Suda Yuki

Suda Yuki 【痛みと不安のないカラダを手に入れるための健康情報を毎日発信!】中高年からの健康づくりをサポート!腰・膝・肩の痛みを改善し、動ける体へ導く。理学療法士&パーソナルトレーナー

01/08/2025

千種駅徒歩3分のメディカルフィットネス

私たちは、医療とフィットネスをつなぐ、新しいカタチの運動サポート施設です。

医療現場で培った経験を基に身体の不調や将来への不安に寄り添い、日常をもっと動きやすく、人生をもっと豊かにしていきます。

「このまま歳を重ねたら、どんどん動けなくなる気がする」

「運動した方がいいのは分かってるけど、痛みが怖くて動けない」

「過去のケガ(手術)があって、どんな運動をしていいか分からない」

そんなお悩みを抱えている方でも
安心して通えるのは
メディカルフィットネスならではです。

医療機関とも提携。

私たちと一緒に
健康的で豊かな人生を目指して
運動習慣を身につけましょう!

#パーソナルジム名古屋
#メディカルフィットネス
#理学療法士

25/06/2025

反り腰対策におすすめのストレッチをご紹介。
「仰向けで寝ると腰が浮いてしまう人」は要チェック!

反り腰は慢性腰痛や脊柱管狭窄症とも関係が深いです。

反り腰と関係の深い「腸腰筋」という
股関節の前面にある筋肉のストレッチです。

毎朝30秒、2セット行うと
腰痛リスクの軽減になります!

是非一緒にやってみましょう✨

#反り腰
#パーソナルジム名古屋
#メディカルフィットネス

22/06/2025

📱その肩、巻き肩かも?
✔️バンザイで耳より後ろに腕が行かない人は要注意!
1日2セットで巻き肩リセット👐

#巻き肩改善 #姿勢改善 #肩こり解消 #デスクワーク疲れ

設備・サービス拡充 のご案内────────────── 7 月 26 日(金) 千種駅 徒歩3 分 \ 新店舗オープン! /──────────────これまでレンタルジムを拠点にサービスを提供してまいりましたが、このたび千種駅近くに専用...
17/06/2025

設備・サービス拡充 のご案内

──────────────
7 月 26 日(金) 千種駅 徒歩3 分
 \ 新店舗オープン! /
──────────────
これまでレンタルジムを拠点にサービスを提供してまいりましたが、このたび千種駅近くに専用スタジオを開設いたします。

“LIVET” は北欧の言葉で「人生」。
「健康の不安を解消し、思い通りに動けるカラダで、より豊かな人生を。」そんな想いを新しい名前に込めました。

〜新店舗の特長〜
🔹最新メディカルフィットネスマシン × InBody 720導入
🔹専用更衣室2部屋・シャワールーム完備
🔹メディカルケア内科(名東区)と医療提携
🔹24時間いつでもネット予約・変更・決済可能
🔹会員専用駐車場完備、駐車料金サービスあり
🔹厚生労働省認定 指定運動療法施設取得予定(2026年1月予定)

他の施設にはない “安心感 × 効果” をワンランク上の環境でお届けします。

これからも “痛み” と “不安” をゼロを目指して 全力サポートを行ってまいります。

medical fitness lab LIVET代表 
須田 祐樹

労働生産性向上やストレス緩和を目的に【企業訪問型リラクゼーションサービス】を試験的に行なっています。・業務特性上、疲労を感じやすい箇所が共通している・身体の悩みはあるけど、病院や整骨院に行く時間がない人が多い・短時間でもリラックスできる時間...
04/06/2025

労働生産性向上やストレス緩和を目的に
【企業訪問型リラクゼーションサービス】を
試験的に行なっています。

・業務特性上、疲労を感じやすい箇所が共通している
・身体の悩みはあるけど、病院や整骨院に行く時間がない人が多い
・短時間でもリラックスできる時間を求めている人が多い

やり始めてまだ間もないですが、様々なことを感じています!

肩こりや眼精疲労などが労働生産を低下させることは
数多くの調査で報告されています。

「少しでも従業員の方に気持ちよく働いてほしい!」
「もっと生産性を高めたい!」
と考えている経営者の方、個人事業主の方、企業の福利厚生に関わる方、是非一度お問合せください✨

6月末までに応募頂くと、7月末まで【無料】で訪問して
リラクゼーションもしくは部位別コンディショニングを
行わせて頂きます!
※アンケートにご協力頂くのが条件となっております。

ぜひ、この機会にご利用ください✨

#健康経営
#出張整体
#プレゼンティーズム
#労働生産性
#腰痛
#肩こり
#眼精疲労
#ペットスパ

健康経営戦略の一環として、企業訪問型リラクゼーションサービスの試験運用を開始しました!日頃より多忙な業務に従事されている職員の皆様のストレス緩和と労働生産性の向上を目指します✨評価指標としては・HPQ(世界保健機関 健康と労働パフォーマンス...
27/05/2025

健康経営戦略の一環として、企業訪問型リラクゼーションサービスの試験運用を開始しました!
日頃より多忙な業務に従事されている職員の皆様のストレス緩和と労働生産性の向上を目指します✨

評価指標としては
・HPQ(世界保健機関 健康と労働パフォーマンスに関する質問紙)
・職業性ストレス簡易調査票
を用いて、介入前・1ヶ月後で比較していきたいと思います!

初めてのチャレンジですが、試行錯誤しながら楽しんでやっていきたいと思います!

#健康経営
#健康経営優良法人
#健康経営エキスパートアドバイザー
#メディカルフィットネス
#名古屋

先日、春日井商工会議所にて、予防医学セミナーをさせて頂きました!✨お声掛け頂いた松田先生( )、企画してくださった竹下様( )には改めて感謝申し上げます!病気になる前に出来ることはたくさんあります!一度きりの人生を十分に謳歌できるかどうかは...
09/06/2024

先日、春日井商工会議所にて、予防医学セミナーをさせて頂きました!✨

お声掛け頂いた松田先生( )、企画してくださった
竹下様( )には改めて感謝申し上げます!

病気になる前に出来ることはたくさんあります!
一度きりの人生を十分に謳歌できるかどうかは
「ちょっとした知識」や「日々の小さな積み重ね」で
大きく変わります😊

また、ビジネスにおいても
自分の健康を維持することは何より重要です!

事業を展開される皆様の前で講演するのは
少し緊張しましたが、少しでも今回のセミナーが
皆さまの力になれば幸いです!

とても良い経験になりました👏✨

#理学療法士のいるジム
#パーソナルジム名古屋
#予防医学セミナー
#春日井商工会議所

姿勢が崩れる原因をご存知でしょうか?日常的に足を組む長時間同じ姿勢でのスマホやデスクワークいつも同じ側に荷物を持つこれらが原因で姿勢が崩れることがあります。正しい姿勢をとるためには、座っている、立っている姿勢を日常的に意識する事が大切です!...
27/04/2024

姿勢が崩れる原因をご存知でしょうか?

日常的に足を組む
長時間同じ姿勢でのスマホやデスクワーク
いつも同じ側に荷物を持つ

これらが原因で姿勢が崩れることがあります。

正しい姿勢をとるためには、座っている、立っている姿勢を日常的に意識する事が大切です!

また、長時間同一姿勢にならない様に30分に一回は身体を動かすことも効果的です。

#パーソナルジム名古屋
#理学療法士のいるジム
#姿勢改善
#姿勢矯正

40〜50代になるとどうしても気になってくるお腹の脂肪。実はこの脂肪の中でも特に注意したいのが、『内臓脂肪』です。今回は、自分のお腹の脂肪が皮下脂肪なのか、内臓脂肪なのかを見分ける方法についてお伝えします!生活習慣を見直すきっかけになれば幸...
06/04/2024

40〜50代になるとどうしても気になってくるお腹の脂肪。実はこの脂肪の中でも特に注意したいのが、『内臓脂肪』です。今回は、自分のお腹の脂肪が皮下脂肪なのか、内臓脂肪なのかを見分ける方法についてお伝えします!生活習慣を見直すきっかけになれば幸いです!

#パーソナルジム名古屋
#理学療法士のいるジム
#内臓脂肪

One’s FIT GOより重要なお知らせありがたいことにリニューアルオープン以降、想定よりも多くの方にご入会いただくことができ、とても嬉しく思っております🌸誠に勝手ながらこれまで実施してまいりました「入会金11000円オフキャンペーン」を...
05/04/2024

One’s FIT GOより重要なお知らせ

ありがたいことにリニューアルオープン以降、想定よりも多くの方に
ご入会いただくことができ、とても嬉しく思っております🌸

誠に勝手ながら
これまで実施してまいりました「入会金11000円オフキャンペーン」を
4月30日までとさせて頂きます。

※毎月5名様限定の「体験+カウンセリング無料キャンペーン」は
もうしばらく継続していく予定です。

もし入会をご検討くださっている方は
是非この機会をご利用ください✨

#パーソナルジム名古屋 #50代ダイエット #理学療法士のいるジム #中高年

住所

Meieki, Aichi

営業時間

月曜日 08:00 - 22:00
火曜日 08:00 - 22:00
水曜日 08:00 - 22:00
木曜日 08:00 - 22:00
金曜日 08:00 - 22:00
土曜日 08:00 - 22:00
日曜日 08:00 - 22:00

電話番号

+819099164871

ウェブサイト

アラート

Suda Yukiがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー