ハタイクリニック

ハタイクリニック ハタイクリニック, 医療・健康, 中町2-47-22 統合医療ビル1F, Meguro-kuの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

アーユルヴェーダとはインド亜大陸で行われてきた伝承医学で、直訳をすると『生命の科学』と呼ばれています。患者様それぞれの体質的、性格的個性を認め、その人のみに合わせたオーダーメイド医療をはるか3000年以上前から行ってきました。現在でもインドにて西洋医学の病院と、アーユルヴェーダの病院に別れ、生活習慣などから来る慢性病に対して大きな結果を生んでいます。また、世界保健機構も1970年代より有効な代替医療として認めています。
ハタイクリニックでは、アーユルヴェーダドクターによる食事指導、ストレスマネージメント、ライフスタイル・カウンセリング(健康相談)だけでなく、本場インド式のトリートメントを行なっています。

http://hataiclinic.blog.fc2.com/blog-entry-1652.html秋はギーの季節です。
31/10/2025

http://hataiclinic.blog.fc2.com/blog-entry-1652.html
秋はギーの季節です。

しばらく、ギーを切らしてましてそのまま…。何となく作るのが面倒くさくて作っていませんでした。つい最近までムシムシと湿気も強く暑かったし、なんとなくギーを取りたいとも思わず…そのまま過ぎていきました。と...

その日の夕方、喉の奥が少しイガイガするようなことがありました。
27/10/2025

その日の夕方、喉の奥が少しイガイガするようなことがありました。

その日の夕方、喉の奥が少しイガイガするようなことがありました。その後、家に帰り、忙しく夕食を作り、食べて、あと片付けして、それから洗濯をして、明日の準備をして、11時頃になりようやくベッドに入りました。....

消化について勘違いしていました・・・
24/10/2025

消化について勘違いしていました・・・

体感から古典書を見直したら、勘違いしていたこと、というのはよくあります。最近も、ひとつ勘違いしていたことが発覚しました。消化についてです。先にお伝えしますと、わたしはヴァータピッタ体質です。消化力は高...

"お口にチャック"が必要だと気づきました‥。
22/10/2025

"お口にチャック"が必要だと気づきました‥。

先日、夜中の2時ごろパッと目が覚めて、また寝ようとしてもなかなか眠れない夜がありました。夜中に目が覚めるのはいつもこの肌寒くなってくる頃に時々起きる症状です。あーもうそんな季節か‥と思いまた眠ろうとし.....

若返りのヒント
21/10/2025

若返りのヒント

最近、老けたなと感じることが増えました。誰でも老化するのは自然なこととわかっていても、少し気が滅入ります。アーユルヴェーダでは、老化は自然な病気とされ、老化を遅らせて健康寿命を延ばすために「ラサーヤナ...

長い長い一日を越えて・・・
16/10/2025

長い長い一日を越えて・・・

この秋、大きくなってしまった子宮筋腫を腹腔鏡下で摘出する手術を受けました。人生で初めて経験する全身麻酔の手術でした。手術のため、48時間、何も口にできない時間を過ごしました。麻酔から目覚めたときには手術....

http://hataiclinic.blog.fc2.com/blog-entry-1645.htmlアーユルヴェーダを学ぶようになってから、です。
06/10/2025

http://hataiclinic.blog.fc2.com/blog-entry-1645.html
アーユルヴェーダを学ぶようになってから、です。

アーユルヴェーダを学んでいると、健康で幸せでいる為に、消化の力と代謝、排泄がいかに重要かについてを何度も耳に目にします。私は同年代の友人に比べると驚かれる程によく食べよく飲みますし、胃もたれや胃炎など...

マイペースに続けていたら・・・
02/10/2025

マイペースに続けていたら・・・

10月になりました。秋ですね。9月下旬とは思えない暑さが続く中、徐々に過ごしやすくなってきてはいましたがそれでも今年の酷暑によって蓄積された熱か溢れ出し、急に首から上が熱くなる瞬間も多く感じていました...

魅力的な果物がいっぱいです。
01/10/2025

魅力的な果物がいっぱいです。

鈴虫の鳴き声や、日が沈む早さ、朝の空気で夏から秋への季節の移り変わりを感じています。魅力的な果物がスーパーにも並んでいます。特にこの季節に食べたくなる果物は「葡萄」「梨」です。普段はオレンジやグレープ...

さてどうなんでしょう?
18/09/2025

さてどうなんでしょう?

夏の初め、母が及川先生の診察を受けに東京へ来ました。食事の処方の欄には「冬瓜をたくさん食べましょう」と書かれていました。ところが新潟の田舎に帰った母が、冬瓜はどこにも見当たらないと言うのです。東京では...

先日、20年ぶりくらいに親知らずを抜歯しました。
29/08/2025

先日、20年ぶりくらいに親知らずを抜歯しました。

先日、左下の親知らずを抜歯しました。右下の親知らずは、すでに抜歯したことがあったのですが、かれこれ二十年くらい前です。当時は虫歯が悪化して抜歯しました。虫歯の痛みが辛すぎて、抜歯後はむしろ苦痛から抜け...

今から20年ほど前にスタッフの一人が花屋で苗を見つけてきたのが始まりでした。
27/08/2025

今から20年ほど前にスタッフの一人が花屋で苗を見つけてきたのが始まりでした。

猛暑が続く8月の終わり、少し疲れを感じる日々の中でも、植物たちは静かに、そして力強く成長しています。そんな季節の移ろいの中で、ふと目を留めたのが、わが家のベランダやクリニックの中庭で元気に茂るカレーリ...

住所

中町2-47-22 統合医療ビル1F
Meguro-ku, Tokyo
153-0065

電話番号

+81337198598

ウェブサイト

アラート

ハタイクリニックがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー