三休の湯

三休の湯 朝明渓谷を5分程上がったところにあります♨︎大自然の中でまったりしにきてください。日帰り入浴とカフェのお店。(LiveやWSイベントなどもやっております。)
◎土日祝 営業11:00~20:00
◎金曜カフェのみ営業 12:00~15:00
※冬季休業1月〜3月中旬まで。

朝明渓谷にあるお風呂屋さん。
どうぞ、のんびりしにきてください。

季節の蕎麦の日🍁秋のお供は、手打ち蕎麦に天然のなめこです。投稿が遅くなりましたが、11月は残すところ13(木)終了。14(金)12:00〜13:00 EN Specialランチ※残り4人前◎ランチのみ可20(木) 13:00〜15:00の三...
12/11/2025

季節の蕎麦の日🍁
秋のお供は、手打ち蕎麦に天然のなめこです。投稿が遅くなりましたが、11月は残すところ13(木)終了。
14(金)12:00〜13:00 EN Specialランチ
※残り4人前◎ランチのみ可
20(木) 13:00〜15:00
の三日間となります。
ご予約お待ちしております。
※平日は日帰り入浴営業ございません。

また、年末年越し蕎麦もご用意致しますのでお楽しみに◎

11月8日(土)は、毎月第2土曜日恒例の星空観察会です。17:00ごろには暗くなり始め、18:30ごろには星がはっきり見えるぐらいまで暗くなります。お馴染みとなりましたしばっち 、珈琲を淹れに来てくれます♨︎最近話題のレモン彗星(C/202...
03/11/2025

11月8日(土)は、毎月第2土曜日恒例の星空観察会です。
17:00ごろには暗くなり始め、18:30ごろには星がはっきり見えるぐらいまで暗くなります。お馴染みとなりましたしばっち 、珈琲を淹れに来てくれます♨︎

最近話題のレモン彗星(C/2025 A6)がちょうど見ごろになっています。
日没後の西の低い空に見えますが、山の中の三休の湯からは見えるでしょうか。
天文シュミレーションソフト“ステラナビゲータ”では、日没後の西南西の山の上にギリギリ見えることになっています。
はたして本当に見えるでしょうか!?
彗星は天体望遠鏡で見てもボーッとしたものが見える程度で写真で見るような綺麗な尾は見えませんが、1000年以上の公転周期と言われるレモン彗星はもう二度と見られないので、この機会に大きな天体望遠鏡で見たいですね!
星空観察会で一番人気の天体“土星”も見ごろになってます。
土星と言えば環(わ)があるため人気の天体ですが、環は約15年に一度、ほとんど見えなくなります。
その約15年に一度が、まさに今の時期なんです!
画像の土星は約300倍に拡大表示していますが、環がすっかり見えなくなってます。
天体望遠鏡で見るとどんな感じに見えるでしょうか・・・お楽しみに~。
星座を見ると、西には夏の星座が、南のど真ん中には秋の星座が、東からは冬の星座が昇ってくる季節です。
お誕生日の星座は、やぎ座、みずがめ座、うお座が見ごろです。
・・・とは言え、なかなか暗い星座ばかりですが、秋の唯一の一等星“フォーマルハウト”や、みずがめ座にいる土星を目印に探してみましょう。

当日は暗くなる頃には天体望遠鏡を設置する予定です。天候不良で星が見えない場合は中止になります。

11月に入りました。そろそろ年末が見えてきました、早いものです。。11月は秋の紅葉も見頃を迎えるので、平日のオープン日も多めでワークショップなどもあります◎秋の蕎麦の日もランチのご予約お待ちしてます🍁ーーーーーーーーーーーーーー🔵平日caf...
01/11/2025

11月に入りました。そろそろ年末が見えてきました、早いものです。。

11月は秋の紅葉も見頃を迎えるので、平日のオープン日も多めでワークショップなどもあります◎秋の蕎麦の日もランチのご予約お待ちしてます🍁

ーーーーーーーーーーーーーー

🔵平日cafe ☕︎12:00〜15:00
🔴[土日祝日] 日帰り入浴&cafe♨︎
11:00〜20:00(最終入館19:30)
(※日も短くなってきたので、秋冬営業時間16.24.30日は、19:00 closeとさせていただきます🙏)

※天候や状況により急な臨時休業の場合もありますので、InstagramやFacebookでご確認ください。
ーーーーーーーーーーーーーー

◎11月の主なイベント◎

11月3日(月)祝日営業♨️
11:00〜20:00

11/7(金) 秋の手打ち蕎麦の日
12:00〜15:00 (ランチご予約制)

11/8(土) 星空観察会 18:00くらい〜
☕️夜の珈琲出店

11/13(木) 秋の手打ち蕎麦の日
12:00〜15:00 (ランチご予約制)

11/14(金) enの日 (ランチご予約制)
10:30〜◯ (個人のテルミー施術)
午後の部は13:30〜15:30(グループワーク) .outi .moka

11/17(月)親子わらべうたふれあいマッサージ&ママのためのルーシーダットン🤱


11/20(木) 秋の手打ち蕎麦の日
12:00〜15:00 (ランチご予約制)

11/21(金) 〜Healing session〜
10:30〜15:00 (ランチご予約制)


moka

11月24日(月)祝日営業♨️
※11:00〜19:00 (秋冬時間)

11/28(金) 平日カフェおやすみ

11/29(土) マルシェ&LIVE
LIVE
出店 ☕️
🦅
🍯 and more...

ーーーーーーーーーー

*11月のテルミー温熱療法が受けられる日は、🕯️11/7(金)、13(木)、14(金)、20(木)、21(金)お問い合わせ、ご予約は@thermie.moka

2025年も残すところ3ヶ月を切り、10月に入りました。少しずつ山の木々たちも色付きはじめ、朝晩も冷え込むようになってきました。遅くなりましたが、10月のスケジュールです。今月もよろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーー[金]平日c...
03/10/2025

2025年も残すところ3ヶ月を切り、10月に入りました。
少しずつ山の木々たちも色付きはじめ、朝晩も冷え込むようになってきました。遅くなりましたが、10月のスケジュールです。今月もよろしくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーー
[金]平日cafe ☕︎12:00〜15:00
[土日祝日] 日帰り入浴&cafe♨︎
11:00〜20:00(最終入館19:30)

※天候や状況により急な臨時休業の場合もありますので、InstagramやFacebookでご確認ください。
ーーーーーーーーーーーーーー

◎10月の主なイベント◎

10/3(金)小久保淳平 with Muro LIVE
.music.school
OPEN 18:00 / START 19:30〜
CHARGE ¥2000 +1オーダー
◎出店◎ーーーーーーーーーー

🐟お茶のたいやき

🌿植物雑貨の販売

🧄自然栽培にんにくの販売chineitsang
💆‍♀️タイ古式整体

🍵新茶のほうじ茶/ちゃまき

10/4(土)♨️星空観察会
☕️ 珈琲出店 18:00〜

10/10(金)enの日
am/ 温熱療法と呼吸のまほうvol.2
pm/
玄米ハーブカイロつくり .outi
  テルミー温熱療法 .moka

10/13(祝)♨️祝日営業

10/17(金)〜Healing session〜
ボディワーク瞑想
植物香料の調香ws
テルミー温熱療法 .moka

10/18(土)♨️
”AKIRA∞IKEDA音浴Live vol4”ikeda.sound
LIVE START/ 19:00〜
前売¥3500- /当日¥3900-
※ LIVEの為、当日の日帰り入浴は19:00までとさせていただきます。
◎出店◎ ※日中から開催。ーーーー

💎select artist collection's shopouti
🌈色おみくじ&ヘッドマッサージ

🍰ロースィーツ

🍛ベジタリアンカレープレート

🪔植物練り香とキャンドルの展示

🐝ミツロウラップ/バッグ

🫳瞑想&ボディワーク

10/24(金)12:00-15:00
テルミー温熱療法moka

10/31(金) ちくちくの会

毎月第2土曜日に開催している星空観察会ですが、10月は予定を変更して4日(第1土曜日)に“三休の湯 国際お月見ナイト”を開催します!当日の月齢は12、間もなく満月です。満月は7日、前日の6日は旧暦の8月15日で中秋の名月です。月が綺麗な季節...
27/09/2025

毎月第2土曜日に開催している星空観察会ですが、10月は予定を変更して4日(第1土曜日)に“三休の湯 国際お月見ナイト”を開催します!

当日の月齢は12、間もなく満月です。
満月は7日、前日の6日は旧暦の8月15日で中秋の名月です。
月が綺麗な季節ですね♪

10月4日は“国際お月見ナイト”
十五夜の月を眺める中秋の名月とは違い、毎年9月か10月の夕方から宵にかけて月が出ていて、天体望遠鏡でクレーターなどが見やすい上弦近くの欠けた月を観望する世界的なイベントです。

今年も三休の湯は国際お月見ナイトに登録しています。当日の月の出は15:55、21:33に南中し、02:13に沈みます。
日没は17:38、太陽光の影響が無くなる薄明終了は18:58です。
月明かりが眩しい夜ですが、晴れたら満天の星に期待!
月の下には秋の星座の唯一の一等星“フォーマルハウト”が見えます。
月の左側にはみずがめ座とうお座のちょうど境い目に土星が見えます。
土星のすぐ左側、うお座の中には海王星もあります。
天体望遠鏡で月を覗くとクレーターがボコボコ見えます。
スマホを使って迫力ある月を撮影することもできます。
土星を天体望遠鏡で覗くと、まるでまんがで見るようなわっかが見えます。
夕方には天体望遠鏡を設置する予定です。
ぜひ天体望遠鏡を覗いてください。
なお、天候不良で星が見えない場合は中止になります。

9/23(祝・火)秋分の日✳︎OPEN 11:00-20:00急に涼しくなり、心地の良い気候になってきました。ぜひあたたまりに来てくださいな♨︎ そろそろ秋に向けて山歩きも気持ちよくなりますね。鈴鹿の山へお越しの際は、どうぞお立ち寄りくださ...
22/09/2025

9/23(祝・火)
秋分の日✳︎OPEN 11:00-20:00

急に涼しくなり、心地の良い気候になってきました。ぜひあたたまりに来てくださいな♨︎ そろそろ秋に向けて山歩きも気持ちよくなりますね。鈴鹿の山へお越しの際は、どうぞお立ち寄りくださいませ⛰️

日曜日28日は、お馴染みのhosovoso氏が歌いにきてくれます。お楽しみに。

先日の大雨の影響で渓谷線が通行止めとなり、せっかくの三連休でしたが臨時休業とさせていただきました。雨の次の日には道路に流れた土砂は撤去され車が通れる程に復旧されましたが、週明けてから本格的に作業されることでしょう。いち早く復旧することを願っ...
15/09/2025

先日の大雨の影響で渓谷線が通行止めとなり、せっかくの三連休でしたが臨時休業とさせていただきました。

雨の次の日には道路に流れた土砂は撤去され車が通れる程に復旧されましたが、週明けてから本格的に作業されることでしょう。いち早く復旧することを願っております🙏

ーーーーーーーーーーーー

来週末19.20.21日は元々所用による臨時休業になりますので、次の通常営業は祝日の〔23日〕となります。
引き続きのおやすみとなりご迷惑をおかけいたしますが、どうぞ宜しくお願いします。

🔹なお9/20(土)の“みつめる ゆるめる めぐりだす”のヒーリングイベント(完全予約制)は予約受付中です。

昨日は凄い雨でした。。短時間でまとまった雨が降るとこれ程までかというパワーでした。この夏、雨がなかなか降らなかった分降らせてくれているのか…いや、もう少し分けてお願いします。。大雨の影響で現在渓谷線は通行止めの為、本日13日は臨時休業いたし...
13/09/2025

昨日は凄い雨でした。。
短時間でまとまった雨が降るとこれ程までかというパワーでした。この夏、雨がなかなか降らなかった分降らせてくれているのか…いや、もう少し分けてお願いします。。

大雨の影響で現在渓谷線は通行止めの為、本日13日は臨時休業いたします。(明日明後日の営業に関しては、また追ってお知らせいたします)

今回は街の方も被害がある程の雨量でした。皆さまご無事でしょうか。
今朝、パトロールに回ったらあさけの川はもう透明度が回復してました✨こうして川は何度でも美しさを保つのでしょう。

ーーーーーーーーーーーーー
また来週末19.20.21日も三休の営業は所要の為、臨時休業となります🙏ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。

夏休みに入り、暑い日が続きますね。自然の中で過ごす、涼やかなひととき。夏の渓谷で四季を感じにきてください🌿8月のスケジュールです。お盆営業は、12日のみお休みいただきます🙏ーーーーーーーーーーーーーー[金]平日cafe ☕︎12:00〜15...
30/07/2025

夏休みに入り、暑い日が続きますね。
自然の中で過ごす、涼やかなひととき。
夏の渓谷で四季を感じにきてください🌿

8月のスケジュールです。お盆営業は、12日のみお休みいただきます🙏
ーーーーーーーーーーーーーー

[金]平日cafe ☕︎12:00〜15:00
[土日祝日] 日帰り入浴&cafe♨︎
11:00〜20:00(最終入館19:30)

※天候や状況により急な臨時休業の場合もありますので、InstagramやFacebookでご確認ください。
ーーーーーーーーーーーーーー

1日(金) ☕️おやすみ
2日(土)♨️ラスカラメキシコパン〜冷たいデニッシュ販売
3日(日) ♨️

8日(金)☕️enの日
9日(土)♨️
10日(日)♨️星空観察会
11日(月)♨️山の日

13日(水)♨️お盆営業
14日(木)♨️お盆営業
15日(金)♨️お盆営業
ラスカラメキシコパン〜冷たいデニッシュ販売
16日(土)♨️
17日(日)♨️

22日(金)☕️cafe
23日(土)♨️
24日(日)♨️

29日(金)☕️cafe / 夜:ソロケイタLIVE

30日(土)♨️
31日(日)♨️

美しい渓谷を訪れる皆さんへ。ーーーーーーーーーーーーーーー渓谷で過ごすひとときは、心をゆるめ、日々の疲れを癒し、また新たなチカラをもらえるような気がします。だからこそ、この自然を守り、大切にしていきたい——そんな想いが年々強くなっています。...
18/07/2025

美しい渓谷を訪れる皆さんへ。
ーーーーーーーーーーーーーーー

渓谷で過ごすひとときは、心をゆるめ、日々の疲れを癒し、また新たなチカラをもらえるような気がします。だからこそ、この自然を守り、大切にしていきたい——そんな想いが年々強くなっています。

夏になると、多くの人が川を訪れ自然の中での時間を楽しまれています。そのにぎわいの一方で、気がかりなのはマナーの問題です。渓谷の美しさは、当たり前に存在しているものではありません。それは、誰かの思いやりと行動によって支えられているものです。

訪れる人としてのマナーを忘れずにいてください◎
ゴミは必ず持ち帰ること。自然に身をゆだね、穏やかに過ごすこと。動植物には過度に干渉しないこと。楽しむだけでなく、守る気持ちを持って関わっていけたら、それはきっと自然への「ありがとう」の形になると思うのです。

今日は、渓谷関係者の皆さんと一緒に路上駐車禁止の看板を設置しました。
夏の時期、渓谷沿いの道には違法駐車が増え、緊急車両や大型車が通れなくなるという危険な状況がたびたび起こっています。
もしものときに救急車や消防車が通れなければ、命に関わる重大な問題にもなりかねません。
道はみんなのもの。川も自然もまた、私たちみんなの大切な財産です。
指定された駐車場を利用するという、ほんの小さな心がけが、安全と自然保護の第一歩につながります。
※一般の駐車場に関しては、一之瀬橋駐車場(下)と朝明渓谷有料駐車場(上)があります。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
“Respect & Protect for Nature”――

自然に敬意を払い、守るという意識をひとりひとりが少しずつ持てたなら、美しい渓谷はこの先もきっと変わらず、私たちを迎えてくれるはずです。

気持ちよく過ごせる渓谷であるために、皆さんの思いやりを、どうかお願いします🤲

毎月第2土曜日に開催している星空観察会ですが、今月は予定を変更して13日の第2日曜日に開催します。(8月も10日の第2日曜日を予定してます)7月7日の七夕はいつもなら梅雨真っ只中でおりひめ星とひこ星が会えませんねなんて話をするのですが、今年...
11/07/2025

毎月第2土曜日に開催している星空観察会ですが、今月は予定を変更して13日の第2日曜日に開催します。(8月も10日の第2日曜日を予定してます)

7月7日の七夕はいつもなら梅雨真っ只中でおりひめ星とひこ星が会えませんねなんて話をするのですが、今年は早々に梅雨が明けたので会えましたでしょうか。
この時期、おりひめ星(こと座のベガ)とひこ星(わし座のアルタイル)は東の空に昇ってきたところで、まだ見頃ではありません。
なぜなら、本当の七夕は今のカレンダーの7月7日ではなく、旧暦の7月7日だからです。
今年の旧暦の七夕は(毎年日にちが変わります)、8月29日になります。
旧暦の七夕のことを、伝統的七夕と言い、その頃にはおりひめ星とひこ星が空高く昇って見頃を迎えます。
本来ならすっかり梅雨が明けた頃に本当の七夕があるんです。

さて、星空観察会当日の星空です。
日没は19:13
薄明終了(太陽光の影響が無くなる時間)は20:53
星空観察会の時間はまだ太陽光の影響を受けて空が明るい状態です。
月の出は20:58なので月は見られませんが、 月齢18、満月の2日後の月になります。
見ごろの星座は、おとめ座、てんびん座、さそり座になります。
姿がよくわからない星座がたくさんありますが、さそり座は姿がわかりやすい星座です。
三休の湯からは下半分が山に隠れてしまいますが、心臓部に赤く輝く一等星のアンタレスを目印に探してみましょう。
てんびん座は明るい星がないので町なかでは難しいですが、街明かりの影響が少ない三休の湯では見つけられるかもわかりません。
おそめ座は白く明るい星“スピカ”を目印に探しましょう。
天候不良で星が見えない場合は中止になります。

尚、またまた星空の日に合わせて さんが珈琲を淹れてくれます☕️5時過ぎる頃には夕涼みタイムで心地よい気候になります。
合わせてご堪能くださいませ♨︎

住所

三重県三重郡菰野町千草7163
Mie-gun, Mie
510-1251

営業時間

土曜日 11:00 - 20:00
日曜日 11:00 - 20:00

電話番号

0593935439

ウェブサイト

アラート

三休の湯がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

三休の湯にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram