三重の美容鍼灸専門サロン Te to Te

三重の美容鍼灸専門サロン Te to Te 三重県四日市・菰野で電気を流す美容鍼で有名な、美容・不妊鍼灸サロン こもの鍼灸院です。地域No.1の施術実積。シミ、しわ、たるみの気になる方へ。

当院の美容鍼には3つの特長があります。1. 鍼と電気のダブル効果で、より高い効果がより長く続く 2.お顔だけでなく、身体の不調も取り除く 3.痛みのほとんどない心地良い施術。エステや化粧品では満足できない。でも、美容整形まではしたくない。そんな方にこそ当院の美容鍼はお勧めです。

\TetoTe祝3周年‼️✨ってことで、おまけ盛りすぎイベント/TetoTeはおかげさまで、今日で3周年を迎えることができました。桑名院もオープンした記念に、感謝の気持ちを全力でこめて!!!"サイコロで運試し!?プリペイドカード増額"やっち...
01/07/2025

\TetoTe祝3周年‼️✨ってことで、おまけ盛りすぎイベント/

TetoTeはおかげさまで、今日で3周年を迎えることができました。桑名院もオープンした記念に、感謝の気持ちを全力でこめて!!!
"サイコロで運試し!?プリペイドカード増額"やっちゃいます❤️‍🔥

ルールは超カンタン。
プリペイドカードご購入時にサイコロを2つ振って、
出た目でおまけ金額が決まる、運だめしスタイル🎲

🎯 3のゾロ目が出たら…BIGチャンス‼️おまけ3倍‼️
▪︎他のゾロ目 → 5,000円おまけ✨
▪︎合計が奇数 → 1,000円おまけ
▪︎合計が偶数 → 500円おまけ
なんと最大 45,000円分 おまけチャンスあり。

「えっ、私、運ないかも…」って人も大丈夫◎
\ハズレなし‼️/だから、誰でもお得になれちゃいます🌟

_________

【開催期間】
7月末まで

お祭り気分なチャンスを一緒に楽しんじゃいましょう〜🏮✨

—————————————————

▶︎場所   「菰野院」菰野町宿野(イオンタウン菰野内)
      「桑名院」桑名市南魚町(ベリエ2階)
▶︎診療時間 10時00分〜13時30分
      15時30分〜20時00分
▶︎休診日  不定期
▶︎予約方法 .hari のプロフィールリンクよりHP飛べます
▶︎求人    

—————————————————

\TetoTe祝3周年‼️✨ってことで、おまけ盛りすぎイベント/TetoTeはおかげさまで、今日で3周年を迎えることができました。桑名院もオープンした記念に、感謝の気持ちを全力でこめて!!!"サイコロで運試し!?プリペイドカード増額"やっち...
01/07/2025

\TetoTe祝3周年‼️✨ってことで、おまけ盛りすぎイベント/

TetoTeはおかげさまで、今日で3周年を迎えることができました。
桑名院もオープンした記念に、感謝の気持ちを全力でこめて!!!
"サイコロで運試し!?プリペイドカード増額"やっちゃいます❤️‍🔥

ルールは超カンタン。
プリペイドカードご購入時にサイコロを2つ振って、
出た目でおまけ金額が決まる、運だめしスタイル🎲

🎯 3のゾロ目が出たら…BIGチャンス‼️おまけ3倍‼️
▪︎他のゾロ目 → 5,000円おまけ✨
▪︎合計が奇数 → 1,000円おまけ
▪︎合計が偶数 → 500円おまけ
なんと最大 45,000円分 おまけチャンスあり。

「えっ、私、運ないかも…」って人も大丈夫◎
\ハズレなし‼️/だから、誰でもお得になれちゃいます🌟

_________

【開催期間】
7月末まで

お祭り気分なチャンスを一緒に楽しんじゃいましょう〜🏮✨

—————————————————

▶︎場所   「菰野院」菰野町宿野(イオンタウン菰野内)
      「桑名院」桑名市南魚町(ベリエ2階)
▶︎診療時間 10時00分〜13時30分
      15時30分〜20時00分
▶︎休診日  不定期
▶︎予約方法 .hari のプロフィールリンクよりHP飛べます
▶︎求人    

—————————————————

【夏を楽しく過ごすコツ】急に暑くなり、夏が近づいてきましたね。夏は日焼けが気になるし、体調も崩しがちで苦手…。という方も多いですよね。 今回の投稿では、そんな方にぜひ読んでいただきたい「夏を楽しく過ごすコツ」についてお伝えしていきたいと思い...
18/06/2025

【夏を楽しく過ごすコツ】

急に暑くなり、夏が近づいてきましたね。
夏は日焼けが気になるし、体調も崩しがちで苦手…。という方も多いですよね。

今回の投稿では、そんな方にぜひ読んでいただきたい「夏を楽しく過ごすコツ」についてお伝えしていきたいと思います。

①UVケアは丁寧に!
お肌の老化を急加速させる”紫外線”。
忙しかったり、忘れていたりとついついUVケアは怠りがちですが、サボらず丁寧にケアをすることで肌へのダメージを大幅にカットすることができます。

こまめに日焼け止めクリームを塗ったり、帽子やサングラスでカバーして紫外線をブロックしてあげるのは基本ですが、紫外線を浴びた後は鎮静効果のあるシートマスクを使ったら、VCサプリメントを摂取して内側からのケアも取り入れると更に効果的です。

②夏バテ対策
暑さに体がついていけず、疲労倦怠感や頭痛、食欲不振など様々な不調を引き起こす「夏バテ」。
体の余分な熱を取ってくれる「夏野菜」を積極的に摂るようにしたり、冷房で冷え過ぎた体には、ぬるめのお湯ででゆっくり入浴したりストレッチなど軽い運動をして全身の血流を良くしてあげると夏バテ予防に効果的◎

③熱中症対策
こまめな水分補給が最も大切。水やお茶(麦茶・ルイボスティーなどノンカフェインでミネラルを含むものがおすすめ)を喉が渇いたと感じる前に摂りましょう。
※ カフェイン・アルコールは利尿作用が強いため摂りすぎ注意!

また、ビタミンB群(豚肉・卵)、クエン酸(梅・酢)などを積極的に摂取して体力をつけましょう。

保冷剤や首を冷やすアイスリングなどで物理的に体を冷やしてあげるのも効果的です。

いかがでしたか?
簡単なようで意外と出来ていないことも多いですよね。
本格的に暑くなる前に今からこれらを習慣にして過ごしましょう。

—————————————————

▶︎場所   「菰野院」菰野町宿野(イオンタウン菰野内)
      「桑名院」桑名市南魚町(ベリエ2階)
▶︎診療時間 10時00分〜13時30分
      15時30分〜20時00分
▶︎休診日  不定期
▶︎予約方法 .hari のプロフィールリンクよりHP飛べます
▶︎求人    

—————————————————

#美容鍼灸院 #夏バテ防止 #鍼灸治療

鍼灸治療の効果について🪡✨①血流促進「血流を良くする」と聞くとそれほど大したことないようにも感じますが、実はこれがとても大切。血流が良くなることにより、凝り固まった筋肉がゆるんだり、水分や栄養が全身に行き届いたり、老廃物を排出してむくみが軽...
10/06/2025

鍼灸治療の効果について🪡✨

①血流促進
「血流を良くする」と聞くとそれほど大したことないようにも感じますが、実はこれがとても大切。血流が良くなることにより、凝り固まった筋肉がゆるんだり、水分や栄養が全身に行き届いたり、老廃物を排出してむくみが軽減したり、冷えが改善して免疫があがったりと嬉しい変化がたくさん起こります。

②心や自律神経へのアプローチ
ツボへの鍼灸刺激により、気の高まりや自律神経の乱れを整えることができます。また、刺した鍼に電気を流すことで更に自律神経への高い効果を発揮します。

③深層の筋肉や筋膜へのアプローチ
手では触れない深部の筋肉や、ほぐせない程コリ固まった筋肉へ最小限の負担でアプローチし、痛みの根源を取り除いていきます。また、血流が良くなることによる自然治癒力アップ効果も期待できるので、怪我の治りも早くなります。
 

④鎮痛効果
鍼灸刺激により中枢神経内にモルヒネのような役割を持つ「内因性オピオイド」が放出され、さらには免疫細胞からはβエンドルフィンやダイノルフィンなどの痛みを抑える物質が放出されることによる鎮痛効果が期待できます。

 
⑤循環器や内臓へのアプローチ
ツボへの鍼灸刺激により、冷え性や血行不良の改善、内臓機能の強化をしていきます。頭痛や身体のだるさ、自律神経の不調や原因不明の不妊や月経不順など原因は特定できないけれど身体の不調が続いている、といった「不定愁訴」にも効果的です。

_______

いかがでしたか?
身体のコリや痛みはもちろん、原因がわからず病院ではなかなか治療できない「不定愁訴」にも効果が期待できるのは嬉しいですよね。

また、美容鍼に加えて体の鍼灸治療も施すことで全身の血流が良くなり美容効果も高まります。
ぜひ一度Te to Teの「電気を流す美容鍼全身スペシャルコース」をご体験ください。

—————————————————

▶︎場所   「菰野院」菰野町宿野(イオンタウン菰野内)
      「桑名院」桑名市南魚町(ベリエ2階)
▶︎診療時間 10時00分〜13時30分
      15時30分〜20時00分
▶︎休診日  不定期
▶︎予約方法 .hari のプロフィールリンクよりHP飛べます
▶︎求人    

—————————————————

#鍼灸 #美容鍼 #鍼灸治療 #体質改善 #身体を整える

通常メニューにはない、夏だけの特別メニューが期間限定で始まります。夏場、暑さと湿気によって一番ダメージを受けやすいのは「胃腸」です。夏バテの代表的な症状である・食欲がなくなる・カラダが重だるい、全身の倦怠感・下痢、便秘などの症状は胃腸の弱り...
29/05/2025

通常メニューにはない、夏だけの特別メニューが期間限定で始まります。
夏場、暑さと湿気によって一番ダメージを受けやすいのは「胃腸」です。
夏バテの代表的な症状である
・食欲がなくなる
・カラダが重だるい、全身の倦怠感
・下痢、便秘
などの症状は胃腸の弱りが原因。
また、胃腸が弱ることで身体のむくみもでやすくなります。
夏の不調を抑え、みなさんが夏を楽しめるような夏季キャンペーンをご用意しました。

【キャンペーン概要】
◇施術内容
・腹部のじんわり温まる灸
・足のアロマオイルマッサージ

◇価格
3,600円

◇所要時間
約30分

◇期間
8月末まで

◇予約方法
LINE、DM、お電話→夏のキャンペーン使用の旨をお伝えください。
ネット予約→メインメニューを選択後、オプションにて「夏限定オプションコース」をチェックください。

______

蓄秀(ばんしゅう)とは、現代的には生長(成長)のことを言います。蓄は茂る/盛ん、秀は華やか/美しいという意味を持ち、万物が盛んに成長して華美である時期を指します。
陰と陽の気が盛んに交わるこの時期は、人も植物のようにたくさん汗をかいたり老廃物を排出したり、陽気に騒いだりできるとよいでしょう。
逆にそういう機会が少ないと不調になりやすいと言えます。
夏を快適に過ごすコツは
1.多少の夜更かしをしても良いが、朝は早く起きること
2.消化のよい食生活を心がけること
3.心の陽気を発散させること
4.イライラせずに、愉快な気持ちでいること
5.湿気を溜めてしまうので甘いものを控えることです。
中は冷房、外は炎天下。管理の難しい現代の夏こそ、古来から続く養生のコツで乗り切りましょう。

#夏季限定 #四日市鍼灸 #桑名鍼灸

あなたは日頃の「睡眠の質」に満足していますか?ある調査によると、30~40代の日本人のうち「睡眠の質に満足していますか?」という質問に対して「はい」と答えた人がわずか24%だったという結果が出たようです。裏を返せば、全体の70%以上の人が睡...
16/05/2025

あなたは日頃の「睡眠の質」に満足していますか?

ある調査によると、30~40代の日本人のうち「睡眠の質に満足していますか?」という質問に対して「はい」と答えた人がわずか24%だったという結果が出たようです。

裏を返せば、全体の70%以上の人が睡眠の質に何かしらの問題を抱えているということです。

今回の投稿ではこの「睡眠の質」を上げる効果があるツボを紹介していきます。

__________

「睡眠の質が良くない」と感じる理由として大きく以下の3つにタイプ分けられます。

①寝付けない
②朝スッキリ目覚めない
③途中で起きてしまう

この3つのタイプ別におすすめのツボを紹介していきます。

①寝付けないときのツボ
【失眠】:かかとの中央

睡眠障害などによく使われるツボ。鎮痛効果も高いので頭痛にもおすすめ。ズキズキと頭全体が痛むような頭痛に効果的。このツボにお灸をすると体が芯から温まり、熟睡できるのでおすすめ。

②朝スッキリ目覚めないときのツボ
【労宮】:手を握り、手のひらについた人差し指と中指の間

自律神経のバランスを整えてくれるので、血行が良くなり疲労回復効果があります。寝ているときに咳が出て、眠りが浅くなってしまうときにもおすすめ。

③途中で起きてしまうときのツボ
【関元】:お臍から指幅4本分下のところ

「丹田」とも呼ばれる元気をため込む場所。ここをぐーっと指で押さえながら深呼吸を繰り返すと深い眠りに導いてくれます。

__________

睡眠の質が気になってきた時はもちろん、全身の血流がよくなったり免疫力が上がったり。
他にも嬉しい効果がある優秀なツボなので日常的に刺激してみてくださいね。

—————————————————

▶︎場所   「菰野院」菰野町宿野(イオンタウン菰野内)
      「桑名院」桑名市南魚町(ベリエ2階)
▶︎診療時間 10時00分〜13時30分
      15時30分〜20時00分
▶︎休診日  不定期
▶︎予約方法 .hari のプロフィールリンクよりHP飛べます
▶︎求人    

—————————————————

#睡眠の質を上げる #睡眠改善 #質の良い睡眠 #不眠症改善

患者さんのビフォーアフターまとめ。美容鍼では肌内部の筋肉層へ刺激を入れることができるため、セルフケアでは到達できない箇所の改善が見込まれます。・リフトアップ・シワの軽減・シミの代謝促進・肌質改善など、肌内部から変化が起きることで様々な効果が...
04/05/2025

患者さんのビフォーアフターまとめ。

美容鍼では肌内部の筋肉層へ刺激を入れることができるため、セルフケアでは到達できない箇所の改善が見込まれます。
・リフトアップ
・シワの軽減
・シミの代謝促進
・肌質改善
など、肌内部から変化が起きることで様々な効果が期待できます。

桑名店ももうすぐオープンします。
お得なキャンペーンを実施しているので、この機会に是非お試しください🪡✨

#美容鍼 #美容鍼効果 #桑名鍼灸 #桑名美容鍼 #四日市鍼灸 #頬のたるみ #シワたるみ改善 #美肌治療 #肌ケア

.美容にも健康にも絶大な効果がある「温活」。温活とは、その名の通り「温めて体の冷えを改善する」ことを指し、それにより以下のような効果が期待できます。①血流の改善血流が良くなることで、酸素や栄養が全身に行き渡りやすくなり細胞が活性化されます。...
19/11/2024

.
美容にも健康にも絶大な効果がある「温活」。
温活とは、その名の通り「温めて体の冷えを改善する」ことを指し、それにより以下のような効果が期待できます。

①血流の改善
血流が良くなることで、酸素や栄養が全身に行き渡りやすくなり細胞が活性化されます。

②代謝の改善
体温が1℃上がると代謝が約12%上がるといわれています。代謝が良くなることで、老廃物の排出が促進され、むくみの解消や疲労回復に効果的です。

③免疫力UP
体温が上がることで血液の流れがよくなり白血球の動きも活性化されるので、免疫力が高まり、あらゆる病気の予防や改善につながります。

このような嬉しい効果がたくさんある「温活」には、足湯やカイロなど様々な方法がありますよね。

その中でも特におすすめしたいのが「お灸」。

実はお灸は”ヨモギ”から作られているため、ヨモギの有効成分により「温めるだけ」の温活よりも更に高い効果が期待できます。

具体的には、

①芳香効果:ヨモギに含まれているシネオールという精油成分には脳を落ち着かせる効果や、睡眠を促す効果や痛みを沈めてくれる効果などリラックス作用があります。

②消炎鎮痛作用:漢方では薬用としても使われており、炎症や痛みを抑えたりや皮膚のかゆみを改善する効果もあります。

③身体を温める効果:血行を促進し、温める作用があります。深部まで温まり、冷めにくいので古くから入浴剤としても活用されてきました。

更に東洋医学的な考えである「ツボ」を使ったセルフケアをおこなうことで、ツボに備わった作用も期待できるため、肩こりや腰痛をはじめ、月経のお悩みなどの不定愁訴にも働きかけます。

TetoTeでは実際にお試しいただいたり、患者様のお悩みに合わせたツボもお伝えいたしますので、ぜひ気軽にスタッフにお声がけくださいね。

#温活 #温活グッズ #温活美容 #体を温める #からだにいいこと #お灸 #お灸女子 #鍼灸治療 #鍼灸サロン #体質改善したい

Te to Teのメニューでも特に人気の高い頭鍼。今回の投稿ではこの頭鍼とおすすめの組み合わせメニューをご紹介します!__________◇頭鍼とは頭部に鍼を施し、電気を流すことで他にはない心地良い刺激が加わる施術。頭皮の凝りやむくみ、髪の...
04/11/2024

Te to Teのメニューでも特に人気の高い頭鍼。

今回の投稿ではこの頭鍼とおすすめの組み合わせメニューをご紹介します!

__________

◇頭鍼とは
頭部に鍼を施し、電気を流すことで他にはない心地良い刺激が加わる施術。
頭皮の凝りやむくみ、髪のお悩み、筋緊張性の頭痛に加え、自律神経や心身を整えるツボが多く集まるので、睡眠の質の向上やストレス、疲労回復などにも効果的◎

__________

「おすすめの組み合わせメニュー」

①頭鍼×美容鍼
美容鍼の効果を高めたい方に。

頭皮と顔の皮膚は繋がっているので、頭皮のコリをほぐすことでリフトアップ効果が高まります。また、血行が良くなることでむくみやくすみが改善し、目は開きやすく、フェイスラインはスッキリ!施術直後から効果実感していただけるはず。
食いしばりによるエラ張りや、痛みが気になる方にもおすすめ。

②頭鍼×ドライヘッドスパ
疲れが溜まっている方やストレスが気になる方に。

頭鍼だけでも心地のよい電気の刺激により眠られる方が多いですが、ここにドライヘッドスパが加わることで寝落ち必至。自律神経の乱れが気になる方や、睡眠の質を高めるのに最適な組み合わせです。ドライヘッドスパでは首も一緒にほぐすので、より頭皮の血行が良くなり頭鍼の効果もUPします。

③頭鍼×体質改善鍼灸治療
自律神経の乱れが気になる方や何をしても疲れが取れない方に。

まずは体質改善鍼灸治療で全身のコリや症状に合わせたツボを刺激し、ふんわりゆるゆるの体に。更に頭鍼を施すことで自律神経のバランスが整い、全身の血流がUP!これによって疲労回復効果やさまざまな身体の不調の予防も期待できます。
__________

頭鍼だけでも十分な効果を感じていただけますが、相性のいいメニューを組み合わせることで更に高い効果を感じていただけます。
組み合わせに悩んだら、ぜひこちらを参考にしてみてくださいね。

—————————————————

▶︎場所   三重県菰野町(イオンタウン菰野内)
      四日市ICより車にて約10分
▶︎診療時間 10時00分〜13時30分
      15時30分〜20時00分
▶︎休診日  不定期(月1回ほど)
▶︎予約方法 .hari のプロフィールリンクよりHP飛べます
▶︎求人    

—————————————————

#四日市鍼灸 #四日市グルメ #四日市カフェ #三重観光 #鍼灸治療 #鍼灸サロン #頭痛対策 #頭皮ほぐし #頭皮マッサージ #頭鍼

【総額350万円 お年玉くじ】毎年恒例のTetoTeのイベント、お年玉くじが明日からスタートします🧧今年はなんと、総額350万円です!(去年の約3倍になっちゃいました…!)お年玉くじはTetoTeからいつもご来院くださるみなさまに感謝の気持...
31/10/2024

【総額350万円 お年玉くじ】

毎年恒例のTetoTeのイベント、お年玉くじが明日からスタートします🧧
今年はなんと、総額350万円です!
(去年の約3倍になっちゃいました…!)
お年玉くじはTetoTeからいつもご来院くださるみなさまに感謝の気持ちを込めたイベントです。

ご来院のたびに抽選くじを1枚引いていただき、翌年1月に当選結果の発表を行います。
来院毎に当選確率がUPするので、12月末までハズレなしの豪華特典くじを引きに来てくださいね🤗✨

__________

◇期間
11月1日~12月30日

◇概要
ご来院毎に抽選くじを引いていただきます。
当たり本数125本
ハズレなし

◇発表方法
1月中に院内にて当選結果を発表します。
(SNSでは当選結果は発表されません)

◇引き換え期間
1月4日〜1月末まで

—————————————————

▶︎場所   三重県菰野町(イオンタウン菰野内)
      四日市ICより車にて約10分
▶︎診療時間 10時00分〜13時30分
      15時30分〜20時00分
▶︎休診日  不定期(月1回ほど)
▶︎予約方法 .hari のプロフィールリンクよりHP飛べます
▶︎求人    

—————————————————

#三重美容鍼 #四日市美容鍼 #菰野 #菰野カフェ #菰野ランチ #美容鍼灸院 #お年玉企画

【生理中にやってはいけないNG行動】1ヵ月に1回程やってくる生理。この期間は生理痛や眠気・倦怠感など様々な不調を感じやすく"憂鬱"という方も多いですよね。そんな生理期間を自らの行動で更に苦しめているかもしれない!?︎「生理中にやってはいけな...
22/10/2024

【生理中にやってはいけないNG行動】

1ヵ月に1回程やってくる生理。
この期間は生理痛や眠気・倦怠感など様々な不調を感じやすく"憂鬱"という方も多いですよね。

そんな生理期間を自らの行動で更に苦しめているかもしれない!?
︎「生理中にやってはいけないNG行動5選」をご紹介します。

__________

①カフェインや冷たい飲み物の摂取
②チーズやチョコレートの爆食
③体を締め付ける服装
④睡眠不足
⑤目の使い過ぎや激しい運動
__________

①カフェインや冷たい飲み物の摂取
とにかく生理中は体を冷やしたり血行を悪くするような行動はNG!生理痛が悪化したり出血がだらだらと長引く原因となります。カフェインは血管を収縮させるので血行が悪くなります。また冷たい飲み物の飲み過ぎはもちろんですがキュウリ・トマトなどの夏野菜も体を冷やす作用があるので摂り過ぎには注意が必要です。

②チーズやチョコレートの爆食
チーズやチョコレートに含まれる「チラミン」という物質は、血管や子宮を収縮させる作用があるため生理痛の一因となります。「チラミン」を多く含むものには、他にも赤ワイン、コーヒー、ビール、そら豆、鳥のレバー、ヨーグルトなどがあります。

③体をしめつける服装
締め付けの強い下着やハイヒール、ベルトなどで長時間体が締め付けられると、血行が悪くなり生理痛や頭痛などの症状につながることも。できるだけゆったりした服装で過ごしましょう。

④睡眠不足
睡眠は生理中に失われがちな「血」を補うための大切な時間です。
成長ホルモンの分泌を促すよう、5時間以上のまとまった睡眠を心がけましょう。

⑤目の使い過ぎや激しい運動
目を使いすぎると血が不足しやすくなったり、また激しい運動や過酷な労働などでは腹痛などの症状が強くなったり、疲れが溜まって生理後まで持ち越してしまったりするケースも。生理中はなるべく無理なくゆったりと過ごしましょう。

________

いかがでしたか。
「実はやってしまってた…。」という方も多いのではないでしょうか?
これらを意識するだけでも憂鬱だった生理期間を少しポジティブに過ごすことができるはずなので、ぜひ試してみてくださいね。

—————————————————

▶︎場所   三重県菰野町(イオンタウン菰野内)
      四日市ICより車にて約10分
▶︎診療時間 10時00分〜13時30分
      15時30分〜20時00分
▶︎休診日  不定期(月1回ほど)
▶︎予約方法 .hari のプロフィールリンクよりHP飛べます
▶︎求人    

—————————————————

#生理痛改善 #生理中の過ごし方 #生理痛緩和 #生理の悩み #鍼灸治療 #美容鍼灸サロン #四日市鍼灸 #三重美容鍼 #美容鍼効果 #お灸 #温活美容

住所

菰野町宿野357 イオンタウン菰野
Mie-gun, Mie
510-1232

営業時間

月曜日 10:00 - 13:30
15:30 - 19:30
火曜日 10:00 - 13:30
15:30 - 19:30
水曜日 10:00 - 13:30
15:30 - 19:30
木曜日 10:00 - 13:30
15:30 - 19:30
金曜日 10:00 - 13:30
15:30 - 19:30
土曜日 10:00 - 13:30
15:30 - 19:30
日曜日 10:00 - 13:30
15:30 - 19:30

ウェブサイト

アラート

三重の美容鍼灸専門サロン Te to Teがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

三重の美容鍼灸専門サロン Te to Teにメッセージを送信:

共有する