媛県生活文化センター2階第1研修室(愛媛県松山市北持田町139-2)【定員】60名【参加...
01/02/2022

NGO GOODEARTH代表
藤原ひろのぶさんお話会
in 愛媛県松山市

【日時】2022年5月7日(土)13:30~16:30(受付13:10)
【場所】愛媛県生活文化センター2階第1研修室(愛媛県松山市北持田町139-2)
【定員】60名
【参加費】前払い2000円・当日2500円

 

世界の貧困国などを実際に見てきた
藤原ひろのぶだからこそ伝えられる
そこに住む人々、モノ、コトと
私たちの暮らしの「繋がり」のお話
知ることでできることがたくさんあることに気づけます。

競争優先、経済優先の社会から
調和、優しさ、分け合い、共存の社会へ
「優しさ」が循環する社会について共に考えませんか?

コロナ騒動で見えてきたこと、
メディアリテラシーなどのテーマも含め
藤原ひろのぶが「今」大切だと感じていることをお話しします。

お時間のある方は是非ともお待ちしています!

【藤原ひろのぶさんプロフィール】
NGO GOODEARTH代表
大阪出身・4児の父
2009年GOODEARTH設立以来
貧困に苦しむ人々の問題に取り組む
現在はバングラデシュのスラムに住む子どもたちの食事提供
安心して学べる学校建設に注力しながら
世界の裏側の貧困問題と自分たちとの繋がりを伝える
講演活動を全国各地・学校等で行う
全国で反響を呼び、その回数は3年で1000回を超える

著書
『買い物は投票なんだ』2018年
『ぼくらの地球の治し方』2019年
『EARTHおじさん46億才』2020年

_______________________________________
【お問合せ】
主催:yoginia(ヨギニア)
愛媛県松山市清水町3丁目64-10池内ビル1F中
HP https://yoginia.jp
電話 (089)908-8808
メール info@yoginia.jp

協賛:愛媛県議会議員 地球応援隊 あさぬま和子

🌟簡単に取り入れられるアーユルヴェーダ的健康法🌟【舌磨き👅】アーユルヴェーダでは、いらないものを排出してから、良いものを取り入れるのが重要であるとされます。朝起きたての口のなかのネバネバ、口臭の原因となる舌苔をスッキリ取り除き、常温の白湯を...
27/01/2022

🌟簡単に取り入れられるアーユルヴェーダ的健康法🌟

【舌磨き👅】

アーユルヴェーダでは、いらないものを排出してから、良いものを取り入れるのが重要であるとされます。
朝起きたての口のなかのネバネバ、口臭の原因となる舌苔をスッキリ取り除き、常温の白湯を飲むことでアーユルヴェーディックな朝を始めましょう。

舌のヒダに溜まった舌苔はアーマと言って体の中で未消化となったものです。
このアーマが口内の種々な口臭の発生源となります。
舌の掃除をすることで味覚が鋭敏に。
食べ過ぎ防止にも繋がります。

また、毎朝アーマの量を確認することで自分の消化力がわかります。

▶舌磨き用アイテム:タングスクレーパーjp でお取扱いしているこのタングスクレーパーは、東京の下町にある工場で日本の熟練された職人さんが丁寧に一つ一つ手作りした日本製の商品です。
お口の中に入る部分が大きくなる分、一度で汚れがすっきり取れます。

▶こんな方におすすめ
・口臭が気になる方 
・アーマ(未消化物)を取除き健康的に美しくなりたい方
・胃腸の調子を整えたい方
・ 幅広タイプのタングスクレーパーをお探しの方

▶素材 銅

▶使い方
・丸くなった方を口の奥へそっと入れ、舌を優しくしごくようにして前方へ引きだします。
そっとやさしく行うようにしてください。
・ご使用後、スクレーパーについた舌苔(アーマ)は水で綺麗に洗い、布等で水気をふき取って清潔な場所に保管してください。
※錆や変色などが現れた場合は、歯磨き粉やレモン汁などをやわらかい布につけて磨いていただくと元通りになります。
使用上の注意
・舌を強くこすらない
・舌が荒れている時、出血時は使用しない
・舌の奥深くまで入れない
・異常が現れた時は使用を中止する
・乳幼児の手の届かない所に保管する
・衛生管理のため、使いまわしはしない
・噛んだり飲み込んだりしない
・舌苔をとる以外の用途で使用しない
・ウィルソン病の方は使用しない。

【ヨガを体系的に学びたい方へ】☀️RYT200全米ヨガアライアンス認定資格取得講座🌙2022年4月スタートの3期生募集開始です!今回は火曜日開催。必要な方にこの講座が届き、一緒に学びを深められることを楽しみにしています☆どんな雰囲気で講座を...
11/01/2022

【ヨガを体系的に学びたい方へ】
☀️RYT200全米ヨガアライアンス認定資格取得講座🌙
2022年4月スタートの3期生募集開始です!
今回は火曜日開催。

必要な方にこの講座が届き、一緒に学びを深められることを楽しみにしています☆

どんな雰囲気で講座をやっているのか気になるという方は、1&2期生の様子をストーリーにてご紹介してますのでご覧ください♪

【日程】
2022年4月~12月
毎週火曜日10:00~17:00(休憩12:00~13:00)
※月によって3回になることもあります

・基礎編 2022年4月~9月
・指導者編 9~12月

※やむを得ず参加できない日はUSBにて講座の録画データをお渡しし、必要に応じて個別で補講の時間を取ります。

【受講料】
★基礎編・指導者編 全日程
430,000円(税込) 募集締切3月31日

早期割(2022年2月15日までのお申込み&お振込み)

410,000円

★基礎編のみ 募集締切3月31日
230,000円(税込)

★指導者編のみ 募集締切8月15日
230,000円(税込)

※yoginiaRYT200全米ヨガアライアンス認定資格取得講座の修了生として資格を取得するには、基礎編・指導者編全日程の受講が必要となります。

【受講料に含まれるもの】
・テキスト
・ヨガポーズの教科書
・ヨガブロック2つ
・ヨガストラップ1つ
・修了証

【持ち物】
・筆記用具
・マット(無料レンタル有り)
・飲み物
・昼食(外出可)

【授業内容の一部】
★基礎編
■ヨガ哲学
ヨガとは・ヨガの目的・ヨガスートラ・心の機能・苦悩を収める方法・八支則
■アーユルヴェーダ
アーユルヴェーダとは・ドーシャ理論・パンチャコーシャ(人間5層論)・サプタダートゥ
■呼吸法
呼吸生理学・日常の呼吸・ヨガの特殊な呼吸・呼吸が体に及ぼす影響
■解剖生理学
骨・筋肉・筋膜・関節・血液・リンパ・脳・神経・消化・代謝・ホルモン
■アーサナ(ヨガポーズ)
12の原則で体の使い方をマスターする・アーサナアライメント・プロップスの使い方・太陽礼拝A&B・PNF
■チャクラ
7つのチャクラ・ナディス・プラーナ
■バンダ
3つのメインバンダ・6つの関節バンダ・パダバンダ・ハスタバンダ
■ヨガ的なライフスタイル
時間帯、季節、年齢に応じた暮らし・ディナチャリアとラトリチャルヤ
■ストレス生理学
ストレッサー・ストレスホルモン・ストレスと体の関係
■ムドラー
ムドラーの意味と効果
■アロマとヨガ
アロマの基本・アロマをヨガに取り入れる
■神経言語プログラミング
潜在意識と顕在意識・ステート管理・リフレーミング・VAK

★指導者編
■生徒をスムーズに導く指導法
チェックイン・キューイング・アジャスト法・道具を使用した調整法・ミスアライメント
■レッスン・シークエンスの作り方
目的や個人の制限に合わせ、意図を持ったレッスン・シークエンスを組み立てる・レッスンに5大元素を取り入れる・タイムマネジメント
■指導実習
レッスンにアシスタントティーチャーとして参加する・リードティーチャーとしての模擬レッスン
■指導者倫理
優先順位と境界・生徒と指導者の関係性
■ヨガビジネス
ヨガ業界について・ヨガを仕事にする・自分の強みを知る・セルフプロデュース・自己発信・お金のメンタルブロック
■全米ヨガアライアンスについて
全米ヨガアライアンスの概要・申請方法・継続学習・英語入力サポート

【お支払い方法】
・店頭(現金のみ)
・銀行振込

分割をご希望の場合はご相談に応じています。
※分割手数料10,000円

【キャンセルポリシー】
お支払い後の自己都合によるキャンセルは下記のキャンセル料を差し引いた金額をご返金させて頂きます。
★全日程または基礎編のみのお申込み
お支払い後~2022年3月31日までのキャンセル料50%
2022年4月1日以降のキャンセル料100%
★指導者編
お支払い後~2022年8月15日までのキャンセル料50%
2022年8月16日以降のキャンセル料100%

【お申込みまでの流れ】
個別説明会のお申込み
(DM、ライン、HPお問合せページから希望日時をご連絡下さい。)

個別説明会にて講座内容をよくご理解頂いた上で正式お申込み

お申込み後5日以内のお振込みでお申込み完了

お気軽にお問い合わせください♪

___________________________________________
楽に幸せに生きることについて探求する場所
yoginia(ヨギニア) .jp

愛媛県松山市清水町3-64-10
池内ビル1F
089-908-8808
___________________________________________

#養成講座 #指導者養成講座 #ヨガインストラクター #松山ヨガ #健康 #ヨガ指導者 #ヨガ資格 #道後 #引き寄せ #人間関係 #ヨガ #ヨガスタジオ #ヨギニア #松山市 #愛媛 #選び取る
#全米ヨガアライアンス #ヨガ松山 #松山ヨガスタジオ

21/12/2021

1月はアシュタンガヨガのクラスをやります💖

10・24・31日(月)10:00~11:30
参加費:回数券1回分または2800円

アシュタンガヨガとは🧐
“動く瞑想とも言われ、呼吸の音に集中してポーズを進めていくことで自然と瞑想状態へ導かれていきます。

アシュタンガヨガのウジャイ呼吸法はサンスクリット語で“勝利の呼吸”とも呼ばれ、この呼吸法をマスターすると自分の感情もコントロールできて、勝利の人生を得られると言われています。

瞑想と言うと、静かに座って行うものと思われがちですが、アシュタンガヨガでは動きながら行うので誰でも簡単に瞑想を行うことができます。

最初から最後までポーズが決まっているため、アシュタンガヨガを練習していれば、世界中のどのアシュタンガクラスに参加しても同じ練習ができるのが良い所です。”

期待できる効果は、
・血行促進
・内臓マッサージによるデトックス
・引き締め
・冷え改善
・メンタル強化
・頭脳明晰
etc.

なぜこの1月にアシュタンガヨガクラスを開催しようと思ったかと言うと、一番は、これをやり終えると寒さを感じないくらい全身が内側から温まるからです🤣🔥
寒がりの人(私も🥶)にはぴったり😆☀

ヨガ的に言えば、全身にプラーナ(生命エネルギー)がめぐるのを感じられます💫🙏

体は食べ物で造られる、
そして心と体の健康は食べ物+適度な運動で造られる✨

運動は運を動かすと書く🤟
筋肉がつくとかストレッチなど表面的なこと以上に、目に見えない体内エネルギーを入れ替え、めぐらせること✨
ヨガでもいいし他の運動でも良いので、自分に合ったエネルギーの高め方を知っておくと強い💛

13/12/2021

ヨガストラップを使った肩&肩甲骨ほぐし🌟

1つ前の投稿にて、当スタジオで販売中のヨガストラップをご紹介しています😊💓💖

___________________________________________⁡

楽に幸せに生きることについて探求する場所⁡
🚩yoginia(ヨギニア).jp⁡

愛媛県松山市清水町3-64-10⁡
池内ビル1F⁡

📞089-908-8808⁡
⁡___________________________________________⁡


#ヨガ #ヨガショップ #ヨガスタジオ #ヨガスタジオ松山 #ヨガウェア #ヨガ好きな人と繋がりたい #肩こり #ヨガウェアコーデ #ヨガウェア販売 #肩こり解消 #ヨガインストラクター #ヨガストラップの使い方 #ヨガストラップ #猫背 #松山ヨガスタジオ #道後 #エアリアルヨガ #エアリアル #ヨガ松山 #ヨギニア #松山市 #愛媛 #愛媛県 #レギンス #ヨガベルト

💓💓💓懐かしい写真出てきた🤩2017年に受けたエアリアルヨガ指導者養成講座。せっかくスタジオをつくるならエアリアルもやりたい❣️って思ってたどり着いた さん✨のちにホイールの養成講座もこちらで受講しました😋ここで出会った同期の方と今も繋がっ...
30/09/2021

💓💓💓
懐かしい写真出てきた🤩

2017年に受けた
エアリアルヨガ指導者養成講座。

せっかくスタジオをつくるなら
エアリアルもやりたい❣️
って思ってたどり着いた
さん✨

のちにホイールの養成講座も
こちらで受講しました😋

ここで出会った
同期の方と今も繋がってるのも
ありがたいご縁🥰

4年経った今も
ここでの学びを生かせてる✨
やっぱり学びって
ずっと自分の財産になるんだよね🌟

またSHU先生のレッスン受けたいな〜💓


AYAKA

___________________________________________
🚩yoginia(ヨギニア).jp

愛媛県松山市清水町3-64-10
池内ビル1F

📞089-908-8808

#ヨガ #ヨガショップ #ヨガスタジオ #ヨガスタジオ松山 #ヨガ好きな人と繋がりたい #ホイールヨガ #ヨガ資格 #ホイールヨガ指導者養成講座 #ヨガホイール #ヨガインストラクター #ピンチャマユラーサナ #ヘッドスタンド #健康 #松山ヨガスタジオ #道後 #エアリアルヨガ #エアリアル #ヨガ松山 #ヨギニア #松山市 #愛媛 #愛媛県 #波動 #引き寄せ

住所

Matsuyama, Ehime

電話番号

+81899088808

ウェブサイト

アラート

Yoginiaがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

Yoginiaにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー