三重の美容鍼灸専門サロン Te to Te

三重の美容鍼灸専門サロン Te to Te 三重県四日市・菰野で電気を流す美容鍼で有名な、美容・不妊鍼灸サロン こもの鍼灸院です。地域No.1の施術実積。シミ、しわ、たるみの気になる方へ。

当院の美容鍼には3つの特長があります。1. 鍼と電気のダブル効果で、より高い効果がより長く続く 2.お顔だけでなく、身体の不調も取り除く 3.痛みのほとんどない心地良い施術。エステや化粧品では満足できない。でも、美容整形まではしたくない。そんな方にこそ当院の美容鍼はお勧めです。

.Te to Teのメニューでも特に人気の高い頭鍼。今回の投稿ではこの頭鍼とおすすめの組み合わせメニューをご紹介します。◇頭鍼とは頭部に鍼を施し、電気を流すことで他にはない心地良い刺激が加わる施術。頭皮の凝りやむくみ、髪のお悩み、筋緊張性の...
25/11/2025

.
Te to Teのメニューでも特に人気の高い頭鍼。
今回の投稿ではこの頭鍼とおすすめの組み合わせメニューをご紹介します。

◇頭鍼とは
頭部に鍼を施し、電気を流すことで他にはない心地良い刺激が加わる施術。
頭皮の凝りやむくみ、髪のお悩み、筋緊張性の頭痛に加え、自律神経や心身を整えるツボが多く集まるので、睡眠の質の向上やストレス、疲労回復などにも効果的◎

______

「おすすめの組み合わせメニュー」

①頭鍼×美容鍼
美容鍼の効果を高めたい方に。

頭皮と顔の皮膚は繋がっているので、頭皮のコリをほぐすことでリフトアップ効果が高まります。また、血行が良くなることでむくみやくすみが改善し、目は開きやすく、フェイスラインはスッキリ!施術直後から効果実感していただけるはず。
食いしばりによるエラ張りや、痛みが気になる方にもおすすめ。

______

②頭鍼×ドライヘッドスパ
疲れが溜まっている方やストレスが気になる方に。

頭鍼だけでも心地のよい電気の刺激により眠られる方が多いですが、ここにドライヘッドスパが加わることで寝落ち必至。自律神経の乱れが気になる方や、睡眠の質を高めるのに最適な組み合わせです。ドライヘッドスパでは首も一緒にほぐすので、より頭皮の血行が良くなり頭鍼の効果もUPします。

______

③頭鍼×体質改善鍼灸治療
自律神経の乱れが気になる方や何をしても疲れが取れない方に。

まずは体質改善鍼灸治療で全身のコリや症状に合わせたツボを刺激し、ふんわりゆるゆるの体に。更に頭鍼を施すことで自律神経のバランスが整い、全身の血流がUP!これによって疲労回復効果やさまざまな身体の不調の予防も期待できます。

______

頭鍼だけでも十分な効果を感じていただけますが、相性のいいメニューを組み合わせることで更に高い効果を感じていただけます。
組み合わせに悩んだら、ぜひこちらを参考にしてみてくださいね。

—————————————————

▶︎場所   三重県菰野町(イオンタウン菰野内)
      四日市ICより車にて約10分
▶︎診療時間 10時00分〜13時30分
      15時30分〜20時00分
▶︎休診日  不定期(月1回ほど)
▶︎予約方法 .hari のプロフィールリンクよりHP飛べます
▶︎求人    

—————————————————

#四日市鍼灸 #桑名鍼灸 #鍼灸治療 #鍼灸サロン #頭痛対策 #頭皮ほぐし #頭皮マッサージ

-冬の養生 -内側から温めて、冬を迎える準備へ秋も深まり、空気が少しずつ澄んできましたね。最近は「足が冷えて眠れない」「朝なかなか起きられない」というお声をよく聞くようになりました。東洋医学で冬は、“腎”の季節。腎は生命エネルギーをためる場...
15/11/2025

-冬の養生 -
内側から温めて、冬を迎える準備へ

秋も深まり、空気が少しずつ澄んできましたね。
最近は「足が冷えて眠れない」「朝なかなか起きられない」というお声をよく聞くようになりました。

東洋医学で冬は、“腎”の季節。
腎は生命エネルギーをためる場所で、冷えや疲れ、ホルモンバランス、髪・肌の潤いにも関係しています。

寒さで腎の働きが弱まると、
・手足の冷え
・むくみ
・寝つきが悪い
・気分の落ち込み
などのサインが出やすくなります。

そんな時期に大切なのは、
「無理をせず、温めて、ためること」

【おすすめの冬の養生】
・寝る前はスマホを手放して深呼吸
・白ねぎ、黒ごま、山芋、味噌など“腎を養う食材”を意識
・足首・お腹・腰を冷やさないように
・ゆっくりお風呂に浸かって“温めて休む”

ツボでは、
・湧泉(ゆうせん)…足の裏の真ん中。冷えや疲れに◎
・関元(かんげん)…おへその少し下。お腹をじんわり温めます。

冬は「がんばる」よりも「養う」季節。
体の声を大切に、ぬくもりを味方につけましょう。
湧泉や還元にはお灸がおすすめです。
お灸はTetoTeで購入できます。使い方もレクチャーさせていただきますので、スタッフまでお気軽にお声掛けくださいね。

______________________

▶場所   「菰野院」菰野町宿野(イオンタウン菰野内)
      「桑名院」桑名市南魚町(ベリエ2階)
▶診療時間 10時00分~13時30分
      15時30分~20時00分
▶休診日  不定期
▶予約方法 .hariのプロフィールリンクよりHP飛
べます
▶求人   
______________________

#鍼灸治療 #三重鍼灸 #美容鍼灸 #美容鍼 #四日市鍼灸 #菰野 #桑名 #冬の養生 #東洋医学 #温活 #自律神経 #鍼灸

.最近耳にすることが増えた「PMS(月経前症候群)」。具体的にどのようなものなのかご存知ですか?正しく理解して対策をすることで、今PMSに悩まされている方も楽に過ごすことができるので、ぜひ覚えていってくださいね。__________【主な症...
08/11/2025

.
最近耳にすることが増えた「PMS(月経前症候群)」。具体的にどのようなものなのかご存知ですか?

正しく理解して対策をすることで、今PMSに悩まされている方も楽に過ごすことができるので、ぜひ覚えていってくださいね。

__________

【主な症状】
◇体の不調…頭痛やめまい、腹痛や下腹部の張り、胸の張りや痛み、体がだるい、眠い、むくみや体重増加、胸の張りや痛み、疲れやすい

◇心の不調…イライラしやすい、気分が落ち込む、集中力がなくなる、急に悲しくなる、不安や憂うつ感、睡眠障害(眠れない、または眠りすぎる)

【PMSの対策】
① 規則正しい生活を送る→十分な睡眠をとり、ストレスを溜め込まないようにする。

②食生活を改善する→塩分やカフェインを控え、ビタミンB6やマグネシウムを多く含む食品(バナナ、ナッツ類、魚など)を意識的に摂る。

③適度な運動をする→ウォーキングやストレッチなどの軽い運動は血流を良くし、PMSの症状を和らげる効果が期待できる。

④リラックスする時間を作る→好きなアロマを焚いたり、メンテナンス施術を受けて心身をリラックスさせると症状が和らぐといわれている。

⑤必要なら医師に相談する
症状がひどく、日常生活に支障が出る場合は、婦人科を受診するのも一つ。

【TetoTeでできること】
PMSでお悩みの方は、全身鍼灸治療(体質改善鍼灸治療・不妊鍼灸)を受けていただくことをおすすめします。

PMSの症状が出ているときに受けていただくのはもちろん、コンスタントに施術を受けていただくことによって「PMSの症状が出にくい身体づくり」を目指すことができます。

全身鍼灸治療ではPMS以外のお悩みや、ご自身ではまだ不調に気づいていない「未病」にもアプローチすることができるので妊活中の方や慢性疲労が抜けない方にもおすすめです!

また、セルフケアとして「シール鍼」や「お灸」を日常的に取り入れていただくのもおすすめです。

ちなみにTetoTeのスタッフは、オリジナルブランドのお茶「chatechate」のお茶を飲みながらお灸をする。というゆったりとした時間を過ごしながら、セルフケアをおこなうのが定番です😊

#月経前症候群 #鍼灸治療 #鍼治療

\ 今年もやってきました /【総額330万円 お年玉くじ】毎年恒例のTetoTeお年玉くじが明日からスタートします🎉今年の当たり総額は330万円です‼️‼️(毎年どんどん高額になってます🤣)お年玉くじは TetoTeからいつもご来院くださる...
31/10/2025

\ 今年もやってきました /
【総額330万円 お年玉くじ】

毎年恒例のTetoTeお年玉くじが明日からスタートします🎉
今年の当たり総額は330万円です‼️‼️
(毎年どんどん高額になってます🤣)
お年玉くじは TetoTeからいつもご来院くださるみなさまに感謝の気持ちを込めたイベントです。
ご来院のたびに抽選くじを1枚引いていただき、翌年1月に当選結果の発表を行います。
来院毎に当選確率がUPするので、ハズレなしの豪華特典くじを引きに来てくださいね✨

______

◆期間
11月1日~12月30日

◆概要
ご来院毎に抽選くじを引いていただきます。
当たり本数 143本
ハズレなし

◆発表方法
1月中に院内にて当選結果を発表します。
(SNSでは当選結果は発表されません)

◆引き換え期間
1月3日~1月末まで

—————————————————

▶︎場所   「菰野院」菰野町宿野(イオンタウン菰野内)
      「桑名院」桑名市南魚町(ベリエ2階)
▶︎診療時間 10時00分〜13時30分
      15時30分〜20時00分
▶︎休診日  不定期
▶︎予約方法 .hari のプロフィールリンクよりHP飛べます
▶︎求人    

—————————————————

#桑名美容鍼 #四日市美容鍼 #三重美容鍼 #美容鍼

31/10/2025
TetoTeへ通ってくださっている患者様。いつもご来院ありがとうございます。最近、TetoTeにもお肌やお身体のケアで通ってくださる男性の方が本当に増えています。美容鍼は“美”のためだけじゃないんです。印象が変わる。表情が明るくなる。疲れに...
30/10/2025

TetoTeへ通ってくださっている患者様。
いつもご来院ありがとうございます。

最近、TetoTeにもお肌やお身体のケアで通ってくださる男性の方が本当に増えています。

美容鍼は“美”のためだけじゃないんです。
印象が変わる。
表情が明るくなる。
疲れにくくなる。

そういう「自分を整えるための習慣」として、美容鍼を取り入れてくださる方が増えているのが本当に嬉しいです。

「美容鍼って女性のもの」というイメージ、きっとまだあると思います。
でも本当は、性別を問わず“自分を整える時間”としてもっと気軽に取り入れてもらえたら嬉しいです。

お肌もお身体も、年齢も性別も関係なく、“整える”ことはすべての人に必要だと思っています。

私たちはただ鍼を打つだけじゃなくて、一人ひとりの“その人らしさ”や“自然な表情の明るさ”が引き出されるようなお手伝いをしたいと思っています。

遠回りでも、地道に。
一人ずつにちゃんと届くように。
これからもそんな想いで、私たちは手のぬくもりを届けていきます。

_______________________

▶場所   「菰野院」菰野町宿野(イオンタウン菰野内)
      「桑名院」桑名市南魚町(ベリエ2階)
▶診療時間 10時00分~13時30分
      15時30分~20時00分
▶休診日  不定期
▶予約方法 .hariのプロフィールリンクよりHP飛
べます
▶求人   
_______________________

#美容鍼 #メンズ美容 #鍼灸 #肌ケア #整える #三重鍼灸 #四日市鍼灸

25/10/2025
朝晩の気温差が大きくなってきましたね。最近、「お腹がゆるい」「逆に便秘ぎみ」という声をよく聞きます。実はこれ、自律神経の乱れだけでなく、東洋医学でいう“脾と胃”の働きが弱っているサインでもあるんです。脾と胃は、食べたものを“エネルギー(気・...
20/10/2025

朝晩の気温差が大きくなってきましたね。
最近、「お腹がゆるい」「逆に便秘ぎみ」という声をよく聞きます。

実はこれ、自律神経の乱れだけでなく、東洋医学でいう“脾と胃”の働きが弱っているサインでもあるんです。

脾と胃は、食べたものを“エネルギー(気・血)”に変えて体を巡らせる大切な臓腑。
このバランスが崩れると、

・冷えやストレスで「下痢」になったり
・乾燥や緊張で「便秘」になったり

どちらの不調も出やすくなります。

そして、秋は「肺」の季節でもあります。
肺は“乾燥に弱い臓”で、脾胃と深くつながっています。
胃腸が弱ると、肺にも栄養が届きにくくなり、呼吸が浅くなったり、肌や粘膜の乾燥にもつながるんです。

だからこそこの時期は、
「お腹を整えること=全身の潤いを守ること」

そんな時におすすめのケアはこちら
・冷たい飲み物や生ものを控える
・お腹や足首を温める
・食事はあたたかい汁物をプラスする

ツボでおすすめなのは、
・足三里(あしさんり) … 胃腸の働きを整える万能のツボ。
・関元(かんげん) … お腹の中心を温めて、内臓の冷えを緩めます。

指で優しく押したり、カイロで温めるのも◎

季節が移り変わる今こそ、体を“温めて整える”意識を大切に。
内側から潤って、心もお腹もほっとできる秋を過ごしましょう。

#美容鍼灸 #秋 #自律神経 #腸 #

【解剖学のプロが教える巻き肩が改善する方法】①手を肩に置きながら肘を大きく回す肘をなるべく大きく後ろに回すことを意識し、胸を開くように動かす☝️ポイント後ろに回した時に肘同士を寄せるように意識しましょう②胸と肩の前側を伸ばす腕を斜め後ろに伸...
16/10/2025

【解剖学のプロが教える巻き肩が改善する方法】

①手を肩に置きながら肘を大きく回す
肘をなるべく大きく後ろに回すことを意識し、胸を開くように動かす
☝️ポイント
後ろに回した時に肘同士を寄せるように意識しましょう

②胸と肩の前側を伸ばす
腕を斜め後ろに伸ばして壁に手をつき、肘を伸ばしたまま胸を目の前の壁に近づける
☝️ポイント
息を吐きながらゆっくりじわーっと伸ばすこと。

③猫の伸びのポーズ
床やベッドで両手を前に出し、お尻を突き上げたまま胸を床に近づける
☝️ポイント
頭を両腕の間に入れて、肩甲骨を寄せるように意識しましょう。

④はにわストレッチ
両肘を90°に曲げ片手は指先を上に、もう片方は指先を下に向けて左右交互に入れ替える
☝️ポイント
胸を張って姿勢を正し、肘を後ろに引いて行いましょう。

______

◇難波先生のプロフィール
・はり師きゅう師
・あん摩マッサージ指圧師
・アスレチックトレーナー
・小中高体育教員
の資格を持った解剖学のプロです。

簡単にできるストレッチ情報を発信していくので、この動画を見ながらぜひ一緒にやってください。
やってるよ!という方はぜひ、コメント欄に「🙌」で教えてくださいね。
あとでやるね!という方は✊で教えてください。
みなさんのコメントや反応が難波先生のやる気にも繋がるので応援のほどよろしくお願いいたします!

—————————————————

▶︎場所   「菰野院」菰野町宿野(イオンタウン菰野内)
      「桑名院」桑名市南魚町(ベリエ2階)
▶︎診療時間 10時00分〜13時30分
      15時30分〜20時00分
▶︎休診日  不定期
▶︎予約方法 .hari のプロフィールリンクよりHP飛べます
▶︎求人    

—————————————————

#鍼灸治療 #巻き肩改善 #巻き肩解消

【簡単!お家でできる美容鍼】お家で簡単にできる美容鍼があるって知ってますか?今回の投稿では"シール鍼"を気になる部位に貼るだけで、セルフ美容鍼ができる内容をお伝えしていきます。お悩み部位別の使い方をご紹介していきますので実際シール鍼を貼る時...
29/09/2025

【簡単!お家でできる美容鍼】

お家で簡単にできる美容鍼があるって知ってますか?
今回の投稿では"シール鍼"を気になる部位に貼るだけで、セルフ美容鍼ができる内容をお伝えしていきます。
お悩み部位別の使い方をご紹介していきますので実際シール鍼を貼る時に見返せるよう投稿を保存してご活用くださいね🌿✨

__________

【ほうれい線】
ほうれい線の真上に貼っていきます。
ほうれい線の始まり部分の小鼻の横から順に3〜4箇所目安に。
シワの真上に貼ることがおすすめです。
※マリオネットラインも同様に

【頬のたるみ】
小鼻の横から順に頬骨に沿って3箇所。
口角の横とフェイスラインに沿って2箇所。
フェイスラインに貼る場所の詳細は
・口角横親指1本分外、顎の骨の上
・抑えるとズーンっとするエラのところ
です。

【目元のたるみ】
眉尻と目尻の中間点のこめかみに1つ、その上下に1つずつ貼ることで目元のたみるにアプローチ。
眉頭の上、眉毛の中間点に1つずつ貼り、まぶたのたるみにアプローチできます。

【おでこのシワ】
気になるおでこのシワ部分に貼っていきます。
シール鍼をシワの直上に貼るのがおすすめ。
貼る枚数はご自身の気になる部分に合わせて何枚でもご使用くださいね。

【眼精疲労】
眉尻と目尻の中間点のこめかみに1つ。
眉頭の上下、眉毛の中間点に1つずつ貼ることで目の疲れ改善につながります。

__________

【シール鍼を貼るタイミング】
①朝のスキンケア終わり
→半日、もしくは1日お家から出ないタイミングの日であれば数時間貼っておけます。

②夜のスキンケア終わり
→夜に貼り、翌朝の洗顔前に外して普段通りのスキンケアをしてくださいね。

__________

使っていくなかで分からないことがあればご来院の際に直接ご相談ください。
ご来院が難しい方はDM、もしくはLINEにてお問い合わせくださいね。

—————————————————

▶︎場所   「菰野院」菰野町宿野(イオンタウン菰野内)
      「桑名院」桑名市南魚町(ベリエ2階)
▶︎診療時間 10時00分〜13時30分
      15時30分〜20時00分
▶︎休診日  不定期
▶︎予約方法 .hari のプロフィールリンクよりHP飛べます
▶︎求人    

—————————————————

#美容鍼 #美容鍼灸 #セルフケア #シール鍼 #美容情報 #美容医療

◆Te to Teの理念手で触れる。手を添える。つながり、めぐる。替えのきかない人のぬくもりを、手の届く範囲に、手のかかることで。__________「Te to Te」の中にある「二つの手」は、わたしたちの手と、わたしたちのサービスを受け...
24/09/2025

◆Te to Teの理念

手で触れる。手を添える。
つながり、めぐる。

替えのきかない人のぬくもりを、手の届く範囲に、手のかかることで。

__________

「Te to Te」の中にある「二つの手」は、わたしたちの手と、わたしたちのサービスを受け取ってくれた方たちの手を表現しています。
わたしたちの「手」は、みなさんの背中に手を添え、そっと押す手。そうして背中を押されたみなさんの「手」がまた、それぞれの生活の中で誰かの背中を支え、押していく。そんなひとつひとつのちいさな積み重ねが循環し、より善い世界をつくっていくと我々は信じています。
手と手をとり合う尊さと、手から手へ伝わっていくぬくもり。
これらを事業や取り組みを通して表現していけたらと思っています。

ーーーー-------ーーーー----

◆サービスコンセプト

Te to Teを入口に、鍼灸をもっと身近に。

ーーーー-------ーーーー----

鍼灸というものは、本当に様々な不調や疾患に対して力になれる技術です。おそらく対応できないものの方が少ないくらい。わたしたち鍼灸師はそのことを知ってほしくて日々奮闘しているのですが、なかなか伝わらない。
Te to Teとしても、実は一番提供したいのは「不定愁訴」の治療だったりします。不定愁訴(ふていしゅうそ)とは「自分にとっては明らかな不調だが、明確な原因のわからない、病名のつかないもの」です。「検査や診察では特に問題ありません」というあれです。もっと言えば、東洋医学でいうところの「未病」(不調になる手前の状態)をケアしていきたいのです。
とはいえ、病名がつかないので「自分は不定愁訴状態だ!」と認識できている方は実はあんまりいません。自覚がない方に、解決法を届けることはできませんよね。なので我々は、そういった方たちにどうしたら手を差し伸べることができるのか、その手を取ってもらえるのかを考え、現在のスタイルに行き着きました。
多くの女性が悩みを抱えていて、かつ行動モチベーションの高い「美容」の分野に専門性を持つことで、潜在的に身体に不調を持つ方たちへ我々の治療を届けられる。当人は美容のサービスを受けているつもりでも、知らず知らずのうちに不調が和らいでいたりする。その先に、鍼灸の本質的な魅力が伝わる。そして、美容をフロントに置くことでシリアスな心持ちで来院する必要がないということも大きいと思っています。悩みや不調に真正面から向き合うのはとても大変なことなので、こうした意図を持ってサービス設計をしています。

また、ポジションとしては飲食業界におけるロイヤルホストさんのようなブランドを目指しています。いつ、どこの店舗に行っても安心感のあるサービスと商品。日常づかいから、ちょっとした記念日にも。大人からこどもまで。決して格安ではないけれど、肩肘張るような場所でもない。いわば「上質を知る入口」のような存在でありたいと考えています。心地よいホスピタリティと、ちょうどいいサービス。無機質で画一的、必要最低限なものではなく、心があたたまるような体験を提供したいのです。
みなさんの生活が彩り豊かになるお手伝いをするべく、Te to Teでは常に温度感のあるサービスを目指しています。そんなわたしたちのこだわりを、みなさまに少しでも感じていただけますと嬉しいです。

—————————————————

▶︎場所   「菰野院」菰野町宿野(イオンタウン菰野内)
      「桑名院」桑名市南魚町(ベリエ2階)
▶︎診療時間 10時00分〜13時30分
      15時30分〜20時00分
▶︎休診日  不定期
▶︎予約方法 .hari のプロフィールリンクよりHP飛べます
▶︎求人    

—————————————————

#美容鍼灸院 #菰野町 #三重美容 #三重美容鍼 #四日市美容鍼

TetoTeへ通い始めてからもうすぐ9年目になる患者様。いつもご来院ありがとうございます。長く美容鍼を続けることで、一時的なケアだけでなく、体質や肌質の変化まで一緒に見守ることができ、その積み重ねが「健康」と「美しさ」につながるんだと、改め...
21/09/2025

TetoTeへ通い始めてからもうすぐ9年目になる患者様。
いつもご来院ありがとうございます。

長く美容鍼を続けることで、一時的なケアだけでなく、体質や肌質の変化まで一緒に見守ることができ、その積み重ねが「健康」と「美しさ」につながるんだと、改めて私たちも感じています。

美容鍼や身体の鍼灸治療を“続けられる習慣” "日常の一部"として取り入れてもらえることが、私たちにとって何よりの喜びです。

美容鍼を通して「自分史上最高の美肌」を一緒に作っていけること、本当に嬉しく思います。
TetoTeでは患者様一人ひとりに向き合い、第3の居場所となれるよう、お悩みや理想の状態に寄り添えるよう寄り添ってまいります。

みなさまの毎日が少しでも豊かに過ごせますように。

—————————————————

▶︎場所   「菰野院」菰野町宿野(イオンタウン菰野内)
      「桑名院」桑名市南魚町(ベリエ2階)
▶︎診療時間 10時00分〜13時30分
      15時30分〜20時00分
▶︎休診日  不定期
▶︎予約方法 .hari のプロフィールリンクよりHP飛べます
▶︎求人    

—————————————————

#鍼灸治療 #三重鍼灸 #美容鍼灸 #四日市鍼灸 #菰野 #美容鍼 #美肌 #第3の居場所 #日常の一部 #習慣 #健康 #ゆたかな暮らし

住所

菰野町宿野357 イオンタウン菰野
Mie-gun, Mie
510-1232

営業時間

月曜日 10:00 - 13:30
15:30 - 19:30
火曜日 10:00 - 13:30
15:30 - 19:30
水曜日 10:00 - 13:30
15:30 - 19:30
木曜日 10:00 - 13:30
15:30 - 19:30
金曜日 10:00 - 13:30
15:30 - 19:30
土曜日 10:00 - 13:30
15:30 - 19:30
日曜日 10:00 - 13:30
15:30 - 19:30

ウェブサイト

アラート

三重の美容鍼灸専門サロン Te to Teがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

三重の美容鍼灸専門サロン Te to Teにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram