特定医療法人南山会 峡西病院

特定医療法人南山会 峡西病院 特定医療法人南山会 昭和32年7月2日設立
精神科・老年神経科

「その人らしさをともに創造する」
~人生の新しい目的や意味を一緒に考え、より良い人生を伴走していく~

 人は生きていく中で、様々な困難に遭遇し、ストレスにさらされ、心を傷つけられてしまうことがあります。そして心の傷は「その人らしさ」を奪い、生きていく障害になってしまうことさえあります。障害を克服するということは、元通りに戻るということだけではありません。たとえ、障害を持ちながらでも、新しい人生の意味や目的を「創造」して「その人らしく」充実した人生を生きていけることが大切なのだと思います。峡西病院は「その人らしさ」というのは何なのかを「ともに」考え、「その人らしく」生きていけるよう「ともに」進んでいくことが使命だと考えています。
 峡西病院では、患者さんやご家族はもちろん医療スタッフも含め病院に関わる全ての人が「その人らしく」生きていけるように、次のような基本方針で努力していきたいと思います。

1.科学的根拠に基づいた説明と、十分な話し合いの結果として、共同意思決定による最善の医療を行います
2.当事者を中心にして、多職種が連携することで、新しい人生の意味や目的を見出していけるよう支援します
3.当事者の社会参加や地域との交流を積極的に推進し、地域の精神医療の中心的存在として活動していきます
4.職員が生き生きと働くことができる教育や労働環境を整備することで、当事者にとってここちよい療養環境にしていきます

08/10/2025

幸せ経営座談会とは  南山会では、経営の目的(パーパス)を「誰もが幸せだと思える世界を創造する」ことだと考えています。よく経営の目的は「利潤の追求」(フリードマン ドクトリン)のように思われがちですが、....

【プレスリリース】当法人に勤務する川﨑洋介医師が、公益財団法人日本スポーツ協会(JSPO)公認スポーツドクターに認定されました。 山梨県では初となる精神科医スポーツドクターとして、スポーツを通じて県民の心と体の健康づくりを推進してまいります...
07/10/2025

【プレスリリース】
当法人に勤務する川﨑洋介医師が、公益財団法人日本スポーツ協会(JSPO)公認スポーツドクターに認定されました。 山梨県では初となる精神科医スポーツドクターとして、スポーツを通じて県民の心と体の健康づくりを推進してまいります。

2025年10月、当法人に勤務する精神科医・川﨑洋介医師が、公益財団法人日本スポーツ協会より「公認スポーツドクター」に認定されました。精神科医としての専門性を活かし、スポーツ選手のメンタルケアや高齢者の健康支...

当法人では2025年7月1日より、職員一人ひとりの心身の健康と働きがいを支える取り組みの一環として「Smart相談室(通称:幸せ相談室)」を導入しました。その導入背景や人的資本への考え方について、Smart相談室公式サイトにて事例紹介として...
07/10/2025

当法人では2025年7月1日より、職員一人ひとりの心身の健康と働きがいを支える取り組みの一環として「Smart相談室(通称:幸せ相談室)」を導入しました。その導入背景や人的資本への考え方について、Smart相談室公式サイトにて事例紹介として掲載されました。

「診療報酬制度」や「人員配置基準」といった制度の枠組みのなかで事業を行う医療業界では、賃金が上がりにくいことや慢性的な人手不足など、離職率の高さにつながる課題を抱えています。山梨県南アルプス市にある特...

06/10/2025

 病院というと、「行くのはちょっと気が重い」「できれば関わりたくない」――そんなイメージを持たれる方も少なくありません。でも、病院は「病気の人だけが行く場所」ではなく、「誰もが元気で幸せに生きるために...

03/10/2025
峡西病院では、職員健診の結果をAccessを活用した自作のデジタルシステムによるDX(デジタルトランスフォーメーション)により、健診医の負担を軽減しながら、職員が自分の健康状態をより深く理解し、行動に移せるような仕組みを整えました。
30/09/2025

峡西病院では、職員健診の結果をAccessを活用した自作のデジタルシステムによるDX(デジタルトランスフォーメーション)により、健診医の負担を軽減しながら、職員が自分の健康状態をより深く理解し、行動に移せるような仕組みを整えました。

峡西病院では、職員一人ひとりが「自分の健康と向き合える」健診を目指し、健診結果の返却方法を大きく見直しました。Accessを活用した自作ツールにより、医師の負担を軽減しながら、職員が自分の健康状態をより深く理...

26/09/2025

 令和7年9月26日、27日に開催された第40回日本老年精神医学会(石川県金沢市)において峡西病院 院長 川﨑洋介と公認心理師 成田正樹が、それぞれ発表をおこなわせて頂きました。 精神科急性期治療病棟におけるパーソナ...

25/09/2025

 令和7年9月18日、峡西老人保健センターの恒例行事となっている「ゲートボール大会」を開催しました。当日はまだ暑さが残る気候でしたが、熱中症対策として試合の合間に休憩を取りながら進め、無理なく安心して楽し.....

25/09/2025

 令和7年9月8日、南アルプス市立大明小学校の皆さんからお声がけいただき、峡西老人保健センターにて入所者の方々と子どもたちが一緒にラジオ体操を行いました。  少子高齢社会の中で、子どもと高齢者が直接触れ合.....

住所

下宮地 421
Minamiarupusu-shi, Yamanashi
400-0405

電話番号

+81552822151

ウェブサイト

アラート

特定医療法人南山会 峡西病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

特定医療法人南山会 峡西病院にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー