県西福祉会

県西福祉会 2001年:足柄療護園・県西福祉センター開設
2010年:プレアデス開設
2013年:ふくらんオープン
2022年:介護保険通所介護スタート
2023年:プレアデス新築移設

神奈川県南足柄市で障害福祉サービスを提供しています。
地域と共に歩む障害者福祉の実現を目指しています!!

運営施設
〔足柄療護園:身体障害者入所施設 定員60名〕
〔県西福祉センター:身体障害者通所施設 定員52名〕
〔プレアデス:障害者通所施設 定員45名〕
〔ふくらん:障害者通所施設〕
〔プレアデスホーム:障害者グループホーム 定員32名〕

◆施設見学◆~東松山市唐子地区民児協~埼玉県東松山市の唐子地区民生児童委員協議会の方々16名が、施設見学に来られました。施設の紹介や障害者データのおはなし、利用者さんおふたりがお話ししました!「おふたりの前向きなお話に感銘しました」と嬉しい...
08/10/2025

◆施設見学◆~東松山市唐子地区民児協~

埼玉県東松山市の唐子地区民生児童委員協議会の方々16名が、施設見学に来られました。
施設の紹介や障害者データのおはなし、利用者さんおふたりがお話ししました!
「おふたりの前向きなお話に感銘しました」と嬉しいお言葉をいただきました。
ふくらんの販売へのご協力も、ありがとうございました。

07/10/2025
◆施設見学◆~清水区由比地区民児協~静岡県静岡市清水区の由比地区民生児童委員協議会の方々15名が、施設見学に来られました。施設の紹介や障害者データのおはなし、利用者さんおふたりがお話ししました!ふくらんの販売へのご協力も、ありがとうございま...
06/10/2025

◆施設見学◆~清水区由比地区民児協~

静岡県静岡市清水区の由比地区民生児童委員協議会の方々15名が、施設見学に来られました。
施設の紹介や障害者データのおはなし、利用者さんおふたりがお話ししました!
ふくらんの販売へのご協力も、ありがとうございました。

♡ほかの施設との交流♡〔足柄療護園〕川崎にある身体障害者の入所施設「れいんぼう川崎」とオンラインで結んで、利用者さん同士の交流をはじめて行いました。こちらで取り組んでいる利用者講演の様子を知っていただくため、実際にいつもの講演活動を行い、そ...
02/10/2025

♡ほかの施設との交流♡〔足柄療護園〕

川崎にある身体障害者の入所施設「れいんぼう川崎」とオンラインで結んで、利用者さん同士の交流をはじめて行いました。
こちらで取り組んでいる利用者講演の様子を知っていただくため、実際にいつもの講演活動を行い、その後意見交換を行いました♪
いつもの施設とは別の施設に友達ができたらいいと思っている方も多く、オンラインでどのような取り組みができるか検討しながら、これからも交流を続けていこうと思います。

★岩原小学校にお出かけ★〔足柄療護園〕南足柄市社会福祉協議会からお声掛けいただき、岩原小学校へ利用者さん6名と出かけていました♪4年生2クラス56名を対象とした福祉教育の一環で、障害をお持ちの方々と一緒にボッチャの体験をしました。利用者さん...
02/10/2025

★岩原小学校にお出かけ★〔足柄療護園〕

南足柄市社会福祉協議会からお声掛けいただき、岩原小学校へ利用者さん6名と出かけていました♪
4年生2クラス56名を対象とした福祉教育の一環で、障害をお持ちの方々と一緒にボッチャの体験をしました。
利用者さん方も子供たちと楽しむことができて、大喜び♪
小学生も楽しそうに取り組んでいたので、このような機会を作っていただき感謝です^^

◆施設見学◆~常陸大宮市緒川地区民児協~茨城県常陸大宮市の緒川地区民生児童委員協議会の方々15名が、施設見学に来られました。施設の紹介や障害者データのおはなし、利用者さんおふたりがお話ししました!「当事者のお話はなかなか聞けないので、とても...
02/10/2025

◆施設見学◆~常陸大宮市緒川地区民児協~

茨城県常陸大宮市の緒川地区民生児童委員協議会の方々15名が、施設見学に来られました。
施設の紹介や障害者データのおはなし、利用者さんおふたりがお話ししました!
「当事者のお話はなかなか聞けないので、とてもいい機会でした」と嬉しいお言葉をいただきました^^
ふくらんの販売へのご協力も、ありがとうございました。

★まるちゃんの手作り教室★ ボランティアのまるちゃんのご指導による手作り教室!今回は雪だるまづくり!地域の方からいただいた小さなヒョウタンをを、真っ白に塗って準備して、思い思いのパーツを取り付けて出来上がり!南足柄市社協のボランティアさんに...
30/09/2025

★まるちゃんの手作り教室★

ボランティアのまるちゃんのご指導による手作り教室!今回は雪だるまづくり!
地域の方からいただいた小さなヒョウタンをを、真っ白に塗って準備して、思い思いのパーツを取り付けて出来上がり!
南足柄市社協のボランティアさんにご協力いただきながら、個性あふれる雪だるまたちが揃いました♪
いつも楽しい企画を、ありがとうございます。

❤ドッグセラピー❤〔足柄療護園〕定期的にご訪問いただいている、保護犬セラピー犬ボランティア団体『WAN!PEACE(ワンピース)』の皆さんによるドッグセラピー♪人気のイベントで参加者が多いので、利用者さんを参加を限定しながらの開催です!!今...
29/09/2025

❤ドッグセラピー❤〔足柄療護園〕

定期的にご訪問いただいている、保護犬セラピー犬ボランティア団体『WAN!PEACE(ワンピース)』の皆さんによるドッグセラピー♪
人気のイベントで参加者が多いので、利用者さんを参加を限定しながらの開催です!!
今回はこれまで活動に来てくれたワンちゃんたちの名前当てクイズも取り入れていただき、楽しく過ごしました^^
いつも素敵な時間をありがとうございます!!

➽ 北里大学で利用者講演 ➽  北里大学のリハビリテーション学科言語聴覚療法専攻の1年生の授業に、ゲストスピーカーとして、2名の利用者さんと出かけてきました。建て直しで、きれいになった校舎や教室に感動したり、午後一番の授業に登壇だったので、...
26/09/2025

➽ 北里大学で利用者講演 ➽

北里大学のリハビリテーション学科言語聴覚療法専攻の1年生の授業に、ゲストスピーカーとして、2名の利用者さんと出かけてきました。
建て直しで、きれいになった校舎や教室に感動したり、午後一番の授業に登壇だったので、学食を味わったり、楽しい時間を楽しみました^^
もちろん、学生さんにも声が届いたと思います!! これから届く感想が楽しみです♪

♪吹奏楽演奏会♪大井高校吹奏楽部の皆さんが演奏に来てくださいました^^聞いたことのある歌謡曲や演歌、動揺など、一緒に口ずさめる曲を選曲いただいたので、利用者さん方も一緒に歌ったり、体を動かしたりして楽しんでました!元気な演奏にいっぱいパワー...
23/09/2025

♪吹奏楽演奏会♪

大井高校吹奏楽部の皆さんが演奏に来てくださいました^^
聞いたことのある歌謡曲や演歌、動揺など、一緒に口ずさめる曲を選曲いただいたので、
利用者さん方も一緒に歌ったり、体を動かしたりして楽しんでました!
元気な演奏にいっぱいパワーをいただいました~♪
ありがとうございました。

★納涼会&ライブ演奏★~足柄療護園~利用者さんが楽しみにしているイベントのひとつの納涼会!真夏は日が長くて暗くなるのが遅いので9月中旬の開催です。例年花火を楽しむイベントですが、今年は花火の前に「ぱんちょマン」のライブ演奏♪徐々に暮れ行く空...
23/09/2025

★納涼会&ライブ演奏★~足柄療護園~

利用者さんが楽しみにしているイベントのひとつの納涼会!
真夏は日が長くて暗くなるのが遅いので9月中旬の開催です。
例年花火を楽しむイベントですが、今年は花火の前に「ぱんちょマン」のライブ演奏♪
徐々に暮れ行く空を見ながら、心地よい風に吹かれて、野外フェスのような雰囲気で素敵な時間を過ごしました^^
ありがとうございました。
花火も打ちあがるごとに歓声が上がり、盛り上がりました!

住所

三竹740/3
Minamiashigara-shi, Kanagawa
250-0116

営業時間

月曜日 08:30 - 17:00
火曜日 08:30 - 17:00
水曜日 08:30 - 17:00
木曜日 08:30 - 17:00
金曜日 08:30 - 17:00
土曜日 08:30 - 17:00
日曜日 08:30 - 17:00

電話番号

+81465735540

ウェブサイト

アラート

県西福祉会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

県西福祉会にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram