三重の美容鍼灸専門サロン Te to Te

三重の美容鍼灸専門サロン Te to Te 三重県四日市・菰野で電気を流す美容鍼で有名な、美容・不妊鍼灸サロン こもの鍼灸院です。地域No.1の施術実積。シミ、しわ、たるみの気になる方へ。

当院の美容鍼には3つの特長があります。1. 鍼と電気のダブル効果で、より高い効果がより長く続く 2.お顔だけでなく、身体の不調も取り除く 3.痛みのほとんどない心地良い施術。エステや化粧品では満足できない。でも、美容整形まではしたくない。そんな方にこそ当院の美容鍼はお勧めです。

◆Te to Teの理念手で触れる。手を添える。つながり、めぐる。替えのきかない人のぬくもりを、手の届く範囲に、手のかかることで。__________「Te to Te」の中にある「二つの手」は、わたしたちの手と、わたしたちのサービスを受け...
24/09/2025

◆Te to Teの理念

手で触れる。手を添える。
つながり、めぐる。

替えのきかない人のぬくもりを、手の届く範囲に、手のかかることで。

__________

「Te to Te」の中にある「二つの手」は、わたしたちの手と、わたしたちのサービスを受け取ってくれた方たちの手を表現しています。
わたしたちの「手」は、みなさんの背中に手を添え、そっと押す手。そうして背中を押されたみなさんの「手」がまた、それぞれの生活の中で誰かの背中を支え、押していく。そんなひとつひとつのちいさな積み重ねが循環し、より善い世界をつくっていくと我々は信じています。
手と手をとり合う尊さと、手から手へ伝わっていくぬくもり。
これらを事業や取り組みを通して表現していけたらと思っています。

ーーーー-------ーーーー----

◆サービスコンセプト

Te to Teを入口に、鍼灸をもっと身近に。

ーーーー-------ーーーー----

鍼灸というものは、本当に様々な不調や疾患に対して力になれる技術です。おそらく対応できないものの方が少ないくらい。わたしたち鍼灸師はそのことを知ってほしくて日々奮闘しているのですが、なかなか伝わらない。
Te to Teとしても、実は一番提供したいのは「不定愁訴」の治療だったりします。不定愁訴(ふていしゅうそ)とは「自分にとっては明らかな不調だが、明確な原因のわからない、病名のつかないもの」です。「検査や診察では特に問題ありません」というあれです。もっと言えば、東洋医学でいうところの「未病」(不調になる手前の状態)をケアしていきたいのです。
とはいえ、病名がつかないので「自分は不定愁訴状態だ!」と認識できている方は実はあんまりいません。自覚がない方に、解決法を届けることはできませんよね。なので我々は、そういった方たちにどうしたら手を差し伸べることができるのか、その手を取ってもらえるのかを考え、現在のスタイルに行き着きました。
多くの女性が悩みを抱えていて、かつ行動モチベーションの高い「美容」の分野に専門性を持つことで、潜在的に身体に不調を持つ方たちへ我々の治療を届けられる。当人は美容のサービスを受けているつもりでも、知らず知らずのうちに不調が和らいでいたりする。その先に、鍼灸の本質的な魅力が伝わる。そして、美容をフロントに置くことでシリアスな心持ちで来院する必要がないということも大きいと思っています。悩みや不調に真正面から向き合うのはとても大変なことなので、こうした意図を持ってサービス設計をしています。

また、ポジションとしては飲食業界におけるロイヤルホストさんのようなブランドを目指しています。いつ、どこの店舗に行っても安心感のあるサービスと商品。日常づかいから、ちょっとした記念日にも。大人からこどもまで。決して格安ではないけれど、肩肘張るような場所でもない。いわば「上質を知る入口」のような存在でありたいと考えています。心地よいホスピタリティと、ちょうどいいサービス。無機質で画一的、必要最低限なものではなく、心があたたまるような体験を提供したいのです。
みなさんの生活が彩り豊かになるお手伝いをするべく、Te to Teでは常に温度感のあるサービスを目指しています。そんなわたしたちのこだわりを、みなさまに少しでも感じていただけますと嬉しいです。

—————————————————

▶︎場所   「菰野院」菰野町宿野(イオンタウン菰野内)
      「桑名院」桑名市南魚町(ベリエ2階)
▶︎診療時間 10時00分〜13時30分
      15時30分〜20時00分
▶︎休診日  不定期
▶︎予約方法 .hari のプロフィールリンクよりHP飛べます
▶︎求人    

—————————————————

#美容鍼灸院 #菰野町 #三重美容 #三重美容鍼 #四日市美容鍼

TetoTeへ通い始めてからもうすぐ9年目になる患者様。いつもご来院ありがとうございます。長く美容鍼を続けることで、一時的なケアだけでなく、体質や肌質の変化まで一緒に見守ることができ、その積み重ねが「健康」と「美しさ」につながるんだと、改め...
21/09/2025

TetoTeへ通い始めてからもうすぐ9年目になる患者様。
いつもご来院ありがとうございます。

長く美容鍼を続けることで、一時的なケアだけでなく、体質や肌質の変化まで一緒に見守ることができ、その積み重ねが「健康」と「美しさ」につながるんだと、改めて私たちも感じています。

美容鍼や身体の鍼灸治療を“続けられる習慣” "日常の一部"として取り入れてもらえることが、私たちにとって何よりの喜びです。

美容鍼を通して「自分史上最高の美肌」を一緒に作っていけること、本当に嬉しく思います。
TetoTeでは患者様一人ひとりに向き合い、第3の居場所となれるよう、お悩みや理想の状態に寄り添えるよう寄り添ってまいります。

みなさまの毎日が少しでも豊かに過ごせますように。

—————————————————

▶︎場所   「菰野院」菰野町宿野(イオンタウン菰野内)
      「桑名院」桑名市南魚町(ベリエ2階)
▶︎診療時間 10時00分〜13時30分
      15時30分〜20時00分
▶︎休診日  不定期
▶︎予約方法 .hari のプロフィールリンクよりHP飛べます
▶︎求人    

—————————————————

#鍼灸治療 #三重鍼灸 #美容鍼灸 #四日市鍼灸 #菰野 #美容鍼 #美肌 #第3の居場所 #日常の一部 #習慣 #健康 #ゆたかな暮らし

. #美容鍼 #美容鍼灸サロン
16/09/2025

.

#美容鍼 #美容鍼灸サロン

【秋のプレゼントキャンペーン】寒暖差が激しくなる秋に感じ始める"乾燥"。夏の紫外線で弱くなった肌に充分なケアが足りてないと一気に肌の老化が進みます。そこで秋のキャンペーンは美肌強化期間としてプレゼントをご用意させていただきました。TetoT...
30/08/2025

【秋のプレゼントキャンペーン】
寒暖差が激しくなる秋に感じ始める"乾燥"。

夏の紫外線で弱くなった肌に充分なケアが足りてないと一気に肌の老化が進みます。
そこで秋のキャンペーンは美肌強化期間としてプレゼントをご用意させていただきました。
TetoTeで大人気のパック!ビタミンCパックもしくはヒト幹細胞パックをお渡しさせていただきます。

プレゼント各種
◆ピュアビタミンCマスク
ビタミンC含有率100%のピュアビタミンCを高濃度5%配合したシートマスク
◆ ヒト幹細胞パック
肌そのものを活性化させる「次世代スキンケア」ヒト幹細胞エキス、EGF、マルチビタミン成分配合の濃密エッセンスマスク

◆プレゼント期間
9月1日(月)~11月30日(日)まで
◆対象者
ご来院くださる方全員(来院毎にパックを1枚プレゼント)
保湿力抜群のフェイシャルマスクで、美容鍼を受けた日の夜はお肌にたっぷり栄養を入れ込みましょう。

________

秋は容平。すべての物のかたち(容)が定まる(平)時期とされています。
気温の変化が大きく、急に乾燥を感じる秋は、喉や鼻などの肺にまつわるところが不調になりやすいです。また陽から陰の季節に切り替わる時期の為、もの寂しく感じたり感傷的になりやすくもあります。
何かをはじめるには向かず、生命力を内側にしまい込み、物事を仕上げたり発表や整理したりするとよいでしょう。実は活動的になるのもこの時期は向かず、普段より疲れたりうまくいかないことが多いので、自分の感情を労りながら日々を丁寧に過ごしましょう。

【秋を快適に過ごすポイント】
①薄着しない
②心の平穏第一
③激しい運動は避ける
④早寝早起き(寝過ぎない)
⑤ゴマ、もち米、パイナップルなど燥を潤す食物を摂る
⑥旬の味覚を食べる

【秋に出やすい症状】
喉鼻の症状
口の渇き
腸炎
便祕
風邪などの感染症

#秋限定 #乾燥肌改善 #肌質改善サロン #美容鍼 #美容鍼灸 #三重美容 #桑名美容鍼 #四日市美容鍼

【鍼灸師が伝えたい養生】このアカウントでよくでてくるキーワード「未病」「養生」これらの意味を知っていますか?"未病"とは病気ではないけれど、健康とはいえない状態。"養生"とは日々の日常生活を病気にならないよう健康的に過ごすこと。______...
24/08/2025

【鍼灸師が伝えたい養生】

このアカウントでよくでてくるキーワード
「未病」
「養生」
これらの意味を知っていますか?

"未病"とは病気ではないけれど、健康とはいえない状態。
"養生"とは日々の日常生活を病気にならないよう健康的に過ごすこと。

________

人それぞれ体格や体質が違うように人によって合う養生法はまちまちです。
鍼灸師視点からの様々な養生法をお伝えしていきます。
毎日の積み重ねで身体が成り立っているので小さなことから一緒に始めていきましょうね。
また、施術時にスタッフにお気軽にご相談くださいませ。

最後までこの記事を読んでくださった方は目の養生をして、ホッと一息ついてください👀✨

ツボ…睛明(せいめい)
場所…目頭と鼻の付け根にあるツボ
効果…眼精疲労、かすみ目、充血など

—————————————————

▶︎場所   「菰野院」菰野町宿野(イオンタウン菰野内)
      「桑名院」桑名市南魚町(ベリエ2階)
▶︎診療時間 10時00分〜13時30分
      15時30分〜20時00分
▶︎休診日  不定期(月1回ほど)
▶︎予約方法 .hari のプロフィールリンクよりHP飛べます
▶︎求人    

—————————————————

#東洋医学 #お灸 #お灸女子 #鍼灸治療

.【解剖学のプロが教える足のむくみをスッキリさせる方法】①足全体をブルブルさせる仰向けになり両足をまっすぐ上に伸ばす。そのまま両足を小刻みにブルブルと揺らす。☝️ポイント体の力を抜いてリラックスした状態でおこなう。②膝の裏をほぐす左手をグー...
14/08/2025

.
【解剖学のプロが教える足のむくみをスッキリさせる方法】

①足全体をブルブルさせる
仰向けになり両足をまっすぐ上に伸ばす。そのまま両足を小刻みにブルブルと揺らす。
☝️ポイント
体の力を抜いてリラックスした状態でおこなう。

②膝の裏をほぐす
左手をグーにして左の膝の裏に当てる。そのまま左手の拳を押しつぶすように膝を曲げ伸ばしして膝裏をほぐしていく。反対側も同様におこなう。
☝️ポイント
拳の位置を少しずつずらしながら「痛気持ちいい」と感じるところをほぐす。

③股関節を動かす
仰向けで膝を立て足裏を床につける。足は肩幅。膝を片方ずつ内側に倒して床に近づける。
☝️ポイント
背中や肩が床から離れたり、反対側の膝が一緒に倒れないように注意する。

④仰向けで膝を立てパタパタ
仰向けになり足裏同士を合わせる。この状態で膝を床につけるようにパタパタと動かす。
☝️ポイント
なるべく踵をお尻に近づけた状態でおこなうようにする。

______

◇難波先生(.namba)のプロフィール
・はり師きゅう師
・あん摩マッサージ指圧師
・アスレティックトレーナー
・小中高体育教員
の資格を持った解剖学のプロです。

簡単にできるストレッチ情報を発信していくので、この動画を見ながらぜひ一緒にやってください。

やってるよ!という方はぜひ、コメント欄に「🙌」で教えてくださいね。
あとでやるね!という方は「✊」で教えてください。
みなさんのコメントや反応が難波先生のやる気にも繋がるので応援のほどよろしくお願いいたします!

\TetoTe祝3周年‼️✨ってことで、おまけ盛りすぎイベント/TetoTeはおかげさまで、今日で3周年を迎えることができました。桑名院もオープンした記念に、感謝の気持ちを全力でこめて!!!"サイコロで運試し!?プリペイドカード増額"やっち...
01/07/2025

\TetoTe祝3周年‼️✨ってことで、おまけ盛りすぎイベント/

TetoTeはおかげさまで、今日で3周年を迎えることができました。桑名院もオープンした記念に、感謝の気持ちを全力でこめて!!!
"サイコロで運試し!?プリペイドカード増額"やっちゃいます❤️‍🔥

ルールは超カンタン。
プリペイドカードご購入時にサイコロを2つ振って、
出た目でおまけ金額が決まる、運だめしスタイル🎲

🎯 3のゾロ目が出たら…BIGチャンス‼️おまけ3倍‼️
▪︎他のゾロ目 → 5,000円おまけ✨
▪︎合計が奇数 → 1,000円おまけ
▪︎合計が偶数 → 500円おまけ
なんと最大 45,000円分 おまけチャンスあり。

「えっ、私、運ないかも…」って人も大丈夫◎
\ハズレなし‼️/だから、誰でもお得になれちゃいます🌟

_________

【開催期間】
7月末まで

お祭り気分なチャンスを一緒に楽しんじゃいましょう〜🏮✨

—————————————————

▶︎場所   「菰野院」菰野町宿野(イオンタウン菰野内)
      「桑名院」桑名市南魚町(ベリエ2階)
▶︎診療時間 10時00分〜13時30分
      15時30分〜20時00分
▶︎休診日  不定期
▶︎予約方法 .hari のプロフィールリンクよりHP飛べます
▶︎求人    

—————————————————

\TetoTe祝3周年‼️✨ってことで、おまけ盛りすぎイベント/TetoTeはおかげさまで、今日で3周年を迎えることができました。桑名院もオープンした記念に、感謝の気持ちを全力でこめて!!!"サイコロで運試し!?プリペイドカード増額"やっち...
01/07/2025

\TetoTe祝3周年‼️✨ってことで、おまけ盛りすぎイベント/

TetoTeはおかげさまで、今日で3周年を迎えることができました。
桑名院もオープンした記念に、感謝の気持ちを全力でこめて!!!
"サイコロで運試し!?プリペイドカード増額"やっちゃいます❤️‍🔥

ルールは超カンタン。
プリペイドカードご購入時にサイコロを2つ振って、
出た目でおまけ金額が決まる、運だめしスタイル🎲

🎯 3のゾロ目が出たら…BIGチャンス‼️おまけ3倍‼️
▪︎他のゾロ目 → 5,000円おまけ✨
▪︎合計が奇数 → 1,000円おまけ
▪︎合計が偶数 → 500円おまけ
なんと最大 45,000円分 おまけチャンスあり。

「えっ、私、運ないかも…」って人も大丈夫◎
\ハズレなし‼️/だから、誰でもお得になれちゃいます🌟

_________

【開催期間】
7月末まで

お祭り気分なチャンスを一緒に楽しんじゃいましょう〜🏮✨

—————————————————

▶︎場所   「菰野院」菰野町宿野(イオンタウン菰野内)
      「桑名院」桑名市南魚町(ベリエ2階)
▶︎診療時間 10時00分〜13時30分
      15時30分〜20時00分
▶︎休診日  不定期
▶︎予約方法 .hari のプロフィールリンクよりHP飛べます
▶︎求人    

—————————————————

【夏を楽しく過ごすコツ】急に暑くなり、夏が近づいてきましたね。夏は日焼けが気になるし、体調も崩しがちで苦手…。という方も多いですよね。 今回の投稿では、そんな方にぜひ読んでいただきたい「夏を楽しく過ごすコツ」についてお伝えしていきたいと思い...
18/06/2025

【夏を楽しく過ごすコツ】

急に暑くなり、夏が近づいてきましたね。
夏は日焼けが気になるし、体調も崩しがちで苦手…。という方も多いですよね。

今回の投稿では、そんな方にぜひ読んでいただきたい「夏を楽しく過ごすコツ」についてお伝えしていきたいと思います。

①UVケアは丁寧に!
お肌の老化を急加速させる”紫外線”。
忙しかったり、忘れていたりとついついUVケアは怠りがちですが、サボらず丁寧にケアをすることで肌へのダメージを大幅にカットすることができます。

こまめに日焼け止めクリームを塗ったり、帽子やサングラスでカバーして紫外線をブロックしてあげるのは基本ですが、紫外線を浴びた後は鎮静効果のあるシートマスクを使ったら、VCサプリメントを摂取して内側からのケアも取り入れると更に効果的です。

②夏バテ対策
暑さに体がついていけず、疲労倦怠感や頭痛、食欲不振など様々な不調を引き起こす「夏バテ」。
体の余分な熱を取ってくれる「夏野菜」を積極的に摂るようにしたり、冷房で冷え過ぎた体には、ぬるめのお湯ででゆっくり入浴したりストレッチなど軽い運動をして全身の血流を良くしてあげると夏バテ予防に効果的◎

③熱中症対策
こまめな水分補給が最も大切。水やお茶(麦茶・ルイボスティーなどノンカフェインでミネラルを含むものがおすすめ)を喉が渇いたと感じる前に摂りましょう。
※ カフェイン・アルコールは利尿作用が強いため摂りすぎ注意!

また、ビタミンB群(豚肉・卵)、クエン酸(梅・酢)などを積極的に摂取して体力をつけましょう。

保冷剤や首を冷やすアイスリングなどで物理的に体を冷やしてあげるのも効果的です。

いかがでしたか?
簡単なようで意外と出来ていないことも多いですよね。
本格的に暑くなる前に今からこれらを習慣にして過ごしましょう。

—————————————————

▶︎場所   「菰野院」菰野町宿野(イオンタウン菰野内)
      「桑名院」桑名市南魚町(ベリエ2階)
▶︎診療時間 10時00分〜13時30分
      15時30分〜20時00分
▶︎休診日  不定期
▶︎予約方法 .hari のプロフィールリンクよりHP飛べます
▶︎求人    

—————————————————

#美容鍼灸院 #夏バテ防止 #鍼灸治療

鍼灸治療の効果について🪡✨①血流促進「血流を良くする」と聞くとそれほど大したことないようにも感じますが、実はこれがとても大切。血流が良くなることにより、凝り固まった筋肉がゆるんだり、水分や栄養が全身に行き届いたり、老廃物を排出してむくみが軽...
10/06/2025

鍼灸治療の効果について🪡✨

①血流促進
「血流を良くする」と聞くとそれほど大したことないようにも感じますが、実はこれがとても大切。血流が良くなることにより、凝り固まった筋肉がゆるんだり、水分や栄養が全身に行き届いたり、老廃物を排出してむくみが軽減したり、冷えが改善して免疫があがったりと嬉しい変化がたくさん起こります。

②心や自律神経へのアプローチ
ツボへの鍼灸刺激により、気の高まりや自律神経の乱れを整えることができます。また、刺した鍼に電気を流すことで更に自律神経への高い効果を発揮します。

③深層の筋肉や筋膜へのアプローチ
手では触れない深部の筋肉や、ほぐせない程コリ固まった筋肉へ最小限の負担でアプローチし、痛みの根源を取り除いていきます。また、血流が良くなることによる自然治癒力アップ効果も期待できるので、怪我の治りも早くなります。
 

④鎮痛効果
鍼灸刺激により中枢神経内にモルヒネのような役割を持つ「内因性オピオイド」が放出され、さらには免疫細胞からはβエンドルフィンやダイノルフィンなどの痛みを抑える物質が放出されることによる鎮痛効果が期待できます。

 
⑤循環器や内臓へのアプローチ
ツボへの鍼灸刺激により、冷え性や血行不良の改善、内臓機能の強化をしていきます。頭痛や身体のだるさ、自律神経の不調や原因不明の不妊や月経不順など原因は特定できないけれど身体の不調が続いている、といった「不定愁訴」にも効果的です。

_______

いかがでしたか?
身体のコリや痛みはもちろん、原因がわからず病院ではなかなか治療できない「不定愁訴」にも効果が期待できるのは嬉しいですよね。

また、美容鍼に加えて体の鍼灸治療も施すことで全身の血流が良くなり美容効果も高まります。
ぜひ一度Te to Teの「電気を流す美容鍼全身スペシャルコース」をご体験ください。

—————————————————

▶︎場所   「菰野院」菰野町宿野(イオンタウン菰野内)
      「桑名院」桑名市南魚町(ベリエ2階)
▶︎診療時間 10時00分〜13時30分
      15時30分〜20時00分
▶︎休診日  不定期
▶︎予約方法 .hari のプロフィールリンクよりHP飛べます
▶︎求人    

—————————————————

#鍼灸 #美容鍼 #鍼灸治療 #体質改善 #身体を整える

通常メニューにはない、夏だけの特別メニューが期間限定で始まります。夏場、暑さと湿気によって一番ダメージを受けやすいのは「胃腸」です。夏バテの代表的な症状である・食欲がなくなる・カラダが重だるい、全身の倦怠感・下痢、便秘などの症状は胃腸の弱り...
29/05/2025

通常メニューにはない、夏だけの特別メニューが期間限定で始まります。
夏場、暑さと湿気によって一番ダメージを受けやすいのは「胃腸」です。
夏バテの代表的な症状である
・食欲がなくなる
・カラダが重だるい、全身の倦怠感
・下痢、便秘
などの症状は胃腸の弱りが原因。
また、胃腸が弱ることで身体のむくみもでやすくなります。
夏の不調を抑え、みなさんが夏を楽しめるような夏季キャンペーンをご用意しました。

【キャンペーン概要】
◇施術内容
・腹部のじんわり温まる灸
・足のアロマオイルマッサージ

◇価格
3,600円

◇所要時間
約30分

◇期間
8月末まで

◇予約方法
LINE、DM、お電話→夏のキャンペーン使用の旨をお伝えください。
ネット予約→メインメニューを選択後、オプションにて「夏限定オプションコース」をチェックください。

______

蓄秀(ばんしゅう)とは、現代的には生長(成長)のことを言います。蓄は茂る/盛ん、秀は華やか/美しいという意味を持ち、万物が盛んに成長して華美である時期を指します。
陰と陽の気が盛んに交わるこの時期は、人も植物のようにたくさん汗をかいたり老廃物を排出したり、陽気に騒いだりできるとよいでしょう。
逆にそういう機会が少ないと不調になりやすいと言えます。
夏を快適に過ごすコツは
1.多少の夜更かしをしても良いが、朝は早く起きること
2.消化のよい食生活を心がけること
3.心の陽気を発散させること
4.イライラせずに、愉快な気持ちでいること
5.湿気を溜めてしまうので甘いものを控えることです。
中は冷房、外は炎天下。管理の難しい現代の夏こそ、古来から続く養生のコツで乗り切りましょう。

#夏季限定 #四日市鍼灸 #桑名鍼灸

あなたは日頃の「睡眠の質」に満足していますか?ある調査によると、30~40代の日本人のうち「睡眠の質に満足していますか?」という質問に対して「はい」と答えた人がわずか24%だったという結果が出たようです。裏を返せば、全体の70%以上の人が睡...
16/05/2025

あなたは日頃の「睡眠の質」に満足していますか?

ある調査によると、30~40代の日本人のうち「睡眠の質に満足していますか?」という質問に対して「はい」と答えた人がわずか24%だったという結果が出たようです。

裏を返せば、全体の70%以上の人が睡眠の質に何かしらの問題を抱えているということです。

今回の投稿ではこの「睡眠の質」を上げる効果があるツボを紹介していきます。

__________

「睡眠の質が良くない」と感じる理由として大きく以下の3つにタイプ分けられます。

①寝付けない
②朝スッキリ目覚めない
③途中で起きてしまう

この3つのタイプ別におすすめのツボを紹介していきます。

①寝付けないときのツボ
【失眠】:かかとの中央

睡眠障害などによく使われるツボ。鎮痛効果も高いので頭痛にもおすすめ。ズキズキと頭全体が痛むような頭痛に効果的。このツボにお灸をすると体が芯から温まり、熟睡できるのでおすすめ。

②朝スッキリ目覚めないときのツボ
【労宮】:手を握り、手のひらについた人差し指と中指の間

自律神経のバランスを整えてくれるので、血行が良くなり疲労回復効果があります。寝ているときに咳が出て、眠りが浅くなってしまうときにもおすすめ。

③途中で起きてしまうときのツボ
【関元】:お臍から指幅4本分下のところ

「丹田」とも呼ばれる元気をため込む場所。ここをぐーっと指で押さえながら深呼吸を繰り返すと深い眠りに導いてくれます。

__________

睡眠の質が気になってきた時はもちろん、全身の血流がよくなったり免疫力が上がったり。
他にも嬉しい効果がある優秀なツボなので日常的に刺激してみてくださいね。

—————————————————

▶︎場所   「菰野院」菰野町宿野(イオンタウン菰野内)
      「桑名院」桑名市南魚町(ベリエ2階)
▶︎診療時間 10時00分〜13時30分
      15時30分〜20時00分
▶︎休診日  不定期
▶︎予約方法 .hari のプロフィールリンクよりHP飛べます
▶︎求人    

—————————————————

#睡眠の質を上げる #睡眠改善 #質の良い睡眠 #不眠症改善

住所

菰野町宿野357 イオンタウン菰野
Mie-gun, Mie
510-1232

営業時間

月曜日 10:00 - 13:30
15:30 - 19:30
火曜日 10:00 - 13:30
15:30 - 19:30
水曜日 10:00 - 13:30
15:30 - 19:30
木曜日 10:00 - 13:30
15:30 - 19:30
金曜日 10:00 - 13:30
15:30 - 19:30
土曜日 10:00 - 13:30
15:30 - 19:30
日曜日 10:00 - 13:30
15:30 - 19:30

ウェブサイト

アラート

三重の美容鍼灸専門サロン Te to Teがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

三重の美容鍼灸専門サロン Te to Teにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram